• 締切済み

友達からのメールを受信した際、同じ内容のメールが自分のアドレスからも届

horn3tの回答

  • horn3t
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.2

No.1さんの仰っているメーリングリストもそうですが その友達がいたずらで発信元を偽ったメールを送ったということも考えられます

関連するQ&A

  • 自分のアドレスから迷惑メール

    私はドコモのD209iを使っています。ドコモの迷惑メールには本当に腹が立ちますが、最近、自分の携帯メールアドレス(まったく同じ)から迷惑メールが送られてきました。自分でおくったワケではありません。いったいどういうことなんでしょうか?自分と同じアドレスを持っている人がいるとは思えませんが、気味が悪くてたまりません。 ちなみにアドレスは番号ではなく変えているのですが・・・誰か教えて下さい。

  • 迷惑メール・・・自分のアドレスが洩れた?

    こんにちは。 いつも頼ってばかりで申し訳ないのですが、今日も質問させていただきます。 今私はドコモの携帯を使っているのですが、1週間くらい前から突然迷惑メールが増えました。 自分のアドレスがその手の業者にばれたからだと思っていますが、それなら、運が悪かったなぁと思いアドレスを変えれば済む話です。 ですが、気になることがあります。 同じく1週間くらい前に友達とアドレス交換をしたのですが、その直後から迷惑メールがくるようになってしまったんです。 時期がピッタリなので、疑いたくはなくても不安になってしまいます。 (ちなみにその友達とは、今もメールしたり会ったりしています) 迷惑メールが突然増える理由って何でしょうか? どうしても友達のことがひっかかってしまい、 醜いなぁと自己嫌悪してしまい参っています。

  • メールが受信されない

    ある日突然、ある友達からのメールの受信ができなくなりました。私はソフトバンク彼女はドコモの携帯を使ってます。特に着信拒否の設定した覚えはありませんし、彼女以外の友達からはちゃんとメールが届きます。ちなみに私からメールをしたらちゃんと届くようです。どうしてしまったんでしょうか?

  • ドコモのメール指定受信

     ドコモでALOiを使っています。  最近迷惑メールが多いので、メールを指定受信に切り替えました。  その際、AOLのアドレスから今まで携帯にメールが転送されていたので、AOLのアドレスを指定受信に登録しましたが、試しにAOLの自分のアドレスから携帯にメールを送ると戻ってきてしまいます。  指定受信に登録したドコモの携帯からのメールは受信できます。  AOLの自分のアドレスじたい拒否されているので、もちろん今まで携帯に転送されていたメールも受信できません。  指定受信にきちんと登録しているはずなのになぜでしょう??

  • メールが受信できない

    最近ソフトバンクの携帯を買いました。そして早速メールアドレスも取得しました。しかし、PCやドコモからこのソフトバンクにメールを送ってもあて先不明で戻ってきます。ソフトバンク同士は受信できます。設定の関係でしょうか?原因が全くわかりません。アドバイスをお願いします。

  • 自分のアドレスで迷惑メール

    私は、携帯のメモリーに自分のメールアドレスを私の名前で登録してあるのですが、先日メールの受信に自分の名前があったのです。内容を見てみたら、ただのよくある迷惑メールでした。私と同じメールアドレスって他人が持てたりするのですか。

  • 自分のアドレスではないものを受信

    迷惑メールがよく来ます。対策はしていますので、あまり気にしていませんが、昨日来たメールの宛先は自分のアドレスと違うものでした。 @以降はおなじですが、@の前は違います。 こんなことあるのでしょうか? メールがメールだけに何か不気味です。 ちなみにplalaのアドレスです。

  • 自分のアドレスで送信されてくる迷惑メール。

    私はボーダホンの携帯を使っていますが、最近私のアドレスが送信先の迷惑メールがたくさん来て困ってます。 つまり、自分のアドレスから自分のアドレスへ迷惑メールを送っていることになっています。 自分のアドレスを受信拒否にして通常のメールが使用できますか? アドレスを変えないで良い対応策はありますか?

  • 自分のアドレスから、迷惑メールが来ます

    迷惑メールが何故か自分のアドレスと全く同じアドレスから頻繁にやってきます。受信拒否リストに登録しているので自動的に迷惑メールフォルダーに振り分けられますが、試しに自分宛てにメールを送ってみた所、迷惑メールフォルダーに振り分けられます。つまり自分が送ったメールのアドレスと、誰かが送りつけるそのアドレスは全く同じものという事です。気味の悪いこの現象を教えて頂ける方はいらっしゃいますでしょうか?

  • docomo メール受信できない

    携帯をスマートフォンに変えてから、急にauとソフトバンクからメールが受信できなくなってしまいました。私の携帯はドコモのスマートフォンです。 詳しく説明しますと、ドコモ同士ならば問題なくメールのやりとりができます。それと、iPhoneも問題ないことが確認できました。 しかし、auとソフトバンクからのメールだけが受信できません。こちらから相手にメールを送ることは問題ありません。 私は迷惑メール対策でよく受信設定を変えてしまうので、それが原因ではないかとも思ったのですが、受信設定のところでちゃんとauとソフトバンクのところにも受信するという旨のチェックが入っています。 また、@ne.jpのドメインを受信拒否しているので、それがいけないのかとも思ったのですが、それだとドコモが受信できることに説明がつきません。 それに、これらの設定は携帯を変える前からしてありました。 スマホに変えてから急に起こったので、やはりドコモのspモードに問題があるのでしょうか。 原因が分からなくてとても困っています。