• ベストアンサー

VAIOは他のPCとちょっと違うのですか?

yyukamiの回答

  • yyukami
  • ベストアンサー率46% (110/237)
回答No.1

家にはVAIOが3台あって、会社では各社のパソコンを数百台扱っています。 で、違うのか?と言われれば答えは「違わない」です。 ただ、最初から搭載されているアプリケーションがVAIO独自のものが多いので、他の機種になれている方にはわかりにくく感じるかもしれないですね。

musikayo
質問者

お礼

早々と回答ありがとうございました。 当初から搭載されているアプリケーションは多いですね。友達のを見たときにかなり多くてびっくりしました。でも、見た目は普通につかえますね。

関連するQ&A

  • 以前ソニーが販売していたPCのVAIOは?

    このパソコンは現在どこかが販売していますか。 ソニーが撤退後に見た気もしますが、他の会社が引き継いでいるのかと。 3年位前に買ったNECのPC(PC-NS150GAW-KS)は、修理に出すほどでは ないのですが時々おかしくなります。休止から液晶を開けて普通の起動、 不可時は液晶を閉じて横のランプが消えてから、再度開けて起動すると 正常になることも時々あります。他にもいろいろあって、自分で何とか 解決したり、販売店で解決できたこともありました。 また、1台目のPCもNECで購入後しばらくしたらトラブル発生で交換に なりました。この会社のPCは評判が悪いのですか。 VAIOは全くトラブルがなかったので、次回は購入したいのですが。

  • 2台目のPC、バイオにしようか迷ってます。

    現在2年前に購入したIBMのAptiva24Jを使用しています。 これを買う時本当はバイオが欲しかったのですが友達に「最初は使いこなせないから安いシンプルな物にしておいて2台目気にいったの買った方がいい」と言われ言う通りにしておいてよかったと思っています。 そして、今以前から欲しかったバイオに目がいってしまうのですがバイオってすぐ故障するとかよく聞きますが、本当なんでしょうか? 2台目購入のポイントは、 1.TVが見れる 2.DVDもついてる 3.液晶モニター 4.画像編集ソフトがはいってる  です。 サイバーショットを持っているのでバイオかなと思ってるとこもありますが、今もっているPCには初めからはいっている楽しめるソフトが少なかったのです。 バイオには沢山の編集ソフトとかはいってるみたいだったので。 ただ、今のPC故障しらずでかなり快適に利用してきました。 そのへんが不安です。 またNECか富士通で↑の条件満たすようなPCってどんなんがあるんでしょうか?  予算は20万くらいで考えています。

  • Vaio(バイオ)の故障と GigaPocket(ギガポケット)の他社との互換性

    Vaio(バイオ)が、たびたび故障してしまい、 カスタマーサポートを通じても、解消しないため、 買換えを考えています。 (リカバリも正常にできず、エラーを繰り返す) そこで、買換えのPCは、バイオ以外の格安PCを考えています。 理由は、バイオは10万円以上で高いが、故障が多く、経験則上 ハードディスク、windowsのOSなど、ほぼ2年ごとに、修理に 出すようなトラブルを繰り返しています。 (バイオ使用暦・2000年より2台、丸7年。  1台目PCV-MX5GK・2台目2004年よりPCV-RZ55)  →動作が重くなる →動作が固まる  →起動・再起動・シャットダウンがうまく機能しなくなる  →動作不良の頻度が多くなる  →電話でのカスタマーサポートでも解決できなくなる  →修理に出す →原因不明で部品交換等で戻ってくる  →保証(ワラント)がないと採算が合わない・大損する   (1回の修理で約6万円から9万円程度)  →2台目のPCには保証を付けたが、1台目には付けなかった そのため、 パソコンは消耗品と割切り、格安のTV録画機能を備えた 格安PCに機能も絞って、購入を考えています。 TVチューナー付きPCだと、ソーテック「PC STATION BT763」が 59,900円で最安値をつけています。(価格.com) また、ソフマップ製などのデスクトップPCは、4万円程度(os別)で 販売しているので、TVチューナー付キャプチャーボードを増設 すれば、安く揃えます。 ただし、難点はバイオ以外のPC製品を買うと、 今までバイオのGigaPocket(ギガポケット)でTV録画した 映像ファイルが見れなくなったり、管理できなくならないか? ということです。 ソニー製品は他社メーカーとの互換性が悪いと言いますが、 何か対策法や、同じような問題で悩んだり、解決法を探したことが あるという方がいらしたら、教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • PMHで編集した動画を他のPCにコピーできますか

    現在VAIOのVPCJ238FJを使っています、PMHで編集した動画をプロジェクトとして保存していますが、これを別のPCにコピーして使う方法はあるのでしょうか?以前試した時は、動画ファイルの保存先が変更されたため、コピー先のPCからプロジェクトを開けませんでした。現在はこのVAIOが1台の為試せませんが、最近不具合が多く買い替えを検討中の為、コピーされた方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • Gatewayの最新PCってどうなんですか?

    Gateway FX6800-03jの購入を検討していますが 評価が無く良いのかどうか悩みます。。 以前の日本撤退とかはあまり気になりませんが 性能や安定性が気になります。カタログスペックだけ見ると 悪く無いのですが・・・・

  • ソニーVAIOノートPCの特徴を教えてください

    VAIOのノートPCの購入を検討しています。 サイズ的には13インチを希望しています。 ホームページを見ると、13インチのノートPCは、 VAIO Pro, VAIO Duo、 VAIO Fit の3種類があるそうですね。 スペック表などを比較してもCPUとかの性能もあまり変わらないですが、、、 これは、何が違うのでしょうか? それぞれの特徴はなんなのでしょうか? FitやDuoはタブレットとしても使用ができそうなのですが、違いはそれだけなんでしょうか? それぞれどういうユーザーをターゲットとしているのか、どれが売れ筋なのか、 ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • VAIOノートからディスクトップPCへ

    とっても初心者です。2台目のPCへデーターを移行したいのですが1台目PCがUSB対応でない為、フロッピーに落とすしかないようなのですが、本当に他の方法はないのでしょうか。なんか裏技とか(笑) 《機種》VAIO PCG-505 から VAIO LX52/BPへの移行 LX52/BPにFDドライブはないので、新たに購入するのもしゃくだなーと思うのですが、わがままでしょうか? どなたか教えてください。

  • ノートPCのおすすめ(Vaio-C1から乗り換え)

    今Vaio-C1を使用しておりますが、スペック(メモリ・HD・OSが"Me")に限界を感じ、買い換えを考えています。激しく持ち歩くわけではないのですが、C1のコンパクトさが気に入っており、買い換える際はまたC1を購入しようと考えていました。が…C1で唯一不便を感じたのが、CD-Rドライブが外付けのため、バックアップなどが少し面倒だったことです。 そこでRドライブ内臓で、C1に近いコンパクトさを持ったPCで、おすすめを伺いたく…。Vaioで調べたところ、TX50/90が、C1を若干大きくしたような画面で魅力的に感じたのですが。ただ、参考のためこちらで意見を読んでいたところ、「ノートPCでVaioは絶対お奨めしない」という意見を読んで少し気になってしまいました。個人的にPCといえばVaioしか知らず、C1を5年という長期に渡って愛用させてもらったので、無条件に「パソコンはSONY Vaio」と考えていました。が、ノートPCについて詳しいわけでもなく、他のメーカーを購入したこともありません。 条件としては ・画面が(タテに)大きすぎない→横長(ワイド)画面や、C1より少し大きい位が理想です ・CD-RW,DVDドライヴ一体型→DVDが焼けるものだと嬉しい ・TVやその他最先端機能(?)、豪華な付属ソフトはあまり必要ありません。が、Officeが入ってると嬉しい ・スペックはHD40か60G,メモリ512か1G(まだ決めてません) このような感じです。もし、これはお奨め!というものがありましたら、他のメーカーでも構いませんので、教えていただけませんでしょうか。よろしくおねがいいたします。

  • VAIOのスピーカーを他のPCで使えますか

    VAIO VGC-RA60を使用していましたが本体は電源が入らなくなり、もう古いので新しいPCを購入しました。 壊れる直前までスピーカーは問題なかったので、これを新しいPCでも使えたらいいなと思うのですが、電源をどうしたらよいか困っています。 SONYではすでにデスクトップPCのサポートは終了しております・・・。 VAIOのスピーカーは、ピンジャックのような形(これが正確に説明できたらいいのですが…)でPC背面の電源ユニット付近の差込口にさす形で電源を取っていました。 ちょっと独特な形状のような気がします。 これを何かしらコンセントにつながる形に出来ないでしょうか? スピーカーについて アクティブスピーカー(前面ヘッドホン端子装備)、防磁型(JEITA)、最大出力5W+5W(JEITA) と記載がありますが、電源ジャックについては分かりません。 携帯のカメラですが、写真を添付します。 他に必要な情報があれば追記したいと思います。 出来ない、という答えでも助かりますので、よろしくお願いいたします。

  • VAIOの液晶を他社PCで使いたいのですが…

    現在、PCV-L720/BPを使用しておりますが、 他社本体に買い替えを検討しています。 予算が少ないため、液晶ディスプレイは現在のものを 使用したいのですが、このVAIOのディスプレイは専用モデルとなっており(PCVA-15XLAP)、電源もPCから供給するモデルです。 このディスプレイを他社PCなどに接続できるようになる変換アダプタなどはないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。