• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飲食店などで中国人韓国人お断りは規制にひっかかるのでしょうか?)

飲食店において中国人や韓国人がお断りされる理由とは

lawlawlawlawの回答

回答No.6

有名な判例があり、 ある宝石店にて、外国人は立入り禁止であることを理由にブラジル人に退店を求めたことに対し、人種差別であり民法709条の不法行為にあたるとして、損害賠償の請求を認めたもの(浜松宝石店入店拒否事件)や、 ある温泉にて、外国人の入浴マナーが悪いことを理由に、外国人の入浴を拒否していたが、これも人種差別であり、民法709条の不法行為にあたるとして、損害賠償の請求を認めたもの(小樽公衆浴場入店拒否事件)がある。 よって、「飲食店などで中国人韓国人お断り」は、不法行為にあたるとするのが判例・通説の立場。 一見さんお断りとは、実体的には保証人となるべき紹介者が必要ということであること、及び古くから行われている慣例であることなどから、認められているよう。 #3の憲法違反は意味不明だが。。。

goodmanman
質問者

お礼

こっそりとやるしかないですね。 でないとお店がメチャクチャになります。 従業員にも甚大な労力と精神的な被害を引き起こし かつお店の経営にも損害をもたらします。 もうアカンと思うとります。

関連するQ&A

  • 「一見さんお断り」

    京都などのお店で 「一見さんお断り」でしたっけ? これの読み方は「いっけん」であってますか?

  • 「一見さんお断り」の店の最初の客は誰?

    「一見さんお断り」という店があったりしますが、その店の客からの紹介を受けないと利用できないわけですよね? じゃあ開店当初の客はいったいどうしてたんでしょうか? 店を開いたばかりの時は全員「一見さん」ですよね? 元々はどこかの店で働いていた人が、のれん分けなどで客も一緒に連れて行って始めたとかなんでしょうか? それとも最初は誰でもウェルカムで初めて、途中から気取り始めて「一見さんお断り」にしたとかなんでしょうか?

  • 中国人や韓国人のふりをして国内旅行する方法

    中国語や韓国語のパンフレットなどは必須として、観光地や飲食店などでどう行動すれば中国人観光客や韓国人観光客に見えますか。 違う人に韓国人みたいと言われたことが二度あるので容姿はばっちりだと思うのですが言葉は日本語以外全然です。 外国から来たお客さんだと同じ料金でもサービスする店が多いようです。 どうすれば観光地で周囲に中国人や韓国人として一発で認識されるか、服装や振る舞いのコツを教えてください。

  • 韓国の飲食店

    韓国の飲食店は、日本と比べて、衛生面で同じような感じでしょうか? 予定では、それなりに、有名になっているお店何店舗かに行きます。 初めての韓国なので、衛生面が少し気になります。

  • 中国人や韓国人に間違えられます(T_T)

    こんにちは 接客業をしている26歳です。 お客さんからたまにですが、中国人や韓国人なのかと聞かれます。 そこで質問なのですが、みなさんが、中国人や韓国人と日本人をどういったところで判断していますか? 教えてください。

  • 一見さん、お断り。

    昔、よく聞いた事があります。当方など滋賀の田舎ですので、あまりこのような事は無かったのですが、京都となると話は違い、ノーネクタイお断り等、よくありました。当時、当方は自動車ディーラーに勤務し、新入社員同士で出かけた際、営業のものは良いのですが、当方などは整備士を目指しておりましたので、私服で通勤していた関係で、ネクタイなどしている訳も無く、よく入れて貰えない店がありました。最近はもう無いのか?そのような場所に行かない年齢になったせいか?見かける事もありませんが、芸者さんなどが居る『お茶屋』と呼ばれるようなところは、ノーネクタイお断りではありませんが、いわゆる『一見さんお断り』だそうです。昔聞いた頃には、一生行く事もないと思っていましたが、この『一見さんお断り』とは、最初は誰かに連れて行って貰うか?紹介してもらうかで行くのだろうとは思いますが、一度行けば二度目からは直接行く、または連絡しても良いと言う事なんでしょうか?

  • 飲食店やコンビニの店員を中国人と韓国人とモンゴル人

    飲食店やコンビニの店員を中国人と韓国人とモンゴル人に置き換えようとする謎の組織は何者ですか? 絶対に送り込んでる巨大組織のエージェントが動いてますよね? 気付いたら日本から労働者は公務員以外日本人がいなくなってたりして。 公務員もなぜか中国名見たいな苗字の人が働いていて公務員に外国人でもなれるんだと驚きました。 地方公務員も中国人と韓国人とモンゴル人に置き換わっていくのでしょうか。 製造業も次々に外国人が入って来てる。建設業も。 コンビニが人手不足で少子化でって言うけど、東京は日本人だらけですよね?日本人が1番多くいる東京のコンビニすら中国人だらけってどういうことでしょう。 日本人はもう働く場所ないのでは? 飲食業、コンビニ、製造業、建設業あとどこでバイトします?風俗しかないのでは?それか援助交際とかパパ活とか利回りが良いバイトしか残らない。

  • 飲食店出禁を言い渡されました

    私は10年位前に友人に連れられて、友人の行きつけのバーに行きました。 この店は世界の様々なビールを提供していて、私も大変気に入ったので月に3回は必ず通っていました。店主の人柄で人気のある店で、大変居心地がいい店でした。私は月に3回の来店、1回当たりの飲食代はチャーム含め5000円少々ですが、店主はいつもありがとう!と声をかけてくれていました。 しかし、2年半位前から店主は体調を崩して入退院を繰り返し、店主のいないときは息子が店の手伝いをしていました。元々は店主と奥さんが店を切り盛りしています。 昨年の1月に店主は亡くなりました。それから店主となった奥さんと息子、更に娘も一緒に店を切り盛りしています。 先月、息子から出禁を言い渡されました。私は出禁になるような店や客に迷惑行為については思い当たる節はありません。 息子は、お前は客も紹介しない。月に3回で1回当たりの飲食代が5000円少々は店は赤字、迷惑客だと罵られました。 後日、現在の店主の奥さんが息子との口論を知って私に謝りの電話を入れてきて、また来てちょうだい。息子にはキチンと言っておくからと言われましたが、分かりました。また来ますと言って電話を切りました。 現在の店主の奧さんの、また来てちょうだいと、息子の出禁の通告は、どちらが優先されるのでしょうか?

  • どうして韓国人や中国人旅行客はマナー違反が多いのか?

    今日家の近所のスーパーでサンドイッチを購入して飲食スペース での出来事。張り紙で「アルコールや店内で購入したもの以外の 飲食禁止」と書いているのにビールなどお構いなしに飲んでいる 客。更に持ち込んだペットボトルにハングルの文字(つまり韓国人 旅行客)あまりにも酷い失態に店長にクレームを入れてその御一行 様は退散しました。 ここ最近ですが中国人や韓国人旅行客の態度が悪すぎます。日本人が 海外に旅行に行きますがそれと比較してもあまりにも酷い。過去に 香港・シンガポール・マレーシア・オーストラリア等行きましたが 本当に中国人旅行客の態度が酷すぎるし、日本人と比較しても歴然 でした。 対馬の「韓国人旅行客のマナーが悪く飲食店等で出入り禁止の店が 増えた」「外国人旅行客は撒餌禁止なのに平然とやって更に釣りの あと後片付けをせずに漁師が激怒」等社会問題になっていますし、 実家が下関なので関釜フェリーがあるのですが「ハングルで大浴場 で洗濯行為禁止なのに守られていない」「特に2等部屋は韓国人 旅行客が持ってきた漬物やキムチで大宴会」等日本人の方でクレーム になっているとのこと。他にも中国人旅行客があまりにもうるさく あるホテルでは「中国人旅行客対策で頭が痛い」とホテルのスタッフ の声を聞きました。そのホテルでは日本人ビジネス客が激減した とのこと(ある都市の東急インの話) しかし何で中国人(特に大陸から来た旅行客)や韓国人旅行客が 何でここまで態度が酷いのでしょうか。特に韓国人旅行客はあまり にも酷すぎる。皆さんでこの件で理由は体験談等はありますか? 中国人や韓国人留学生等アジア系の方は大学時代に結構交流があ りましたけど結構態度が良かったのですけどね。 他にも参考のURLはこちら http://www.orcaland.gr.jp/~richi/hamayu.htm http://news.livedoor.com/article/detail/3319000/ http://news.livedoor.com/article/detail/4166675/ http://homepage2.nifty.com/capt-wan/kampu.htm http://homepage2.nifty.com/capt-wan/panstar.htm

  • 韓国と中国の観光客が多いのは何故?

    先日、観光でオーストリアにいきました。 欧米の人っぽい人が多いのは別にして、アジア系で多い観光客は中国人と韓国人が多く、日本は少ない気がします。 LCCが増えて行きやすくなった、のは分かるとしてもそれなりに費用は掛かるはずで、韓国、中国の旅行客は、 1.やはりその国でお金を持っている人だと思いますが、そんなに景気のいい人が多いのでしょうか 2.日本人が少ないようなきがしますが、気のせいでしょうか 3.韓国、中国はそんなに景気がいいのでしょうか