- ベストアンサー
ディズニーランドへの安く行くには。そしてホテルどこが良いか。
11月あたりに彼女とディズニーランドへ行こうと計画を立てています。私たちは東北に住んでおり、彼女の希望で高速バスではなく、新幹線で行きます。 なるべく安く移動したいと考えています(ならば、高速バスが一番ですが)。 となると、やはり近畿日本ツーリストのパンフレット(地元の駅にありましたので)を見て、そこから宿泊代+JR往復のセットを利用するのが、一番お得なのでしょうか? 他に、別な会社が提供するお得なサービスなどありますか?もしご存知でしたら、教えていただきたいです。 もう一つお願いします。 ホテルをどこにするかで迷っています。 一応三つ候補を挙げると、 「パーム&ファウンテンテラスホテル」 「新浦安オリエンタルホテル」 「ホテルエミオン東京ベイ」です。 どれも、近畿ツーリストのパンフの中では安いです(笑) これらから、皆さんならどれを選択しますか? 彼女はどこかのホテルに泊まったことがあるので聞いてみますが、皆さんの評価をお聞きしたいです。または、他におすすめのホテルがありましたら、教えてください。 親切な方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
書かれたホテルはどこも宿泊したことがないのですが…。 3つともパートナーホテルで、荷物は有料で送れるし、チケットも買えるし、バスは結構頻繁にあるのでいいと思います。 ○パーム&ファウンテン 外観は南ヨーロッパ調?みたいな感じでとてもきれいです。 過去の回答で、4人で泊まると部屋が狭いと聞きました。あと、ココは4人利用で一番安くなるようになっているので、彼女と2人で行かれるのでしたらもしかして割高になるということはないですか?ツアーを利用されるなら、その辺も確認してみてください。 元々経営はアンバサダーやミラコスタなど直営と同じOLCの子会社がやっていますので、そういう点では色々安心だと思います。キャストもパークのことよく知ってそうだし。 ただし新浦安の駅からは歩けない(路線バス利用)なので、もしTDR以外に行く予定があったり、1日目直でホテルに行くことがあるなら、あまりお勧めは出来ません。 駅から遠い代わりに、とても閑静な場所です。 パークからはバスが頻繁に出ているので、そんなに心配しなくていいと思います。 ○新浦安オリエンタルホテル 3つのホテルの中ではずば抜けて古いです。 あと、3つのホテルの中でディズニーファンタジーというパーク直営の店舗がありません。代わりにマルシェというディズニーショップはありますがパーク内オリジナル商品の取扱はありません。 新浦安駅からは徒歩で行けますので、1日目の到着が遅く直でホテルに行ったり、ホテルからパーク以外に出かけたりバスを気にせず早朝にパークに行きたい場合は便利です。 ○エミオン 一番新しく、温泉が付いているのがいいですね(有料)。 また、3つのホテルの中では多分一番建物が高いと思います。試泊した友人の話では、パーク側に泊まればパークの花火も見れるのではと言っていました。反対側は海が見えるそうです。 で、私なら、パークにしか行かないのでパームファウンテンかエミオンですね。パーム~はディズニー直営に近いということ、建物が清楚でかわいい感じ(外観はエミオンやオリエンタルより女性受けすると思います)、エミオンは新しいのと温泉付きっていうのに魅力を感じます。 ドリームゲート舞浜は窓の外が浦安市駐輪場ビューなのがいやです。あまりにも現実的すぎなので。交通の便はいいので小さいこどもなんかがいれば話は別ですけど、カップルだったらいやです。 あとシーの近く(フジサンケイの向かいあたり)にマイステイズ舞浜というのもできました。 http://www.mystays.jp/ が、めちゃめちゃ交通の便が悪い…。しかも工場地帯です。でもツインで閑散期なら安いのかも。こちらもカップルにはどうかな?という感じですね。 お台場あたりのホテルもお勧めですね。バスは予約制ですが、その代わり絶対座って帰れます。 翌日東京観光もされるのでしたらいいと思いますよ。
その他の回答 (4)
- toruchan
- ベストアンサー率30% (402/1320)
♯3です。 参考URLを付け忘れたのでつけておきます。 余談ですが・・・高速バスより安くなる方法もあります。11月では無理ですが。 12月ではもしかしたら可能かも・・・夏休み期間中はほぼ可能でしたが・・・
- toruchan
- ベストアンサー率30% (402/1320)
旅行会社が扱っている新幹線を使ったTDRツアーの新幹線乗車券は正式には「乗車票」といい、いわゆるJRと旅行会社との特別契約(団体乗車券のばら売りに近い)の券です。 (丸印に「契」の文字が入り、「乗車票」というタイトルがつきます) ですので、列車によって価格が違うとは思います。 ただ、基本的には金券ショップの回数券のばら売りよりはまず安くなるとは思います。 間違いなく正規乗車券よりは安いです。 その代わり、座席指定・変更・乗り遅れ・払い戻しには正規乗車券よりも相当厳しい制限があることが多いです。 ですので、新幹線を使われて、それなりのホテルに泊られるのであればパックの方が一般的にお得だとは思われます。 旅行会社はそれを宿泊とセットで売っているわけです。 旅行会社により各社、多様なサービスをやっていますので、あと数社(最低でもJTB・日本旅行・JR東日本(びゅう))はパンフを取り寄せるべきです。 あと、ホテルについては、新浦安オリエンタルホテル以外の2ホテルは今年オープンしたホテルです。 最悪電車でもパークに行けるというリスクヘッジの部分ではオリエンタルホテルで、あとは本当に質問者のと彼女さまの本当に好みの問題だと思います。 基本的には各ホテルの公式HPを見て決められたらよいかと思います。 パスポートについては、基本的にはパスポート(入場券)がパックとは別になっていることが多いですが、旅行会社でも引換券を扱っています。 また、候補に上げた3つのホテルでは旅行会社の引換券を引換券を原券に替えてくれますし、パスポート自体の発売もしています。 当然、前もって別途ディズニーストアで購入してもいいです。 特に、ホテルのチェックイン前にインパークされる際はディズニーストアでの購入が無難だとは思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、他の会社のパンフも見てみたいと思います。 挙げた中で、新浦安オリエンタルホテル以外は新しいホテルなんですね。もうどれも大体似通っているとのですね。色々相談して決めたいと思います。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
秋は良い季節ですね。 候補地以外で申し訳ありませんが、 ゆりかもめの終点、有明駅にある 「東京ベイ有明ワシントンホテル」が おすすめです。 グッドネイバーホテルというもので ディズニーランドの近隣のホテルと 言うことで無料送迎バスがランドの 目の前まで連れて行ってくれます。 もちろん、帰りも、疲れた体でバスに 乗ればホテルまで連れて帰ってくれる システムになっています。 パック旅行の中にもあると思いますよ。 次の日は、お台場やパレットタウンなどに 歩いていけるので、安くつくとおもいます。 ぜひ、検討してみて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 東京ベイ有明ワシントンホテル、バスの送迎があるのですね。そして、お台場にも近いんですね。 彼女に提案してみたいと思います。
- ecco90210
- ベストアンサー率22% (315/1382)
こんにちは~☆ JR代金とホテル代を合算してドッチが安いか比較してみて下さい。 JRを使うのなら『びゅー』の方がセットで安いかとも思います。 「パーム&ファウンテンテラスホテル」は行った事ないですが、外観にそそられ調べた事があります。 TDLから遠いです。 この3っつの中なら新浦のオリエンタルが私は好きです。ロビーも可愛いし駅直結ですし、コンビニも入ってます。 個人手配で安くて便利なのは、↓です。 舞浜の駅のホテルです。 チョット電車の音がうるさいですが、安いし近いし・・・ 舞浜の駅を出て20歩くらいイクスピアリ側へ行くとあります。
- 参考URL:
- http://www.hdgm.jp/
お礼
回答ありがとうございます。 びゅーというのは、旅行会社なのでしょうか。少し調べてみます。 パーム&ファウンテンテラスホテルは、遠いんですか。でも、バスが出ているから交通には不便はないのでしょうか。 オリエンタルについて情報ありがとうございます。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません! やはり現地とは遠いところに住む者として、ホテルの立地など知らない情報がありますね!参考になりました!ありがとうございます!