• ベストアンサー

婚約指輪のお返し

bongkichi72の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

うちは、着物一式にしました。お正月には、二人で着ています。 改めては、なかなか買えないものですが、あると着ますよ。

-Jelly-
質問者

お礼

着物は想定外でした。 確かに、私は女だから振り袖とか持ってるけど、 男の人は成人式も結婚式もスーツだから持ってないですよね。 年のせいか食べ過ぎか運動不足のせいか最近お腹も良い具合に出てきたので和服似合うかもです。 着ないって言いそうだけど聞いてみたいと思います

関連するQ&A

  • 婚約指輪のお返し

    先日婚約指輪を買ってもらいました。 そのお返しに私も記念の品を送りたいと考えています。(結婚したらなかなか高いプレゼントも出来ませんので…) 大抵は腕時計とかスーツとかですよね?相手に聞いてみましたがイマイチのようで、「財布」だったら欲しいと言っています。 来週一緒に見に行こうと思っていのですが、どこかいい財布、いいブランドありませんか?(出来れば神戸あたりで) 今の彼の財布は二つ折り、小銭ポケット付、黒色で大抵ズボンポケットに入れています。 アドバイスお願いします。

  • 婚約指輪のお返し

    婚約指輪として、40万円くらいのダイヤモンドリングを買ってもらい、 略式結納の場で渡してもらうことになりました。 一般的に、交換に私から彼へ記念品を渡すのだと思います。 ところが、彼は時計もスーツも何も要らないと言います。 私は彼が婚約指輪を買ってもらったのだから、こちらも何か渡すのが筋だと考えています。 私がそう主張すると、 「本当に何も欲しい物がないから、だったら現金でくれればいい。それを結婚式の費用として使うから」 と言います。 婚約指輪のお返しを現金という形でしても良いものなのでしょうか? また、良いとすればいくら位の金額をどのように渡せば良いのでしょうか? 経験談やアドバイスを頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 婚約指輪のお返し

    結婚することになり、今週の土曜日に両家の顔合わせをすることになりました(結納は別にします)彼からは婚約指輪をもらっているのですが、そのことを彼の両親は知らないようなので、顔合わせの場で頂いた旨を報告する予定です。婚約指輪は彼が元々持っていたネックレスの石(アレキサンドライト)をリフォームして作った為、費用は5万円位でした。石自体は数十万の高価なものです。婚約指輪のお返しを彼は特にいらないと言っているのですが、本当にお返しをしなくてよいものでしょうか?希望のものがないなら私の趣味で用意して渡そうと思うんですが、それなら顔合わせの時に渡した方がいいですか?(まだ用意していないので日にちがありませんんが。。。(^^; あと、値段的にどれ位のものが良いのでしょうか? 

  • 婚約指輪のお返し

    今年9月に結婚予定ですが、両家の合意のもとで結納は行わないことにしました。 しかし年末に婚約指輪をいただきましたので、両家の顔合わせも兼ねて、来月婚約式(指輪お披露目会?)をすることになりました。 そこで婚約指輪のお返しとして、新郎側にも何かプレゼントする予定なのですが、何がいいでしょうか? 時計、スーツ以外で何かおススメはあるでしょうか? 婚約指輪が30万だったので、予算としては半分の15万前後を考えています。 彼に聞いても、特に欲しいものがないらしく、記念品としてならなおさら何も思い浮かばないようです。 2月早々に婚約式なのですが、今月中旬から海外出張になるため今週末・来週末に手配しなければなりません。 何かアイデアがあったら教えてください。 ちなみにカフス・ネクタイピンが今候補としては上がっているのですが、予算内で購入できそうなブランドがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 婚約指輪について

    婚約指輪はプロポーズや結納の際に贈られるのが一般的ですが、具体的に結婚が決まっていないとつけてはいけないものなんでしょうか? いろいろあって結婚時期は未定ですが、婚約しました。その証として形に残る物が欲しいんです。ネックレスなどのアクセサリーでもいいんですが、やっぱり婚約ということなので婚約指輪に憧れます。 結納や入籍が未定の場合、つけるべきではないのでしょうか?

  • 婚約指輪のお返しの記念品

    今度、彼に婚約指輪をもらいます。 そのお返しに何をプレゼントすればよいか悩んでいます。 一般的に言う、結納のような儀式はしないで、お互いにプレゼントする程度と考えています。 彼からの婚約指輪は大体20~30万円くらいのものです。 普通は、スーツや時計などをお返しに贈るものなんだそうですが、 彼はスーツはいらないし、時計はいいやつを持っているからいらないと言います。 でも、くれる気持ちがあるのなら、記念に残るものを私のセンスで選んでくださいと言われました。 金額は関係ないとは言われましたが、やはり5万~10万程度のものを贈らなければとは思っています。 ネクタイ、ネクタイピン、靴など色々かんがえましたが、スーツを着ない彼にとってはあまり意味のないものになってしまうなぁと断念。それに5万もしないし・・。 何かいい贈り物はないでしょうか?

  • 婚約指輪を選べない

    婚約指輪について悩んでいます。 最初は「婚約したら婚約指輪を買うものだ」と思っていたんですが、カタログを見ても、きれいだなとは思っても、どうもテンションが上がりません。 貧乏根性で「どうせたんすのこやしになってしまうのに、この小さい石がこんな値段するんだ…」と思ってしまうんです。 それで、実用的なものを、と思って婚約指輪のかわりにパールネックレスも考えたんですが、姉に言わせれば「本物か偽物かなんてわかんないし、第一そんなにパールつける機会ないよ」と言われ、確かにそうだと思い、パールは候補から外れました。 時計も考えましたが、めんどくさがりの私はメンテナンスを怠ってだめにしてしまいそうだ、そもそも子供ができたら時計なんか邪魔だろう、と思って時計も却下しました。 今はダイヤネックレスを考えていますが、これといって欲しいものがあるわけでもないので、見ててもやっぱり疲れてきて…。 友人は「婚約指輪を選ぶのがすごく楽しかった」と言ってます。 こんなにテンション上がらない私は変でしょうか…。 「何か高価ないいものを選んで決めなきゃいけない」という妙なプレッシャーがあるんです。「一生に一度だから記念になるものを」と彼も家族も言います。一生に一度と言われると、へたなものは選べない→安っぽいものではだめだ→でも高い買い物したことないからわかんない→疲れた→もういらんわ→でも今もらわないと多分一生もらえない→だから一生ものを→へたなものは選べない… の堂々巡りで。 気持ち程度の安いダイヤでいいんじゃないの、と思うんですが、彼がそこそこいいものを買ってあげたいと思ってくれているみたいで。そんな高いもの買ってもらうんだから毎日つけないと!→じゃあダイヤの指輪は却下だ!→じゃあ何選んだらいいんだ…と。贅沢な悩みですよね、きっと。 同じように悩んだ人、いませんか?最終的に、どうしましたか?

  • 婚約指輪のお返しでいい物ありませんか☆

    先ほど彼からオーダーしてた婚約指輪が出来たよーってメールが来ました♪ 約1ヶ月待ってたので嬉しいです^^ 取りに行くのは事情があって今月末になってしまうのですが、彼に誕生日も兼ねてと言うことで指輪を予算オーバーで貰ってしまいました^^; それでお返しがしたいなぁーと思ってるんですけど、皆さんの意見とかを拝見してるとスーツだとか時計だとか記念に残る物を贈りますよね? そこを例えば彼の欲しい物を贈るっていうのは有りですか? 例えばTVラックとかTV(予算ないので買えませんが) 、今後二人で使用する家具とか・・・。 非常識でしょうか? 彼がいらないと言ってもやはり記念品を贈るべきでしょうか? ちなみにスーツは今後の事を考えて購入不可です(ダイエット作戦するので^^;) 予算10万~15万くらいで何かありますか? 全然思いつかなくて困ってます;; 何か良い物があれば教えて下さい☆

  • 婚約指輪と交換で彼に渡す記念品

    婚約指輪として、30万円くらいのダイヤモンドリングを買ってもらい、結納代わりの食事会で渡してもらうことになりました。 一般的に、交換に私から彼へ記念品を渡しますよね。ところが、彼は時計もスーツも何も要らないと言います。私は彼が婚約指輪を買ってくれたのだから、こちらも何か渡すのが筋だと考えています。私がそう主張すると、シルバーアクセサリーかゲーム機がいいと言い出します。そのような2万円くらいの物だと、食事会で格好がつかないのでは、と心配になります。 渡した方がいいのか、渡さなくてもいいのか、また、渡すなら何円くらいでどのような物がいいのか、経験談やアドバイスなど頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 婚約指輪のその後…

    離婚したんですけど…7年も前に…」 誕生日とか、記念日ごとにもらってたアクセサリーは、すべて処分したのですが、さすがに頑張って買ってもらった婚約指輪の処分に悩んでます。 当然、もう二度とすることはないし… リフォームとかって言う人もいたけど、私は普段アクセサリーをつけないので、ムダになると思います。 ぶっちゃけた話で、20万くらいの指輪っていくらになるんですかねぇ… 結婚指輪もまだ持ってるけど、燃えないゴミに出しちゃっていいのかなぁ… あ~、未練タラタラみたいで嫌ですねぇ。 そんなコトないですよ。 思い出を有効利用したいだけです…

専門家に質問してみよう