• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フリップダウンモニタ等の取り付けについて検討しています。)

フリップダウンモニタ等の取り付けについて検討中

このQ&Aのポイント
  • モビリオスパイクにはカーナビとフリップダウンモニタを取り付けたい
  • 後部座席でのDVD視聴を最優先に考えている
  • 安くて壊れにくいフリップダウンモニタを探している

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okojo3
  • ベストアンサー率47% (135/286)
回答No.3

http://www.eonon.co.jp/productshow.aspx?pid=240 これなんかはどうでしょう? ただしフリップダウンモニタを自分で設置には穴あけ加工配線の取り回し・道具そこそこの技術と内装を切り裂く勇気がいりますよ。取り付けを頼まれた場合1~3万位の工賃が別にかってしまいます。 http://www.fledermaus.jp/install/monitor-set/flipdown-noah01.html 設置場所が上のため長時間は首が疲れる。降ろすとルームミラーが見えない。車を下取りに出す時外して次の車にと言うわけにはいかないと思います。 DVD内臓ヘッドレスモニター http://www.eonon.co.jp/productShow.aspx?pid=243 車種にもよりますが、ヘッドレスモニターの場合人との距離が短いため目が疲れし揺れる車の中では見るのしんどい、慣れが必要。 車検対応の物もありますが、対応していない物がほとんどです。対応していない物は車検時に取り外す必要あり。少しの知識があれば自分でも取り付け出来る。 どちらも入力・出力端子が付いていますからモニターの追加や地デジも追加できますよ。 上の物はオクで探しても同じ物があります。 フリップダウンモニタ等は後部座席でしか見れませんのでナビ表示は必要ないと思いまし、ナビ付きのフリップダウンモニタは今まで見たことがありません。ナビが必要なら前席用に別購入するしかないですね。ナビを選ぶ時は映像入力があるものを選ぶと前席でもDVD等見れる様にできます。 格安で済ませるのならメモリーナビですと最近1万位からありすしワンセグも5千円以下からあります。 http://kakaku.com/car_goods/car-navigation/ma_0/p1001/s1=3/

jun_pei_01
質問者

お礼

具体的に教えていただきありがとうございます。後部座席での視聴は疲れなど何かと問題が生まれそうですね。教えていただいたことを参考にもう少し検討してみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • iwaionkyo
  • ベストアンサー率56% (47/83)
回答No.2

個人的には、ナビ+リアモニタかなと。なんだかんだ1回ナビ使うとなんだかんだ使えますし。 ある程度の音の質も確保したいと考えるなら、断然ナビ+かなと。 テレビも見たいのであるならば、やっぱりナビかなと。 フリップダウンについてはアルパインでモビリオのスマートインストールキットがあるのでそれが 一番、しっかりキレイに装着できると思います。 ただ、楽天とかの安いフリップダウンに比べると値段はやっぱり差がつきます。 また車載のDVDプレーヤーをどこかに置いておいて音声はデッキのAUXヘ、 映像をフリップダウンとかでもいいのではないしょうか。 ※どこか・・・グローブボックスや使いづらいけどシート下とか。 予算的に20万あるならナビ+リアモニタで即決かなと。 15万でリアモニタ(アルパイン)+DVDプレーヤーorDVD内蔵リアモニタ(アルパイン) 10万以下で、ある程度の所かなと。 値段的に高額になるので、カーショップで購入で値引き交渉可能かなと。 ただ、装着するに時間と手間かかるので自分で装着されるなら問題ないのですが 頼むのなら、工賃ものってくると思います。 参考までお願いします。

jun_pei_01
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。音質のことを考えるとナビありがいいのですね。すごく参考になりました。

noname#214454
noname#214454
回答No.1

回答とは異なりますが、どうしてもリップの拘るのでしょうか?大型のリップを付けて後部座席で視聴するとルームミラーで後方がリップで見えなくなります。そのあたりは問題ないのかな? 私はこれが問題でヘッドレストモニターにしました。

jun_pei_01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、後方が見難くなりそうですね。素晴らしいアドバイスありがとうございます。ヘッドレストモニタも検討したいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう