• 締切済み

勤務時間の変更について教えてください

勤務時間の変更について教えてください 就職する際の求人募集には勤務時間8:30~17:00(休憩時間1時間)とありました その条件で入社して数年が経ちましたが今年度になってから就業規則が変わり勤務時間も8:30~17:15に変更になりました 理由は労務士が調べたところ年間の勤務日数で計算したら労働時間が上限よりも少なかったからだそうです 就職時の条件を勝手に変更されるのはある意味契約違反ではないかと不満に思いましたが15分の事だったので我慢しました しかし、今度は来年度から勤務時間を8:30~17:30にして休憩時間を1時間15分とるように言われました 労基法では『8時間を超える場合においては少くとも1時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。』とありますが休憩時間を増やす分には問題ないんでしょうか 考えようによっては「では休憩時間2時間取らせて18:15まで働かせる事も可能なのか」と思ってしまいます 今回の場合会社からの勤務時間の変更を拒否する事が出来ますか?

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

休憩時間の問題ではないと思います。 そして、会社が勝手に就業規則を変更した場合、違法の可能性があります。 正規職員や契約社員で賃金の変わらない労働時間の短縮の場合は労働者の利益となりますが、 賃金が変わらない労働時間の延長は労働者の不利益になります。 法定労働時間は「1日8時間まで働かせることができる」という意味ではなく、 「1日8時間までしか働かせてはいけない」という趣旨の法律です(特例がありますが)、 ですので、所定労働時間は1日6時間や7時間でも良い訳です(残業する場合、法定時間内残業というのが発生しますが)。 実労働時間が延長になる場合、その時間分に見合った賃金が支払わなければ労働者は不利益をこうむることになります(15分と言っても20日で5時間です)。 ノーワークノーペイの原則からみても、実働時間が15分延長になるため、その分の賃金が発生します。 繰り返し言いますが、「法定労働時間は1日8時間までしか働かせてはいけない」という趣旨の法律ですので、1日8時間に満たないからと言って、勝手に変更することはできません。 ただ、個々に話があり、承諾した場合は、労基署に行っても解決は難しいと思います。 承諾をしないで、会社が就業規則だけを変更して(従業員の代表との話し合いもなく)、単に周知した形なら、労基署で相談して解決できるかもしれません。 それと、労使間のトラブルは諦めるか戦う(組合を立ち上げて交渉する)かしかないと思っています。 >労基法では『8時間を超える場合においては少くとも1時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。』とありますが休憩時間を増やす分には問題ないんでしょうか 考えようによっては「では休憩時間2時間取らせて18:15まで働かせる事も可能なのか」と思ってしまいます 逆ですね、変形労働時間制を行っていて、所定労働時間が法定労時間を超えた場合や夜勤や宿直業務の場合には休憩時間を長くしたり、仮眠時間として指定したりはできますが、必然性がない場合は認められないと思われます、ただ、休憩に関しては時間や与え方は最低限のことし書かれていないので、本来は労使協議になると思います。 労基法では拘束時間についての定めはありませんが、 労働時間の変更の問題なので、実質個々に合意をとらないといけないケースだと思います(労働者の過半数を超える組合があれば、組合と交渉になります)。

favor3937
質問者

お礼

ありがとうございます 会社側の身勝手さに不信感がつのるばかりです 最初の段階で15分と言えどもきちんと対応すべきだったと反省してます 会社側は「このご時世、仕事があるだけありがたいと思え」的な態度なのでこちらの不満に気づいてない部分もあると思います もう一度会社側ときちんと話してこちらの意思を伝えたいと思います

noname#124369
noname#124369
回答No.1

あなたが「拒否」することは自由ですが、この質問内容を理由に拒否すると、あなたの立場は悪くなります。つまりこの条件変更は間違えてないからです。 確かに8時間を超える時間が何時間であっても、1時間の休憩を与えていれば、労働基準法上の違反になることはありません。ですが質問の場合には、9時間中、1時間15分の休憩時間が含まれてますから、実働7時間45分となりますね。これは先の労基法の基準(8時間以上の勤務)には当たりません。 また、会社によっては別に就業規則等で定めがある場合には、そちらに従うこととなります。ご参考までに☆

favor3937
質問者

お礼

ありがとうございます 労基法をもとに拒否は無理と言う事ですね もともと働く側の為の休憩時間の設定だっただろうに逆手に取られた感じがして腹立たしいです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう