札幌でうつ病に良い病院はある?

このQ&Aのポイント
  • 札幌でうつ病に良い病院を探しています。最近、自分の心の状態が限界に近づいているように感じています。以前はうつ病に対して否定的な考えを持っていましたが、最近は変わってしまいました。
  • 特に不眠や過食、被害妄想、イライラなどの症状が出ています。以前と比べて趣味が無くなったり、友達との交流が少なくなったりと、心の状態が悪化しています。つらい日々が続いているため、薬に頼ることを考えています。
  • まだ誰にも相談したことはありませんが、自分の判断だけでは心配です。札幌で心の状態に理解のある病院を探しています。また、処方される薬についても知りたいです。どなたか助けていただけないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

札幌で うつ病などに良い病院はありませんか?

札幌で うつ病などに良い病院はありませんか? なんだか最近そろそろ限界なんじゃないかな。と思ってきました。 2、3年前までは うつ病の話がどこかで出ると 「うつ病の薬は自分の意思が一番の薬じゃないかな」とか 「私は絶対うつ病にならない自信があるなぁ」などと言っていたのですが ここ2、3年で変わってしましました。 特に不眠や過食や拒食、被害妄想、イライラなどネットで調べて 当てはまるの症状は少ないと思います。 ただ、何もなくなったように感じます。 本当のカラッポとはこういう事なんだなと思う程 つまらない人間になりました。 前までは多趣味だったので 暇というのも感じた事が無かったですし 週末や休日は友達と飲みに行ったり遊んでました。 それがここ何年かで、趣味が無くなったようです。 嫌いになった訳ではないのですが 手をつける気にならないんです。 友達ともあまり遊ばなくなりました。 まぁ 元々友達が多い訳ではないんですが…何年か前まで ただ良い環境にいただけなのかもしれません。 たまーに夜1人で泣いてしまう事もあったり(あまり泣くタイプではないのに) 毎日だいたい考える事は同じで 誰か助けてとか 心の支えになってくれる人が現れないかな もう何も考えたく無い 生きるって辛いな 父と母が天国に行くまでは頑張ろう 今と同じ状況で家族が居なくなったら後を追うだろうな というのを考えない日は無いです。 これはマズくは無いのでしょうか? 切り返しが早いタイプだったので まあ生活が変わったり環境変われば大丈夫だろと思っていたのですが こんな心の状態が2、3年続いています。 流石に不安で心では逃げたいと思っています。 そんな奴だと思われたく無いので 誰にも相談も出来ず こんな暗い人生を送るのを 薬が助けてくれるなら 薬に逃げたいと思いました。 ちなみに性格は暗い訳ではなく どっちかと言えば明るい方です。 冗談も言うし 笑う事ができないとか そういう症状がある訳でもないです。 ただ、1人の時との差が激しいのかもしれません。 誰にも相談した事無いですし 全て自分の世界での自己判断なのですが まずこの症状どうなんでしょう? そして、良い病院があったら教えてください。 精神科と心療内科はどちらが良いのでしょうか? カウンセリングとかが必ずあるのでしたら、現代の生活をなるたけ 分かってくれるようなお医者様が居る病院が良いです。 勝手な判断ですが、生活や仕事の話をしても 伝わらないような気がして…無知なので何かご意見があればお願いします。 あと、もしうつ病になったとして薬を処方された場合 どういった効き目のある薬を処方されるのでしょうか? うつの度合いにもよると思いますが… どなたか私に、次の道をつくる手助けをしていただけませんか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122302
noname#122302
回答No.2

わたしが中学生のときに行ってた「精神保健福祉センター」はどうでしょう。 平和駅からだと徒歩で20分近く時間かかっちゃいますが。 保険証が使えるのでカウンセリングもありましたよ。精神科医や看護師もいました。 精神科の病院やクリニックを教えてくれたりもする役割もあるので、 一度たずねてはどうですか? いざという時を考えるとクリニックより入院設備の整った病院に行くことを勧めます。 うつ状態が重くなれば入院治療を受けることが出来るので。 精神科の薬は症状そのものを抑える働きをします。 治療は風邪と同じで、ずっと風邪が治らないで風邪薬を飲んでるようなものですね。 うつの症状は軽くなりますが治るまでには時間がかかります。長期戦です。 薬さえ合う合わないのがはっきりするまでにも時間を要します。 でも効く薬に出会えれば、今の状態からは少なからず抜け出せると思います。 >今と同じ状況で家族が居なくなったら後を追うだろうな というのを考えない日は無いです。 わたしも2年前に母を亡くすまでは同じ事を思っていました。 でもいざ家族を亡くすと、生きていかなきゃいけない現実を目の当たりにしますよ。 家族もいなければ一人だし黙っててもお腹は減るし。鬱だなんだと言ってられません。 治療を受ければ、今抱えてる状態からは回復できます。 カウンセリングも望めば受けられます。でも、主治医一人にとっても 心理士一人にとっても相性はやはりあるので、一概にどこの病院がお勧めだ、とは言えません。 わたしも、今自分にぴったり合う主治医を見つけるまでに何年もかかりましたから。 http://memotex.jp/list/a1/p101/c201100/P1 http://ssm.blog67.fc2.com/index.php?mode=null&indexl

その他の回答 (3)

noname#122302
noname#122302
回答No.4

ひとつだけ、誤った考え方を治す意味で有効なクリニックが道内に1つだけあります。 南平岸内科クリニックです。 http://www5.ocn.ne.jp/~mnclinic/index.html 地下鉄、南平岸駅から徒歩5分もないかな。 うつ病の人はダウンするとマイナスの方へしか物事考えられなくなるので もしかしたらこのクリニックで認知療法なりを受けていけば変われるかもしれません。 わたしも行きたいのですが自宅から少し遠くて行けずじまいです。

noname#252164
noname#252164
回答No.3

うーん。鬱の初期にはあんまりカウンセリングはしない。あれってかなり気力を使うから鬱真っ最中の人には結構しんどい。薬が効いてきたからってのが多いと思う。 鬱って「鬱であること」がストレスになってさらに鬱を悪化させるので、まずは静養、そして自分の状況をわかってくれる(鬱状態って自分のことがよくわからなくて不安ですから)人がいるって安心感は大きいです。薬は効くまでに少し時間がかかりますし、人によって効き目が大きく変わりますからあんまり大きな期待をするのもどうかな。まあ鬱だと睡眠障害を伴う場合が多いので睡眠薬が出ると気持ちがだいぶ楽になるかも知れません。 基本的に精神科は歯医者と同じで予約しないで行くと大変待たされるか、または受診を拒否されることが多いので行く前に予約をした方がいいです。内科等で自分のかかりつけの医者がいるならその医者に相談すればまあそれなりの医者を教えてくれるでしょう。かかりつけがなければ保健所や精神保健センターなどに電話で相談すればしかるべきところを教えてくれます。 初めて精神科や心療内科を受診する人には大学病院はお勧めしましません。大学病院って所詮は教育機関なので、患者の事情より医者の事情が非常に優先されます。診察室に医者以外の人がいる状態での診察ってかなり辛いので、後ろに学生のいる状態での診察なんてありえません。(15年くらい前ですが、北大病院でそういう状態に遭遇しました)

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

できたら1行置きに書くのやめてもらえませんか? うつ病か疑わしい場合のセルフチェックはしてみましたか? http://www.ohhori.com/depression/bdi_check.htm http://www.utu-net.com/self/index.html うつらしい時は精神科へ行ってください。 心療内科は本来アトピー性皮膚炎などの心身症(ストレスが関わる身体の病気)、摂食障害などを対象に、心身両面から治療する診療科です。 私は埼玉から東京のNCNP http://www.ncnp.go.jp/hospital/ に通院しているので札幌の事情はわからないのですが、北海道大学病院精神科はいかがでしょう。 http://www.huhp.hokudai.ac.jp/patient/sec/seishinka/index.html http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~e20529/index.html ただ1日平均200人の患者を診ているそうですし、紹介状がないと受け付けてもらえないとのことで、最初はどこか紹介状を書いてくれるところに行く必要がありますね。 うつ病の治療薬ですが抗不安薬、抗うつ薬、不眠があれば睡眠薬、副作用で吐き気が出れば吐き気止め、同じく便秘になれば下剤などが処方されます。

関連するQ&A

  • うつ病の病院選び

    うつ病っぽい症状があったので、うつ病を専門にしている病院に行ってみました。 初診では、心理テストみたいなものをやり、やはりうつ病と言われました。 そこで処方する薬の説明を受け、薬をもらって診察は終わりました。 うつ病はどういう病気なのかとか詳しい説明もなく、ゆっくり話を聞いてくれるわけでもなかったです。 こういう病院はそういうものなのでしょうか? 次の診察の時は、ただ薬をもらっただけでした。 ただ、先生は人あたりがよさそうで、ニコニコしていて嫌な感じはしないのですが・・・。 この病院に通い続けていいのか疑問です。 アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • うつ病になって

    私はうつ病になって6年になります。今は働けず生活保護を受けて1年半になります。友達からはこのまま医者の言うまま今の薬を飲んでても将来どうするのって言われてます。全然症状が良くならないし、医者の言うとおり今の薬漬けの生活で将来働けるようになるのって。現在睡眠薬を12錠飲んでますが、それでも寝付けない場合また薬を増やすといった治療法です。このまま薬に頼らずうつ病を治す方法は無いでしょうか?と言っても難しいですよね。病気は薬で治すものだから。その友達は全ての医者が良いというわけではないとは言うけど、うつ病に使う薬は大体決まっててルボックスという薬です。私は4回転院してますが、必ずルボックスを処方されます。このままの生活を続けたくはないので早く社会復帰したいのですが、どうしたら早く完治するのかアドバイスください。

  • この時期にうつ病になった

    この時期にうつ病になった お世話になります。私は現在大学四年(男)です。 先日、病院にいったところ「トレドミン」という薬を処方されました。 最近、朝に胃液が上がってくる感覚、頭痛、食欲低下、趣味に一切関心がなくなるなど変な症状がありました。近くの病院に行ったところ、検査をした上で薬を処方され調べてみると抗うつ剤でした。 原因は、祖母の失踪や三年前父が自殺したことの整理が自分の中でできなかったこと、金銭的に貧しくアルバイトで学費生活費を稼がなくてはならず、また実家の母に仕送りをしなくてはならないこと。家庭崩壊や大学時代はほとんどアルバイトしかしなかったので友達もほとんどおらず、誰にも頼れないこと、三年やっているアルバイトの営業ノルマがキツく数字で詰められる等だと思います。 病院の先生がいうには、今までは生活をがむしゃらにしてくるしかなかったが、就職活動を終えて内定を取ったことで余裕ができて、色々考えることが多くなってしまったのではないか、とのことです。 現状として薬でサポートするしかないとのこと。 うつ病は原因が改善されない限り治すのは難しいのでしょうか?残りの学生生活くらいは楽しく過ごしたかったのに残念です…

  • 札幌でうつ病が治る病院を探してます

    うつ病歴約4年半(その前からかもしれませんが)になるのですが今までどの薬も効果がなく、治るペースも変わりません。今まで副作用は体重が少し増えたぐらいで他にはたいして変化はありません。治るペースが変わらないということは薬が合っていないということだと思います。治らない薬を渡されても仕方がありません。 もちろん、薬のみに頼るのではなく運動などをしていますが変わりません。 今通院している病院は薬を変えてくれず期待できないので病院を変えようと思っています。 札幌で腕のいい精神科または心療内科の病院はないでしょうか? ちなみに一日に服用している薬は、 デパス1.5mg、アモキサン75mg、アモバン7.5、テトラミド60mg、ジェイゾロフト125mg、マイスリー10mg です。 回答よろしくお願いします。

  • うつ病…病院に行った方がいいと言われました

    ボクは今アルバイターをしています。今のアルバイトもまだ1回目です。 今日ボクは友達に病院に行った方がいいと言われました。 だいぶ前からボクは気づいたら死ぬことばかり考えています。 ここから飛び降りたらとか、お薬いっぱい飲んだらとか・・・。 しかし実際に自殺行為や自傷行為をしたことはありません。 バイトも1度行ったら大体やめてしまいます。 行かなきゃ、寝なきゃって思うんですが、バイトの日になると どうしても行きたくないってなって結局辞めてしまう始末です。 それに自分に自信が持てません。何をしてもダメなんです。 人と会うのが怖くなります。誰とも話したくありません。 その事を友達に話したら「鬱なんでは?」と言われ病院に行くように勧められました。 実際ネット上のうつ病診断でも鬱だと診断されました。 これはどうしたらいいのでしょうか…。病院に行くべきなのでしょうか? でも彼氏と居る時などはこのような症状が出ません。 ただの怠けなのでしょうか? よく分かりにくい内容でしたらすみません。 でも自分ではどうにも判断できないのでよろしくお願いします

  • 非定型うつ病について

    私は1年程前から、非定型うつ病の症状が出ています。 (それ以前は通常のうつ病でした。) 非定型うつ病関しては実際に病院に行き診断を受けた訳ではありませんが、調べてみると症状が自分の状況そのものでした。 改善策は通常のうつとは違い、普通の生活を続け厳しくあるべきと書いてありましたので今まで通り学校に通いテストの順位も上位をなんとかキープしてきました。 しかし、1年経っても改善するどころか明らかに悪化しているように思います。 これからも今まで通りの生活を送り続ければ改善するものなのでしょうか。 それとも病院で薬を頂いてくるべきでしょうか。うつ病の時は全く効きませんでしたので不要かと考えているのですが… 現在高校2年生で、受験が近づいているので早くなんとかせねばと焦っています。

  • 鬱病の薬で太る?

    1年程前、鬱病と診断され、勤務していた会社を退職しました。 その時から急激に太りだし、1年の間に10キロも体重が増えてしまいました。 最近、鬱病の薬で体重増加ということがあると聞き、そのせいで太ったのかと思い、ここで質問させていただきました。 処方される薬は、その時の症状によって違いますが、今はリーマスとワイパックス、睡眠導入剤としてサイレース・レンドルミン・テグレトール・ハルシオンを処方されています。 日常生活は、1年前に退職後、別の仕事を見つけ、毎日働いていますし、食生活も変りません。 鬱病の薬が太った原因でしょうか?

  • 札幌でうつ病を治療する病院を探しています

    自分はうつ病になって約4年半が経ちます。今の病院でもらってる薬はあまり効果がありません。早く治る人はもっと早く治るのになぜこんなに長くかかるのか不思議です。 他の病院で診てもらいたいのですがどこの病院に行けばいいのか分かりません。 札幌でおすすめの病院があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • うつ病?に関して ちょっとお伺いしにくいのですが・・・

    うつ病?に関して ちょっとお伺いしにくいのですが・・・ 自分がうつ病かどうか、うつ病になったらどうなってしまうのか、いまいちよく分からないのですが、 もしかしたら「自分がうつ病にかかっているのでは」と思い、病院に行ったのが数ヶ月前のことです。 そう思うようになったきっかけですが、気がついたら頭が重く感じるようになり、体がだるく感じるようになり、だんだん動くのがおっくうになってきたからです。 病院に通い始めてからは、処方された薬(抗うつ剤と胃薬)を飲み続けているのですが、当初よりは若干症状が軽くなったものの、未だに頭の重さや体のだるさが残っております。 医者からはうつだと宣告されて、「治るまでには人によるが、3ヶ月から1年くらいはかかる」と言われているのですが、はたしていつになったら治るのか不安で仕方ありません。 「もしかしたら自分はうつではないのだろうか?」とも思ってしまします。(もしかしたらそうなのかもしれませんが・・・) 以前に同じような症状だった方で、症状が完治された方いらっしゃいましたら、当時の症状や治るまでの過程、治すコツ?みたいなことなど、何でもよいので教えていただけないでしょうか? 答えにくい質問で申し訳ありませんが、この場で答えてよいという方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • うつ病の薬について

    うつ病の薬について 先日、うつ病を発症しましてクリニックで治療を受け始めました。 うつ病が突然発症するのもあまり聞きませんが、そのタイプがよくあると先生に言われました。 そして、薬による治療が始まりました。 ですが、処方されるのがトレドミンと言う薬で、薬局でもらう説明書きには「胃腸・十二指腸潰瘍を改善します。低下した意欲を高めて気分を楽にします。精神の症状を改善します。」とありました。 100%うつ病の薬である、と言うわけではなく、もしかしたら「うつ病じゃなくてただの甘えなのかも・・・」と思い始めています。 100%うつの薬ではない薬を処方される場合は、うつ病ではないのでしょうか。 自分はうつ病ではなく、ただの甘えなのでしょうか・・・。