• ベストアンサー

世帯主について。

世帯主について。 結婚しました、これから新居に2人同時に引っ越します。 区役所への転入手続きも一緒にします。2人とも世帯主になることは可能ですか?共働き正社員です。

noname#119715
noname#119715

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pwtqwtp
  • ベストアンサー率45% (198/432)
回答No.2

お礼ありがとうございます。 そうだったんですね。 なら、補助が出るご質問者様を世帯主にするのがいいですね。 別に、旦那が世帯主って決まってるワケでもないので、市役所の方にもどちらが世帯主でも特に構いませんよって言われました。 ご主人が納得されるなら、ご質問者様が世帯主となって補助もらいましょう。 私も、アルバイトの時に結婚して、その時は特に考えなく私のほうがほとんどの権限持ってたので世帯主にしましたが、その後正社員になって、手当てが出たので、結果良かったと思いましたし。 旦那の会社は世帯主にしても手当て出ないですから。

その他の回答 (1)

  • pwtqwtp
  • ベストアンサー率45% (198/432)
回答No.1

共働きで正社員であることと、世帯主は関係無いですよ。 世帯主とは、その世帯の代表者のようなものですから、どちらかが世帯主となり、2人とも‥は無理でしょう。 ちなみに。 私が結婚した時、私普通にアルバイトでしたが私を世帯主にしました。 もし、会社で、世帯主になることで何か手当てが付くのなら、それで有利になる方を世帯主にされてはどうでしょう。

noname#119715
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんです、私(妻)の会社は世帯主だと家賃補助が出るんです。ほんとは旦那が世帯主が良いんでしょうけど、、、

関連するQ&A

  • 転出転入届について

    新居には、結婚するよりも前に妻が住んでいます。 (夫は妻が住んでいるアパートに後から入る形です。) 妻は、独身時代に既に住民票の手続きを済ませており、 夫は、これから手続きを行います。 おそらく、新居の世帯主は妻のままだと思っていますが、 夫が新居に転入するタイミングで世帯主も夫に変更したいと考えてます。 前置きが長くなりましたが、ここで質問です。 上記のようなケースでは、夫だけが役所に行って手続きできますか? (妻の委任状等々はいらないですよね?) ◎現在妻となっている世帯主を変更すること、 ◎妻が住んでいる所に転入すること には、 妻が承認している事を示す何かを持ていく必要がいるのではないかと危惧しています。 (共働きなので平日昼間役所に一緒に行く時間が無くて困っています)

  • 婚姻届の世帯主について

    婚姻届の世帯主の欄には住民票と同じ人の名前を書かないといけないんですよね? 私たちは数か月前から一緒に住んでおり、今月入籍します。 私の方が先に転入届を市役所に提出したので世帯主となりました。 その後に彼氏が転入届を出しました。 その際、先に私が世帯主となっていたので彼氏の転入届にも世帯主を私の名前で書きました。 しかし、世帯主を彼の方にしたいのです。 こういった場合は婚姻届を提出する前に世帯主の変更というような手続きをすればよいのでしょうか。 恥ずかしながら世帯主というのが何なのかよくわかっていません。

  • 結婚、引っ越しにおける、「世帯主」と国保について

    役所関係の手続きについてです。 現在、無職で失業給付を受けていて、 国民健康保険の減免を受けています。また、国民年金を支払っている状態です。 10月中旬に関西から関東へ引っ越します。 11月中旬に入籍予定です。 引っ越しから入籍までに時間があること(14日を超えます)で混乱しています。 10月に引越したら、単身者として、 ・転入手続き ・国民年金の住所変更 ・国保の手続き ・ハローワークで失業給付の手続き をすることになると思います。 が、「世帯主」と国民健康保険についてわからないので教えていただけたらと思います。 まず、転入手続きの際、世帯主は婚約者になるのでしょうか。 同じ場所に住んでいても入籍前であれば、親族ではないので、世帯主は私個人?同じ住所なのに世帯主が二人?になるのでしょうか。 また、国民健康保険もそれによって変わってくると思うのですが、 転入手続きで、世帯主を婚約者にした場合、入籍前であっても保険料は婚約者と一緒に請求されるのですか? (つまり10月から私個人への請求はなくなる) 世帯主が婚約者であっても、入籍前なら、10月は私個人への請求、11月の入籍後から一緒に請求となりますか? 現在、減免を受けているので毎月の保険料がかなり安いです。(5000円程) それが世帯主と一緒の請求になることで高くなるなら、個人で請求を受けたほうがいいのか? そもそもそういった選択ができるのか? など、たくさんの疑問が浮かんでいます。 ちなみに婚約者は自営業のため、国保です。 私は、外で働く予定で求職活動をしていますが、自営業を手伝うことも将来的には考えているので、このまま国保に加入したままの可能性も高いです。 わかりにくい質問で申し訳ないですが、 どうするのがベストですか? 事情があり、転入手続きと入籍が同時にできないので、そこはご理解ください。 (一緒にできればもっとも簡単なことは承知しております。。)

  • 世帯主について

    26歳の女性です。 ただいま就職活動中で短期アルバイトをしています。 現在父母と姉二人と一緒に暮らしています。 国民健康保険に入りたいのですが 国民健康保険の納付書は世帯主宛できます。 私は父と仲が非常に悪く、家庭はすでに崩壊しております。 ですから父宛に市役所から通知が来ると何かと不都合なのですが 国民健康保険の手続きをするときに世帯主を私にしてしまってはだめなのでしょうか。 保険証に父の名がでかでかと載っているのも腹立たしいくらい仲が悪いです。

  • 婚約者と世帯主が2人

    婚約者と同棲してます。結婚が決まり車で2時間程の距離に住んでいたため通えないので私は去年仕事を退職し彼の住む市に引っ越しました。 彼は一軒家に住んでて世帯主は彼です。今日市役所に私の転居届けを出しに行って手続きしたのですが彼の同居人として登録する場合、彼のサインが必要とのことで書類も持ち帰りサインをして後日また手続きに来なければならないと言われ… 市役所の人はその他の方法として同じ住所でも世帯主を分けるて登録することも出来ると言われました。 せっかく来たのに後日また来るのも面倒なためすぐ終らせたかったし同じ住所で彼も世帯主で私も世帯主という形で登録しました‼ 来月くらいには籍も入れる予定だし籍入れる時に世帯主を変更する手続きすればいいと言われたのでそうしました。 その時は妻として記載されるとのことでした。 けど今ふと考えてこれで本当によかったのかなと気になって… 市役所の人は特に問題はないし影響もないですよと言ってましたが… 結婚も決まって一緒に住んでるし無職なので生活も面倒みてもらってるのに世帯主と名乗るのも悪い気がするし同居人と記載されないのも他人のような感じで寂しく感じて… 世帯主を別々にしてよかったのでしょうか?特に生活に影響ないでしょうか? ちなみに今、就職活動してます! 回答お願いします☆

  • 世帯主である母を娘の扶養に入れることはできますか?

    こんばんわ。どこで質問したらよいのかわからなかったので、こちらのカテで失礼します。 義母(61歳)のことです。現在娘と2人暮らしをしており、2人とも正社員として働いています。しかし義母は腰を悪くしてしまい、働けなくなってしまいました。世帯主は義母になっているのですが、この状態で娘の扶養に入れることは可能なのでしょうか?もし可能であれば、どのような手続きが必要なのでしょうか?全くわからないので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 転入届の世帯主と婚姻届について

    今月入籍を控えているものです☆ 婚姻届については、新居のある区役所に出す予定でした。 しかし、最近ちょっとした疑問があり考えています。 彼 現住所と本籍ともに新居とは別の県 私 現住所と本籍ともに新居とは別の県 婚姻届の新本籍は彼の実家の本籍にします。 それぞれ違う県に住んでいて、どちらもすんでいない県に新居を構えます。(彼の勤務先に伴い) 私は、先に住民票を新居に移して婚姻届に新居の住所を書くつもりでいました。 彼は仕事の都合で実家からしばらく仕事に行くので現住所のままです。 そのため、先に引っ越す予定の私が世帯主になるのではないか?と思ってしまいました。 婚姻届を出してからしばらくして彼は住民票を新居に移すのですがその際世帯主を彼に変更できるのでしょうか? 話がややこしいですが、先に私が転入する理由は一緒に婚姻届を出しに行くためそうしようかということになってます。 もし、変更が面倒であれば引越しを先送りにしとりあえず今の住所を書いて彼の本籍地に行って出すことも考えています。

  • 世帯主とは・・・

    これから、両親と同居します。 転出手続きで市役所に行ったら、これからの世帯主の名前を書いてくださいと 言われました。 両親は年金暮らしなので、アパートの契約者は働いている私になっています。 この場合、世帯主は、どうなるのでしょうか? とりあえず、父の名前にしてきましたが、税金の面など、 なにか不利になることはありますか?

  • 別居から同居の場合の主人分転入届け

    すでに婚姻届は提出済みですが、新居が決まっていなかったため、 今現在主人と私の住民票は別(別世帯)のままです。 このたび新居がきまりましたので、私が主人に代わり、主人を世帯主としての転入届けを役所で行うことになりました。 転入届けを行うには、世帯主か、本人、同一世帯の人以外の場合、委任状が必要になると聞きましたが、 妻とはいえ、転入前は別世帯の人間である私が手続きを行うには、主人の委任状は必要になるのでしょうか? (転入後は主人が世帯主となり私もそこにぶら下がる形です。) ちょうど連休にはいってしまうので、皆様のお知恵をお貸し頂ければと思います。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 世帯主

    これから両親の別居の為母と妹と私で暮らします。 母はパート妹は正社員私も正社員です。 アパートの契約者は私で所得も私が一番高いです。 この場合新しいアパートへ皆が住民票の住所を移した場合の世帯主は誰になるのでしょうか? 年末の確定申告の住所や世帯主をどうするのかが分からず今から不安です。 妹と母は住民票の住所は今の住所のままにすればと言っていますが皆住民票の住所を移さないということは可能でしょうか? また私は住民票の住所を移し一緒には暮らすけど妹と母だけ今の住民票の住所のままと言うのは可能でしょうか?

専門家に質問してみよう