• 締切済み

SSDを外付けでwindowsをインストールする場合の現状や問題点につ

SSDを外付けでwindowsをインストールする場合の現状や問題点について教えて下さい。 先日、内蔵のメインドライブをS-ATAのHDDと置き換えました。 同時にXPからwindows7にアップグレードしたこともあって、起動・終了その他もろもろが体感上劇的に早くなって、とても重宝しています。 パソコン自作・改造暦15年位ですが、これほど満足したパーツは初めてです。 回りの友人にも勧めようと思って話したのですが、自作などをやらない人のために外付けで対応する方法を教える必要を感じました。 と思って、検索したもののUSB2.0を前提とすると、実際やってみたり言及した例を見つけられませんでした。 現状で判ったのは ・USB3.0を前提としないと速度的にメリットが少ない。 ・BIOSの設定を変更する必要が生じる場合がある。 ・BIOSの設定変更でも起動できない場合がある。 ・上記を補うことができるかもしれないアプリケーションが販売されている。 という訳で、BIOSを弄れというのは非自作者には荷が重いな、と思ったのですが、例えばこちらにある http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ssd_ex.html などにインストールできれば便利そうだし、 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-lvs/ なんかですと、PCライフそのものが変わってきそうな予感がします。 (B社の回し者ではありません) 試した例や、見落としている問題点や補足などがありましたら、是非お教え願います。

みんなの回答

noname#214300
noname#214300
回答No.2

外付け…という事ですが、そもそもWindowsPCはUSB接続のドライブからWindowsを起動出来ません。 (出来る機種もあるかも知れませんが、かなり限られるかと) 単にデータドライブとして使うだけになってしまいます。 またeSATAで繋げれば起動はしますが、線を引っ張ると外れる可能性のあるドライブからOSを起動するのはリスクが多すぎます。 SSDはなんだかんだ言いつつまだまだニッチな製品だと思いますし、非自作の方に勧めても費用対効果が出るか微妙な所です。 私は自作歴13年程度の人間ですが、メインPCではシステムドライブとしてSSD2コでRAIDを組んで運用しております。爆速でPCが起動出来るので重宝してはいますが、私自身は他人にSSDは勧めません。たぶん、そもそも自作をしていない人は取り立ててHDDの速さに不満は持っていないと考えられるからです。 向こうから相談があったときに、内蔵HDDと入れ替える方向でSSDを勧めた方が良いと思います。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

SSDの寿命も欠点です。 参考URLによるとMLCですと、わずか2.2年ということになってしまうとか。もし、あなたのPCが2年で寿命が来るとなれば?

参考URL:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090420_127747.html
iios9402
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考サイトは情報量も多く大変参考になりました。 ただし、ここで仮定されている1日10Gの書換えは、OS専用のドライブとしては実際に考え難いように思いました。 寿命に関してはあちこちに情報があるようで、こちらでも質問・回答されていますね。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6071441.html なお、質問の趣旨は外付けに関することなので、SSDそのものにテーマを広げると、情報量が多く焦点がぼけますので、外付けに絞ってアドバイスいただけると、よりありがたいです。(勝手言ってすいません)

関連するQ&A

  • 外付けSSDの殻割

    バッファーローの外付けSSDです。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-pe/ コレの殻割方法を知りたいのです。 底面にネジはなく,上下キャビネットのはめ込み式のようです。 薄いカードで探って見たのですが,分離することが出来ません。 高周波接着でしょうか? 出来れば壊さずに分解したいのです。 (人に聞く程度ならするな、と言った回答はご遠慮下さい。 その種の回答はこの「教えて」の趣旨に反する禁止行為です)

  • Eee PC用 S-ATA SSD

    Eee PC用として売られているSSDを探しています. 大きさとコストの点から,バッファローのSHD-EP9S64G (or 32G)が私の用途に合っていることがわかりました.このSSDはコントローラにJMF601を使用した,S-ATAのSSDです. http://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-es9m/ 同じように,このタイプでS-ATAのSSDを他社で出していないでしょうか. 変換基板を介して,P-ATAのノートPCに搭載するので,Eee PCに使用するのではありません.

  • 外付けHDDからSSDへ、この商品はどうでしょうか

    Win10自作デスクトップPC(スペックは良い)の外付けHDDからSSDに変更すると爆速になりそうな感覚で質問しています。USB3.1Gen2対応のポータブル外付けSSDで電源はバスパワーで名刺サイズの物です。 某大手通販サイトのレビューでもSATA SSDよりは1.5倍の速度以上は出ているようですが(シーケンシャルリードライトしか見てません)この商品にはどうでしょうか?Transcend TS960GESD350C ネイビーブルー960GBです。https://jp.transcend-info.com/Products/No-1006 読出し(最大) 最大 1,050 MB/s 書込み(最大) 最大 950 MB/sです。 自作デスクトップPCのスペックはまずまずでストレージも2本NVME M.2SSDでございます。USB3.1Gen2の端子もあります。外付けSSDもUSB3.1Gen2に対応していて一般のSATA SSDよりは読み書きは速そうですが?体感的に外付けHDDと差は出ますかね?

  • Inspiron Mini 9が暴走

    DELL社製モバイルPC「Inspiron Mini 9」でExplorer8を使用していると5分程度でカーソル、スクロールが暴走し使用不能となります。半年前に内臓SSDを標準の8GからBUFFALOのSHD--DI9M16Gに交換して16Gにしましたが関連あるのでしょうか?冬なのに熱暴走とかでしょうか? 商品はコレです http://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-di9m/

  • ブルーレイ/DVDドライブ

    ブルーレイ/DVDドライブ ブルーレイドライブの購入を検討しています。 条件 1.3D対応 ブルーレイ 2.外付けでかつUSB3.0 3.パイオニア製(バッファロー発売でパイオニア製造も可能) しかし、条件にうまく当てはまる製品はまだないのですが これから 発売になりそうです。 バッファロー BR3D-PI12FBS-BK パイオニア製 外付け× http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br3d-pi12fbs/ http://kakaku.com/item/K0000125507/ バッファロー BR3D-12U3 LG製 BH12NS30 Pioneer× http://buffalo.jp/products/catalog/storage/bd.html http://kakaku.com/item/K0000115049/ バッファロー BR-X1216U3 Pioneer製 BDR-205 3D× http://buffalo.jp/products/catalog/storage/bd.html http://kakaku.com/item/K0000071200/ バッファロー BP3D-PI6U2-BK パイオニア製 USB3.0× http://buffalo.jp/product/removable-drive/bd/portable/bp3d-pi6u2/ http://kakaku.com/item/K0000148619/ そこで ブルーレイ/DVDドライブを外付けすることにより自作PCのDVD分を節約することを考えています。 また、条件の見直しも検討したいと思っています。 1.OSはUSBでもインストールすることができますか? 2.将来的に3D対応でないと困ることはありますか? 3.速度の性能を生かすのにドライブは 外付け、USB3.0でなくてUSB2.0でも問題ないですか? 4.書き込み性能などパイオニア製にこだわる必要性は現在もありますか? 5.そのほか ブルーレイ/DVDドライブについて アドバイスお願いします。

  • SSDをUSB2.0で外付けドライブの場合速度は?

    IntelのSSDを新規に購入したため、SUMSUNG の256GBのSSDがあまりました。 高速のバックアップストレージとして期待し、玄人志向のUSB2.0の外付けアダプターを 購入しました。50GBほどのメールやマイドキュメントをバックアップしようとしたら、 HDDなら2時間ほどのところ、SSDだと19時間くらいと表示され、とりあえずキャンセルした ところです。 もしかして、SSDは起動ドライブとしてなら超速でも、バックアップストレージとしては 不向き、みたいな特性があったりするんでしょうか?

  • 外付けSSDは快適ですか?

    今までUSBメモリや2.5インチHDDなどで外出先でデータのやりとりをしていましたが、 外付けSSDを利用されている方にお聞きしたいのですが、2.5インチSSD(製品、例えばバッファローで出ている物)やSSD+ケースで自作?したものがあると思いますが、使い勝手はどうでしょうか? 書き込みや読み出しなど、USBメモリやHDDに比べて、早いですか?故障や劣化はありますか? また、外付けSSD+USBケーブルが2.0と3.0とで差が歴然と分かる物ですか? 既に使われている方、状況など教えて下さい。

  • 外付けSSDの読み書き速度について

    PCの外付けHDDからSSDに変更しようと考えています。OSがクラッシュした場合にディスクバックアップを小まめに保存しておくためです。常時接続も考えています。https://jp.transcend-info.com/Products/No-1006 Transcend TS960GESD350C ネイビーブルーのポータブル外付けSSD 960GB等だったら信頼できるメーカーですし、他社より結構安価になっています。PCのマザボにもUSB3.1Gen2端子がある事から(スペックもまずまず)外付けHDDよりは爆速でデータやリカバリ用のイメージファイルの読み書きができるのではなかろうかと思っていますが、Trancesendに質問しますと読み書き速度について曖昧なご回答がありました。製品の仕様欄に書かれてある事柄です。データ転送スピード 読出し(最大) 最大 1,050 MB/s 書込み(最大) 最大 950 MB/s 注記 転送速度はホストのハードウェア、ソフトウェア、使用方法、ストレージ容量等によって異なる場合がありますという記載がありますが、PCのスペックも良し、USB3.1Gen2端子も4つある事から、概ね仕様に書かれてある読み書き速度(シーケンシャルリードライトでありランダムではないが)は出るのではなかろうかと思ってます。製品選びに問題はありませんか?電源についてはBIOSの電力設定でPCをシャットダウンや休止にした場合でもUSB端子から電力を供給しないS5という設定にしておけば問題ないと思います。詳しい方アドバイスください。

  • ノートPCのハードディスク換装について質問します。

    ノートPCのハードディスク換装について質問します。 現在、東芝のdynabook MX/190DKBBというPCをもっており、2年ほど前メモリーを増設しメモリー容量は約1.2GBです。 ところが、最近PCを立ち上げる時ハードディスクから異音がしたり、立ち上がるのが異様におそくなったりするので、ハードディスクが古くなってきているのかな?と思いハードディスク換装を検討しています。 そこで、 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-nsum/ の128GBのSSDとの換装を検討しているのですが、この機種のPCとこのSSDではストレージの換装は可能でしょうか。(メーカーサポートが受けれなくなることは承知しています。) また、可能な場合、アドバイスのほか換装方法等を記したホームページ(特に東芝ノートPCのハードディスクの場所やネジの場所等を詳しくしるしたもの)があれば教えてください。

  • お勧めの外付けHDDについて

    お勧めの外付けHDDについて すみません。 BUFFALO ターボUSB機能/省電力モード搭載 外付けハードディスク HD-CLシリーズ http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-clu2/ の1TBを買いました。 それで、諸事情により、 もうひとつ外付けHDDを購入しようと思っていますが、 また同じモノのほうがいいでしょうか? ターボの方がいいです。 早い方がいいです。 1TB以上あれば、十分です。(500GBだと少ないので・・・)

専門家に質問してみよう