• ベストアンサー

東京~函館

tetyanの回答

  • ベストアンサー
  • tetyan
  • ベストアンサー率22% (32/145)
回答No.3

NO.2です。 もっと安いのがありました。 JRの北海道&東日本パス 連続する5日間普通列車乗り放題(極一部特急も) 9月10日まで利用可 普通列車で上野から、黒磯、郡山、仙台、盛岡、八戸、青森、蟹田、木古内と乗り換えて函館まで行けます。  5日間で逆ルートを戻れれば、片道5000円。  但し、片道2日はかかりそうです。  函館へ貧乏旅行を志願した方への回答も参考にして下さい。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=609947

関連するQ&A

  • 東京から函館への交通手段

    8月に北海道の函館まで一人で行く予定なんですが一番安く東京から函館まで行ける交通手段はなんですか?なるべくなら夜行バスを使って行きたいです。

  • 函館~東京の安い交通機関

    1月に東京に行きたいのですが、函館から東京(上野)で一番安い交通機関は どれでしょうか? おはよう東京きっぷあたりが一番良いのかな?と考えていますが 青森~東京で安いバス等はありますか?函館~青森は特急利用して

  • 東京から函館までの一人旅

    今大学生で夏休みなので函館まで一人旅をしたいと思っています。函館の素晴らしい景色を見てみたいです。 出発は8月24日で8月30日までに東京に帰ってこれれば大丈夫です。交通手段はなるべく安いほうが良いので電車を使いたいと思っています。その際、行きは盛岡に友達がいるので盛岡で1泊してから再び函館を目指したいと思っているのですがこれはノンビリしすぎでしょうか?東京から盛岡ルートで函館までいける手段を教えていただきたいです。 こういう旅行をしたことがないので、計画をどう立てればいいのかわかりません。こういった旅行は完全に計画を立ててから出発しないとまずいのですか?割と無計画に出発しようと思っているのですが・・・。 また今の時期はホテルは事前に予約を取っておかないと泊まることはできないのですか? よろしくお願いいたします。

  • 函館/札幌の観光について

    10/25~10/27に函館・札幌観光予定です。概略は下記の内容ですが、 *1と *2について教えて下さい。 ・10/25 18:00頃函館着       函館山から夜景の観光。函館宿泊 ・10/26 16:00頃まで函館観光   *1 五稜郭、正ハリストス教会等を見物予定ですが、お薦めの観光スポットと交通手段を教えて下さい。(安く仕上げるため      なるべく公共交通機関をお願いします。)           19:00 函館より移動して札幌着 ・10/27 15;00頃まで札幌観光   *2 時計台、北大クラーク像・ポプラ並木観光の予定ですが      *1と同様にお薦めのスポットと交通手段教えて下さい。               

  • 日帰りで函館に行きます。

    10月30日に羽田から函館に、主人と日帰り旅行を予定しています。 羽田発7時35分で函館着8時55分。帰りは19時45分発なので滞在時間は、11時間です。 函館は二人とも初めてなので、主要な観光地を回りたいと思っています。 そしてランチはお寿司・夜はラーメンと夜景を堪能したい!と欲張りなことを考えていますが、 タクシーをチャーターした方が良いでしょうか? 公共の交通手段で迷わずにそれぞれの観光地を回ることができますか? お奨めの観光ルート・交通手段・お奨めのお店を是非教えて下さい。

  • 函館旅行

    以前、1度質問させて頂きました。 函館に決定しましたので、又質問します。 1 トラピスチヌ修道院への交通手段 タクシー以外の方法はJR函館からのバスだけですか? 湯の川又は空港からの交通手段はありますか? 又 タクシーで行った場合 何分ほどいくらほどですか? 2 お昼すぎに 湯の川又は空港近くで食べれる所。 函館空港のHPが 閉鎖中なのですが 空港には どんなお店が 入っていますか? できれば御寿司屋さんか、海鮮が食べれるところを 捜しています。 徒歩でいければ 嬉しいです。 3 函館で夜 御寿司か海鮮が食べれるお店や居酒屋。 オススメを教えてください。

  • JRで函館~東京間を安く往復したい。

    JRで函館~東京間を安く往復したいのですが、JR函館のホームページを見たら以前の安い往復割引はなくなったのでしょうか?【おはよう割引】という表示が出ていて、利用できる列車も限定されるようです。 函館から東京まで往復したいのですが、日帰りで構いません(あるいは寝台列車でもいいです)。 一番安く往復するといくらになるか、教えてください。よろしくお願いします。

  • 函館に行くんですが・・・

    今年の1月に初めて函館にバスツアー付の1泊2日いきましたが、12月8-9日にバスツアーなしの1泊2日にまた行きます。下記について教えて下さい。 1.その頃は函館は雪一面ですか? 1.おすすめの場所・店などは?(今回は、函館山にのぼるつもりですが、おすす   めですか? 五稜郭はいいですか?) 2.いいネタの回転すしの店はありますか?また、食べ物でおすすめは? 3.海産物が安く買える店はありますか?(この1月は「自由市場」というところで   タラバを2匹買った(値切って(?)1万円を9千円にしてもらい)のです   が、「東京でもっと安く買える」と非難(!?)を受けてしまいました。地元   の人が行く安い店(?)はあるんでしょうか(今は大手スーパーなどが大量に   買い付けるので「東京のスーパーで買った方が安い」のでしょうか)? 4.函館を代表する土産は何ですか? なお、今年1月に行ったときは大雪で函館はどこも雪、雪、雪でした。訪れた場所は、元町?(外人墓地、北島三郎が卒業した高校のあたりのところ)、金森倉庫、トラなんとか修道院、自由市場、朝市でした。なるべく公共交通機関が利用できる方がいいです。 なお、友人と二人で東京から飛行機で行きます。泊まりは「湯の川観光ホテル」の 予定です(ツアー予約を近日中にします)。 よろしくお願いします。 追記: 函館駅近くのボーニー(?)とかいう名前の百貨店で「ホッケ」を買ったのですが、大きいのが5匹も入ってたったの500円でした。空港の店などで見たら一匹でその値段でした。かにも何処かに安いのがあるのでは・・・思うのですが。

  • 東京から函館まで

    6月半ば~7月上旬に,所用で東京~函館を往復しなくてはならないのですが,貧乏なのでなるべく安く行きたいのです. 飛行機で往復したら5万近くかかるし. 青春18きっぷが使える時期なら,それで行くところなのですが,時期はずれなのでどうしたらいいのか途方に暮れています. 週末に出かけることになります.時間的には函館駅に朝8時くらいに着きたいのです.地上路なら当然,夜行になりますよね. 何かいい方法をご存知の方がいらしたら,教えてください.

  • 「東京発角館経由函館行き」を教えてください

    ゴールデンウィークに北海道旅行を計画しています。飛行機のバーゲンチケットで直行しようとも考えたのですが、角館の桜を一度見てみたい!という欲求も捨てがたく、ぜひ皆様のアドバイスをお願いしたいと思います。 角館行きの高速バスがあるので、出発はバスを予定しています。 函館にはできたら当日中に着きたいのですが、難しいでしょうか。 角館から函館までの交通手段もよくわかりません。 又、高速バス以外での安上がりな角館行きの方法があったら、教えてください。 あっ、それから角館で絶対見逃してはいけないスポットがあったら併せて教えてください。(肝心のスポットを見落として帰ってくることがよくあるので…) よろしくお願い致します。