• ベストアンサー

交通事故、修理代の負担軽減について

先日、交通事故を起こしてしまいました。 状況としては 原付(私)と自動車(相手)の正面衝突、私のセンターラインオーバーで、相手方の保険屋がいうには10:0だそうです。私もその通りだと思いますので、事故の要因については反省しています。 ただ問題は私の方は丁度この一月間が保険の切れてる時期で(7月に旧車を廃車にし、8月中旬に中古車を購入する予定でしたので保険もそれにあわせて切り替えるつもりでした・・・)、自分で処理しなければなりません。 そこで皆様にアドバイスいただきたいのです。 先日相手方から修理代の見積もりを頂きました。40マンぐらいです。バンパーと前輪駆動部?の修理としてそれが高いのか安いのかもよく分かりません。 お金の工面も何とか出来ましたし、怪我も軽症ですんだし、破棄することになった原付の代わりも無料で入手できるようになったので、まぁこのまま相手の言うまま修理代金を全額支払っても良いのですが。 借金は出来るだけ小さくしたいので、少しでも安く抑える対策としてはどういう工夫をしていけばよいのでしょうか。 一応考えてみた対策としては 1.お付き合いのある修理工場に相見積もりを出して頂き、もしそれが相手の見積もりよりも安くすめば、それ以上は支払わない、もしくはそっちで修理しろと主張する。 2.10:0の割合を何とか9:1になるように主張する。 3.人身事故にしてみる。 2は専門家相手に自信ありませんし、3は自分で自分の首を絞めるだけのような気がするのでやる気ありませんが。で1はよく分からないのですが、普通はこういう感じで保険屋さん同士は交渉しているんでしょうかね? またそれ以外に何か対策がありましたら宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1.については問題ないと思います。しかし、どうやって車を持っていってもらうかが問題ですね(この際の搬送費用はあなたもちとなるでしょう)。 2.については、#1の方もおっしゃっておられるように今の10:0の裁定はおかしいと思います。あなたが保険に入っていないのでいいようにあしらわれてるだけです。本来、過失割合は保険屋どうしの話し合いで決まります(警察などは全く関与しません)。あなたは保険に入っていないわけだから、あなた自身が相手の保険会社の担当者とやりあうわけです。ですから、9:1などといわず8:2や7:3くらいで主張してください。根拠は、これまた#1の方もおっしゃっておられるように相手の前方注意義務違反です。いわゆるおカマのように、当てられた側に全く責任がないことがはっきりしている場合以外、10:0はありえないと聞いています。おカマでさえ、前方車が急ブレーキを踏んだ場合などは10:0にならないことがあります。 ただ、相手が手だれの保険マンだった場合は苦労するかも・・・。 3.については、#2の方がおっしゃられているように修理代とは直接関係ありません。ただ、あなたが怪我している場合はあなたの治療費・慰謝料などが(相手の)自賠責保険から出ます。せっせと病院通いして、慰謝料や休業手当て(を貰いながら働く・・・ホントはダメ)を貰って修理費を穴埋めする、という方法はありえます。 人身事故にする場合、相手に1でも過失割合がないと話になりませんので(自分で電柱に突っ込んだようなもので、それこそ任意保険の人身障害にでも入ってないと意味がないです)、2.と併用ということになります。 1.についての疑問ですが、これは保険屋によりにけりでしょう。ちゃんとした保険屋さんならちゃんと自分の目で相手車の破損状況を確認しに行き、見積もりがあまりに外れていると思えば合い見積もりを取ることでしょう(この場合の費用はあなたの保険屋さんが負担するわけで、その割に合わない程度のずれなら容認するでしょうが)。1.はそれをあなた自身がするわけです。 ちなみに#2さん・・・。金が有り余るほどあればこんな質問しないでしょうから、その突っ込みはナシでしょ。(^^; 1月でも任意保険には入れるし、原付の保険代なんて知れてるんですから、確かに入っておいたほうがよかったですが、後の祭りですね。

その他の回答 (6)

回答No.7

#3です。 自分が自動車側の立場だったら、もちろん10:0を主張するでしょう。 ただ、よほど原付が急に出てきたのでなければ普通よけられると思うんですよ。それをボーとしていてよけられなかったんなら、心情的には10:0といいたいけど自分も車を運転している以上前をしっかり見てなかったことは反省するのじゃないかな・・・。 そうじゃない事情があるなら車の運転手には何の落ち度もない(=10:0)のでしょうね。 本件の場合、質問文だけからは状況が判断できないのですが、考えてみれば自分で最初に「10:0は仕方ないと思っている」といっているのに「支払いを減らすために9:1を主張する」というのは矛盾してますね。過失割合は事故の状況に即して決定されるべきで、支払い金額を負けてくれというような理由で決めるものじゃないですね。自分でも10:0を認めているなら2.はナシですね。#6産のおっしゃるように、台車費用は勘弁してもらう、修理工場にできるだけ安くなるようお願いしに行く、くらいがいいところでしょうか・・・。 ちなみに、相手の車種もわからないのでなんですが最近の車はバンパーがウレタン製になっていて板金で修理できず、ちょっとでも破損すると交換になって修理代も高くつきます(また、たとえ板金で直せたとしても10:0なら交換するでしょう)。私の車も前をぶつけて修理したとき40万ほどしましたので(私は自費修理でしたのでできるだけ安く、とお願いしてその値段です)、そんなむちゃくちゃな見積もりではないと思います。

popesyu
質問者

お礼

残暑も厳しい中、皆様方におかれましては如何おすごしでしょうか。 この質問に関してのご報告・お礼に関してはまことに失礼ながらこちらにまとめてさせて頂きます。 一応結果報告としまして。 示談の方は成立いたしました。 皆様方のアドバイスを参考に、相手方から譲歩を引き出したり、修理工場関係の交渉、当初の見積もりより20%ほどこちらの主張を通すことが出来ました。 アドバイス頂いた皆様方、ありがとうございました。 お盆の最中に身内の不幸が立て続けに起こったもので返答の方遅れました。誠に申し訳ありません。

noname#13482
noname#13482
回答No.6

勝手に再登場&補足です。 センターラインオーバーということで、特別な事情がない限り10:0を動かすのは正直難しいです。しかし道路の形態や相手車との位置関係によっては、同じ10:0でもちがってくることもあります。 皆さんが書かれているように代車の費用についてです。これは通常保険では(法的にも)認められない費用ですが、10:0といった事故に限っては認められることになっています。つまりそうなった場合は修理額+代車費用を負担することになります。そこで保険会社同士での交渉でも時々見受けられますが、「修理代のみで10:0」という解決方法です。通常の10:0よりは負担額は軽減されることになります。 相手の過失を主張されてる回答者も見えますが、「自分の目の前にセンターラインオーバーの対向車が出てきて正面衝突」果たして自分の過失を認めますか?

回答No.5

#3です。 2.について、センターラインオーバーは10:0が基本と言うのは知らなかったのですが、対向車の前方注意義務はどうなるんでしょう?。 確かに、主張してる間に時間が経って最終的に10:0になったら代車費用を高く請求される羽目になりますので(9:1になったら代車費用は請求されなくてすむが)一種の賭けはありますね・・・。 しかし、狭い道でハンドルを切ってかわせば自車がガードレールにぶつかる、谷に落ちるなどの場合は10:0になるかもしれませんが、十分余裕がありかわせたはずなのに対抗運転者が前方不注意でぶつかったのであれば9:1くらいは主張できるかなと思ったんですが(8:2とか7:3で主張したら?と言ったのは「9:1で」などと主張したら「じゃあ自分が十分悪いことは承知してるんですよね」とか切り返されるんじゃなかろうかと思ったので・・・(最終おとしどころはよくて9:1でしょう)。 このへんんも、任意保険に入っていれば保険会社どうしで話してくれるわけで、この場合むげに10:0などとはいわれなかったんじゃないかなぁ?(自信なさげ) #4さんの言う通り、10:0になって代車費用を余分に請求されるリスクを考えると、素直に払うのが一番かもしれません(ギャンブラーな私は9:1交渉に臨むかもですが)。 1.については、自分で見積もりを取るのは手間もあるし相手の同意もいるので、せめてその修理工場に行って「お金ないんです。何とかもうちょっと安くなりませんか?と懇願するくらいにとどめておくのがよいかもしれません・・・」

noname#10926
noname#10926
回答No.4

1.他の方の回答にもある通り搬送費用・見積費用が必要になってきますね。 あまり長引かせると代車費用を請求されるかもしれませんね。 2.センターラインオーバーは10:0が基本。 主張しても時間の無駄で、下手したら代車費用を請求されるんじゃないですか。 (他の方の回答にある相手方に過失があるというのは信用しないほうがいいですね) 3.自分に罰金が来るだけですよ。 また、詐欺に該当しませんか。というより自賠責は使えないですね。 素直に払った方が安く上がると思いますよ。

noname#13482
noname#13482
回答No.2

1.確かにそれが正当な金額なのかどうかは不明ですね。特に見積もりをとること自体には問題がないと思います。しかし修理は相手側が指定する工場で行うようにアドバイスします。こちらで修理工場を指定したりすると、トラブルの原因になります。それに見積もりを取るといっても相手に事故車の提供をお願いしなければなりませんし、通常見積もりだけでもお金がかかります。 2.センターラインオーバーということがはっきりしている以上、かなり難しいと思います。センターラインをオーバーしなければならないよほどの事情でもあれば可能性がないことはないでしょうが・・・ 3.誰かが死傷していれば人身事故、そうでなければ物損事故ということです。人身扱いにしたところで、過失割合に影響はないです。この質問にはどのような意味があるのかわからないですね。 通常保険会社で処理する場合、10:0となる可能性が大ですね。というよりまずそうなると思います。加害者側の保険会社から被害車両の確認に修理工場へ行きます。そこで修理工場側と修理額の概算を打ち合わせします。それで実際に修理し金額が確定した時点で支払いとなります。 保険の方は原付が単独で加入されてたんでしょうか?もし自動車保険の特約でしたら保険の対象になると思いますが・・・ いずれにしろ無保険で運転するなんて無謀なことはやめましょうね。(よほど金銭的に余裕があれば別ですが・・・)

  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.1

1についてはまったく問題ないと思いますよ。 2.については事故の状況がよくわからないのですが、 正面衝突で相手にまったく過失がないというのがなんとなく合点がいきません。相手側はスピードオーバーでなかったかとか前方に注意をしていればよけられた(あるいはもっと軽い損害になっていた)可能性はないのでしょうか? 相手も動いていれば10:0になることはほとんどないとの認識ですが。ただ交渉する上で、9:1ならだめだけど9:0ならOKということはありえます。9:1になると相手もこちら側の損害(原付)の1割についてお金を払う必要がでてきます。こちらの損害についてはいいということであれば、9:0、8:0ということもありえるのかなとおもいます。ただこのあたりは最初からいわずにまずは相手の過失について指摘すべきです。その中で相手がそれを認めるようであれば、具体的な割合の話をしていくほうがよいですね。

関連するQ&A

  • 交通事故、修理に出さずに修理費は貰える?

    先日、交通事故を起こしました。 私が原付で相手が車の事故です(過失割合 相手9、自分1)。 私のほうは原付の前の部分のボディが壊れています。 相手のほうは車の前の部分が傷(もしかしたらへこみも?)があります。 私はお金がかかることなく以前の状態にもどるのが一番良いのですが、 修理にだしてしまうとお金がかかってしまうみたいです。 そこで修理に出さずに修理費だけ貰いたいと考えています。 そういうことは可能なのでしょうか?

  • 交通事故自己負担

    先日、業務時間内に社用車で追突事故を、起こしました。 幸い相手の方は軽症で済んだのですが、会社から自動車の修理費の2割程負担するように言われました。 当然、保険にも入っており、どうも納得出来ません。また、月々運転手手当て等も貰っていません。 修理費の事故負担するのは何処の会社でもある事ですか?

  • 交通事故 車の修理

    先日、交通事故に遭いまして、信号のない交差点で相手は自転車で 相手側に一時停止があり、警察に人身事故の受理もしてもらい、保険屋さんも動いてくれていますが 今回の事故の割合が6対4で、こちらが6割です。 なのに相手は「自分は自転車だから100%車が悪いです」と保険屋さんを困らせていて 普通なら電話で説明すれば分かる事なのに、保険屋さんは直に相手に会って説明するそうです(まだ会う日取りが決まってないそうですが) 私の加入している任意保険は、車と車の衝突なら保険を使って修理出来るという物で 相手の自転車の修理代は保険を使えるのですが 今回の修理費は8,000円だったので その程度の金額で保険を使うと次回からの支払の方が高くついてしまうので、保険屋さんも使わない方向で考えてくれていましたが 事故当日は、初めての人身事故という事で、何が何だか分からずに、相手の自転車の修理代の8,000円はこちらが全額支払ってしまってまして 自転車の修理代の4割は相手に請求出来るとの事ですが こちらの車の修理は保険が使えないので実費になってしまいますが 放っておくと錆びてしまう箇所もありますので、修理はしたいと思っています。 ディーラーに見積もりも出してもらったのですが 今回の事故で傷ついた箇所全部を見積もってもらったので、 実際、ディーラーに直して貰うかどうかっていうのもまだ決めていません 自力で修理出来るならその方が安くなるし 直さなくてもいい箇所は直さないつもりでいますが 見積もり額と、実際にかかった費用が異なる場合 相手に請求出来る額は、最初の見積もり額の4割を請求出来るのでしょうか?

  • 事故 過失割合と保険の負担について

    先日事故を起こしてしまいました。過失割合は1:9となりました。私は原付だったのですが、その修理費は9万円程の見積もり金額が出されました。そこで、修理をバイク屋(事故相手の知り合い)にお願いしました。そして原付の修理が終わり取りに行くと7万円分しか直しておらず、そのときにバイク屋から、相手の保険会社は保険金は7万円までしか出せないと言い出したため7万円分しか直さなかったと言われました。それまで、相手方、相手方の保険屋は9万の9割を出すと言っていたのに、理解ができませんでした。 この場合、残りの修理代金分、1万円程は相手方から直接請求できないのでしょうか?

  • 交通事故・物損事故の示談交渉について、教えて下さい

    信号の無い交差点での事故で、こちらが原付のカブで相手側は優先道路の自動車です。 こちらが一時停止の無視で無理に渡り切ろうとしたところ、原付の左後部と相手の車の前部左ウインカーライトが接触し、こちらは転倒しましたが大したケガは無しでバイクは全損です。 そのときにあくまでも自分が見た感じでは、相手の車は左のウインカーランプが飛び出してしまい、ライトもつかなくってしまい、バンパーに傷がついてしまいました。 こちらは自賠責だけしか加入していなかったので相手の保険会社の査定を待っていたところ、過失割合が7(こちら):3。 しかし、相手が過失割合は1:9でないと認められないと主張しているのでどうするかご検討してください…と相手の保険会社に言われました。 相手の車の修理費用の見積もりが25万円で、修理を見積もった工場は相手の経営している自分の工場だそうです。 友人・知人や見積もりをお願いしていたバイク屋さんに相談すると、見積もりが高過ぎるし保険会社も相手が素人だと思っていいように言ってくる。 こちらが交差点で渡り切る寸前で接触しているし、ぶつけられているのはこっちだし加勢してやると、現在大騒ぎになってしまいました。 このままだと親の耳にも入ってさらに大事になってしまいそうです。 自分が悪いと思っていましたが相手の前方不注意もあるので1:9の主張はさすがに受け入れられません。 7:3で相手の車の修理費用が適正なら早く終わらせたいです。 1)修理の費用はおおまかな相場として25万円は適正な額なのでしょうか? 2)修理の見積もり工場をこちらで指定できるようですが、それで再査定する場合どのような流れで時間はどれくらいかかるものなのでしょうか? 3)過失割合で折り合いがなかなかつかないような状態になった場合、交通事故の無料相談所などを利用するなど、どんな対策をとればよいのでしょうか? どうか知恵をお貸しください。

  • 交通事故の修理代

    先週交通事故にあって自分の原付と軽トラが曲がってきたところに巻き込まれて怪我しました。怪我などはすり傷程度で済んであまりめんどくさいことになるのがいやだったので電話番号だけ相手と交換してもし怪我をしていたら全額支払うとのことでその場で解散しました。原付もふつーに動いたので警察とか行くまでもないほどだったので先週から現在まで連絡を相手にしなかったのですが、事故の2週間前くらいに原付が一度こけてエンジンがだんだんかからなくなるようになったので修理をしたばかりでした。そして昨日また同じような感じで運転していても20キロしかでらずなんか引っ張られるかんじで動きます。前こわれたときと同じ兆候がでてたので修理をしなきゃいけなくなったのですが原因があの事故ぐらいしか思いつきません。この場合はいまから連絡をとっても修理代は相手に払ってもらえるのでしょうか?事故から後々に原付の故障がわかったのでどうすればいいか… 早めの回答お待ちしております。

  • 事故車の修理費について

    先日100%私の過失で、追突事故をおこしてしまいました。 私は無保険で、相手は保険に入っています。 私が無保険とあって保険屋同士の話ができないので、相手はとりあえず修理の見積もりを出して、それを私の方に送ってくれるということでした。 しかし後日電話で、「修理費の見積もりは25万円ほどで、見積書を自宅までとりにきて、その時にお金を支払ってください」と言われました。修理には現金を貰ってから出すそうです。 普通は見積書を貰うのは修理前で、実際に現金を支払うのは修理後だと思っていましたが、そうではないのでしょうか? 聞いたところによると、修理を持っていったのはトヨタのディーラーのところで、現金を先に支払わないといけないらしいです。 以前姉が修理に出した時は、見積もりをまず見て承諾してから修理に入り、支払いは後だった気がするんですが・・・。 現金を先というのは普通なのでしょうか? 自宅が遠方とあって見積書の郵送と、修理費を銀行振り込みにしてもらいたいという要望を出しましたが、応じませんでした。 一応見積書の内容を電話でざっと聞いてメモをとることはしましたが、事故直後の車体の写真もなく、私も自分がどこをどうぶつけたか、へこみ具合や傷などはっきり見たわけではないので確かめようがありません。 後ろをぶつけたのに、フロントのパーツのことが書かれていたのは気になりますが・・・車に詳しくないのでよく分かりません。 もしかしたら金額を上乗せされているのかも、と思いつつも加害者である立場、何もいえません。もし文句をつけて、あとになって体の不調などを言われてしまったら・・・ 自分で起こしてしまった事故であるから、相手には本当に申し訳ないと反省しています。 でも私自身本当にお金に困っているので、本当に自分がぶつけてしまった分だけの金額を払いたいです。 相手側はすぐに現金をということなので、今度その見積もり通りの金額を払いにいきます。 それでことがおさまるのなら・・・という気持ちですが、こういう場合は普通であるのか、修理費について問えるすべがあったのかとずっと悩んでいます。 もし金額が上乗せだった場合、それが証明できるものがあった場合、こちらは訴えることができるのでしょうか。お教えいただきたいです。

  • 交通事故での車の修理代

    初めての事故で困ってます、どなたか教えて下さい。 先日、車に乗っていたところ、後ろから追突されました。 100:0で相手方が過失を認めています。 修理代の見積もりをとったところ80万円でしたが、私の車が10年以上前 の車のため時価額が25万円と言われ、その額までしか保険から支払われ ないということでした。 差額は自腹で払うしかないのでしょうか? このような場合、相手に修理する義務は無いのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 交通事故の車両の修理費について

    先日、私の妻が交差点を直進中前方から右折してきた車に衝突されました。直ぐ警察に電話し実地検証をしていただき、相手の方と話をして相手の方がこちらの車の修理代を支払って下さるというので安心しており、翌日車の修理のため見積もりを取りました。 見積もり金額は、約41万円となり、相手の方に料金を報告の上修理に出そうと思っていたら、相手の保険会社から電話が来「貴方の車は古いので保険からは13万円しか出せない」という報告を受けました。 そこで、自分側の保険会社の担当者に話したら、お互い保険会社が入っている場合は、相手側に直接金額等の請求をしては「脅迫罪」になるとの事で、相手の出方を待っていたら、後日我が家に会社の方と見えられ、「申し訳ないが、会社が大変なので」と謝るだけで。 翌日またみえて、代車代として3万円持参してきました。 その後、修理に出せない状況なので、仕方なく中古車を買わざるを得ない状態となりました。 保険の方に相談すると、後は裁判しかないと言われ一時はそれも考えましたが、自分の町に裁判所があるわけでもないので、妻の心労等を考え諦めざるを得ませんでした。 1ヶ月ご、示談書をもってこられたので、印鑑は押したくなかったが、これ以上長引かせたくなかったので押印しました。一応私の事故処理はこれで終了と言う形になりましたが、今後私のような事故に会われた場合他の方々のために良いアドバイスをして戴けたらと思い記載した次第です。宜しくお願いします。

  • 修理見積もり(交通事故)

    相談させていただきたく投稿いたしました。 車同士の事故が発生し、こちらの車の修理見積もりを取りたいのですが、ディーラーに電話すると、車体をばらして点検した上で見積もり料は修理料金の10%だと言われました。 相手方は、ちょっと当たり屋チックな方で、向こうの保険会社は使ってきてないので、結局傷とへこみの泣き寝入りも覚悟しないといけない状況なので、ためらっています。 また、知り合いの兄が行っている板金屋に見積もりを特別タダでお願いできるようなのですが、事故の受付番号が必要だと社長さんが言われているようです。 私の保険会社に見積もりの時に事故番号がいるですか?と聞いたら、いりませんと、答えられました。 心配なのは、知り合いの板金屋が裏でぶつかってきた相手と絡んでないか確認する為に番号が必要なのかな? といったところです。 無料で見積もりをしてもらえればそれでいいのですが、なかなか難しいようですし・・・ どうか、アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう