• ベストアンサー

iphoneは水濡れセンサーがむき出しになっているから怖いと聞きました

iphoneは水濡れセンサーがむき出しになっているから怖いと聞きました。 水没してなくても水滴・汗などでセンサーが変色してしまうと購入後すぐでも保障適用外となるらしいですね。普通の携帯のようにセンサー部分にカバー(蓋)がないので濡れやすいらしいです。ドックの部分にテープを張ってる友達もいましたが、iphoneをお使いの皆さんはどのようにしていらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raunder
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.2

充電を差し込む所でしたら、池袋のビックカメラのAppleフロアに、シリコン製の羽目込める部品がありました。 たしか、3個で630円だったかと。 自分も野外労働者で雨天を気にしながら使っていたところ、たまたま目にしたので差し込んで使っています。

kansyade
質問者

お礼

ありがとうございます。 当方四国のためビックカメラありません。 シリコン製の蓋はネットでも探してみます。 イヤホンジャックにもセンサーがあるとアップルのHPではありました。 そちらも何か部品あるかどうかご存知ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • daiHard
  • ベストアンサー率71% (90/126)
回答No.3

フタ無しの状態で1年以上使っていて、雪山やら海中やら持って行きましたが、特に壊れた事は無いです。

kansyade
質問者

お礼

ご意見ありがとうございした。 私の友人はホームボタンの不調でアップルに送ったけど「水濡れを理由に保障対象外」で送り返されたらしいです。私はそれを聞いて皆さんはどうしてるのかと思いました。そんなに気にすることないのかなあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.1

ケーブルの件でも回答したモノです。 2年間つかったiPhone3Gは、別段何もしてませんでした。 が、それらしい反応はないですね。 水滴はたしかにんーって感じですが、汗に関しては水滴そのものよりも湿気が問題です。 この場合は、あまり蓋は関係なく、むしろしてあるほうがこもりやすいので問題だった気が。 実際のところ、水ぬれよりも落下破損のほうがおっかないです。

kansyade
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 確かに精密機械ですから、衝撃には弱いですよね。 私の友人はホームボタンの動きが悪くなり初期不良と思いアップルに送ったら「水濡れを理由に保障を断られた」といってました。センサーが変色しても直には壊れないけど、壊れたときに保障しないから怖いと聞きましたので、皆さんはどうのようにされてるのかなと思いました。気をつけることに越したことはないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhone4の水濡れ反応について

    iPhone4の水濡れ反応について 昨日、公園にて娘が咳き込んで飲んだばかりのお茶を噴き出した際に バッグのメッシュ状の外ポケットに入っていたiPhone4のDockアダプタ部分にお茶が入ってしまいました。 すぐに電源を落とし、濡れた所は拭いてから鞄にしまい 数時間後電源も無事入り…今日現在は無事使えています。 ただやはり濡れてしまった事には違いないので、アダプタ接続部分の水濡れサイン?は うっすら赤いです。 修理に出して、新品に変えてもらうとこれから何かあった場合に安心かなぁとは思うのですが 過失による損傷の場合は22800円かかってしまうようです。 使える状態である今、買って約1ヵ月で22800円は痛いなぁという気持ちもあり… ネット上を検索してみると、水没したiPhoneを乾燥させて復活して使用していらっしゃる方のブログの記事などをお見かけしたのですが、そういった場合には、使用には問題ないので水没サインは赤いまま使われているのでしょうか?? この状況で、新品に交換すべきかどうか?? そういった状況で使用していらっしゃる方のお話を伺えたらと思っています。

  • スマホのむき出し部分の補強について

    分かりづらくてすいません。 スマホ(私はiPhoneです)のケースって、画面は保護フィルムで、カバーは裏側じゃないですか。ということは、保護フィルムとカバーの間はむき出しなわけで。 もちろん下部にはLightningコネクタ、マイク/スピーカー等、左側にはボリュームキー諸々あるのは分かりますが、むき出し部分に傷が付くのが本当にイヤです。 で、現在は防水・防塵ケース(360℃保護)を使用しているのですが、これが重いので、普通のケースにしたいと思ったところ、むき出し部分が気になります。セロテープだとつなぎ目部分が重なってケースが入りませんでした。 むき出し部分を何とかして、普通のケースを使う方法はありませんか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 赤外線センサーのカバーが割れました

     駐車場用に赤外線センサーと150Wのランプが一体になった物を取り付けたのですが、誤ってセンサー部分の白色半透明のプラスチック・カバーを割ってしまいました。  直径一センチに満たない穴なのですが、内部のセンサーや金属の反射板が見えています。  穴を塞がないと虫が入るので、透明の電工用ビニールテープで塞いだのですが、今度はセンサーが反応しなくなってしまいました。  何か、上手く穴を塞げて、且つ、赤外線を通過させるような方法はないものでしょうか?  

  • レッツノートCF-R4のカバーセンサ

    パナソニックレッツノートCF-R4を持っています。これは普通のノートと同様に起動中にカバーを閉じるとスリープします。つまりカバーのオープン/クローズのセンサがあるわけです。 他のノートではフタ側についている突起が本体側の穴に入ることで検出しているようです。内部にマイクロスイッチがあるのか、あるいは赤外センサなのかまでは確認していませんが、まあ、そんなところでしょう。 ところがCF-R4ではこの突起や穴がありません。たぶん、ヒンジ部分の中に何かセンサが入っているのではないかと思い分解してみましたがそれらしきものは見あたりません。いったいどのようなセンサを用いているのでしょうか、ご存じの方がありましたら教えてください。

  • このままこの携帯を使い続けて大丈夫と思いますか?

    昨夜、食卓のテーブルの上に置いていたケータイを持ち上げたら、ケータイの下に水だか野菜の煮汁だかが少しこぼれていたみたいで、ケータイの下側(電池パックのカバー側)が全面濡れていました。 濡れていた時間はたぶん1時間以内だと思いますがはっきりとは分かりません。 ケータイが浸るほど濡れてたわけでも、ケータイを持ち上げたときに水がボタボタ落ちるほど濡れてたわけでもないけど、電池パック側全面に水がついる感じではありました。 自分の感じとしては 「わー、濡れてるよー!でも電池カバーのフタは固く閉じてるみたいだから中にまで水は入ってないかな?大丈夫かな?」・・でした 電池パックのカバーが固くてあかず、半日以上たって今日のお昼頃やっとあきましたが、その時点で中に水滴はついておらず、水没シールも反応していませんでした。 ケータイは直後に電源が落ちることも画面がおかしくなることも今のところなくまったく普通に使えています。ケータイは気づいたときに側面の水分をふきとっただけであとは何の対処もせず直後からずっと通常通り使用しています。充電もふつうにしています。 機種変更して間もないので、今回の水濡れは大丈夫だったってことでこのまま使えるだけ何年でも使ってもいいのかなと思っているんですがどう思われますか? このような経験のある方、どうされましたか? アドバイスお願いします。 ※お店に電話してきいたら、水滴もなく水濡れシールも反応していないのならほぼ大丈夫だけど、百パーとはいえないから基盤に水が入ってることもあるので、その場合携帯が壊れて、そのことで電池も壊れることは可能性としてはあるから、心配なら修理に出してみてもらうのがいいといわれました。 ・・・が、売る側としては責任問題だから念のため最悪の場合を想定してそういいますよね、やっぱり。 こんな場合、修理に出すのがふつうなんでしょうか? 何でもよいので教えて下さい! よろしくお願いします!!(泣)

  • iphone水没!しかも1時間気付かずに…

    今日のお昼頃過ぎ、 トイレに行ったらiphone4が水没していました。(どっぷり) 1時間ほど前、昼食の支度中、 廊下のほうで、がたんという音。 慌てて手を止めてキッチンを出ようとしたところ、 娘(1歳)がリビング(キッチン)に入ってきたので、 そのまま昼食、休憩、お昼寝…。 娘が寝たのでトイレに入ると、 iphoneが浸かっていました。 1時間以上は浸かっていたと思います。 すぐに拾い上げ、 タオルでよく拭いたけれど、電源は入らず。 (娘が触ってたときは、 電源が入っていました) カメラ部分は水滴でいっぱい。 ネットで調べ、 よくティッシュで拭いてから、 冷風を当てて、 生米とシリカゲルをジップロックに入れて、 iphoneを入れてみました。 あれから4時間経ちましたが、 さすがに1時間も浸かりっぱなしだと もう復元は無理でしょうか? iphoneは、カメラやスケジュールや データ管理に毎日使っていますが、 ソフトバンク契約は解除済です。 (今は他社のガラケー使っています) かなり使っていたし、 バックアップも取っていなかったため ショックです。 同じような状況で 復活できた方はいますか?

  • マルキルのアルフェラン水筒、カビとサビが発生してしまいました

    マルキルのアルフェラン水筒ですが、乾かさないまましまってしまったようで、3~4年ぶりに取り出してみたら、蓋のゴムの部分に白い繊維状のカビ、ゴムは黒く変色、ボトルの中には水滴、指を入れてみたらボトルの内側はサビてしまったのか少しザラついています。 白いカビは水洗いして落ちましたが、ゴムの変色は落ちません。ボトルの内側は、水を入れてすすぐことしかできず、ザラつきは落とせません。 このまま使っても大丈夫でしょうか(ゴムの変色とボトルのザラつきは体に害はないのでしょうか)?。 この状態から復活させる方法はありませんか?。 よろしくお願いします。

  • 出てこないビデオテープを取り出す方法

    ビデオテープが絡まり、デッキから出てこなくなりました。ネジをはずしてカバーをあけ、絡まりは解消しましたが、テープは軌道外に引き出されているため、これを内部に戻してでないと、イジェクトされそうにありません。多少テープは傷ついても、ビデオテープを外に出したいのですが、何か方法はないでしょうか。現在テープが収まっているところの周囲に、ビデオテープの蓋(テープ露出部分)を閉め、排出させるところがあると思うのですが、分かりません。 宜しくお願いします。

  • ソニー製ビデオカメラ故障

    05年製 DCR-HC90が購入してから2年弱で壊れてしまいました。1.症状は、カセットテープ挿入口が閉じない。挿入口を指で押してもカセットを駆動部にセットせず、内側扉が開いてしまいます。2.レンズカバーが開かないことがあります。 使用頻度は、一月平均2時間ぐらいです。ソニーに電話で問い合わせたところ、修理代定額¥16,800.水没等の場合には、別途費用がかかるといわれました。もちろん落としてもいないし、水濡れもしていません。2年弱で壊れて、この修理代には納得いかないのですがソニーの方は会社の決まりですとのこと。 安く修理する方法は、ないでしょうか。よろしくお願いします。

  • サッシの結露がひどくてフローリングにカビが。

    冬になると窓ガラスとサッシの結露がひどく、 気がついたときにはサッシに接しているフローリングが広範囲で 黒いカビで染まっていしまた。 窓ガラスは下半分にびっしり水滴がつく程度ですが、 サッシの上の部分には大きな水滴がつき、ときおりピチャっ と床に落ちてきますし、 サッシのフローリングと接している下の部分もびしょびしょです。 ハイタ―などで除去を試みるも無理で、 見た目が気になって仕方がなくて フローリング模様のテープを秋に張りました。 そして今日、テープが浮いているところが気になり、 剥がしてみるとその部分のフローリングはずぶぬれで変色し、 黒いカビもさらに増えてしまいました。 まちがった処理のために見た目がさらにひどくなり、 どうにかその部分を補修したいのですが、 張替となると部屋全体を貼り替えるしかないのでしょうか。 また、他の方法はありませんでしょうか。 そして、雪国の為石油ファンヒーターは必須なのですが、 結露を防止するには二重サッシなどにするしかないのでしょうか。 ご教授よろしくおねがいいたします。