• 締切済み

4ヶ月で4kg程痩せたくて

kinta-2010の回答

回答No.2

ちゃんと定期的に通い続ければ、どちらでも余裕です。 問題は通い続けれるかですね。 当然、それ以降も体型維持のため通い続ける必要がありますので。 それを考えると、ジムのほうが良いと思います。 まず、メニューの選択肢が多い(器具やスタジオプログラム等)、同じ曜日の同じ時間帯に通えば、お友達もできるようになります。インストラクターにダイエットやメニューの相談もできます。 私はもともとプールでスタートしたんですが、3ヶ月目からプールを止めてジムに切り替えました。 プールの塩素のせいで蓄膿症になったせいなんですが、最近トレッドミルをしに行くのが楽しみです。 決まった時間に行くと綺麗でスタイルのよいお姉さんがトレッドミルで軽快に走ってます、2時間くらいは。 (1)以下は私のメニューで、概ね1.5Kg/1か月減らすのを目標にしてました。 私のプールメニュー   最初の1か月:週1、2ヶ月目:週2(土日)   土曜:4Km/2H、日曜:3Km/1.5H、     最初の1Kmくらいは100Mクロール50M平を繰り返し、それ以降はクロールのみ   ※この距離を泳げるようになったのは、5回目くらいからだったと思います。初回は200mくらいだったかな   前回より必ず「距離を延ばす」か「時間を短縮する」かを実践することです。   体重は2.5Kgまではすんなり落ちました。   お腹の内臓脂肪?がストーンと落ちました(皮下脂肪は少しずつですが)   ウエストの横のところの脂肪が落ちましたので、ちょっとくびれて流線型の体になりました。 今のジムメニュー   平日で2日:筋トレ約40分(何とか10回できるかできないかを2セット、8種類)   土:筋トレ約40分、ジョギング1H+α(調子による)   日:ジョギング1H+ウォーキング40Min (2)生理学的なことは分かりませんが、食前がいいと思います。   なぜなら、運動後は疲れ切って食欲がないからです。   油ものとかきついです。確実に食事制限できます。   運動前には軽いもの(ビスコとか、バナナとか)を入れておくと良いと思います。   食後運動をする場合だと、食後最低2時間はあけたほうが良いと思います(消化時間の確保)。   私は胃の中に入っていると、ジョギングだと胃の中が動くのかガスが溜まりやすく屁がよく出てしまいます(こっそり)、水泳だとゲップが出てしまい泳ぎに支障が出てしまいます。

関連するQ&A

  • 2ヶ月で-4kg!!

    私は身長163cm、体重52kgの♀です。 諸事情ありまして、年末まで(後約2ヶ月ほど)に体重の4kg減量を目指す事にしました。 とりあえず自宅で手軽に出来るものをと、毎日踏み台運動を30分、カロリー計算、20時以降は食べない、そしてキャベツダイエットをしたいと思います。 そこで質問です。 キャベツダイエットは、知恵袋を漁った限りでは、食前にキャベツを食べる方法と夕食をキャベツに置き換える方法がある様なのですが、どちらが効果がありますか? 個人的には置き換えだとリバウンドしそうだな、なんて思っています。 また、キャベツはどのくらいの量を食べればいいのでしょうか? 最後に、踏み台運動は筋肉で脚が太くなったりはしませんか? いくら筋肉質とはいえ、これでも女なので大丈夫だとは思いますが、少し心配です。 質問ばかりで申し訳ありません。 ダイエットをするのは初めてで全く知識がなく、正直このプランで1ヶ月に2kgずつ痩せられるのかさえも分かりません。 年明けまでには必ず48kgになりたいです。 改善点や付け加え等がありましたらご指摘をお願いします。 ※誹謗、中傷、自分で考えろ!等の回答はご遠慮ください。 今すぐUターンしてこんなおデブの事は忘れてください。

  • 2ヶ月で20kg減量の方法!

    はじめまして! 162cm68kg体脂肪35%の20歳女です。 去年の9月ごろからストレスとか環境の変化によって 過食に走ってしまい急激に20キロ太ってしまいました。 だいぶ落ち着いてきていて、ジムに行き始めました。 運動するのは嫌いではないし 決めたら食事制限も極端にできます。 集中的に痩せたいと考えていて、 2ヶ月、3ヶ月で20キロマイナスを目指しています。 そこで質問したいのが ジムでするトレーニング内容と 食事内容です。 ジムでの、ランニングマシーン、筋力トレーニング、水泳 の効果的な方法をしりたいです。 食事内容はどれほどの量とバランスをとればいいのか。 回答お願いします!!! 好きな服を着たいので痩せると決めたので 協力お願いします!!!

  • 1ヶ月間で89kgから79kgに減量する効果的な方法は?

    現在、身長177cm、体重89kgの太男です。 この身長だと適正体重は69kgくらいなのですが、それは先々の目標として、 まずは当面の目標として-10kgの79kgに落としたいと考えています。 この数字の意味は、一度70kg代になってしまえば心理的に80kg代には戻りたくないという気持ちができてその後も維持できそうという思惑からくるものです。。 また、普段仕事が激務なのですが、ちょうど一ヶ月位、ゆとりのある期間ができたので、ペース的に無理目なのを承知で出来ればこの一ヶ月で集中的に目標体重に落としたいです。 この期間は、週3くらいでジムに通う予定です。 ジムでの運動内容、食事のとりかたなど、目標を達成するための効果的な方法などご存知でしたら教えて頂けないでしょうか? 自分としては夕食を抜いてみようかな、などと考えています。

  • 約4ヶ月で20kg近く痩せたいのですが・・・

    はじめまして 私は高一の女子なのですが、 約4ヶ月で20kg近く痩せたいのですが何をして良いかよく分かりません。 高校生なのでジムなどに通うようなお金はありませんし、 やはり授業があるので一日を全てダイエットに費やせません。 しかも、私は運動部ではないので放課後に部活で運動することはありません。 運動部に入ることも考えましたが、今から入ってもついていけなくなり、 最終的に退部してしまうと思ったのでやめました。 しかし、私の入っている部活はあまり大変ではないので週に1度部活がある程度です。 このような状況なのですが、約4ヶ月で20kg近く痩せるにはどうすれば良いですか? よろしくお願いいたします。

  • 2ヶ月で10kg落としたい。

    閲覧ありがとうございます。 私は24歳女です。 タイトルの通り2ヶ月で体重を10kg落としたいです。現在153cm57kgで肥満体型です。 ここ3年程でダイエットをしていた訳ではないですが太る痩せるを繰り返し10kg増えてしまいました。1番痩せていた頃は44-46kgでした。 これまで自分に甘かったと感じています。 2ヶ月後に痩せて見返したい相手に会うのでそれまでに絶対痩せたいです。 まず2ヶ月で10kg痩せるためには食事制限や運動もかなり厳しくしないといけないとは思っています。あまり知識がないものですからお力添えをお願いしたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。 食事制限としては6時以降は何も食べず、 夕食は牛乳青汁に置き換えようと思います。 運動は筋トレとランニングを予定してます。

  • 2児を出産後15kg太ったまま痩せないため、2ヶ月前よりダイエットを開

    2児を出産後15kg太ったまま痩せないため、2ヶ月前よりダイエットを開始しました。 160cmで64kgでしたが、2ヶ月間のダイエットで5kg落とし、現在59kgです。あと10kg落として出産前の体に戻りたいと思っております。最初の1ヶ月で5kg落とした後、その後の1ヶ月間全く痩せていません。これは停滞期なのだと思いますが、なかなか停滞期を脱出できずに苦しんでおります。何かお知恵をいただければ幸いです。 ダイエット方法なのですが、早朝4時にジムへ行き「ランニング3km、30分間」と「水泳(平泳ぎ600mとビート板600m)40分間」をしています。運動時間が早朝なのは、子供達が小さい為自由になる時間が寝ている朝しかない為です。また水泳に関してですが、当方はクロールが全く泳げないのでダイエット効果は低いのですが、平泳ぎで運動しています。その他ジムには無酸素運動に効果的な各種リフティング等の機械もありますが、私がその使い方が分からないため「ランニング」と「水泳」の有酸素運動に偏った運動を続けています。 このまま、「ランニング」「水泳」などの有酸素運動のみを続けても痩せる事は出来ますでしょうか?停滞期を脱することは出来るでしょうか?

  • 3か月で10kg痩せたいです

    体重57.5kg、身長162cm、体脂肪率25%の18歳女子です。 この体重で3か月で10kgの減量を行うのは可能ですよね? 短期間ダイエットの部類に入るのでしょうか? 本題です。 本日9月8日から12月7日の間に、10kg痩せたいと思っています。 そのためのダイエットメニューを考えていただきたいのです。 学生でバイトもしているので、何時間も運動使えるわけではないのですが、もちろん運動もするつもりです。運動に割ける時間は1日2時間が限界です・・・。 運動は、有酸素運動を中心にしたほうがいいのでしょうか、それとも筋トレを中心にしたがいいのでしょうか? そして食事は、どんな食生活を送ればいいですか? 昼食はお弁当を持っていきます。朝と夜は家で食べることが多いです。 他力本願すぎる質問をして申し訳ございません。 これまで自分で計画を立てたダイエットに何度も失敗しました。 だから、今回は周りの意見を取り入れたダイエットに取り組むつもりです。 あと、本当に我儘なお願いなのですが、細い足とウエストのくびれがほしいです。何か効果的な方法がありましたら一緒に教えていただけると幸いです。

  • 3ヶ月で-10kgが目標です

    3ヶ月で10kg減を目標にしています。 現在155cm、55kgです。 この1年で6kg太りました… 現在は、 《食事》 ・朝はフルーツのみ ・昼は300ml程度のお弁当箱にごはんやおかずを詰めて持って行く ・夜は山盛りサラダ、海藻スープ、玄米ご飯またはベーグル ・食後にブラックコーヒー ・間食する場合はナッツ ・水を1.5リットル以上 《運動》 ・週1回バレーボール ・週1~2回くらいジムでバイク→筋トレ→ジョギング→筋トレなど 《その他》 ・時々半身浴 ・寝る前は(少しだけですが)ストレッチ です。 まだ始めたばかりなんですが… むくみやすい体質のため体がブヨブヨで、マッサージに行っても「水太りですね」って言われてしまいます… これについては半身浴や水をたくさん飲むこと、マッサージで解消すればいいのかなと思っていますが…効果的なマッサージがよくわかりません。 どなたか全般に渡ってアドバイスをお願いします。 最後のチャンスだと思ってます…

  • 1ヶ月で6kg痩せて5kg戻った・・・

    激動の1ヶ月を体験してしまいました。 元々痩せたくて、ダイエットを始めてから、ちょうど2kgくらい痩せた頃に、何も口にできないくらいショックなことがあって、すぐ体重が4kg減りました。 でも、そのショックから立ち直リ始めた頃から少しづつ食欲が戻り、ご飯をモリモリ食べるどころか、今度は過食症みたいに手当りしだいに食べまくって、毎日1kgづつ増え、あっという間に5kgもリバウンドしてしまいました。 そんなに肥満体じゃないので(体脂肪20%くらい)、6kgも減ったら見た目で変わってもいいはずなのに、痩せたはずの自分を見ても、上半身ばかり痩せて、気になる下半身はほとんど変わっていなかったんです・・・ 私は割と運動も好きで、プールに通ったりランニングもしていました。 よく、食事制限だけのダイエットはすぐリバウンドするといいますが、運動しててもまったくダメなんですね・・・・ 私はいったい何キロ痩せたら、どんな運動をすれば下半身が細くなるのでしょうか?

  • 1ヶ月で10kg痩せられますか?

    体重60kgの人が1ヶ月で10kgの減量を目標とした場合、1日に必要な摂取カロリーの目安はいくらになりますか? ちなみに体重60kgの人が減量する場合、摂取カロリーの目安は1日1500~1800kcalに抑えるのが効果的だそうです。これだと1ヶ月で何kg痩せられるんでしょうか? 私は1日の摂取カロリーをいつもより100kcalほど抑えたところ、1ヶ月で0.5kg痩せました。 ということは1日2000kcal抑えると1ヶ月で10kg痩せられるのでしょうか? 回答お願いします。