• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今37歳の専業主婦です。最近自分の容姿に年齢を感じるようになりました。)

37歳の専業主婦の容姿に年齢を感じる 化粧方法やファッションに疑問

10311026の回答

  • 10311026
  • ベストアンサー率22% (30/135)
回答No.2

アップスタイルおきれいです^^ ワンレンは私もスキです☆ めちゃくちゃ髪型悩みます>< でも結局同じ髪型… ストレートです… 短くしても違和感ありで… 前髪作って横分けも似合いそうですね^^ 髪型変えずアップにしたりして変化をつければ いいんじゃないかなぁって思います☆

loveliltaco
質問者

お礼

ありがとうございます~結局ワンレンが楽なのは確かです。髪質で、朝コームで梳かなくとも髪に寝癖が付くこともなく、ずっ~と超ストレートですw 掃除などする時は腕に常にはめているゴムでくくり、美容院代もほとんどいらない省エネヘアーです(笑)ただ、40台を目前にしてくると「このままのヘアスタイルでは時代遅れでは?自分だけがこのヘアーに無理がきている事に気が付いていないのでは???」と時々心配になっています。40代でロングの人もなかなかいないし、いらっしゃった場合とても失礼な言い方なのですがもう無理がある方が多い気がします。

関連するQ&A

  • 生え際だけ天然パーマ

    表面の髪は、ほぼ直毛(美容師さんが言うには、ごくゆるく、内側に丸まったクセ毛だそうですが)なのですが、前髪の生え際だけの部分と、襟足の辺りだけがかなりクルクルのクセ毛です。 前髪の生え際の髪質は柔らかいのですが、ともすると表面の直毛の髪の間からもしゃもしゃと出てきて、ちょっとかっこ悪くて気になっています。 襟足部分は剛毛で、あまり全体の髪を薄く、すくようなヘアスタイルにすると、襟足の癖毛がこれまたもしゃもしゃと表に出てきて、これも格好悪くて気になっています。 全体にストレートパーマをかければいいのか知れませんが、私はあまり本当のストレートヘアが似合わない顔立ちのような気がします。 こういう部分的なクセ毛はどのように解決したらいいでしょうか?

  • 大きい顔に合う髪型

    頬骨が高くエラのはった輪郭です。 横幅もありベース型に近い丸顔で、凹凸のすくない平べったい顔立ちです。 髪はピンがするする落ちてしまうくらい超直毛で、今はゆるくパーマをかけてます。 以前は前髪をおろしてましたが、超直毛で、しょっ中切らないといけないので、今は顎のあたりまで伸ばしました。 横と後ろは首の途中ぐらいの長さです。 前髪を伸ばしたら、しょっ中切る必要がなくなり、すごく楽になったのですが、仕事中など両サイドを耳にかけているので、おでこが全開で大きな顔が強調されて、すごく野暮ったいです。 やっぱり前髪を切った方がいいのか。 どんな髪型が合うでしょうか? 同じような顔型の方、どうされてますか?

  • おでこがせまいけど

    おでこがとてもせまいのが悩みです。 今はパッツン前髪ですがワンレンにあこがれています。できればワンレンにしたいです。 おでこがせまくても似合うでしょうか?

  • 髪が直毛過ぎて困っています

    こんにちわ。 このカテゴリーで天然パーマなどで悩んでいる方には申し訳ないのですが、私は髪が直毛過ぎて困っています・・・。パーマもかかりづらいし、かかってもすぐに落ちてしまうので、何度もかけ直しをして髪が痛んでしまいました。何とか今はトリートメントなどして元に戻している最中です。 一番困るのは前髪です。自然に横に流そうとしても流れません。前髪だけパーマをかけるとおばさんぽくなってしまい、ピンパーマではすぐに取れてしまいます。ドライヤーやカーラーで癖付けをするのですが、根元から直毛なために横に流れず真っ直ぐに丸く癖がついてしまいます。前髪を伸ばしたいのに、横に流れないので邪魔で仕方なく、今まで何度もチャレンジしては何度も諦めました。分け目も自然な分け目にしてトップをふわっとさせたいのに、直毛なので「前髪」「横髪」「後ろ髪」ときっちり分れてしまいます。また、すぐに目の中に前髪が入ってしまうので、頻繁に切らなければいけないし、自分で切ると変になってしまうし・・・。ヘアピンで留めたりするような年齢ではないので、雑誌に載っているように自然と横に流れるような髪質になりたいです。 ちなみに量や髪質は普通だと思います。柔らかくもなければ硬くもありません。直毛すぎるのだけが悩みです。兄弟もみんな直毛で、前髪が伸ばせないと困っています。昔はパッツン前髪でよかったのですが、もうそういう年でもないので何とかしたいです。 どなたか良い知恵を教えて下さい。お願いします。

  • 前髪について

    先日前髪にストレートパーマをかけたのですが、直毛になりすぎておでこが絶壁です。 パーマをかけてるのでストレートアイロンやコテで熱は通せません。がっつり巻くつもりはないですが、自然な感じになるようにちょっと前髪をふわっとさせたいです。 方法を教えてください。

  • ロングヘアがつまらない

    胸下ぐらいまでのロングヘア、ワンレンです。 しかし、ワンレンと言っても私はハーフなので髪質が細く柔らかくて、色はこげ茶、ゆるいウェーブ で決して重い感じじゃありません。 前髪を短く切ると、もちろん前髪にもウェーブがでて、変になるので、子供の頃からずっと前髪はなしです。 ストレートにするように毎朝ブロー などはしたくないですし、したとしても数時間後には戻っています。 顔周りにゆるゆるとした毛があるのがうっとうしくて、結局は前髪を切ったとしても横にながしてしまいます。 ストレートパーマは髪が痛みましたし、何より新しい毛が生えて来た時に、ストレートの部分とウェーブの部分の差がみっともなかったです。 生えてくるたびにストレートにしていては あなたの髪質ではもたない(痛みやすい)と言われました。 なので、ずっとゆるふわのシンプルなワンレンですが、何だかつまらないのです。 若々しくないと言うか。。 アレンジは ハーフアップ、一つ結び等。。 しますが、なんだかどこか寂しい印象になってしまうのです。  どうしたら 若々しく可愛いい髪型になれるでしょうか? 年齢は20代です。 前髪を多めにとると、もしかしたらクセは弱くでるかもしれません。 (今までは美容師に前髪は似合わないと言われ、頼んでもほんの少ししか作ってくれませんでした。だからクセも強くでてました。)    

  • 額が狭い人向けの髪形って?

    40台後半です。子供のときからおでこが狭くて、子供なのにくっきりと3本おでこにしわがありました。(幼稚園のころのあだなはサルです。)今でも同じくしわがありますが、歳とともにますます深くなってきました。このせいで、前髪を上げる勇気がなく、若いころから前髪は薄めに下ろしてきました。それはまあまあいつも好評だったのですが、最近額のしわが深くなってきたので、「薄め」の前髪では、しわが透けるようになりました。思い切って厚めに切るか!とも思うのですが、額が狭いのでどうしていいかわかりません。(前髪作っても、あまり長さが出ないのです。)ストレートよりパーマが自分では似合うと思います。なにかよい髪形のアイデアをお持ちの方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • ヘアスタイル、アレンジ -前髪-

    こんにちは 前髪ついて悩んでいます。 いつも右にながすかポンパドールくらいしかレパートリーがなく、だいたい同じようなヘアスタイルになってしまいます。 最近流行っているゆるふわヘアスタイルは、ストレートのためパーマをかけないと上手くできません。できればパーマはかけたくないです。 また、切っておろすと、おでこにニキビができやすくなってしまうので、それもできれば避けたいです。 今はおろすと口くらいまでの長さです。 全体は肩から15cmほど長いです。 明るい茶髪だといいなどの色のアドバイスなどもあると嬉しいです。 オシャレなアレンジや、こう切ったらいいのでは、というご意見がありましたら教えていただきたいです、よろしくお願いします。

  • 似合うヘアスタイルって何!?

    こんにちは☆宜しくお願いします! 似合うヘアスタイルについてです。 私は、「色白」「面長ではないが顎が細い(つまり顔が細い)」「目は二重」「おでこが広い」といった特徴があります。 今現在は、トライアングルに出演中の広末涼子に似たヘアスタイル・長さです。前髪は伸ばしていて顎までの長さ、横分けでおでこを出してます。時々、巻いたりもします。CanCamを愛読しており、CanCamやRayのような服装が多いです。 しかし、今のヘアスタイルは似合わないような気がするのです。顔が細いのでそれが強調されるし、20代前半ですがもっと落ち着いて見られます。それがとても嫌なんです。もっと歳相応の若々しさが欲しくて;; 以前、前下がりボブにした時があり、それは周りから好評でした。確かに顔の細さが隠されるのかも…。 本当は私はエビちゃんのような巻き髪が好きですが、可愛く若く見える似合うヘアスタイルがあるなら変えた方がいいのかも…と悩み中です。 でもまたボブにすると、CanCamのような服が似合わなくなるのでは?という不安もあります。また、おでこが広いので出してますがこれも大人っぽく見える要因??何かアドバイスをお願いできないでしょうか(>_<)

  • 頬がこけて見えるのが悩みです…オススメの髪型を教えてください

    顔が細めで特に顎が細いです。 体はぽっちゃりなので、ダイエットをしたところ周囲から「頬がこけて見える」と心配されます。 以前は前髪を作っていたのですが、今はややワンレン(死語?)なりかけショートボブです。くせが強いので縮毛は欠かせません。。顔が細く、顔の割には頭が大きいです(おでこは狭め)です。目は切れ長一重で口も小さいです。キツイ、暗い、怖いと言われるのもつらいです。縮毛で「ふんわり」系はまず無理ですし… 今私にできるとしたら前髪をどうするかなんですが、前髪は細い、きつい顔にはあった方がいいんでしょうか?アドバイスお願いします。前髪だけでなく何か髪型でも教えて欲しいです。