• ベストアンサー

男の子って暴力的?

息子は1歳6ヶ月です。男の子です。 人見知りをしない性格で子供が好きみたいなので、 デパートにある子供広場で遊ばせるんですが… 同じくらいの子供に寄って行き、広場にあるブロックを投げたり・叩いたり・抱きついて羽交い絞めにしたりします。 いつも私は謝ってばかりです(-_-;) 男の子は、こんなに暴力的なのでしょうか? 時に泣かしちゃう事もあります。 本人は相手にされたいが為にやってるようなのですが…度が超えてるように思います(^_^;) まだ話せないので、口で言って聞かせる事は難しいです。 そのうちに直るでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.3

3人の子持ち親父です。末っ子は2歳にならないうちから保育所に行かせてましたが、よく顔に引っかき傷をつけて帰って来ましたよ。なんと相手は女の子。(笑) 一度目は男だからやり返さなかったことを誉めておりましたが、2度3度と受けてきたので、よっぽど相手の親に怒鳴り込もうかと思いましたよ。(笑) で、よくよくその相手の女の子を観察していると、感情の表現が下手なんですね。だから、つい手が出ちゃう。他の子はそれなりに表情であったり、言葉で表現しているのにその子はそれが出来ないみたいでした。しかも、家の息子が好きだったみたい。(親ばかも入ってるけど) でも、ryu_mamaの息子さんは男の子だから、ちょっと違うみたい。単純に相手が嫌がることが分からないのでしょうね。僕なら、ブロックを人に向けて投げたらすぐさま叩いてましたね。ブロックで。勿論、怪我しない程度ですが、叩かれたら痛い、ぶつかったら痛いって判ったらだんだんとそんなことしなくなりますよ。 相手に謝るよりも先にその場で痛みを教えた方が良いと思います。でね、ポイントはちゃんと同時に言葉でもあらわすことですね。「叩かれたら痛いでしょう?だから、叩かないのよ。」ってね。(うちは囲炉裏も有ります。それが怖くて、火傷しない程度の部分に触れさせて、「ここはアチチだからダメよ」と言って聞かせてました。) あー、でも子どもはどっか発散する所も作ってあげてくださいね。僕の場合は、僕以外の人を叩いたら、「ママはよわっちだから叩いたらダメよ。」「叩きたくなったらパパにしなさい。」って言ってました。もちろん、10回位叩かれたら一回位軽くパンチを入れてましたがね。(笑) お父様にもご協力を願うと良いかもしれませんね。 基本的に男の子は痛いです。妻もそういっております。それは諦めてください。(笑) では、楽しい育児生活をご堪能下さい。( ^3^)/

ryu_mama
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も息子が投げたりしたら、思い知らせるために叩きますよ。 でも、息子はニヤニヤしてるだけ(-_-;)もしやマゾ?って思うほど。 息子には効果が無いようです。 旦那は非協力的なので、協力を願うのは無理です。 第一、あまり帰って来ませんので(^_^;)

その他の回答 (6)

noname#5551
noname#5551
回答No.7

他の方も仰ってますが、男の子でも女の子でも暴力的な子供はいます。 息子さんはパワーがあり余っているのでしょうが、“単なる暴力”が“積極的で元気がいい”に変わるためには親御さんの躾が不可欠です。 放置しないで、ちゃんと叱ってあげてください。 ryu_mamaさんは叱ることに関して >まだ話せないので、口で言って聞かせる事は難しいです。 > と書いておられますが、躾は必ずしも言葉で理解するものではありません。 相手の態度や声の調子などで、自分の行動が受け入れられるか否かを判断することは十分可能です。 そこいらの犬や猫だってそうやって分別をつけるのです。 ryu_mamaさんの息子さんに出来ないはずはありません。 どこの子供もお母さんは大好きです。お母さんが本気で怒ってくれるのが一番効き目があります。 逆にお母さんが甘くしていると、周囲が叱っても“お母さんは大丈夫だって思ってる”と感じてナメてかかります。 “そのうちに直る”だなんて、とんでもない。 このまま放っておいたら、ますます手が付けられなくなりますよ。保障します。

  • mutuoo
  • ベストアンサー率38% (87/224)
回答No.6

>抱きついて羽交い絞めにしたりします。 これは過激ですね。 やや行きすぎだと思います。 お父さんに叱ってもらいましょう。 お母さんが行っても聞かないときこそお父さんにお願いしましょう。 少々荒っぽいのが男の子ですが 仲間を泣かせてばかりだと友達もいなくなりお母さんも仲間がいなくなります。 お父さんに相談して、その現場を見せてその現場で矯正していくようにしたらいいと思います。言って聞かせても無理ですから。その場で即対応でないと子供は3歳や4歳では全く意味がわかりませんからね。 うまくやってください。

noname#205393
noname#205393
回答No.5

8ヶ月の娘がいます。 > まだ話せないので、口で言って聞かせる事は難しいです。 > そのうちに直るでしょうか? ここがとてもひっかかりました。 まるでいつかどうにかなるかのような他に依存した考え方でどうするのでしょうか。あなたのお子さんなんですよ。 8ヶ月の子供でも注意したり言い聞かせていると言うことを聞くようになってきます。うちではそうですよ。 子供はいつか言うことを聞くようになるわけではなく、ずっと積み重ねてきたものがいつか実をなすのだと思います。 まだわからないからと何も言わないでいたら、いつまでたっても言うことを聞くようにはなりません。こつこついきましょう。 ちなみに、男の子の方が暴力的だとは思いません。 私の周りではむしろ女の子の方が暴力的な子が多いです。うまく表現できなくてつい手が出ちゃうんでしょうね。 それでも乱暴することはいけないとよく教えてあげてくださいね。それが子供のためですよ。 乱暴な子であまり親が言い聞かせないと、その子と遊ばせたくないな~と思う親御さんもいらっしゃると思いますので。

回答No.4

こんにちは、2歳の娘の母です。 >男の子は、こんなに暴力的なのでしょうか? うちは女の子ですが、決して温厚ではありません(汗) つまり男の子なので暴力的・・・というわけではなさそうです。それこそまだ1歳6ヶ月ですしね。 >まだ話せないので、口で言って聞かせる事は難しいです。 >そのうちに直るでしょうか? 正直、これには賛同できません。 まだ1歳6ヶ月だから・・・なんて言っていたら子育てをする時期はありません。 言葉が本当に確立して、ある程度、順序だてて話ができるようになるのなんて5歳や6歳にならないと到底無理。じゃ6歳になって怒ったら素直に言うことを聞くようになるかと言えば、これまた絶対に無理。 小さい頃からの積み重ねなのです。 親に怒られたりほめられたりしながら言葉を習得していくわけですから。 また口で言ってもわからない年齢だからと、子供に同じ痛みを味あわせるために、子供に対してブロックをぶつけたり、すぐに手を上げたりするのもどうかと思います。 もう1歳半にもなれば、親が本気で怒っていることは十分に察知できる年齢です。 本気で怒られると怖がる年齢でもあります。 うちの子も1歳半くらいからは本気で怒ると泣き出すようになりました。 逆に「こらっ、そんなことしたらダメでしょっ!」って同じような文言で怒っても本気で怒らないと子供も、してやったり、、と言わんばかりにニヤニヤしているだけです。 ryu_mamaさんもお子さんがお友達に危害を与えたとき、与えそうになったときは、本気で怒ってますか? それは子供を殴ればいいと言うもんではなく、「お友達をぶったら絶対にダメだ!」ということをお子さんの目を見て言って聞かせるのです。 それでもまだお友達に手出しをしようとするときは子供が泣いても引きずってでも家に帰るなどする・・・を繰り返していくうちに子供はちゃんと理解しますよ。 まっ、理解はしてもそれで絶対にやらないようになるかどうかは別のようですが、、。 いずれにしろ「そのうち直る」ことは決してないと思ってお子さんを正しい方向に軌道修正してあげてくださいね。 悩み多き子育てですが、お互いに頑張りましょう!

noname#4618
noname#4618
回答No.2

男の子だから、というのではなくて、上手く自分が表現できない せいだと思いますよ。 お話できない分、ボディランゲージが激しい息子さんなんですね。 そうすると相手の子は必ず、なにかしらリアクションするので、 「こうすればカマってもらえる」みたいなものもあると思います。 まだ話せなくても、言葉の意味は少しづつでも理解しているので、 するたびに言って聞かせてあげてください。 一緒に相手のお子さんにあやまって、 「してはいけないことよ。されたら嫌でしょ」を教えてあげて下さい。 いつかその努力が花開きますよ。 泣かせてしまった相手のお母様もふんぎりがつくし、息子さんもお友達がされて嬉しいこと、嫌なことがだんだんわかってくると思います。 息子が二人いますが、上の子はおっとりしていて泣かされるタイプ、 下の子はきかん坊で泣かすタイプでどちらの時も悩んでいましたが、 今は二人とも仲良くお友達同士で遊んでいますよ!

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.1

暴力性は人間の本質ですね。男女は問わないでしょう。 ちなみにこのような喧嘩をしながら社会性を身につけて行くのです。一種の成長過程でしょう。

関連するQ&A

  • 年中の男の子達

     年中の息子のことでご相談申し上げます。  戦いごっこなのか、追いかけあいなのか、降園時に友達何人かと遊んでいる場合に、このところいつもやられ役になっています。  きつく叩いてしまう子や、蹴る子もたまにはいますので、そんな時ははらはらしますが、普段は子供同士のことなので、口を出さないようにしています。  ところが今日、ある女の子のお母さんが、「どうして止めないのか、いつも○○ちゃんやられてる、子どもを守るのは親しかいない、○○ちゃんは我慢している・・」と言ってきてくれました。  息子本人は動き回ってみんなと遊んで楽しそうです。聞いてみても、我慢していないといいます。  子どもって親に本当のことは言わないものでしょうか?  嫌だったら同じ園庭に私がいるのだから、私の方へ逃げて来るのではないかと思うのですが・・  息子は明るい性格で、おもしろいことをしてふざけるのが好きです。2月生まれで身体も小さい方です。  どの辺りまで親が口を出していいのか迷います。  アドバイスよろしくお願い致します。   

  • 暴力的な3歳児

    3才3ヶ月の男の子の母親です。 同い年の女の子にかなり暴力的な子供がいます。 原因はともかく叩くのは当たり前。かみつく、ひっかく、突き飛ばす、 最近ではむなぐらをつかむ、口を強くふさぐ等など。 よく育児書などに親が叩くと、子供も同じように他人を叩くとかいてありますよね。では、この女の子の親もしくは、近しい人がそうしているのでしょうか? それとも、その子自身の性格がそうさせているのでしょうか。 ちなみにしつけで叩くことはあるそうです。それ以外のことは聞いたことはありません。 同じような子供を知っている方、持っている方教えてください。

  • 幼稚園での子供達の暴力について

    幼稚園に通う息子5歳のことなのですが・・・ 先日、幼稚園から帰ってきた息子が「お友達が叩いたり蹴ったりしてきて泣いちゃった。。そんなことしたらダメやのになぁ~僕はしなかったよ」って言うんです。 それを聞いた姑が「やられたら、やり返し!」と。。。 タイトルに暴力と書きましたが幼稚園児なのでイジメだったりじゃないと思います。ただ息子は戦隊ものに興味がなく他の子供達に比べれは攻撃性がない性格なんだと思います。 その子達は遊びのつもりで息子にかかわりを持ちたかったのかも知れませんが息子がそれに対応ができないのが悩みです。 私は親として今まで人を叩いたりしてはダメよと教えてきました。 その言いつけ通り、してはダメってことを理解しているのにたいし 「叩かれたらやり返せ!」とそんな簡単に息子に言えないです。 遊びで戦隊ごっこならいいのですがそう息子に説明しても「だって叩いたら痛いからだめ」って説明するにもなかなか難しいです。 他のお母さんに相談すると「男の子は戦いし合って強くなるんよ!」とか。。。 小学生や中学生での暴力ならまた話は別ですが幼稚園でのこの時期すごく子供の成長に大事な時期でどう対処したらいいのかわからないです。 このまま叩かれる一方では息子もストレスが溜まるだろうし、先生方は「友達になり仲良くなるきっかけに喧嘩は必要」だと言います。 子供さんをお持ちのお母さん方のご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 言葉の暴力

    僕は40歳のバツ1です。再婚を考えている女性がいます。大好きです。知り合って約一年になります。僕自身DVをした経験もあります。殆どの人が僕が悪いと言うでしょう。ただ、僕の言いたい事は言葉の暴力は許されるのか?という事です。何かあれば、すぐ無視、別れる、などいつもその言葉に怯えています。確かに暴力はいけないと解ります。が、手をあげられないことをいい事に何を言ってもいいとは思いません。僕は彼女の家で一緒に暮らしてました。長男10歳長女6歳とです。もちろん彼女の子供です。彼女は子供と離れる事の恐怖は一切ありません。しかし、僕は違います。彼女は10年間1人で子供達を育ててきました。凄く尊敬してます。こんな僕の事もある部分は認めてくれてる⁉︎と。ただただ、口が悪く自分の都合が悪くなると無視し、言葉の暴力をします。問題なのは僕が彼女を好きという事です。今では僕がキレて先日包丁で死のうとしました。3度目です。自分は子供達と離れる事はないから言葉の暴力は止めず、僕にはタバコを止め、2度と暴力を振るうな。と。暴力を振るいたいわけではなく、挑発に乗ってしまう。言葉で対抗出来ないから。僕が我慢すればいいと何度も何度も思いました。彼女も両親から反対されているので、一緒に暮らしていることも隠して辛いと思います。僕の置かれている状況では仕方ないのかもしれません。将来の不安、もちろんあります。先日までしていた個人事業主という仕事も反対され、先が無いから早く辞めてと。続けるなら応援しない、私達の事は考えなくていい。そして辞める決意で話している現場に彼女は出てきて眺めてる。僕のダサいところを見に。男らしい姿を見る為と言ってましたが、そうは取れませんでした。情けないですが。いつも肝心な話はLINEや電話、会っては避けるといった感じ。正直、疲れました。僕の両親には気に入られてるのでそれは良かったです。しかし、僕へのクリスマスプレゼントは『今から仕事辞めてくる』という本でした。とても上手くは書けませんが、何をどうしたいかはただただ上手く僕をのせて転がしてくれればいいと。甘えたで身勝手と罵られるかと思いますが、書いてみました。

  • 小2・・・すぐに暴力をふるう男の子

    初めて投稿させていただいてます。 小2の娘のクラスの男の子の事で相談させていただきます。 クラスにすぐに暴力をふるう男の子がいます。 手がぶつかった(故意ではなく)、気に入らない、目が合った、等 全ての出来事に対し、暴力をふるってきます。 言葉自体も乱暴で、暴力をふるわない時は、「殴るぞ!」「殺すぞ!」と威嚇するようです。 つい先日も、学級代表のお子さんが(学級委員さん)とても正義感の強い男の子のようですが、 注意等をするたびに暴力を振るわれ、とうとう登校拒否寸前にまでなってしまったそうです。 (授業参観の懇談会でお母さんがお話してくれました) すぐに担任に相談して、家庭訪問をしてくださり、通学するようになったそうですが、 娘にその件を聞くと、未だ何も変わらず、暴力を振るわれているそうです。 暴力をふるう相手は、ある特定の子と言うわけではなく、気に入らない子はみんなのようです。 娘も怖がっていたこともあり、数日前の個人面談の時に、それとなく担任に話ましたが、 「注意をすると黙ってうつむく気の弱い子なんですよ~」と返されました。 この先生に相談しても無駄なのかな、と感じてしまいました。 運悪く、席替えで娘が隣の席になってしまい、 腕がぶつかった、椅子が当たった等の理由で、 ほぼ毎日、手をつねられたり(爪で皮がめくれるほど)、 腕をとって、上腕部をグーで叩かれたり(この時も、上腕部にアザができました) 反対を向いて、顔を合わせないよう娘にも話していました。 が、毎日、同様の事が続き、暴力で返す事はよくない事ですが、私自信が耐え兼ね、 つねられたら、つねってる相手の手をつねってあげなさい!と娘に言いました。 元々、小心者の娘で、なかなか勇気がでず、 ただ我慢をする日々が続きましたが、やっと(?)実行できました。 初めて娘が反撃したことに対し、疑問に思ったようで「なぜこんなことするんだ!」と言ったそうです。 「この手が(相手の子の手)が悪いことするからよ。ママがこうしなさいって言ったもん!」 と娘が言葉を返すと、黙ったそうです。 これで少しはおさまるかと思ったのもつかの間、 今日も叩かれて帰ってきました。 何かの準備をしている時に、相手の子の机を押してしまう形になったようで、 (もちろん故意ではありません) 案の定、相手の子がキレて、殴りかかってきたそうです。 眉尻(瞼の端の方)にアザができ、痛がっています。 明日から夏休み・・・。 学校の誰に話すべきでしょうか。 それとも、ただ我慢させた方が賢いのでしょうか。。。 娘に我慢をさせるのは理不尽です。 子供相手だから仕方のないことなのでしょうか。。。

  • 男の子で何が悪い!!!

    現在2人目の妊娠中です。 主人は男だけの3人兄弟、私は女だけの3人姉妹です。 そのせいもあって、主人は『女の子』希望、私は『絶対!男の子』希望だったのですが、 1人目は私の希望が叶って『男の子』でした。 主人は男の子だとわかって、名前も考えようともしませんでした。 でも、生まれてからは息子をとても可愛がって居ます。(当然ですが・・・。) 現在、お腹の子でも、主人は『女の子が良い、女の子の名前は何にしよう・・・』と言っています。 私は先生から『男の子だと(ついているみたい)』と既に聞いています。 まだ、主人には話していません。(ガッカリすると思うと言えない) 先日、主人の口から『どうせ、男だろ!』『俺は女の子を連れて歩きたい!!!』 『女の子の方が可愛い』『女の子の方が遊べる』言われました。 私は『どうせ、男だろ!』と言う言葉にカチンと来ました。 男だとわかってしまえば、ガッカリする気持ちはわかりますが、男であろうが、女であろうが 同じ我が子にはかわりはないし、どちろであろうと無事に元気に生まれてくれればいいはずなのに・・・。 主人は、ただただ口にしたと思うのですが、何時もこんな感じです。 考えずに何でも口にしてしまいます。 言って良い事、悪い事の区別無くポンポンと言ってしまいます。 私にだけでなく、誰にでもです。 本人は悪気が無く無意識に言ってるだけなのですが、それが余計に腹立つ(馬鹿)大人なんだから・・・! 考えて物を言うように!一息ついて言うように!何度も注意しているのですが。。。 私が義両親の愚痴を言ったら、そのまま義両親言ったり、逆に義両親は『・・・』と言ってた・・とか。 オブラートに包むようなことも無く真っ直ぐ過ぎるのです。(子供) ココだけの話ができません。(口が軽いとも言います) 言葉の使い方を間違ったり(相手に誤解を受けるような言い方)、 日本語って、ちょっとした言い方で色んな意味になるので、言いたいことを相手に伝わらなかったら・・・。 治るものでしょうか?  男の人って、こんなものでしょうか?(主人だけ?)

  • 男の子は耐えるべき?(長文です)

    カテ違いかもしれませんが、こちらだと色々な方からの意見が聞けるかな、と思いまして・・・。  小学生の息子がよく怒りながら疑問をぶつけてくるのですが、うまく答えられません。 皆さんはどう思われますか? 小学校などで、女の子の方から男の子に対して暴言・暴力を先に仕掛けてきて、その返しをすると男の子の方が悪者になってしまう、とのこと。 まぁ暴言といっても「きしょい」とか小学生によくある人をバカにするたわいもない言葉だし、暴力といっても手で体をたたくくらいですが、なにせ子供同士のことなんでかなり腹がたつ様子。 私は息子に「やられたらやり返せ」と教えてきましたし、喧嘩の経験は必要だと思いますが、それは同じ男同士の場合の話で、女の子に対しては力も違うのだから絶対暴力はだめ!と言ってます。 ですが最近の女の子はなかなか強く、言葉使いもかなり悪い。 「言葉で言われたら言葉で返せば?」と言うと、「言い返したらすぐに泣き出して、こっちが怒られる」とのこと。 なるほどなぁ~、泣いたモン勝ちだよなぁ。男の子が女の子に手をあげる訳にもいけないし・・・。 「向こうが悪いのに、なんで女だったらやり返したら怒られる?」「女はずるい」という息子の怒りに対して、なにかいい説明はありませんか?

  • 気になる男の子

    私はそろそろ二十歳になる年齢です。 今まで告白されたことはありますが全部断っていて付き合った事がありません。 実は小学校の頃に男の子にちょっと色々ゆわれた事がありその時は別に男の子と話さなければいいので平気だったのですが それが原因で男の子と話すのが苦手になってしまい、もともと人見知りなのですが男の子に対しては過剰に人見知りするようになってしまいました。   今まで高校そして今の学年も大半が女の子で男の子は少ししかいません。 もぅ二十歳にもなるし周りの話を聞いていると彼氏が欲しいなぁと思ったりもします。   4月に一年生が入学してきて 友人に聞いたんですが、その一年生の中にあたしの事を可愛いと言ってくれた男の子がいます。 しかしその人とは、一回だけ偶然遊んだ事があるだけで学年もあたしが1つ上で違うし(年齢も1つ上)この性格の為、すれ違っても挨拶程度で話す機会がありません。 好きなのかどうかと聞かれれば、周りに色々ゆれたり、相手が可愛いとゆってくれた事が影響して気になりだしてしまいました。 アドレスが聞きたいなぁと思ったり、もっと色々話したいとも思うのですが話す時が全くありません。 私は、よく印象と性格が違うとゆわれ見た目で可愛いとゆわれると話したりメールしたら幻滅されるんじゃないかと思ったり 自分では顔を可愛いと思えない為、ただの社交辞令とか相手はあたしの名前も知らないし、実は他の子とみまちがえたとか、友達が聞き間違えたんではないかと思ってしまったりします。 ネガティブだなぁ…と自分でも思います。 その人に彼女は居ないのですが周りに可愛い女の子が沢山居るし、女の子が多いと余計女の子と話すじゃないですか。その状況で可愛いと思った子(一目惚れじゃない)が好きなる(しかも1日に1回顔会わすか会わないかくらいです。)と思いますか? あとこの男の子苦手な状況は自分から頑張って話すようにしたりするのですがなかなか上手く行かず治らないのですが、どしたら治るかアドバイスください!!

  • 身近な人に暴力を振るってしまいます

    何故そんな事をしてしまうのかというと、自分が今まで同じような事をされてきたからです。その反動から、復讐心を持つようになり暴力を振るってしまいます。口より先に手が出てしまうのです。 しかし、そんな自分が嫌で何とか変えたいと思っています。 暴力を振るいたくなってしまった時、どうやって我慢すればよいのか分かりません。 相手から暴力を振るわれそうな時は分かるのに、自分から相手に暴力を振るいたくなる時というのは分かりません。自分でもよく分からないんです。 カッとなりやすい性格なのは分かります。周囲はそんな性格を分かった上で付き合ってくれるのですが、中にはそうでない人もいて、神経を逆撫でしてくるような人もいます。そうされた時、暴力を振るいたくなります。 暴力を振るわない方法、暴力で解決しない方法を教えて下さい。お願いします。

  • すぐ暴力を振るう父…

    父は私が高校生になるまで単身赴任で、盆と正月くらいしか家に帰って来れず、すぐ気に障ることがあると私たちに手を挙げ、母も私たち姉弟も父には言いたい事が言えずに今に至っています。 小さい頃は大好きだった父。。でもすぐ気に障ることがあると暴力を振るうところが許せず、単身赴任の父とは会話もなくなり成長するにつれて、父との関係もいいものとは言えなくなりました。 これではいけないと私から会話をしても、些細な事ですぐに父はつかみかかってきます…。 私も結婚して子どもが生まれて変わるかと思いましたが、上の子が妊娠中にも殴られました。 先日父と母が遊びに来てくれたとき、息子がじいちゃんと外に行くというので、そろそろおしっこが出そうだったし「トイレに行ってから外に行こう」といつものように誘ったら、息子はトイレを嫌がって走ってじいちゃんのところへ。すると父は私につかみかかってきて激しく殴られました。息子は初めて見た暴力に怖がって泣き、震えあがっていました。 父の事は大切にしていきたいと思っています。 でももう暴力は振るわれたくありません。 息子は暴力を振るうような人に決してなってほしくないです。 そう思うと正直、会いたくない…と思ってしまいます。 でも今まで私を育ててきてくれたのに、私はなんて親不孝なことを考えているんだ…と、父との接し方について悩んでいます。 主人は暴力など全く振るうことがない人なので、父の事を話したら父のことを軽蔑してしまうかもしれない…と思うと相談できません。 どうやってこれから父と接していったらよいのでしょうか。

専門家に質問してみよう