夢中で読書後、なかなか現実に戻れず心細くなることありますか?

このQ&Aのポイント
  • 読書に夢中になってしまい、終わった後やトイレに行った時に現実に戻れず心細くなることがあります。時間感覚が鈍くなり、一人ぼっちのような不安を感じます。
  • 読書に夢中になってしまい、終わった後やトイレに行った時に現実に戻れず心細くなることがあります。テレビをつけたりして気分を紛らわせますが、この感覚が苦手で辛いです。
  • 読書に夢中になってしまい、終わった後やトイレに行った時に現実に戻れず心細くなることがあります。同じような経験をされている方はいますか?どのように気分を切り替えていますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

夢中で読書後、なかなか現実に戻れず心細くなることありますか?

夢中で読書後、なかなか現実に戻れず心細くなることありますか? 私は読書に夢中になってしまい、読み終えたり、お手洗いに行く時 今何時だっけ?とか今世界で一人ぼっちかも??と心細く不安になることがよくあります。 テレビをつけたりして気分を紛らわせていますが、 なかなかこの感覚が苦手で; 同じような経験をされている方いますか? どのように気分を切り替えていますか? ちなみに島田荘司さんが好きで、図書館のものは読み切ってしまい、今は三国志物にはまっています。 月に2回、図書館で5冊ずつ色々と借りて「読み切ってしまうのが勿体ない、でも読みたい!!」という感じで毎日少しずつ(でも夢中になってしまう)読んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chirony
  • ベストアンサー率43% (98/227)
回答No.1

こんばんは。 >今世界で一人ぼっちかも??  と感じたことはさすがにありませんが >今何時だっけ?  これはよくわかります (もう寝なきゃという意味でも)。 気分を切り替える方法としては、窓を開ける (車やバイクの音で気が紛れる) 窓の外を見る (立ち並ぶ家々や街灯りを見て気を紛らす) 伸びをする、軽く体を動かす (体に軽い刺激を与えて気分転換する) 歯磨きをする (眠気覚ましの効果もあるので、寝つきがいい場合に限ります) とかでしょうか。 ちなみに私は小説を読む際、いちいち想像しながら読む癖があり 読了までにかなり時間を要するので、質問者さんがとてもうらやましいです!

mee2001
質問者

お礼

chironyさま、回答ありがとうございます! 自分だけじゃないんだーと、とても嬉しいです。 体を動かすのがよさそうですね。 どうも落ち着かないあの時間や感覚が苦手で・・・。 色々想像しながら読むのも楽しいですね。 私は無我夢中で読んで、すぐ忘れて、同じ推理小説を何度も楽しめるオトクなタイプですが、 なんとなく実りがすくないような??気もします。 対処方法が見つかったので今日から安心して読書ができそうです。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • arashi1
  • ベストアンサー率13% (9/65)
回答No.2

今何時だっけ?というのは、よくあります。心細くなることも多々あります。私は寝る前に読書することが多いので・・・。 そんな時は、それに浸りきります!! 答えになってないかもしれませんが・・・。私はそんな感じです。

mee2001
質問者

お礼

arashi1さま、回答ありがとうございます! 無理にすっきりしようとせず、浸りきる、というのは思いがけないアイデアでした! そうやって読書が楽しめたらいいな、と思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 読書家の方へ

    読書が苦手です。 自己啓発系は進んで読んでいますが小説が特に苦手です。 小説は読んだ後、影響されて中々現実に戻ってこられない時があります。 暗い小説を読むとしばらく暗い気分で過ごしたり、明るい小説を読んでしばらく妙にハイテンションになったりします。 明日大事な仕事があるのにラストが暗い小説を読んだりすると気分が下がりどうも仕事がやりづらいのです。 映画を見てもそこまで気分が影響されないので不思議です。 読書家の方はどのように気分転換しているのか教えてください。

  • 読書をはじめる時の感覚はどんな感じですか?

    私は、読書が苦手なのですが読書した方が人生が豊かになる気がして読みたいと思っています。 本を広げて、いざ読もうとすると監獄に閉じ込められるような、ここから数分は文字を目で追うだけの時間になってしまうのだと嫌な気分になります。 読書が好きな方は、読み始める時どんな気持ちになりますか? 何に近い気持ちとか、読んでる最中の感覚とかも教えてほしいです。 小説とビジネス書で感覚がちがうなら、それも教えていただきたいです。

  • 読書初心者にオススメの本

    こんにちは。 私は生まれて23年間読書をまともにしたことがありません。 最近身近な人に読書は色んなことを学べるし、人生が豊かになるから 是非何か本を読んでみてと言われました。 確かにこれといった趣味もないし、自慢できることもないし、 本を読むことでもっと自分の世界を広げることができたらすごいなあって思い、 何か読んでみようと思っているのですが、 読書が苦手な私でも読みやすい本があれば教えていただきたいと思います。 漫画だと恋愛ものでもなんでも泣ける漫画が好きです。 非現実的なものよりは自分も共感できるような話が好きです。 読書が苦手だけどコレはよかった!とかでもいいのでお勧めの本があれば教えてください。

  • 読書を好きになるために

    私は読書が苦手で今まであまり読んできませんでした。 最近これじゃあいけないと思い 読むようにしています。 しかし、気分が今ひとつ盛り上がりません。 そこで、読書サークル(品川近辺)のような所があればと 思ったのですが…。 そう言うことではなくても ネット内、mixiでも 「この本を皆さんで読みましょう」 とか言って、それで一週間後ぐらい 批評しあうみたいなところって ご存じありませんか?

  • 気分を新たに!

    きのう中間テストが終わり、テスト期間中ようやく押さえていた読書欲を満たしていこうと思っています!(変な日本語だ…) 気分を新たに!って感じで、今まで読んだことのない作家さんの本にも挑戦してみたいのです。 そこで、みなさんのおすすめの本(小説)教えてください。 ジャンルはほとんど何でも好きなのですが、女子高生の恋愛モノ(ちょっとヒネた考えを持った子の話)とかは少し苦手です; でもおもしろければ挑戦してみたいです。 ちなみに、テスト前までは湯本香樹実さんや島田荘司さん、新井素子さんなどの本を読んでいました。 よろしくお願します。(*^v^*)

  • 読書は本当に役に立ちますか?

    自称、趣味が読書だった者です。 今もよく本を読みますが、いわゆる活字マニアと言われている人のように月に何十冊も読むわけではありません。 でも子供のころは趣味といえば読書で、学校の図書館、市民図書館、県立図書館に通って、いろんな本を楽しく愛読していました。 しかし、大人(30代半ば)になって、趣味が読書という割には今の私の身になにもなっていないことに気がつき、びっくりしています。 読書はいいと言われる理由はいくつかありますが・・・ ・語彙が増える→私は語彙が貧相で、いつもしゃべるときにぴったりあった言葉が出てこなくて苦労しています。 ・想像力が養われる→小さいころは、妄想という意味での想像力は多少なりともあったように思われますが、大人になって、社会性を築く上での必要な想像力は全くありません。自分の気がつかないところで人を傷つけたりしてしまって、人から指摘されて「え・・・そんなところで傷つくの???」とびっくりすることがよくあります。 ・知識が増える→自分でもなんで?と思うくらい、無知です。あと、記憶力も悪く覚えたこともすぐに忘れてしまいます。 あと、読書って1人ですることなので、あんまりやりすぎると、自分の殻に閉じこもりがちになるといいますか、外の世界とのコミュニケーション能力に欠けてしまうのではと思ってしまったりします。 実際読書好きな方、今の自分にどう役になっているのでしょうか。 自分が読書によってなにも身に着けられなかったばかりか、周りに「私、字を読むのがキライだから本も新聞も読まない」と言っている割には物を良く知っていて、人間関係もうまく築けている人を何人か知っているので、読書の意義が分からなくなってしまっています。 私の読書のやり方が下手?だったのでしょうか。

  • 「図書館戦争」で読書感想文を書こうと思っています。

    有川浩さんの「図書館戦争」で読書感想文を書こうと思っています。 私は主にこの本の中の「メディア良化委員会」が掲げる「メディア良化法」という法律に着目して読書感想文を書きたいと思っています。 字数は2000字以内ということであらすじを書くと長くなってしまうためあらすじは書かない方向で、物語の舞台や主要人物の簡単な説明を入れて書き出したいと思っています。 そこで、 (1)書き出し (2)本文を考える際に着目しておきたい具体的な点 (3)本の中の世界と今の現実の世界とで比較できる点 などのアドバイスが欲しくてここで質問させていただきました。 どうかよろしくお願いします。

  • 「図書館戦争」で読書感想文を書こうと思っています。

    有川浩さんの「図書館戦争」で読書感想文を書こうと思っています。 私は主にこの本の中の「メディア良化委員会」が掲げる「メディア良化法」という法律に着目して読書感想文を書きたいと思っています。 字数は2000字以内ということであらすじを書くと長くなってしまうためあらすじは書かない方向で、物語の舞台や主要人物の簡単な説明を入れて書き出したいと思っています。 そこで、 (1)書き出し (2)本文を考える際に着目しておきたい具体的な点 (3)本の中の世界と今の現実の世界とで比較できる点 などのアドバイスが欲しくてここで質問させていただきました。 どうかよろしくお願いします。

  • 読書初心者にお勧めの本とは?

    子供の頃から親や先生に「本を読みなさい」と言われ続け、はや何年でしょう?! 現実には、ほとんど読まない子供でした(苦笑 …そうはいっても、読むこと自体が極端に嫌いなわけでもなく、 ただ、(自分が面白いと思える)本を探すのが苦手だというのが大きいです。 最近、こんな記事を見かけたのですが、 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50860248.html 何かいい本があればなぁ…と思いました。 (ここから本題)そこで、読書経験が豊富な皆さんにお伺いします。 冒険もの、SF、ミステリーなどのジャンルで、読書初心者にとっても読みやすいものを教えて下さい。 (簡単なストーリーも添えていただけると、実際に読むかどうかの参考にしやすいのでお願いします。) あまり読書経験がないため、小学校高学年~中学生向きのものからでも構いません。 (冒険もの、SF、ミステリーにしたのは、単にこれらのジャンルが好きなため) あと、出来れば区立(市立)などの図書館で借りることができるものがベストです。 (買っているとお金がなくなるため) よろしくお願いします。

  • 読書を始めたいと思うのですが

    面白い、読んでみたいと思う本がありません。 なんで自分が読書を始めようと思ったか、それは自分があまりにも本を読まない人間であるがために、語彙力や一般常識、あるいは知識などが欠けている、挙句の果てには現代文がとても苦手だからです。 なにかおすすめの本はあるでしょうか。 選択基準の一つとして「どんな本が好きか」を考えることがまずあると思います。しかし今まで全く本を読んでこなかったので分かりません。ただアニメや漫画は良く見るのでそれで自分の興味あるものを言うと、カテゴリー的には例えば「銀魂」、「とある科学の超電磁砲」、「金色のガッシュベル」のような、少し非現実的で少年(少女でも良いですが)の真っ直ぐな気持ちを描いたようなストーリーが僕は好きです。