• ベストアンサー

ヤフオクで早期終了を申し込まれたとき・・・

sakocchiの回答

  • sakocchi
  • ベストアンサー率29% (27/92)
回答No.3

私は早期終了を依頼した方の立場です。 >1,000円をした場合,「2,000円(当方の希望価格)だったら早期終了してもいいですよ」とか,返事をすればよいものなんですか? そうですね。 私の場合、その商品(衣料品)がバーゲン中で 期間が残りあとわずかだったのです。 それよりも少しでも安く買えるならオークションで、 と思って依頼したのですが、 出品者の方にバーゲン価格より高い金額を提示されたので 止めてバーゲンで購入しました。 流れとしては、 yiy00040さんが「希望金額になれば」とか 「~円なら」と早期終了の条件を提示して その人が入札した時点で締め切るようになると思います。 私の時は、その人が業者?っぽくて 直接メールアドレスを教えてもらって交渉しました。 1000円、2000円程度では面倒ですよね。 何かの参考になれば。

noname#16887
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 大体の流れが分かりました。参考にさせていただきます。 でも・・・私には面倒くさそうです(笑) 今回はお断りして,終了まで待ってみようかと思います。 どうもありがとうございました♪

関連するQ&A

  • ヤフオクの早期終了について

    私は出品している側ですが、早期終了の依頼がありました。こちらで、いくらならいいですよと言っても構わないのでしょうか? あと、例えばこちらで1000円ならいいですと言った場合で相手が了解した場合ですが、今現在数人が入札してて、早期終了希望者が最高落札者になっていて現在の価格が100円とした場合、そのまま早期終了にして、その方とは1000円で取引するということにしていいのでしょうか? 1000円で取引しますと言って1000円で入札しても、誰か他の人が入札してくれないと金額は100円のままですよね? このような経験した方がおられましたらアドバイスお願いします。

  • オークションの早期終了の疑問なのですが…

    YAHOOオークションで、あるチケットを出品しています。 現時点では入札者はいません。スタートは1000円です。 Q&A欄を通じて、Aさんから早期終了はできるかとの問合せを 頂いて、「2000円でしたら早期終了します」との返事をしました。 返事をしてからふと疑問に思ったのですが、 入札者がAさんしかいない場合、2000円と入札しても 画面上に表示される「現在の価格」は1000円ですよね?(違いますか…(^_^;? この時点で早期終了すると落札額は1000円となってしまうと思うのですが、 取引上は2000円支払ってもらうということでいいのでしょうか? 早期終了するのは初めてなもので、悩んでいます。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • ヤフオク!早期終了したのかどうかを確認したい

    開始価格:3000円、即決価格:なし、早期終了:あり のオークションが3000円の入札が1件だけあり、そのIDが落札し、終了していました。 これが締め切り時間による自動終了なのか、出品者による早期終了なのかを見分ける方法を教えてください、。 よろしくお願いします。

  • ヤフオクの早期終了について教えてください。

    ヤフオクで入札を考えている商品があります。 その商品は通常のオークション形式での出品でしたが 「いたずら落札防止策として、即決価格は設定しておりませんが、 入札に気付いたらその時点の価格で早期終了します。」 と記載してありました。 早く欲しい商品なので、早期終了して頂けるとこちらは嬉しいのですが、 このような形での出品方法ってよくあることなのでしょうか? またこれってガイドライン違反にはならないのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • オークション早期終了について

    オークションに出品しているんですが、入札頂いている方を含めて複数の方から 即決価格はありますか? と問い合わせが来まして、この位ならいいですよと返事をしてしまいました。 後から知ったのですが、即決価格を設定しないで早期終了するのはルール違反のようで、 早期終了の意味をしっかりと把握しておくべきでした。 このような場合、自分がルール違反である旨の認識が無かったとういことで断った 方がいいでしょうか。 一度返事をしてしまった以上は、受けるしかほかないでしょうか?

  • 楽オクでの早期終了について、教えて下さい!

    楽オクでの早期終了について、教えて下さい! 今、欲しい商品があるのですが、先に入札している人が一人いるのですが、なぜか出品者様に、即落価格を質問してしまいました(笑) 価格は、出品者様と相談して、現在価格よりも高い価格で入札したのですが…。 その場合、私が入札した価格で、出品者様に早期終了してもらえれば、その価格で落札できるのでしょうか? それとも、現在価格で落札…という形になってしまうのでしょうか? そもそも、他に入札者がいる場合でも、早期終了は可能なのでしょうか?どういう形が一番良いのかわからないため、詳しく教えて頂ければ幸いです!よろしくお願い致しますm(__)m

  • 楽天オークションでの早期終了について

    先日、入札していた品物が終了時刻間際にほかの方の入札により、落札されました。オークションにおいて終了時刻間際の入札はよくあることですが、その品物はそのほかの方の入札後なぜか早期終了されており、当方は間が悪く入札に気づかず、競り合うこともできないまま落札を逃していました。納得がいかないため、早期終了した理由について問い合わせをしたのですが、明確な返答がありません。 例えば、入札した方から早期終了の要請があってそれに応じた、などの、なにかしらの理由を知りたいのですが、早期終了は正規の手続きです、との返答のみで明確な理由を得られません。 「楽天オークションご利用ガイド」の「禁止行為ガイドライン」 (2)出品について 入札期間開始後にやむを得ない理由もなく出品を取りやめること 上記は出品キャンセルのことを指していると思うのですが、早期終了にもあてはまるとしたら、不当な行為になりはしないでしょうか。納得したくて、ただ理由を知りたいだけなのですが・・。 考えられる理由を、どなたか思いつく方がいらっしゃいましたらご回答いただけますでしょうか?・・なお、誠に勝手なのですが、そういうこともあるよ早く忘れなよといった達観した回答ではなく、こうではないか、こういう場合がある、というような具体例などの回答をいただきたく思っております。どうぞよろしくお願い致します。

  • ヤフオクの早期終了

    最低落札価格を設定している商品に対して、それ以下の価格で入札がある場合、早期終了することはできるのでしょうか? 出品したことがないので、教えてください。 よろしくお願いします!

  • 楽天オークションの早期終了で・・

    すごく困ってます!! 楽天オークションで出品側なんですが、即決価格を設定してなくて、、 即決して下さいと言われすることにしたんですが・・ 例えば千円の商品を五千円で落札したいと言われたので五千円で入札 していただければ早期終了しますと伝えました。 で、入札してくれたんですが、自動入札の為か1500円での 入札になり私が間違ってそのまま早期終了をしてしまいました。 なので落札価格が1500円になってしまいどうしたらいいか 全くわかりません。。 初心者の為、この場合の対応を教えていただけないでしょうか? どうにもならないんでしょうか?? 今は手続きをまってもらっています。。。

  • 早期終了していい?

    ヤフーオークションに、あるチケットを出品しました。 自分の都合で行けなくなったので、まあ、モトがとれれば良い程度に思っていたのですが、ふと見ると 現在、定価の3倍の価格になっています。 あまり高額になるというのも、良くないかと思うので、早期終了しようかと思うのですが、突然終了してしまうのって、よくあることなのでしょうか。 「早期終了あり」を選択しているので、問題はないのでしょうが、これから入札しようと思った人にとっては、いやなものでしょうか? もともと、即決価格をせっていしておくべきだったのでしょうが、いままで3倍の価格になった事がなかったので、今回は想定していませんでした。