• ベストアンサー

Red Hat Linux9のWEBサーバーで西ヨーロッパ言語(ISO)表示になってしまいます。

Red Hat Linux9でWEBサーバーをつくりました。 しかし、ブラウザで表示させると文字化けてしまいます。 自動選択にしていると、ブラウザで立ち上げたあとは、 西ヨーロッパ言語(ISO)になっています。 自動選択にしておいて、自動に日本語表示させるには どうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#27115
noname#27115
回答No.1

/etc/http/conf/http.conf AddDefaultCharset ISO-8859-1 ↓ # AddDefaultCharset ISO-8859-1 ここをコメントアウトかな? ついでに ja を前に持ってくる。 LanguagePriority en da nl et fr de el it ja kr no pl pt pt-br ltz ca es sv tw ↓ LanguagePriority ja en da nl et fr de el it kr no pl pt pt-br ltz ca es sv tw

ponsuke777
質問者

補足

やってみましたが、なおらなかったです。。

その他の回答 (4)

noname#6217
noname#6217
回答No.5

Web プログラムを Apache2 と推測しますが。 (ソフト名とバージョンは記入しましょう。) 次のサイトで、設定を確認してみては? 「★Apache2.0の問題点(Red Hat 8)」 http://yaguma.com/Server/red8apache.html RedHat8 となっていますが、 Apache2 なら同じでしょう。 ご参考で。

参考URL:
http://itbtech.itboost.co.jp/inst/httpd_conf.php
  • astronaut
  • ベストアンサー率58% (303/516)
回答No.4

本件FAQです. この場合,<META>タグの問題ではありません. 混乱なさらぬよう…

  • frfr
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.3

どのようなページを表示させようとしているのわかりませんが、ブラウザに使用言語を明確に伝える必要があります。具体的には<head>と</head>の間に <META http-equiv="Content-Type"  content="text/html; charset=Shift_jis"> と記述してください。この場合は本文中の文字はもちろんShift-jisで記述します。

  • astronaut
  • ベストアンサー率58% (303/516)
回答No.2

設定を変更したら httpd を再起動する. ブラウザのキャッシュをクリアする

ponsuke777
質問者

お礼

再起動したらなおりました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • Red Hat Linux 9で各種サーバー構築

    Red Hat Linux 9でProxyサーバーを作る事になりました。 DeleGateを使うそうなのですが、いまいち使い方がわかりません。解説本も探しましたがみつかりませんでした。設定に関して詳しい情報が載っている本又はホームページをご存知でしたら、教えていただきたいです。 Red Hat Linuxを使い始めて2週間、やっと入門向けの本(サーバーとしてではなく単にLinuxの)から抜け出したところです。同じサーバーでWeb,Mail,FTP,DNS,ファイル共有のサーバーも立ち上げるのですが、これらは詳しい解説本もあるので何とかなりそうなんです。ですがDeleGateだけが… よろしくお願いします。

  • Red Hat Linux 7.3が起動できない。

    Red Hat Linux 7.3をインストールしましたが、起動しようとすると、 localhost login: と表示され、起動しません。 なお、Windows XPとデュアルブートの環境です。 オペレーションシステムの選択で、Red Hat Linux 7.3を選択して、Enterキーを押すと、 ...................[OK] ...................[OK] などと表示された後、 localhost login: と表示されます。 どうすれば、起動することができますか?

  • RED HAT LINUX5.2 について

    LINUXの初心者です。 RED HAT LINUX5.2をインストールして動かしてます。 IPも設定してPINGもとおっています。 とても恥ずかしいのですがどうやってネットにつなげて(ブラウザみたいなものは?)ダウンロードしたりすればよいですか? やっぱりURLをうつようなコマンドがあるのですか? またLINUXのコマンド一覧なんかが載っているHPがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 西ヨーロッパ言語?

    ビスタ使用しています。 メールに『Windowsメール』と『Outlook』がありますが、違いを教えてください。 また、『Windowsメール』を使った場合、 メッセージの作成ー西ヨーロッパ言語(ISO)と表記されていています。 またメール送信時『メッセージの文字の競合』と表記され、3種の選択肢が表示されます。 この件についても、ご指導いただきたいんですが・・・

  • メールの作成が西ヨーロッパ言語になってしまう。

    windowsメールを使用しています。 メール作成時の画面の一番上に西ヨーロッパ言語となっており、 そのせいか相手に送ったメールが文字化けしてしまうようです。 windowsメール全体の画面で表示→エンコードを確認すると日本語(自動選択)にチェックが入っているのですが、メール作成時だと西ヨーロッパ言語になってしまうようです。(ですが日本語の文字は打てます) お手数をお掛けしますがメール作成時にも日本語になるよう設定の仕方を教えて下さい。よろしくお願いします!

  • Red Hat Linux9のサーバーの設定

    この間まで、Windowsでサーバーを公開していたのですが、 速度が遅くCGIを動かすとダウンしてしまうので、 Linuxに変えました。 それで、マイパソにRed Hat Linux9を導入してみたんですけど、、 サーバーの設定の仕方が良く分かりません。 あと、CGIプログラムを動かしたいのですが、 それもどうやるか分かりません。

  • Red Hat Linux9で使える無線LAN

    こんにちは Red Hat Linuxでサーバーを開きたいのですが Red Hat Linuxに対応している無線LANカードはありませんか? ちなみに私が作ろうとしているサーバーはノートです。 回答を待っています。

  • Red Hat Linux 9.0 でWebを公開したのですが・・・

     前回の質問の時に公開できなかったのは、回線(CATV)が原因でした(^^;  今回場所を、ADSLの所に変えて公開したら、何とか上手くいきました^^  が、metaタグを使ってもおまじないを使っても、.htaccessを使っても文字化けが解消されません(TT (西ヨーロッパ言語(ISO)とセットされてしまう) どうにかする方法はないでしょうか?? ちなみに・・・  RedHat=日本語(書籍:RedHatLinux9で作る自宅サーバーforLinuxに付属のCD)  Apache=↑のサービス(エラーページは英語だったので、英語版かな?)バージョン不明  です。

  • Red Hat Linux 9.0 でWebを公開したのですが・・・Pert.3

     たびたび問題が起きました(;^_^A アセアセ… CGIが動かないのに加え、httpも動きません・・・ (Access forbidden!との表示) トップは動くのですが、その中にあるユーザディレクトリが見れません。 どなたかお力をお貸し下さい。 前質問 Pert.1 Red Hat Linux 9.0 でWebを公開したのですが・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=614762 Pert.2-1(ミス Red Hat Linux 9.0 でWebを公開したのですが・・・Pert.2 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=617045 Pert.2-2 Red Hat Linux 9.0 でWebを公開したのですが・・・Pert.2 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=617184 参考にしたHP http://www.apache.jp/docs/howto/cgi.html#scriptalias http://acorn.zive.net/~oyaji/www/apache_linux.htm http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=602630 ↑ちなみに試してみましたが、500エラーの内容が変わっただけでした。 perlのアップデートをしても、変わりません・・・。

  • Red Hat Enterprise Linux Test Page

    はじめまして。 おとといサーバーのメンテナンスが行われてから、ホームページが表示されなくなりました・・・ 表示しようとすると「Red Hat Enterprise Linux Test Page」が表示されます。メンテナンスの時間帯はとっくに過ぎているので原因が分かりません。 Red Hat Enterprise Linux Test Pageのページを翻訳ソフトを使って訳しましたが、初心者のため理解できずです・・・ 何かお分かりの方、情報をお願いいたします。