• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在工学分野で卒論を製作中の者です。論文を書く際の考え方について質問さ)

工学分野で論文を書く際の考え方とは?

このQ&Aのポイント
  • 工学分野でも興味深い内容を追求しましょう。
  • 読者の理解を得るためには論理的展開が重要です。
  • 外部情報をまとめ、今後の指針を示しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.1

一応マスター出なのでコメントします。工学です。 ・自分や読み手にとって面白い内容を追求する(独自の考察、新規性の高いデータ、実用上好ましい結果) とりあえず、目的があって、正確なデータと結果があればいいです。 目的が魅力的ならいいですし、データがそれをフォローしてくれれば最高ですが、 それよりも客観的に正しいことが大事です。 要するに、結果を都合のいい感じに曲げないことです。 ・読み手のレベルに合わせた論理展開で書く(投稿論文なら査読者であるその分野の専門家、卒論なら研究室に入りたての学部生が理解できる内容で記述する) これは違う気がします。基礎知識と参考文献の知識はある前提で記述して、やった内容と結果などを簡潔に書いて下さい。 専門家でないと理解できないのも、学部生向けに基礎の説明が多いのも駄目だと思います。 時間を掛ければ学部生が読めて、理解している人にはすぐ分かるような書き方をして下さい。 ・結果から自分の描く今後の指針を最後に示す 考察して、課題を出すのはいいですが、指針と言うのは進むべき方向を指し示すことです。 自分が向かうのはいいですが、人に奨めるのは変な気がします。 まあ、ニュアンスの問題なので多分問題無いですけどね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • Windows11で使用しているScanSnap iX1400でEightScanが使用できません。
  • ログインはできますが、「スキャン」を押すとReserve Command Failedと表示されます。
  • 解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう