• ベストアンサー

芝生の植え方、管理について。

芝生の植え方、管理について。 今の季節(10月中旬)から庭に高麗芝(TM9)を植えようと思うのですが、 今から植えると冬は休眠にはいり、見た目は枯れていくと思います。 植えてから休眠に入り枯れているように見えていても 水やりは毎日行った方が良いのでしょうか? 植えてからすぐは乾燥させないようにとどこかで見た気がしましたが、 あまり水をあげすぎてもいけないのかと思いまして・・ ご回答の程宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

乾燥が続くような場合は、週1回程度は水やりをしましょう 霜柱で持ち上がらない程度で 何所にお住まいか存じませんが春植えたほうが楽ですよ とりあえず冬までに活着して少しランナーが伸び始めるくらいの場所以外はやめた方がいいかと 活着すれば普通の芝の管理で、、、

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

悪い事は言いませんから、最適期である3月まで作業を延期しましょうよ。 今は芝張りには不適切な時期で、植えたら根付かせる必要がありますが、今 の時期からは休眠期に入りますので、根付く事もなく越冬させる事になりま す。根が張っていないため、寒さにより枯れる可能性は高くなります。確か に葉は枯れますが、根も茎も一緒に枯れてしまうと言う事です。 未経験者の素人の方が芝張りをするなら、3~7月を選んで行う事です。 芝張り適期ので管理は、根が完全に活着するまでは水切れに注意し、乾かさ ないように朝夕の水遣りを行います。水遣りが多いと根腐れを起こして枯れ ますので、事前に水はけと水持ちが良くなるように土壌改良をします。 今は芝張りが出来ませんので、芝張り予定地の草引き(根から引く)をして 植付け前に直ぐに土壌改良が出来るようにして下さい。その間を利用して、 芝の注文や必要な資材と道具を準備するようにして下さい。 「そんな事は無い。本に書いてあったのだから出来る」と思われるなら、ど うぞ芝張りをされて下さい。9割以上の確率で失敗するでしょうね。 芝張りは会社で嫌と言うほどさせられたので、こんな事が言えるんです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう