• 締切済み

来年早々にディズニーの旅に一泊で行く予定です。

来年早々にディズニーの旅に一泊で行く予定です。 その際のホテルなどでいくつか悩んでいることがあるので 詳しい方のアドバイスが欲しいのですが・・・。 宿泊先の候補が2つあり、まずはどちらがいいか迷っています 1、オフィシャルホテルの東京ベイ舞浜ホテルのハースフロアのハーモニールーム。    某旅行サイトで2人で2万少々。 2、パートナーホテルのホテルエミオンのエミオンルーム、ホテルのホームページからで    二人で26000円。 いずれも朝食付きです。 どちらもクチコミの評価の高さと、バストイレが別なことや、大浴場があることなどから候補にあがりました。あとは朝食のおいしさ、アクセスの便利さが、最終決定を下す重要事項になると思うのですが・・・。 どちらも宿泊したことのある方、結果どちらがおススメでしょうか? あとは、エミオンにした場合のホテルの利用法。 当日地方から電車で向かいます。エミオンは新浦安駅から徒歩7分とありましたが、 子連れなので荷物を持ったままの7分はきついかな・・・と。 でもランドのバスターミナルまで荷物を運んでバスに乗ってまずホテルに向かうのなら 新浦安で降りてタクシーを使った方が楽かな?と思ったのですが 徒歩7分の距離でタクシーを使ったらヒンシュクものでしょうか? この場合どうすることが一番良いと思いますか? とにかく朝、まずホテルに行き、荷物を預けて仮チェックインまで済ませたいのです。 こういった経験のある方アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.1

私なら、舞浜ホテルにしますねー。 きれいだし、オフィシャルなのでエミオンよりあきらかにランクは上です。 ただ、エミオンは和室の部屋とかもあるんで、子連れにとってはどうかってのはちょっとわからないです。 正直、駅から歩く気にはなれませんね。 でもタクシーに乗るほどの距離じゃないです。 多分嫌がられるかと。 どうしても歩きたくないなら、舞浜で降りてバスで行きます。 というか、まず朝ホテルに行くってことをしないと思います。 荷物だったらボンボヤージュから有料ですが送れるし、ロッカー使ってもいいし。 パークでは朝どうするかが大事なので、朝の時間は無駄にしたくないですね。 どうしても朝仮チェックイン?が必要なら、舞浜ホテルにすると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【新浦安】ホテルエミオン周辺のこと教えてください!

    TDRに行こうと思い計画しています。 ホテルはエミオンかオリエンタルホテルで迷っています。 どちらも最寄の駅は新浦安でいいのでしょうか? 新浦安と浦安は離れていますか? 宿泊の翌日は電車かバスで葛西に行きます。 そのため、駅直結のオリエンタルホテルがいいのか? 少しだけ料金が安いエミオンがいいのか悩んでいます。 オリエンタルホテルにした場合、 新浦安から東西線葛西駅まではどのように行くのが簡単でしょうか? エミオン周辺から葛西行きのバスはありませんか?? 駅まで歩くことを考えると(子連れなので)オリエンタルホテルがいいと思うのですが・・・ エミオン周辺からバスで乗り換えしなくてもいいルートがあるなら 電車で乗り換えするよりも簡単かな?と思ったりしています。 それともシャトルバスでTDRまで行ってバスで葛西へ向かう方が楽ですか? いっそのことエミオンから浦安駅までタクシーで行くとか?? どれぐらい距離があるのかわからないので料金が怖いのです。 (さすがにホテルから葛西をタクシーは考えていません) たくさんお聞きしていますが、浦安周辺の地理に詳しい方おしえてください! よろしくお願いします。

  • ディズニーリゾート★ホテルどれがオススメですか?

    チケットは別にとり、夜行バスとのセットでホテルに一泊します。 パンフレットなどを見てみたところ、学生の私にとって いけそうなホテルは ・パーム&ファウンテンテラスホテル ・オリエンタルホテル東京ベイ ・ホテルエミオン東京ベイ ・三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ でした。 人数は2人で女同士、部屋の種類は 2名1室のスタンダードツインにしたいです。 食事(朝食)はあってもなくてもいいのですが、コンビニなどが ないとおなかすいたらこまりますよねえ・・・ 1日目遊んでホテルに向かい、1泊して翌日も1日遊んで その夜に夜行バスで帰るというプランです。 2日目に宿泊用の大きな荷物を持っていくのは 大変なので宅配で後日家に届くように送りたいのですが 上記ホテルには宅配サービスはあるのでしょうか。 エミオンはHPを見るとあるようなのですが・・・ ある程度綺麗で広かったらそれに越したことはないのですが、 私の中ではゆっくり快適に寝られればそれでいいので 最低限の施設(コンビニあることやディズニーまでのシャトルバスがでている等)があればいいかなとおもっています。 値段はどこもそんなに変わらないので、 皆さんならどこにされるか、理由も教えていただけると 嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • ディズニーランドへの安く行くには。そしてホテルどこが良いか。

    11月あたりに彼女とディズニーランドへ行こうと計画を立てています。私たちは東北に住んでおり、彼女の希望で高速バスではなく、新幹線で行きます。 なるべく安く移動したいと考えています(ならば、高速バスが一番ですが)。 となると、やはり近畿日本ツーリストのパンフレット(地元の駅にありましたので)を見て、そこから宿泊代+JR往復のセットを利用するのが、一番お得なのでしょうか? 他に、別な会社が提供するお得なサービスなどありますか?もしご存知でしたら、教えていただきたいです。 もう一つお願いします。 ホテルをどこにするかで迷っています。 一応三つ候補を挙げると、 「パーム&ファウンテンテラスホテル」 「新浦安オリエンタルホテル」 「ホテルエミオン東京ベイ」です。 どれも、近畿ツーリストのパンフの中では安いです(笑) これらから、皆さんならどれを選択しますか? 彼女はどこかのホテルに泊まったことがあるので聞いてみますが、皆さんの評価をお聞きしたいです。または、他におすすめのホテルがありましたら、教えてください。 親切な方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします!!

  • ディズニーパートナーホテルのエミオンを利用した事がある方にお聞きしたい

    ディズニーパートナーホテルのエミオンを利用した事がある方にお聞きしたいのですが…。 今までディズニー直径のホテルやオフィシャルしか利用したことがなかったのですが、色んなサイトの口コミなどを見て、エミオンが気になるのですが、パーク間のアクセスや、朝食の美味しさなどいかがでしたか? エミオンに泊まった総合的な感想などを聞かせていただけたらと思います。 あと、こちらは遠方から電車で子供と大きなスーツケースを持って向かうのですが、今までは舞浜駅で降りたら、ウェルカムセンターへ荷物を預けてパークへGO!だったのですが、エミオンだとボン・ヴォヤージュへ有料で荷物をお願いする形でしたよね? その日そのままランドへだったらいいのですが、予定がシーの場合はまた駅方面へ戻って、リゾートラインでシーへですよね? あとはランドのバスターミナルからホテルに向かい、荷物を預けつつ、仮チェックインまで済ませて、再びバスでシーへ向かうという感じですよね? 一番よい動き方はどんな感じでしょうか? エミオンに泊まって、結果的にはよかったですか?それともやはりオフィシャル等の方がよいですか?経験談をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 新浦安にあるパートナーホテルについて

    新浦安オリエンタルホテル。浦安ブライトンホテル。ホテルエミオン東京ベイ。パーム&ファウンテンテラスホテル、この4つがあると思うのですが、どれかに宿泊された事ある方いますか?その際にどうしてそのホテルを選択したのか教えてくれますか?宿泊してよかった点とかあれば教えて下さい。朝食付きプランを探してるのですが、一番安価なホテルはどれですかね?大人2名の幼児2名の場合のプランでお願いします。

  • 夏休み ホテルエミオンかドリームゲート舞浜で迷ってます

    夏休み(お盆の前の週の平日)に家族4人(7歳と2歳)で TDRに2泊3日で行こうと思っています。 2泊目はアンバサダーで泊まる予定なのですが、1泊目を ホテルエミオンかドリームゲート舞浜かで迷っています。 ドリームゲート舞浜はTDLに近くていいのですが 値段がエミオンよりも1万5千円も高いのです。(できれば安く抑えたいです) ホテルエミオンはシャトルバスが出ているし、安いのでいいのですが 2歳の子がいるのでお昼寝に途中でホテルにもどって、閉園ギリギリまで遊びたいと思っています。 ご存知の方に伺いたいのですが、夏休み閉園頃のエミオンへのシャトルバスは混みますか? バスを1・2本見送らないと座れないのでしょうか? 1日目はランドで遊ぶ予定なのですが、シャトルバスはシーとランドと 別々のバスなのでしょうか? 情報をお願い致します。

  • TDR周辺のホテルの行き方について教えて下さい。

    9月にTDR周辺のホテルに1泊しようと思っています。 候補は、 <オリエンタルホテル東京ベイ> <ホテルエミオン東京ベイ> <サンルートポラザ東京> の3つなのですが、 TDLから一番早くいける所はどこですか? あと、ミッキーのモノレールに乗ってホテルに行けないのですか? 最後に、この3つのどれかに泊まった事ある方いましたら感想教えて下さい。 因みに朝食付きで宿泊します。 ヨロシクお願いします!!

  • 羽田空港から東京ディズニーリゾートへのアクセス

    教えてください。 宿泊先がオリエンタル東京ベイホテル(新浦安)です。 そのため、羽田空港からバスで行こうと思っていたのですが 飛行機との乗り継ぎが上手くいかず、時間が余るようです。 ですので、本数の多い羽田空港から東京ディズニーランドまでバスで行き、 東京ディズニーランドからホテルまでのバスを利用しようと思うのですが ディズニーランドのバス乗り場から舞浜駅まで歩き、電車に乗り、 新浦安駅からホテルまで歩くのとどちらが時間がかからないでしょうか? スーツケースをホテルに預けたいだけなので 羽田空港から手荷物を送るJALのサービスを利用するか、 ディズニーランドのコインロッカーを利用した方がいいのか、悩んでいます。 (コインロッカーの場所が分からない、当日空いているか不安でして…) インパするのはランドです。平日11時頃にランドに着く予定です。

  • バリ島6泊のプラン

    GWにカップルでバリ島へいってきます。 初めてのバリ島のため、どんなプランにしようか悩んでいます。 こうするべき・やめといた方がいい・それで良い等、 行ったことのある方の意見を頂きたいです! やりたいこと ・ラフティング ・寺院で夕日鑑賞 ・体験ダイビング(初体験) 宿泊は 前半3日間:Wホテルのヴィラ(スミニャック)、 後半3日間:インターコンチネンタル(ジンバラン) で予約しました。 1日目(宿泊:Wホテルのヴィラ) 14時着、ホテルでちょっとゆっくりしてから、スミニャック散策がてら夕食・マッサージ(徒歩予定) 2日目(宿泊:Wホテルのヴィラ) 午前中、ホテルで朝食・のんびり 午後、体験ダイビング その後未定 3日目(宿泊:Wホテルのヴィラ) 午前中、ホテルで朝食・のんびり 午後からタナロットorウルワツ寺院で夕日鑑賞 4日目(宿泊:インターコンチネンタルのクラブルーム) 午前中、ホテルで朝食・のんびり 午後、ホテル移動 以降、未定 5日目(宿泊:インターコンチネンタルのクラブルーム) 午前中、ホテルで朝食・のんびり 午後、ラフティングツアー その後ホテルでゆっくり 6日目(宿泊:インターコンチネンタルのクラブルーム) 午前中、ホテルで朝食・のんびり 午後、空港へ移動、16時発 3日目の夕日鑑賞はシーフードBBQつきの現地ツアーにしようと思っていますが、 団体行動でめんどくさかったりしますか? (タクシーチャーターのほうがいいのかな・・・) 結構未定なんですが、ホテル内でのんびりするのもおすすめと良く耳にするので、 こんな感じでもいいのかな・・・とか思いつつ。 アドバイスお願いします!

  • 今月、初めて名古屋へ3泊で行きます。

    今月、初めて名古屋へ3泊で行きます。 日にちが迫っていながら、宿泊ホテルを決めきれずにいます。 高速バス利用なので、名鉄バスセンターで降ります。 バスセンターから、名古屋駅太閤通口まで行くには、徒歩で何分くらいかかりますか? ちなみに歩くのは遅い方で、スーツケースを引いての移動になります。 それと、バスセンターから、名古屋駅桜通り口までの時間も教えていただけるとありがたいです。 ホテルは、ステーションインナゴヤ(名古屋駅桜通り口から徒歩5分との事ですが、もう少し遠いような気も…)か、 パレス名古屋(名古屋駅太閤通口から送迎付き)か、 ビジネスホテルカーム(バスセンターから徒歩5分程度と聞きましたが、本当にそんなに近いのか疑問です)の3つに絞っています。 ホテル到着後は、基本的に名古屋駅から毎日電車使用での観光を考えています。 どうか、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • TS8030,MacOS Monterey(12.0.1),My Image Garden3.6.5の組み合わせでディスクレーベルの印刷ができない問題が発生しています。
  • 紙に印刷しようとしてしまい,CD/DVDトレイの選択肢が出てこない状況です。
  • キヤノン公式サイトとAppleサポートでの対応方法を試したが改善しないため、他の解決策を探しています。
回答を見る