パソコンで地デジを見る方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • パソコンで地デジを見るための手順と注意点を解説します。
  • 自作PC環境での地デジ視聴には、HDCPに対応したグラフィック・モニターが必要です。
  • 購入した機器がHDCPに対応していない場合、アナログ接続を利用して地デジを視聴することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコンで地デジを見たい。

パソコンで地デジを見たい。 グラフィック・モニターはすべてHDCPに対応しています。 グラフィックは29ピンが差し込むことが出来ます。 モニターは24ピンが差し込むことが出来ます。 グラフィックは「WinFast PX8500 GT TDH」 モニターは「LCD-MF221XBR」 TVキャプチャボードは「GV-MVP/HS」 PC環境は自作PCです。 マザーボードはAsusテックのP5B-V CPUはCore2DUO メモリーは6GB  OSはWindows7の32ビットオペレーティングシステムUltimateアップグレード版 グラフィックスのWindows Aeroのデスクトップパフォーマンスは4.9です。 プロセッサの1秒あたりの計算は5.8 1秒あたりのメモリ操作は5.5 グラフィックドライバは最新のWindows7用のものをダウンロードしています。 以前の質問で回答のあった機器を購入して下記のようにつなぎました。 グラフィックボード側のDVI-IコネクターにHDMI変換コネクターを使用し HDMIケーブルでモニター側のHDMIポートに接続する。 上記環境でデジタルTVのソフトのインストールおよび機器の接続の前に PCastDigiST(バッファロー)、相性チェッカー(IOデータ)による判定をしました。 しかしどちらもNGでした。 「IOはグラフィック環境もしくはディスプレーがHDCPに対応していません」と回答あり。 バッファローは「DVI出力/HDCP非対応」DP HP SP LP LLP がすべて「×」と回答あり。 どうしたら、ハイビジョンで見ることができるのでしょうか。 最後に15ピンのアナログではIOバッファローともOKと出ています。

noname#124430
noname#124430

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

Windpows7に対応してない

noname#124430
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A

  • パソコンで地デジを見たい。

    パソコンで地デジを見たい。 グラフィック・モニターはすべてHDCPに対応しています。 グラフィックは29ピンが差し込むことが出来ます。 モニターは24ピンが差し込むことが出来ます。 グラフィックは「WinFast PX8500 GT TDH」 モニターは「LCD-MF221XBR」 TVキャプチャボードは「GV-MVP/HS」 そこで質問です。 デジタルケーブルを使うとみることが出来ないが アナログケーブルでは見ることが出来ます。 アナログケーブルではハイビジョンが見えないので デジタルケーブルで見るようにするためにはどうすれば良いでしょうか。 ケーブルがあったとしてグラフィック側を29ピンで モニター側を24ピンにすれば見れるようになりますか。 PC環境ですが自作PCです。 マザーボードはAsusテックのP5B-V CPUはCore2DUO メモリーは6GB  OSはWindows7の32ビットオペレーティングシステム グラフィックスのWindows Aeroのデスクトップパフォーマンスは4.9です。 プロセッサの1秒あたりの計算は5.8 1秒あたりのメモリ操作は5.5 グラフィックドライバは最新のものをダウンロードしています。 但しWindows7用はなく、Vistaしかフォローされていません。

  • パソコンでの地デジ

    私のパソコンはグラボ、モニタのどちらのDVI-D端子もHDCPに対応しておりませんが、グラボ側をアナログD-Sub15ピン端子から出力しモニタのDVI-D端子に入力するようにしたら地デジ見れるようになるでしょうか? もしくはどちらもD-Sub15ピンで接続すれば可能でしょうか? 地デジのチューナ(ボード)の購入を検討しておりますがどうもわかりません よろしくお願いします

  • パソコンで地デジを見る場合のモニターについて

    パソコンを買い替えるにあたり、地デジが見れるようにしたいと思っています。しかし、どういったモニターがそれに対応しているのかよくわかりません。 まず、このような地デジチューナを取り付ける。 http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h50_pcie/ そして、その機械からHDMIで出力する。まではいいと思うのですが、この場合一番綺麗に表示できるのはどのパターンでしょうか? 1-HDCP対応のモニターのDVI端子に接続 2-HDCP対応のモニターのHDMI端子に接続 3-HDCP非対応のモニターのDVI端子に接続 4-HDCP非対応のモニターのHDMI端子に接続 自分では3と4はHDCP非対応ということで、そもそも映らない。 1が一般的だが、2が一番きれい(しかし値段が高く種類も少ない)だと認識しています。この考えは間違っていますか? また、1と2を比較したときは、どのくらい差がありますか? パソコンの主なスペックに関しては (デスクトップ) CPU:Core2quad Q9400 メモリ:2G グラボ:GeForce9800(または9600) OS:WinXP あたりを考えていますが、グラボの性能は、このくらいで大丈夫でしょうか? 現在はマルチモニタで動かしていますので、買い替え後もマルチモニタ環境にする予定です。 わかりにくい質問で申し訳ないですが、どなたかご教授願います。

  • パソコンで地デジを見たい。

    パソコンで地デジを見たい。 グラフィック・モニターはすべてHDCPに対応しています。 グラフィックは29ピンが差し込むことが出来ます。 モニターは24ピンが差し込むことが出来ます。 グラフィックは「WinFast PX8500 GT TDH」 モニターは「LCD-MF221XBR」 TVキャプチャボードは「GV-MVP/HS」 そこで質問です。 デジタルケーブルを使うとみることが出来ないが アナログケーブルでは見ることが出来ます。 アナログケーブルではハイビジョンが見えないので デジタルケーブルで見るようにするためにはどうすれば良いでしょうか。 ケーブルがあったとしてグラフィック側を29ピンで モニター側を24ピンにすれば見れるようになりますか。

  • PCで地デジが見たい

    PCで地デジが見たく、地デジチューナーを買おうかと思っています。 なので、IODATAの「地デジ相性チェッカー」というソフトを使用して地デジが見られるのかチェックしてみたところ OSは◎、メモリーも◎だったのですが、グラフィック+ディスプレイが×で 「グラフィック環境もしくはディスプレイがHDCPに対応してません」と表示され、判定結果は×で見られない環境という結果でした。 しかし、自分のPCのグラフィックボードとディスプレイはHDCPに対応しているようです。 グラフィックボードとディスプレイはDVIケーブルで繋いでいます。 何故×なのか、理由が分かる方教えてください。また、対応している場合、どうすれば◎or○になるか知っている方も教えてください。 グラボ:GeForce 8500GT モニタ:DELL SE198WFP 解像度:1440×900

  • HDCP機能の故障?

    HDCP対応のモニタとグラフィックボードを使っているのにIODATAやBUFFALOなどの地デジ対応テストを行うとHDCP非対応と出ます。 原因はHDCP機能の故障でしょうか?それとも別の原因でしょうか? 分かる方やアドバイスをいただける方がいましたら教えてください。 OS Windows XP professional SP3 (32bit) M/B ASUS P5Q CPU Core2Duo E8400 メモリー 2GB HDD 250GB モニタ iiyama ProLite E2209HDS (HDCP対応) グラボ RH4670-E512HWS (RADEON HD4670,HDCP対応) ※ドライバ等はすべて最新のものに更新しました ※COPPはOKでした ※モニタの接続はDVIとDVIをHDMIに変えるものを使ってみましたがだめでした

  • DVIモニターにHDMI接続できますか?

    VGAとDVI端子が付いている20インチ液晶PCモニターを使っています。 機種名はBENQ G2000Wで1680x1050表示です。 商品の説明をみるとHDCP対応となっていますが、HDMI端子が装備されていません。 質問はビデオデッキから出力されるHDMIケーブルをHDMI>DVI変換コネクタを使うだけで表示できるようになるのでしょうか? コネクタはマザーボードに付属してきたDVI>HDMIコネクタがあるのですが、これを受け側のモニターに使用してHDMIモニターとして使えるのかどうかが分かりません。 HDMIケーブルが高価なこともあり、手を出せずにいます。 どうかよろしくお願いします。

  • パソコンでブルーレイを見たり地デジのDVDをみたいです。

    私はパソコンでテレビを見るつもりは全くないので地デジをPCで見る予定は今のところないのですが、自宅のレコーダーで録画した地デジのDVDを見たりブルーレイを再生したいです。 PCのスペックは2007年製のVISTAで core 2 Duo 6300 1.8GHz グラフィックカードにGe-Force 8600GTSを搭載しています。 地デジを見るにはHDCP対応モニタとHDCP対応のグラフィックボード(カード?) チューナーが必要と聞きました。 地デジの録画したDVDを見るにも上記のモニタやグラフィックボードが必要なのでしょうか? またPCでブルーレイを再生するときもブルーレイドライブとブルーレイ再生ソフトと上記のモニタ、やグラフィックボードが必要なのでしょうか? HDCP対応でない普通のモニタやグラフィックカードでも再生できるのでしょうか? 色々わからないことだらけですがよろしくお願いします。

  • PS3とパソコンのモニタをつないだとき

    ps3とパソコンのモニタをつなごうと思って、使ったのは モニタがacer p223w(HDCP対応 DVI端子) なので、ps3→HDMIケーブル→HDMI-DVI変換ケーブル→p223w としてケーブルをつないだんですが画面が真っ黒です・・どうしてでしょうか?調べてみたところHDCP対応じゃないんじゃないか、と思ったんですがやっぱり対応していました。どうして映らないのかわかりません。。 どうかお願いいたします。

  • パソコン用地デジについて

    こんばんは。 パソコン用地デジについてお教えください。 構成 CPU Core 2 Quad Q9650 マザーボード GIGABYTE GA-E7AUM-DS2H GeForce9400 メモリ 2GB×2枚 OS Vista Ultimate ディスプレイ MITSUBISHI RDT261WH(HDMIなし、DVI×2+D-Sub×1) 出力 映像:DVI-D 音声:光OUT→もう1台のPCの光ラインイン→アナログ5.1chスピーカー BUFFALOのストリームテスト for 地デジでチェックしたところ、全項目OKなので問題ないのかと思いますが、 いろいろ調べていると、映像に関するもの(HDCP+COPP)ばかりで音声に関してはあまりありませんでした。 このマザーボードににはHDMIがあり、BUFALOのテストではHDMIがあるからOKなのかと思ってしまいました。 通信経路はデジタル化しないといけないようですが、音声に関してはどうなのでしょうか。 この環境で地デジは見れるのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう