• 締切済み

結婚式に招待した友人が苦手になってしまいました…

結婚式に招待した友人が苦手になってしまいました… 結婚式を控えています。 しかし招待した友人の一人が前からお願いしていたスピーチをいきなりキャンセルするわ、ご祝儀は払わないといけないのか?引き出物は何なのか?など質問してきます。 北海道から大阪に交通費は自費で来て頂くので、友人にお祝儀なし、宿泊場所は用意している旨は最初の招待する時に伝えてあるのですが、直前になって上記のことを言ってきました。 スピーチをドタキャンする上に「親がお金を出すんでしょ?(実際は親に一部助けて頂くだけで、新郎新婦でまかないます)だったらご祝儀いらないでしょ」というニュアンスのいやらしい言葉や、ご祝儀出したくないと言っている上で引き出物が何なのかと聞かれ、「○○の~が良い」など指定までされて…『なんて厚かましい人だ』と思ってしまいました。 とても嫌な気分になり、友人を招待したのを後悔すらしています。 友人にそんな感情を抱いてしまう自分にも嫌悪感があり、とても苦しいです。 新郎新婦に直接そういうことは聞かないと思っていたのですが、これは普通なんでしょうか?

  • beg99
  • お礼率71% (10/14)

みんなの回答

回答No.7

既に切羽詰まった状態なんですね。 友人は、非常識極まりない方ですね。 もう、断らられる状況ではないのであれば とりあえず出席していただきましょう。 祝儀や引き出物の件は、完全に無視しましょう。 もし、当日祝儀を出さないとなると 友人が恥を書くだけです。 受付にて、祝儀を私ご芳名帳に名前を記載し 席次表を頂きます。 そこで、名前だけ書いて祝儀を渡さないのってね・・・ 自分で自分の恥の種を撒き周囲から悪く言われるだけの事 もしかしたら、新郎新婦に「どういう付き合いしているんだ」という 声はあるかもしれません。 結婚式後は、完全に友人との縁は断ち切りましょう。 年賀状や色んなやり取りがあっても、友人には一切何もしないで 結構です。 何言ってきても、自分がした事を恥じればいいと思いますよ。 あと、こういう方はきっと式場中も 料理にしろ、演出にしろ、文句を言っていると思います。 そうなると、周囲のお友達も「こいつって、何考えているんだ」ってなり 恐らく次第にみなさん、この友人との距離を置くはずでしょう。 結婚式後に、周囲やご両親から 「あの、非常識な友人はなんなんだ」と言われたら 「あの人とは、この結婚式前(結婚式中にもなにかあったら 結婚式中嫌な思いをしたから、縁を切るつもりだ」と言って対処しましょう。 式中何かあっても、無視・無視 空気だと思って、あしらいましょうね じゃないと、いいお式も台無しになってしまいます。

  • k_25th
  • ベストアンサー率23% (115/500)
回答No.6

>これは普通なんでしょうか? 普通ではありません。招待をしていただいたというのに、お礼やお祝いの気持ちがないとするなら、非常に悲しいですね…。 せめて、お祝いする言葉、招待してもらえて嬉しい気持ちを先に、少なくとも伝えるべきですよね。 あつかましすぎると私も思います。たぶん私なら、直前でもその友人(?!)を断り友人やめます…。(なにかに余分にお金がかかったとしても)。 相談者様的には、やはりこの上なくおめでたい晴れの日に、大切なご友人に祝福してもらいたいですよね。 スピーチを依頼するくらいの仲良しさんでしょうから、スピーチキャンセル理由くらいは聞いてもいいと思います。既に聞いたかもしれませんが。 引き出物は、当日まで秘密!楽しみにしててね!と言っておけば良いかな?とも思いますがいかがでしょうか。もう内容教えたのかな。 ちなみに私の結婚式では受付依頼した親友のご祝儀袋だけが空っぽで、聞くにも聞けず同時にショックでいまだに謎(入れ忘れかと…?)で、以降も交流はありますが、たぶん私側は一生忘れることがないかなと…(苦笑)勿論彼女の結婚式にも行きましたが。 すっきりした気分で無事にお式にのぞめるといいですね。ご結婚おめでとうございます。

noname#119478
noname#119478
回答No.5

お断りできない時期にきてしまったのですね。 私も結婚式の直前は友人の一言一言に敏感になってしまい 一喜一憂していました。 式直前はどうしてもピリピリしてしまうのが普通みたいです。 ただ今後の付き合いは考えられないというのであれば、 私なら今すぐ現金書留で飛行機代分を送ってお断りします。 それに縁を切る意味で引き出物で指定してきた「◯◯の~」を贈り付けて やりますけどね。 考え方によっては「上沼恵美子」的なキャラで面白いと思って 言ってるのかな・・・とか。あなたならこの厚かましいキャラを 面白いと受け止めてくれると思っていたりして・・・ とできるだけ良いように考えて本番を楽しむしかないですね。 直前はいつも以上にピリピリしちゃいますけど 当日はケロっと忘れて楽しめる事間違い無しですから!!

  • 9625
  • ベストアンサー率26% (46/175)
回答No.4

厚顔無恥な方かと思います。 良識ある人間は、そんなことは聞きません。言いません。 直前とのことで、もう間に合わないのかもしれませんが、 間に合うのでしたら、はっきりお断りしたら如何でしょうか? お席は、円卓でしたら1人減っても違和感はないと思います。 席次等は間に合わないかもしれませんが、 気にされなくても大丈夫な範囲かと思います。 今回の件で、その方の人間性が露見しました。 質問者さまは、その方と今後も友人としてお付き合いしたいですか? 北海道~大阪と距離もあるのですから、 縁を切っても、すぐさま何か大きな問題になるとは考えにくいです。 わたしならですが、 スピーチを直前にキャンセルしたり等という いい加減な人は友人とは思えないので、切り捨てます。 例え、披露宴直前でも、相手がまだ大阪に入っていないのなら、 「披露宴の招待状を出しましたが、申し訳ないですが、 やはり出席して頂かなくて良いです。」 と電話で伝える可能性が非常に高いです。 一生に一度の結婚式と披露宴、 招待を後悔するほどの相手に出席して頂く意味はないと思います。 まして、そんな方なら、本当に心から祝福してくれているとは思えないです。 > 友人にそんな感情を抱いてしまう自分にも嫌悪感があり、とても苦しいです。 とのことですが、 質問者様は悪くないですし、招待したことを後悔してしまうのも、 状況的に仕方ない事だと思います。 そんな友人とは、すっぱり縁を切って、スッキリするのも良いと思います。 せっかくの結婚式&披露宴です、準備等も大変だと思いますが、 招待する側もされる側も、気持ち良く当日を迎えたいですね。

beg99
質問者

補足

親身になって考えてくださったご回答ありがとうございます。 お礼をすぐにでもしたいのですが、これから式の打ち合わせの予定があるのでお礼を少し待って頂けるとうれしいです。 わがままを言ってすいません。

  • ymt3
  • ベストアンサー率18% (253/1379)
回答No.3

拒否すればいいのでは?  今から断れますし、むしろ断りましょう 私たちの結婚披露の場に賛同していただけないようですので、招待を固辞させていただきます

beg99
質問者

お礼

お断りしたいところですが、結婚式が今週末で飛行機もとってあるようなんです。 こんな友人ですので、チケットもあるのに今更「来ないでほしい」旨を伝えたらどんなことをしてくるか、言ってくるか恐ろしいです… とりあえず友人には式には参加して頂いて、帰ってもらったら友人関係を切ろうかと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.2

異常ですね。 精神的な病か、確信犯的な嫌がらせか、どちらかでしょう。 疫病神を招待してしまいましたね。。。心から同情いたします。

beg99
質問者

お礼

ご同情ありがとうございます… 友人の変貌ぶりにショックで式の準備が全然頭に入ってきません。 以前はそんな友人ではなかったので、何がそこまで変えてしまったのかという思いでいっぱいです。 嫌がらせではないことを祈りたいです。 素早いご回答ありがとうございました。

回答No.1

普通じゃないし、聞いた事もない話です。 私なら友達もやめますし、結婚式にも呼びません。 というか、本当に友達づきあいをしていた相手なんですか? 結婚式って、良い意味でも悪い意味でも友達が見えてくるイベントですよね。

beg99
質問者

お礼

やっぱり普通じゃないですよね。 この件があるまでは普通の友人だったんです。 中学からずっと親交のある友人だったので、こんな一面を知りとても悲しいです…。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫婦が同じ披露宴に新郎側と新婦側の友人で招待されました

    夫は新郎の友人として 私は新婦の友人として披露宴に招待されました。 もちろん参加するつもりですが、ご祝儀はどのように包めばよいのでしょうか? 同じテーブルなら5万円が妥当な気がしますが その際は引き出物もひとつで 二人分の5万円を新郎側の受付へ支払うのが普通ですよね?  今回は あくまでも新婦の友人として出席なので 他の新婦の友人と同じテーブルです。 また、ご祝儀も新婦側へ私の分を渡したいと考えています(聞くところによると新郎新婦でご祝儀をキッチリ分けるそうなので・・)  しかし引き出物は1つで十分・・・ どうしたらいいのでしょうか?

  • 結婚式の友人スピーチについて。

    9月に挙式なんですけど スピーチを頼める友人がいなくて困っています。 結婚式では必ず新郎新婦それぞれの友人がスピーチしますよね。 私は友人は3人しか招待しないのですが 3人全員に断られてしまいました。 迷惑かとは思いながらも それぞれ二度もお願いしたのですが やはり無理だと言われてしまいました。 そこで質問なんですが 友人スピーチがない結婚式って実際あるのでしょうか? ちなみに彼にはスピーチしてくれる友人がいるみたいです。 新郎はスピーチありで新婦だけスピーチなしっておかしいですよね? もしスピーチなしにする場合 新郎新婦両方ともなしにしたほうがいいのでしょうか? それから スピーチなしの場合 その代わりになるような何かをするべきなのでしょうか? スピーチの代わりになるようなものがあったらアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の祝儀について

    こんばんわ. 来月に友人の結婚式があります. 新郎新婦とも私たち夫婦の友人であり,招待状は連名で来ると思っていたところ.別々に届きました. 席も新郎側と新婦側で別々に設けられているとのこと.ということは,引き出物もそれぞれ頂くことになるかと思います. この場合,ご祝儀は別々に用意すべきでしょうか?私たちは連名で5万円包みたいと考えているのですが・・・. 私たち夫婦は,この辺りの知識に関して未熟なため,皆様のご意見をお聞かせ下さい. 宜しく御願い致します.

  • 招待状に記載する名前について

    結婚式の招待状を手作りで行なおうと思っています。 結婚式は人前式をやります。人前式をするのは、家同士より個人同士を意識した ものにしたいからです。 そこで、招待する人の候補として、親戚と友人を考えていますが、 親戚には親の名前で、友人には新郎・新婦の名前で、招待状を書くというのは どうなのでしょうか? 本当は、全部の招待状を統一し、新郎・新婦らの名前を書きたいのですが、 親戚ともなると、親の名前が必要かなと思っているのです。 つまり、招待状は引出物のように送る人に合わせて区別することは、 非常識となるのでしょうか? 体験談などでも構いません。よろしくお願いします。

  • 結婚式招待状。新郎友人と新婦友人が夫婦の場合

    結婚式の招待状について 新郎の友人と新婦の友人が夫婦の場合は、招待状はどのようにすればよいでしょうか? それぞれの友人として招待予定です。 席も新郎友人、新婦友人として別々のテーブルになります。

  • 友人の結婚式のご祝儀  大学生

    今度友人の結婚式に参加します。新婦側の友人なんですが、大親友です。 私は大学生で、私の彼氏(大学生)も招待してくれました。ただ彼氏は一度も会ったことはありません。普通は異性は招待しないと思うんですが今回は割りとフランクにするみたいで新婦側も新郎側も異性の友人は沢山来るみたいです。 彼氏の招待ですが、新郎新婦から是非来て欲しいと言われました。一度も会ったことはないですがよく話はしていたので… 新婦に彼氏は一度も会ったことはないけど出席しても大丈夫かと何度か聞いたのですが2人で出席してほしいみたいです。 婚約はしてないですが彼氏とは結婚しようと思ってます。だから招待してくれたんだと思います>< ご祝儀のことなんですが、結婚していないんですが2人で連名で5万円にするか、別々に私が3万円で彼氏は2万円にしてもらうか、またはお互い3万円にするかを悩んでいます。 彼氏は結婚式に出席することを快く承諾してくれたんですが、彼女の親友でも、大学生の彼に一度も会ったことのない人の結婚式に3万円出せというのは少し気が引けます… 連名にするのであれば引き出物は1つにしてもらおうと思うのですが、式はあと2週間弱です。もう遅いでしょうか…? 招待状は私が彼氏の住所も教えていたので個々に来ました。彼氏に教えてもいいと言われたので…教えていなかったら連名で来ていたかも知れません。 金額はいくらがいいのでしょうか… お願いします><

  • 結婚式の招待状

    お世話になってます。 今、結婚式の招待状を作成しています。 親と新郎新婦の連名で出すことは決まったのですが、どちらを主で書けばいいのか悩んでいます。招待状の中に書く、「このたび~」のような、文章のことなんですが… 親の挨拶を先に書くのか、新郎新婦の挨拶を先に書くのか… 調べてみると、どちらの文例もあって迷ってしまいました。 わかりずらくてすみません。 どちらがいいのか教えてください!

  • 友人の結婚式

    友人の結婚式 今月末に友人の結婚式があります。 私はあまり体が丈夫ではなく、お知らせを受けた時もひどく体調が悪くて外出できる気がせず、ドタキャンになると悪いと思い欠席の返事をし、「体調がよければ2次会だけでも参加したい」という旨を伝えました。 友人も私の体のことはわかってくれているので了承してくれました。 しかし最近体調が随分と良くなってきたので、結婚式に参列したいと思うようになりました。 席次や引き出物の用意などあるので披露宴に出たいとは言いませんが、式に参列し、披露宴には出席せず、2次会に参加するというのは新郎新婦にとってとても迷惑というか、気を遣わせてしまうのではないかと思って迷っています。 やはり2次会だけにした方がいいでしょうか。 2次会だけでもご祝儀は包むつもりですが、3万円で大丈夫でしょうか。 それとも別の日にお祝いの品を贈った方がいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の招待状を頂きました

    お世話になります、 この度、仲の良い友人が結婚する事になりました。 結婚式の招待状が家に来たんですが、出席する事はすでに事前に伝えてあります。 生まれて初めて結婚式に1次会(?)から参加するのですが、この招待状の書き方が問題なんです。 正しいマナーの招待状の書き方(たとえばご出席のごを消して出席だけに○をうつとか)は、多分検索したら出てくるでしょうが、かなり仲の良い友人という事もあり、ちょっといたずらで落書きみたいなメッセージを書いたりしようかな、と思ってきました。 具体的にはまだ思いついていないですが、例えば欠席に○を打って返すとか、とんちんかんな内容、あけましておめでとうございます(笑) とか書いてみたいな~って思っております。 常識ハズレなのはわかっていますが、何年もの付き合いのある友人なので冗談はわかってくれるという前提です。 ただ、この様な冗談メッセージを書いた招待状は、何か、結婚式での参加者管理に利用されたり、また、新郎は友人ですが、新婦は全く知らない人なので、新婦の機嫌を損ねるかも とか新郎・新婦の親の機嫌を損ねる と言った事はあるのでしょうか?(つまりかなり後に残ったり、親とかもどうしても目にしてしまうものかが知りたいです) 絶対やめた方がイイよ!というアドバイスから、それくらいなら許されるんじゃない?こんな事したらおもしろいかもよ という様な回答をお待ちしてます。 また、検索したら出るのでしょうけど、出来れば、正しい招待状の書き方も教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 友人の結婚式に招待されましたが・・・

    学生時代の友人(友人と言ってもメールとか年賀状の出しあいはしてたけれども、2年に1回会う程度の友達です)が今年の冬に結婚式をするらしく、是非参加して欲しいというメールを先日にもらいました。 私は1年前に結婚式をし、その時に、この友人を招待しましたが、辞めた会社の子の結婚式と重なったみたいで、私の結婚式は来てもらえませんでした。 めでたい席だから行こうか悩んでおり、何人かの友人に聞いてみた所、招待されてないから。。。 行くにも行けないよ。との事。 結局、この子が招待したのは私ともう一人の子(A子) ちなみにA子も結婚しており、この子はA子の式には行っており、私は招待されてなかったので 行ってなく、そこまで仲良くないかんじ。 例え参加しても、料理や引き出物などはついてきますが、祝儀2万じゃ20代後半の女として 常識外れな気もしますが、私の時はプレゼントすら一切何ももらってないので3万じゃ多い気も します。 欠席にしても、断り方がなく、どーしていいのか分かりません。 (1)断るとしたら良い断り方教えて下さい。  (とりあえず、今回、メールでおめでとう。出席するよ。と返信して、招待状送る準備が  3カ月前ぐらいからだから4カ月前ぐらいに都合をつけてキャンセルするのも有ですか? ) (2)出席するとしたら祝儀2万でいいと思いますか?

専門家に質問してみよう