解約した通帳の渡し方、解約後の利用について相談

このQ&Aのポイント
  • 友人の亡くなった親の解約した通帳を兄に渡すように迫られています。
  • 兄が通帳を使って何をしようとしているのか不明で、信用できません。
  • 通帳のハンコを要求され、銀行に過去の履歴の照会を依頼できるのか疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

解約した通帳

解約した通帳 友達に相談されたのですが、無知なので、教えてください。 亡くなられた親の解約した通帳のハンコを、お兄さんに渡すように迫られていて、 自分には必要のないものなので、渡そうと思っているが、その催促が必死で、尋常ではないので、何に使えるのかわかる?と聞かれました。 友達のお母様が先月亡くなりました。友達は兄が二人いて3人兄妹で、お父様は20年以上前に亡くなっておられます。二番目のお兄さんはお父様が亡くなられてから、家庭内暴力が始まり、医師のすすめで、お母様が病院に入院させたそうです。 その病院から勝手に逃げてしまい、一度も家に帰ってきてないそうですが、お金を度々せがんだり、借金をして逃げたりしている人で、友達も家庭内暴力でなぐられていたので、正直信用していないと言っています。 お母様は入院されていて、入院代や自分に何かあったら、この通帳を使うようにと、友達に通帳を預けられたそうです。 で、亡くなられる前に、兄妹3人集まった時、次男がお前が通帳を持ってるのはおかしいと言い出したので、その場で長男に通帳を渡して、もう関わりたくない、あとは二人でと言って、それっきりになっているそうですが、二週間前くらいから、「ハンコを送ってくれ」と、次男が一日中電話で催促してくるそうです。 長男に聞くと、通帳は解約し自分名義の通帳にいれ、管理していて、お葬式の後で、長男名義で、次男のハンコで通帳を作ったらしいです。 で、もう解約をしたハンコを今更必死に要求してくる意図がわからず、信用ならないので、怖いと相談してきました。長々と書いてしまいましたすみません。何とか力になりたいと、書き込みました。 次男は妹の使い込みを疑っているよう。解約した通帳の過去の履歴など、ハンコがあれば、銀行は照会してくれるものなのか?あと、考えられる事はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.3

いまいち、不明点が有りますが、死亡時に母親の通帳は凍結されてるから、ハンコが有っても引き出しは不能です。 遺産相続人が、ハンコや戸籍謄本を集めて、銀行からの書類に捺印して、初めて口座のお金を出すことが出来ます。 隠し口座みたいに、遠方に誰も知らない口座は、銀行側も死亡事実が届いてない場合、銀行口座からお金を引き出す事が 可能な事例が、有ったとどこかで聞いたことが有ります。 どこかに土地が有るなり、貸し金庫が無いのか調べてはどうでしょうか?? 銀行に発覚する前に、ハンコが欲しいのではと思います。書類を偽造して、現金化したいからと考えられませんか?? 私の場合は、 全員に財産放棄をさせておいてから、後から有価証券が出てきたので、私一人で事務処理してしまいました。 まあ、親戚に異議を言われる方は居ませんでしたから。 財産放棄の際に、100万円づつ包んで渡してますから、文句は無かったけど。 長男の方は、正規な方法で、銀行口座を解約して、自分の銀行に入れたのかが疑問です?? 次男さんの印鑑も、事が済めば、早急に返して欲しいのも正論に思えてきました。 そのハンコが無いと、 クレジットカード作成や 他の書類に押せないと困る理由が有るのかも 長男も、すぐに返すべきだと思います。 解約した通帳でも、遺産相続人なら、データーの開示は請求可能と思います。 通帳無くても、過去五年位は、口座取引の履歴はすぐに出るはず。

その他の回答 (2)

  • ikoan7632
  • ベストアンサー率42% (104/245)
回答No.2

通帳が1つだけとは限りません。 同じ銀行印で開設された口座の通帳を次男さんは持っているのでは? 使い込みを疑っているなら、関係者一同で通帳を調べればいいだけのこと。 まとめ記帳部分も銀行に申し出れば印字してもらえます。 いずれにせよ、印鑑の使用目的が不明である以上、迂闊に渡すことは避けた方が無難でしょう。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

まさかと思うが、次男は印鑑で通帳再発行(口座回復)を考えているのでは? 通帳再発行をして預金を引き出す必要に迫られているとしか思えない。 お金が必要な理由とかを聞いて対処すべき。 もし借金に追われている場合、資金を出さず、弁護士に相談するとかの選択が出来るなら、そちらが次男の為。 闇金から借りていた場合は、弁護士介入をさせて、棒引きに持って行く。 必要なら自己破産も。 尚破産しても、戸籍が汚れる訳ではありません。選挙権にも影響ありません。 破産終結から3年経過で復権し、公職に就く事も可能です。 案外整理した方がいいと言えます。

関連するQ&A

  • 家族の失踪について教えてください。

    友達に相談されたんですが、お兄さん(44歳)が失踪したらしいんです。 家賃も半年滞納しており、携帯電話も解約して連絡が取れないそうです。 賃貸契約の保証人はお母様がなっているそうですが、お母様は5年前に亡くなっているそうです。 お父様とは小学生のときに離婚しており、その後全く連絡を取っていないそうです。 この場合友達(妹、40歳)が滞納している家賃を支払わないといけないんでしょうか? それと家を明け渡すときの修繕費(敷金を超えた場合)や家財道具の処分費用は友達が負担しないといけないんでしょうか? 友達もお兄さんに500万お金を貸していて返してもらっていないそうです。 兄弟なので返してもらおうとは思っていなくて、借用書等は書いていないそうです。 そこまでしてもらっていなくなるお兄さんが悪いんですが、友達ももう貯金もなくさらに支払いとなると無理みたいです。 こんな場合はどうなるんですか よろしくお願いします。

  • 解約できない・・・

    以前相談させて頂いたものです。 来月から彼と同棲し、来年の春に結婚する予定です。 昨日のことなのですが・・・。 彼が2人で生活をする為に、保険の見直しをかけています。 保険は終身1万円・障害5千円・年金保険1万円・入院保険を補う為の保険が5千円(障害なども多少はいっているもの)で、合計3万円支払っています。彼の会社は給料の見直しがかけられ、来月からは頂ける金額が減ってしまうようで、一緒に生活することもあり彼が見直しをかけています。(終身・入院・その他の保障を1本でかけれるように、全て解約して新しくかけたいとのことです。金額は1万6千円のもの。)そこで保険の担当者に生活が苦しいので解約したいと彼が言ったところ「私はコレはいい保険(入院保険を補う為の保険)だから納得いかない」とか、「お父様にも相談しないと決められない」とか、すんなり解約させてくれないようなのです。契約者は彼ですし、支払いも彼になっているとのことなんですが・・・。 結婚に対して彼のお父さんと婿にいった長男は、彼(4人兄弟の末っ子で3男)が家を継がないことに了承しておらず、どうしても許してもらえないなら家を出ると言って出てくるようです。私はどうしても許してもらえないのなら同居してもいいと彼に伝えたのですが、お父さんとお兄さんは「彼が家を継がないのは私が言っているからだ」と勘違いして私の悪口(?)を言っているところもあり、彼が同居を許してくれません。 彼が仕事上家をあけるので、そんなところにおいておくのも心配で仕事どころじゃない。とのことでした。その上その保険の担当者もお父さん・お兄さんと顔見知りな為、その話も知っていますし、保険を解約したいと言ったことも私が言わせていると話がまた大きくなりそうです。 それでアドバイスを頂きたいのですが、 ・保険を解約するにはどうしたら良いか  (通帳の残金をなくしておいて未払いにしておくのはいいのですが、  2ヶ月分は支払うのでしょうか?) ・彼の家族に伝わり話が大きくならないようにするにはどうすればよい か(もしかしたら無理でしょうが・・・。) アドバイスお願いします。 ちなみに私は保険見直しの為に他の保険やさんに診断(?)してもらうのを手伝っただけで、他のことには口出ししていません。

  • 闇金に手をだした経験ありで・・・・。

    知人のお父様が数十年と借金を繰り返していて、 5年ほど前に早期退職をして2000万円の借金を返済したそうです。 しかしその2年後に家の預金通帳のお金が全くなくなっていたので 怪しく思ったらしく問いただしたらまた2000万円ほどの借金があり、その時はもう、家にお金がなかったらしくお父様のご実家に一部借金の返済をお願いして返済できたのですが、 また、2年後ぐらいにお母様の勤めている会社に闇金融らしきところから在職しているか確認の電話があったみたいで、お母様がお父様を問いただしたところ、何社かの闇金融から80万円ほど借りてると言われ。 あわてて返済をしたみたいです。 この80万円は殆どが利子みたいです。 最後の闇金は頼んでいないのに勝手に振り込まれたそうです。 その後闇金からの振込先に使っていた預金通帳を解約したそうですが、 つい先日また通帳を作ってきたみたいです。 友達もお母様もすごく不安がっています。 お父様にわからないように預金通帳の明細を知ることはできないものですか?? 友達曰くお父様は日頃から多分通帳とか持ち歩いてるみたいで・・・・。 質問だらけで申し訳ございませんが宜しくお願いします。

  • 小学校の費用を子供の通帳から引き落としってどうですか?

    いつもお世話になります。皆様のご意見を下さい。 来年度から、小学校の給食費等を銀行引き落としになるそうなんです。そこで、長男、次男とも子供名義の国債が100万づつあり、満期を迎えるので子供の通帳に入れ、そこから引き落としを、と思っています。 その通帳は子供のお小遣いを貯める通帳とは別で、100万を入れたら、たぶん卒業まで小学校からの引き落とししか使いません。6年ぶんだと足りないかも。 後からこんなに掛かったんだ・・・とわかりやすいかな、とか考えていますが、よく考えたら普通は父親か母親名義の通帳ですよね。 子供名義の通帳だと、ヘンな親だと思われるかな?とも思いますけど。 どう思いますか?

  • 式に離婚した彼のお父さんを招待すべきか

    嫁になる私が気を揉むことじゃないかもしれないのですが、彼には離婚したお父さまがいます 彼は長男だし、式に呼びたいそうです 彼のお母様も呼びたいそうです 他の兄弟はお父さまが嫌いなので、結婚されても呼ぶことはないと思います 他の兄弟は、彼が呼ぶなら仕方ないと思っているそうです (彼は他の兄弟が父と絶縁しているので、長男である自分が気にかけなくてはと思っている) お呼びになりたいならどうぞと私は言ってましたし、口を挟む必要がないと思っていました 式の準備をしていて、色んな段取りがあるので、彼のお母様が遠慮されて何も言われなくなりました 彼は、長男という義務感でそう思っているだけで、アバウトな性格なので、どうしようか?というだけで動きません 彼のお父さまは、あまり面識ないのですが、彼とのメールのやり取りから寂しがりやだし、たぶん、招待すれば喜ぶと思います このままだと呼べないのじゃないかと気になります 私が動くべきか 動くとしたら、どう招待したらいいのか(ほとんど面識ないので)困ってます 家族だけの式・食事会なので、最初から最後までいられると私の家族も困るし、私も困る(笑) 大勢なら親族席にいても不思議はないかもしれませんが・・・ 彼も彼のお母様も最初から最後まで招待するつもりはないそうですが・・・ 似たような経験の方、どうされましたか? 離婚された方、子供の式に出たいものですか?

  • この場合、銀行で通帳の写しをもらえますか

    こちらのカテゴリかどうか分からなかったのですが、質問させてください。 数ヶ月前、祖母が亡くなりました。 祖母には、長男(他界)、次男、長女、次女の子供がいます。 亡くなるまでは名目上、長男一家が面倒を見ていたことになっています。(実際の介護は他の兄弟がやっており、祖母の通帳を長男一家が管理して、お金の工面だけをしていた) 祖母が亡くなる以前に長男は亡くなっており、実際はその息子(孫、仮にAさん)が通帳を管理していたのですが。 祖母の死後、相続をするということで通帳を見せてもらったところ、亡くなる数日前に通帳が書き換えられており、以前の記録が不明。Aさんに聞いたところ、以前の通帳は紛失したということ。 問題は、その通帳の残金が、祖母から聞いていたより、あまりにも少ないこと と Aさんが長男の亡くなった後、新車を買い換えたり生活が派手になっていること。 そのことについてAさんに聞いてみても知らないの一点張り。 次男、長女、次女は何とか真相を知りたいと思っています。 そこで、祖母の通帳の写しを銀行から取り寄せることはできないかと考えています。銀行は、ゆうちょ銀行と農協。 祖母の通帳の写しを取り寄せることはできるのでしょうか。 その場合、どのような資料が必要になるのでしょうか。

  • 死亡後の母の預金解約について

    先日母が亡くなりました。 葬儀代の一部に母名義の預金を解約したいのですが戸籍謄本と兄弟の同意書が必要だそうです。 私は3人兄弟ですが、このうち一人が勝手な性格で同意書を書いてくれそうにありません。 葬儀や入院中のお金は私が出しました。ので、この預金をその一部に当てたいです。 兄弟の同意なしで解約する方法はないですか?

  • こんにちわ。

    こんにちわ。 私の兄弟は4人兄弟です。 長男=23歳、長女(私)=21歳、二男=17歳、次女=15歳です。 私たち兄弟は、小さい頃から名前で呼び合っています。 友達の前では、お兄ちゃんお姉ちゃんと呼んでいますが・・・。 そこで質問です!! 来週、長男の兄の結婚式が行われます。 そこで。兄に手紙を読もうかと考えていますが、 いつも通り名前を言ったらいいのか、それともお兄ちゃん?お兄さん? と言ったらいいのかわかりません。 いいアドバイス下さい!!お願いします!!

  • 家の相続について

    実家は母と長男夫婦が住んでます。長男夫婦には子供は居ません。 兄弟は、長男、次男、長女の私で3人です。 その長男が癌宣告をされ、残される妻を思ってか、母名義の家を生存贈与?してくれと迫っているそうです。 母が次男と私に断りもなく名義を長男に書き換えてしまったら、次男と私はもう家に対する権利はなくなるのでしょうか? そう言う事が出来ると長男は豪語してますが、本当でしょうか? 長男夫婦が母と暮らし始めたのは、ここ4,5年だと思います。 長男夫婦は母の面倒を見てる?と言いますし、 同居してる強みもあると言います。 よろしくお願いします。

  • 相続について

    友達に相談されてわからなかったので質問します。 先日、友達のお父様が亡くなりました。 そこで土地・建物をお母様とご主人の名義にしたいそうです。 この場合、ご主人には相続権がないので、相続で一旦お母様の名義にしてから贈与をしてご主人の名義に変えるという方法が考えられると思うのですが、この他に何か別のより良い方法があれば教えてください。 なるべく税金がかからない方法が良いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう