• ベストアンサー

移転先のマイドキュメント

makoto111の回答

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.1

フォルダを作って指定しなおせばOKです。

noname#146467
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 これでスッキリしました。

関連するQ&A

  • マイドキュメント、移動?それともリンク先を探す?

     外付けのHDDを増設することにしました。現在はCドライブにあるマイドキュメントをHDD(Dドライブ)にそっくり移したいのです。  マイドキュメントのアイコンを右クリック→プロパティ→ターゲットの画面では、「移動(M)」と「リンク先を探す(F)」とが表示されます。  どちらにすればよいのでしょうか? いずれでもよいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 他のユーザーのマイドキュメントを見るには

    わけ合って今までOSを入れてたHDDとは別のSSDにOSを入れなおしたのですが 前に使ってたHDDの中にあるOSのユーザーのマイドキュメントなどの中身を取り出したいのですが どのようにすれば取り出すことができますか?

  • 派遣先が移転するなんて聞いてなかった!

    顔合わせの時に 決まっていることを教えてくれないことはアリなのでしょうか。 働きだして1ヶ月たった8月に 派遣先が移転すると聞かされました。 正式発表ではないのですが移転は確実だそうです・・・ 正式発表されてないので派遣元営業もしらなくって 私がいって初めて知ったようでした。 私が顔合わせした時期には移転は決まっていたみたいなんですが なんで教えてくれなかったんだろうと思います・・・ 正式発表してないから言えなかっただけでしょうか・・・ 交通費が1万円ほどUP、通勤時間30分増えるのがショックです。 移転すること知ってたら就業しなかったのに・・・ 2週間前に入ってきた派遣の女の子も聞かされてなかったみたいで 勤務地で選んだのになんで!?とショックを受けていました。 勤務先が変わることを聞かされないのはフツーのことでしょうか・・・

  • 移動したマイドキュメントを元に戻したいが…

    Vistaで移動したマイドキュメントを元に戻したいのですが、初めにマイドキュメント を移動した時、マイドキュメントをDドライブ自体にしてしまったために、 別の位置や元に戻すことが出来なくなってしまいました。 (スタートパネル上のマイドキュメントはDドライブと表示されプロパティをいじってもDドライブ自体のプロパティとなり移動できません) どうすればよいか、教えてください。

  • マイドキュメントが無くなった!

    windouws7でマイドキュメントをCドライブからDドライブに移動しました。 http://enjoypcblog.blog32.fc2.com/blog-entry-325.htmlの手順で実行しました。 しかし、下記リンク先のようにDドライブにフォルダを作らないで移動したので、Dドライブに直接保存される状態?になってしまいました。 http://okwave.jp/qa/q6926495.html そこで、上記リンク先の回答2にあります方法(http://okwave.jp/qa/q5616019.html)で回復を試みたのですが、 「[元の場所のすべてのファイルを、新しい場所に移動しますか」に対しては「いいえ」をクリックします。」 のところで「いいえ」では無く「はい」を選択してしまいました。 そうしたところ、Cドライブ>Users>○○のフォルダ内にマイドキュメントが表示されないようになりました。 しかし、この場所に表示されないだけでスタートメニューのドキュメントから選択すると、確かにマイドキュメントは上記の場所にあるようなのです。 気になる症状として、ドキュメントライブラリ上で「対象フォルダー」をクリックするとマイドキュメントのフォルダアイコンが薄くなっています。 なお、フォルダオプションで隠しフォルダも表示してみましたが表示されませんでした... どうしたら元に戻るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • マイドキュメントが開かない

    今日、パソコンを開いたら、マイドキュメントが 開かなくなっていました。 昨日までは開いていたので理由がまったくわかりません・・・ クリックするとこの状態(explorer exeって出ていたような・・・) を送信するかどうかという画面がでます。 マイドキュメントを右クリックしてプロパティを開き、 リンク先を探すをクリックすると、一応マイドキュメントの中身が出るのですが、 その中のフォルダを開いていくうちに、また同じような症状が起こります。 システムの復元も試してみましたがダメでした。 ウイルスでもなさそうです。 どうしたら良いのでしょうか・・・  

  • マイドキュメント移動後に元のマイドキュメントにアプリのファイルが作成される

    Windows XP Professionalを利用しています。 アプリケーションの中にはアプリケーションで作成されたファイル等 を自動的にマイドキュメントの中に保存するものも多くありますが、 マイドキュメントを元の位置(C:\Documents and Settings\アカウン ト名\My Documents)からD:\My Documentsなどに変更した後でも、 元のマイドキュメントの位置に各種ファイルを作成してしまうアプリ ケーションがあります。 結局マイドキュメントを移動したにも拘らず元の位置にもマイドキュ メントのフォルダが作成されアプリケーションのファイルが保存され てしまいます。 可能なら新しく移動した先のマイドキュメントにファイルを作成して 欲しいのですが、これはアプリケーションの都合?とかでどうするこ とも出来ないのでしょうか?

  • マイドキュメントのリンクの変更

    最近、あるソフトをインストールしたら、以下のような現象が現れ、困っています。対処法を教えていただけるとうれしいです。 データをマイドキュメントに保存していて、そこから図を挿入したりしているのですが、「開く」や、「挿入」で、表れるウィンドウの左側の「マイドキュメント」や、「デスクトップ」アイコンをクリックすると、C:\Program Files\xxxxxxxx\temp\マイドキュメントフォルダに移動してしまいます。 これは、非常に困るので、とりあえずそのソフトをアンインストールしましたが、今度はリンク先がないので、開けませんと、出ます。 Wordのツール→オプション→規定のフォルダの文書等の参照先を変えたり、さらに、スタートボタンをクリックした時にでてくる、マイドキュメントのリンク先を変えたりはしたけれど、上に書いたように、ワードやエクセルをたちあげ、開くで、表示されるウィンドウの左側の「マイドキュメント」「デスクトップ」等のアイコンをクリックしても、リンク先がないので開けませんと出ます。これは、どのように対処すれば、元通り規定の場所が開くようになるのでしょうか? とても困っています。よろしくお願い致します。

  • マイドキュメントの内容がコピーされる

    XP Proを仕事で使用しています。 Cドライブの空きが少なくなったのでHDDを追加し、Fドライブを作りました。3GBほどになっていた、マイドキュメントをFドライブに移動し、Cドライブに空きを作りました。 先日、職場の環境がActiveDirectoryに移行した関係で、ドメインが変更になりました。 新しいユーザーでログインし、マイドキュメントのリンク先をFドライブに変更しました。 翌朝の起動時にすごい時間がかかり、Cドライブの空きがなくなりました。 調べると、Fドライブのマイドキュメントの内容がCドライブのマイドキュメントにコピーされています。 マイドキュメントのリンク先はFドライブを指しています。 Cのマイドキュメントの内容は不要なので削除しましたが、再起動するとまたコピーされるため、Cドライブの空きがなくなってしまいます。 なぜ、マイドキュメントの内容がコピーされるようになってしまったのでしょうか?

  • マイドキュメントの保存先を変更

    マイドキュメントの保存先をCドライブからDドライブに変更したところ、ファイルが全てなくなってしまいました。CにもDにもありません。 変更方法はマイドキュメントを右クリック、プロパティのターゲットを前もって作っておいたDドライブの新しいフォルダ、です。 使っているOSはWindows98SEです。 どなたかお解かりになりましたらよろしくお願い致します。