• ベストアンサー

12年前の未納分、今から払えますか?

12年前の未納分、今から払えますか? 大学卒業から就職するまでの6か月間、国民年金を払っていませんでした。 その後は会社員として厚生年金に加入し、天引きされ支払を継続しています。 当時の未納分を払えるものなら払いたいのですが、やはり無理でしょうか。 払えない場合、その未納分により将来の受取にどれだけ不利に影響するのでしょうか。 不勉強な質問で恐縮でございます。 どうぞご教授くださいますようお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakkou
  • ベストアンサー率80% (21/26)
回答No.2

NO,1さんのご回答のとおり、 国民年金の保険料徴収権の時効は2年であるため 12年前の保険料を現在納付することはできません。 2年を過ぎても保険料を納めることができるように 国会に法案が提出されていますが、 それでも追納期間は10年であるため、 12年前の保険料は残念ながら納付できないことになります。 また60歳から65歳までの任意加入についても NO,1さんのご回答のとおりです。 未納分の影響ですが、将来の保険料や年金額が 不明であることや、時点時点の額計算は複雑であるため、 現行制度を例に単純計算すると 次のようなイメージになると考えられます。 60歳~65歳時点での保険料を上限額の16900円、 満額の年金額は支給開始年齢時点も現在の年金額である 792100円と同額と仮定した場合、 6月の未納期間がある場合の年金額は782,200円になり その影響額は9,900円となります。 保険料の追納総額は101,400円ですので 元を取るまでは約10年くらいかかることになります。 したがって75歳以上長生きできれば 保険料を追納したほうが得なのかもしれません。 この試算は、賃金や物価の変動を織り込まず、 保険料や年金額も現在の価値とは異なるため あくまでも目安としてご判断してくださればと思います。

hers
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます、物凄く良くわかりました!! 具体的にイメージができました・・ ご親切な説明に重ねて感謝いたします!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

・遡及して払えるのは2年前までなので、12年前のは現在では支払が出来ません  但し、60歳から65歳にかけて、任意加入が出来るのでその期間に過去の未納分(最大5年分)を支払う事は可能です・・この場合の金額は支払う時の金額になります(当時の金額ではありません)  また、その時に厚生年金に加入されている場合は、同時に任意加入が出来ません ・未納分が年金の受取り時にどの様に影響するのは、下記を参照して下さい http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi02.htm

hers
質問者

お礼

丁寧なご回答くださり、ありがとうございます。 とてもよくわかりました! 参考ページ、じっくり見てみます・・ 重ねてお礼申し上げます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 20年以上前の年金未納分は支払えますか?

    2つ質問させてください。よろしくお願い致します。 1.年金の未納分があります。 23才までの約3年間、年金を支払うことができませんでした。 以後はずっと支払っています(現在は48才)が、この未納の3年分はさかのぼって支払うことができるのでしょうか? 60才になれば払えるとも聞いたのですが……。 2.国民年金と厚生年金が混在しています。 加入月数294ヶ月の内、57ヶ月は厚生年金でした。 厚生年金の方が受給年金額が高いと聞いたのですが、57ヶ月分だけ高くなるのでしょうか? 以上ご回答をよろしくお願い致します。

  • 国民年金の未納がありました

    52歳の夫婦ですが、年金加入記録の確認を行なった所、私が21歳の時に1ヶ月の国民年金未納(以降厚生年金加入継続中)。家内が20歳の時に2ヶ月の国民年金未納(現在は国民年金の第3号加入継続中)が見つかりました。強制加入の時期ではなかったので納付した記憶がないので、明らかな未納だと思います。夫婦夫々年金の加入月数は400ヶ月となっています。未納分の納付は出来ないと思いますが(1)この数ヶ月の未納分で支給額への影響があるのでしょうか?(2)あるとすれば適切な対応の仕方を教えて下さい(以上)

  • 国民年金(未納分の支払いと付加年金)について

    よろしくお願いします。 学生時代に2年ほど国民年金の未納期間があります。(免除ではなく純粋に未納)。 学校卒業後は一般企業に就職し、厚生年金を納めています。60歳定年後も65歳までは再雇用される予定でいます。 この時、国民年金についても任意加入にて2年分を納付したいと考えています。 1. 厚生年金については65歳まで支払う予定です。国民年金に任意加入した場合、支払う年金額も増えるのでしょうか。 2.国民年金分については2年分支払えば上限となります。3年目以降の厚生年金の支払い額は減るのでしょうか。 3.60歳以降任意加入する国民年金では、付加年金に加入することは可能でしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 未納分の国民年金

    国民年金のことに関して、質問があります。 私は、高校を卒業後25歳になるまで、フリーター生活を続けていたため生活に余裕がなく国民年金を支払っておりませんでした。 去年、正社員として就職し毎月厚生年金を支払っております(天引きされております)。 少しずつでも未納分を追納していきたいと思っているのですが、確か過去に遡って収められるのは2年だったと思います。 そこで下記のことに関して質問があります。 (1)社会保険事務所で年金支払いの相談はできるのでしょうか? (2)支払方法は分割でも可能なのでしょうか? (3)過去2年以上遡って支払うことは、どうしてもできないのでしょうか?   以上、わからないことだらけなのですが、よろしくお願いします。

  • 厚生年金加入前の未納分

    今年9月から国民年金から厚生年金に加入したのですが、平成18年中に何ヶ月か国民年金の未納分があります。その未納分をこれから納付したいのですが、国民年金のときに送られてきた納付書(納付期限はすぎていません)で納付しても大丈夫でしょうか?

  • 2年以上前の未納年金

    5年前結婚する際に旦那の第3号被保険者に申請するのを2ヶ月間遅れました。その後直ぐに私も就職し厚生年金に加入しました。あとからその2ヶ月間が国民年金が未納だという通知が来ました。すでに厚生年金に加入していたので国民年金は払わなくて良いと周りに言われ、督促状などがきましたが無視していました。 最近議員の未納問題など報道され、将来年金がちゃんと支払われるのか心配になってきました。 現在、厚生年金をのべ7年間、国民年金を4年間支払ってきました。 この2ヶ月間の未納のために年金が支払われないということはあるでしょうか?また未納分をいまからでも 支払いたいのですがどうしたらいいでしょうか?

  • 2年以上前の国民年金の未納分の対処の方法

    こちらの掲示板で、国民年金未納のことを読ませていただいて、2年以上前(平成2~4年の約1年半)年の国民年金の未納分は現在は支払いが出来ないが60~65歳の間に任意に国民年金に加入し、そのときの保険料で支払いをすれば未納分はなくなり年金を満額受け取れると知りました(間違ってますか?)。 そこで質問なのですが、現在未納分の支払いが出来ない状況でこのまま60歳になるまで何もしなくてもいいのか、社会保険庁(もしくは市役所)で何らかの手続きをしたほうがいいのでしょうか? また、このような場合他に対処の方法がありますか? ちなみに未納期間の1年半は会社を退職後、次の就職までアルバイトをしていた期間です。当時若かったのもあり正直年金のことは関心がなく退職後に年金の手続きをすることなど考えもしなかったので何もせず、次の就職先の会社で厚生年金に加入してそのまま結婚退社して初めて社会保険庁で年金の扶養手続きをし、現在にいたります。 勉強不足で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 年金未納分

    夫の年金についてです。 社会人になってから基本的にはきちんと支払っておりました。 しかし、直近の「ねんきん定期便」で平成10年6~9月の四ヶ月間だけ未納となっておりました。 その当時は会社員から自営業になった時期で、厚生年金から国民年金に変わった時期です。 ですので、給与天引きではなく役所から振り込み用紙が届いておりました。 そういうお金の事は全て私がやっており、支払い関係の事で未納どころか遅延すらしたことがありません。 勘違い、手違い等で期日までに入金しなければ、何かしらの督促があるでしょうが、それもありませんでしたし、仮にあったとすれば急いで支払ったことと思います。 私の「ねんきん定期便」では、きちんと支払われております。 私の分だけ支払って、夫の分だけ支払わないなんてことは到底考えられなく、調査を依頼したのですが、「未納」とのことでした。 その後、数度の転居をしており、当時の控えはなく証明ができません。 この「未納4ヶ月」はこのままにしておくと、将来的に年金受給できなくなったりするのでしょうか? そうであれば、支払わなければなりませんが、現在はとても支払うことができません。 それとも、300ヶ月(25年)以上、支払っていれば未納期間があっても受給することは可能なのでしょうか? そうであれば、このままにしておきたいと思います。 ご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 転職時の年金未納分について教えて下さい。

    厚生年金未納について教えて下さい。転職先に年金番号を知らせる必要があります。 1年半前に、前職を退職し、3/1より転職します。その間、厚生年金、国民年金を支払っていません。この場合、年金の未納問題はどうなるのでしょうか?いずれ、この1年半分は支払う必要があると思いますが、給料より自動的に未納分が天引きされ、会社に未納であったことが発覚することになるのか、自身の都合にあわせ、支払い日を調整できるのか等、ご教願いします。

  • 年金未納分

    今73才です。 58才まで厚生年金を払い60才で年金を貰いました。 58から60まで病気で出社出来ずその為厚生年金から国民年金に切り替えなければ ならないのですが、国民年金は未納です。 現在国民年金の2年間の未納分を支払えば年金額は増えるのでしょうか。