- ベストアンサー
Outlook Express ver.6 受信メールの保存と閲覧方法
- Outlook Express ver.6 の受信メールを保存し、見る方法について紹介します。
- Outlook Express ver.6 のメールをエクスポートする方法は限られていますが、バックアップ的に保存しておけば安心です。
- 自己流の方法では労力と時間がかかりますが、一括で保存できる方法を探すことができます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
受信トレイの一覧でコピーしたいメールを、Ctrl+Aで全選択や、Ctrl+クリックで複数選択した状態で、デスクトップに作成したフォルダを開いた画面上にドラッグ&ドロップで1通毎のeml形式のファイルにコピーできます。 これらは、ダブルクリックでOEなどがあれば閲覧できます。 emlファイルには添付ファイルも含まれています。 また、添付ファイルの実体は不要で、(添付ファイル名が表示された)メールヘッダや本文の部分で良ければ、OEからThunderbirdにメニューから簡単にメールデータはインポートできますから、 http://homepage1.nifty.com/akshiba/mail_web/thunderbird.html 次の拡張機能のImport Export Tools(旧名:Mbox Import)をThunderbirdにインストールしてやれば、各トレイにあるメールの内容を、単一の繋がった.txtファイルにエクスポートできます。 順序は、上から古いものから順次繋がった形です。 (次は、旧名の時の説明ですが、当時より、更に進歩しています) http://mozilla-remix.seesaa.net/article/28838742.html 手順は、エクスポートしたいトレイ上で右クリック→インポート・エクスポート→「フォルダ内のすべてのメッセージをエクスポートする」→「プレーンテキストファイル(単一ファイル)」を選択で、保存場所を指定してOKで、素早く自動的に作成されるフォルダ内にエクスポートします。 その他のエクスポート形式もありますが、前記のファイルで良さそうに思います。 なお、Thunderbirdでのアカウント設定をしなくても、メニューからOutlook Expressのメールデータをインポートし、Import Export Toosをインストールするだけで、前記のことはできます。 ※完全移行でもよいでしょうけど。
その他の回答 (1)
OE上から当該メール(もちろん複数選択可)をデスクトップなどに作成したフォルダの中にドラッグ&ドロップ。 これでメールが*.eml形式で保存されます。 このファイル、*.eml形式に対応したアプリケーションがインストールされているパソコン上でなら、どのパソコンでも同じように開くことが出来ます。
お礼
Bloodhandさん、ご教授をありがとうございました。 ドラッグ&ドロップだけで出来るとまで発想が及びませんでした。 「フォルダの中にドラッグ&ドロップ」は、そうしないと量的に収拾がつかないということですね。 添付ファイルに出来るのだからなにかあるとは思ったのですが、もう一歩が足りませんでした。 パソコン内に貯まりすぎたメールを、外に保管するのに簡単に出来るので助かります。
お礼
hinagohngさん、ご教授をありがとうございました。 ドラッグ&ドロップだけで出来るとは思ってもみませんでした。添付ファイルに出来るのだからなにかあるとは思ったのですが、もう一歩が足りませんでした。助かりました。 また、Thunderbird & MboxImportを利用する方法もご紹介いただきありがとうございます。Thunderbird=Macのイメージで使ったことは無いのですが、更に頻度や量が増える時に検討させていただきます。 「プレーンテキストファイル(単一ファイル)」も教えていただき、ありがとうございます。ALメールを使っていたころには、ALメールの機能の中にあったように記憶しています。