• ベストアンサー

雑学や心理学系の本を教えて下さい。

雑学や心理学系の本を教えて下さい。 雑学や心理学系の本で、 人間関係が円滑になったり 毎日が楽しくなったり 友達と盛り上がれるような本を知っている方は 是非教えて下さい!! 出来ればあまり難しくなく 友達と皆で盛り上がったり出来る 楽しめる本が良いです♪ よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eichan111
  • ベストアンサー率39% (92/232)
回答No.3

三笠書房の知的生き方文庫シリーズ「頭にやさしい雑学読本」(東大名誉教授「ニュートン」編集長 竹内均編)の1~5巻がいいですね。 書かれ方が平易で、記述内容も、植物・動物・歴史・食べ物・生活の知恵など多岐にわたっており、飽きがきません。 私は毎日読んで知恵をもらってます。

Co09Co
質問者

お礼

質問への回答ありがとうございます。 とても読みやすそうで いろんなジャンルの知恵がつきそうだし 友達と皆で楽しめそうなので ベストアンサーに選ばせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#125540
noname#125540
回答No.4

平木典子『図解 自分の気持ちをきちんと「伝える」技術―人間関係がラクになる自己カウンセリングのすすめ』PHP研究所(イラストが多いです) 河合隼雄『こころの処方箋』新潮文庫(短い章立てになっているので、読んで話し合ったりしやすいかも)

noname#120469
noname#120469
回答No.2

☆「だまし」の心理学 (雑学3分間ビジュアル図解シリーズ) 安斎 育郎 出版社/著者からの内容紹介 世の中には、さまざまな「だまし」があふれています。 最近問題になった、マンション強度偽装、食品の消費期限偽装、振り込め詐欺、 盗作、必修科目履修漏れ、テレビ番組の捏造などなど、どれも広い意味での「だ まし」です。 また、推理小説や手品、トリックアートなど、人を楽しませるエンタテインメン トとしての、罪のない「だまし」というものも存在します。 本書では、古今東西、さまざまな事例をとりあげながら、人はなぜだまそうとす るのか、なぜだまされてしまうのかという疑問を、図説を使いながら解明してい きます。 自称霊媒師による詐欺行為や、UFOやネッシーのニセ写真などのトリックを暴き つつ、霊やたたり、超能力は存在するのかを科学的に分析。また、なぜ人々はス ピリチュアルな世界に惹かれ、カルト宗教に心を奪われるのか、心理的、社会的 な面からもアプローチします。 ☆見た目でわかる外見心理学 図解雑学 齊藤 勇 内容紹介 人間は私たちが考えている以上に“見た目=外見”からの影響を受けています。それは服装だったり、表情、しぐさ、ジェスチャーから、メイクに至るまで、本当に様々。本書では、人間の心理と外見の関係を、実験やエピソードを交えながら、わかりやすく解説します

回答No.1

ベストセラーになった本の文庫版です。 「話を聞かない男、地図が読めない女」 http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1101900545/subno/1

関連するQ&A

  • 質問1.最近、コンビニなどで心理系・雑学系の本をたくさん販売しているの

    質問1.最近、コンビニなどで心理系・雑学系の本をたくさん販売しているのですがなぜなんでしょうか? 質問2.図解雑学シリーズの本をよく読むのですがあれは本当の知識が書かれているのでしょうか?(監修者、著者等の遊びで嘘を書いたのではなく) 質問3.図解雑学シリーズは大学同等の知識を得たことになるのでしょうか? 質問の仕方があやふやになってしまいましたがどうぞよろしくお願いします。

  • 心理学系の大学(長文です)

    今年、帝塚山学院大学・人間学科への入学が決まりました。しかし、心理学系の学部は、他の学部に比べて勉強がかなり大変で、バイトをする暇もないくらい忙しい人もいると言う話も聞きました。そんな環境に自分がついていけるのか心配です。やはり心理学科とは厳しいものなのでしょうか?

  • 雑学本を読む

    雑学は専門的でない知識ということなんですが。書店で雑学本を読むとどうもおもしろくない。「ビールを飲むとなぜ尿が近い?」という項目では専門知識が出てくる。勉強にはなるが「ほー」という感じはない。 「カレーが辛い場合はジャガイモを潰してごはんとよく混ぜ食べるとマイルドである」とある。話はわかるが「まずくならない?」と屁理屈を言う。 「ビール、ワイン、日本酒は氷るがウイスキーは氷らない」とある。「ほー」まではいかないが「なるほど」となる。 「広島の原爆キノコ雲の写真と長崎のキノコ雲の写真は実は逆である」と聞くと「ほー」となる。「喜怒哀楽は人間だけではない」と聞くと「ほー」となる。多少専門的になってもやはり「ほー」がほしい。歴史も「ほー」があればおもしろい。こういう「ほー」を探してるんですが・・・。

  • 心理学の本 

    あまり難しくなくて、分かりやすい心理学の本でお勧めがあったら教えて下さい。 人間関係や人付き合いの参考にしたいなぁと思っています。 また、読んで人生観や価値観、考え方が変わったという本もあれば教えて下さい。

  • 宇宙に関する雑学の本

    星や宇宙に関して、雑学のようなものがたくさん載っている本をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 体系的に学ぶというよりは、知識として「へぇー、おもしろいなぁ。」と思えるようなものが良いのです。 もしご存知の方がいたらご紹介下さい。よろしくお願いします。

  • 友達を作るのに有効な心理学はありますか?

    友達を作るのに有効な心理学はありますか?私が友達がいなくてさみしいからというのではなく、心理学に興味を持ち始めまして、まず実用的でとっつきやすそうな所から勉強してみたいと思うのです。 (もしかしたら人間関係をさらに良いものにできるかもしれないですし)誰々の本を読めだとか、~学派、~主義が参考になるといったアドバイスをいただきたいです。皆さんよろしくお願いします。

  • 心理学の本の専門用語が分からない・・・

    心理学に興味があり、この春から心理学の勉強を始める社会人です。 今の仕事にもいかしたり、また心理学にもっと踏み込んでいきたいと思っており、将来は資格を取得しようと段階的に学んでいく予定です。 そこで心理学関係の本をたくさん読むようにしているのですが、その中ででてくる専門用語をすべて網羅するような辞書になかなか出会えません。 分かりやすく、内容も充実している「コレ1冊!」という辞書があれば教えていただけませんか?心理学系の大学生向け、持ち歩きにも便利なできるだけコンパクトなものがいいと思うのですが。 よろしくおねがいします。

  • 心理学を学ぶに当たって

    心理学を学ぶに当たって 私は関西のとある芸術大学に通う18歳の男です。 大学では、デジタルサウンドを専攻しているんですが、最近様々な本を読もうと思い、大学の図書館に毎日行ってます。 主に文学、芸術、神話を読破した数は少ないですが、読んでいます 今日も図書室に行き、ふらふら歩いていると、心理学の本がたくさんある所にたどり着きました。 その時『人の心理を研究する』心理学に、今までにない興味がわいてきました。 そして今、これから心理学を学ぶにはもってこいの本などをないか探しています。 皆さん、何かオススメの本などありますか? 回答待っています。 一応書いておきますが、図書室に毎日行ってるからといって人間関係には困ってませんのでご安心ください

  • 他学部から心理学系大学院への進学,コレだけは!

    初めて質問します。 私は,現在,理学部の生物学専攻で,高校理科の教員免許を取得し,春から, 心理学を扱う,修士課程,教育学専攻の学校教育心理学コースへの進学が決まりました。 心理学にとても興味があり,進学先の研究室の一員になり 調査研究していく予定で,既に研究室にも出入りしております。 しかし,他学部からの進学で,大学院から心理学を学ぶことが不安です。 そこで,コレだけは押さえておいた方が良いことや, 今のうちに勉強しておいた方がいい事,オススメの本, 同じように,他学部から,心理学系の大学院へ進学された方で 何を勉強したか,なにが役に立ったかなど 教えて頂けると幸いです。 進学先の研究室の方にも幾つかお聞きしたのですが より,広くたくさんの方からご意見を伺いたいと思い質問させて頂きます。 ちなみに,入試の時などは,教員免許取得の際の心理学,教育学などのが役に立ち 合格することができました。 ただ,これから,心理学系大学院に進学するにあたって, 他学部の自分がやっていけるのか不安で一杯です。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 心理学の本

    心理学についての本を探しています。 でも、そんなに高いのは買えないですけど、 みなさんの知っているGOODな心理学の本があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。