• 締切済み

今度ピアスを開けようと思っています。個人で開けるには、ガンガンに耳を冷

今度ピアスを開けようと思っています。個人で開けるには、ガンガンに耳を冷やして、ピアッサーで開けますよね!?その後は、やっぱり、1ヶ月位だってから取らないといけないのでしょうか?1週間後くらいは外したらダメですよね? ピアスについては無知なので、教えてください♪

みんなの回答

回答No.5

自分でピアスの穴をあけるのはヤメたほうがよいでしょう。 以下、自身の失敗談です。 ●イメージしていた場所と違った。 ●ナナメに貫通してしまった為、ピアスの向きが変 ●冷えがひいたときの痛みが激しい ¥1000~¥3000程度なので専門医院が無難です。痛み止めもくれますし。 ファーストピアスは安定金属のGかPTがよいでしょう。 夏は化膿しやすいので、涼しくなってからがオススメです。 個人差はありますが、一週間程度ではずすと塞がる可能性が高いと思います。

hn09
質問者

お礼

ありがとうございます。もう自分で明けちゃいました!!次は病院であけてもらいますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

#1です 回すのは初日からではないです 後はくっつきやすい人とそうでない人 厚みによってもちがいますのでなんともいえないですね

hn09
質問者

お礼

そうなんですか。少し放置してても大丈夫なんですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは 個人であけても病院であけても 1ヶ月は外しちゃだめですね ホールが完成しにくくなりますから

hn09
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと外さなければピアスにひっついたりはしないのでしょうか? 毎日クルクルしたほうがいいんですかね!?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140643
noname#140643
回答No.2

まずは、金属アレルギーはありませんか? ネックレスをした時かゆい、等。これは病院で調べた方がいいです。 開ける時は、マキロン等で必ず消毒する事。また、耳の硬い所は軟骨なので、そこは避けましょう。大出血します。ピアスの針部分は18金・プラチナ・プラスチックを選びましょう。他の物は変質しやすいので、アレルギーを引き起こしやすいです。ピアスを開けたら、穴が固定するまで1か月はかかります。 その間は、抗生物質の軟膏を穴付近のピアスの針部分に着けて、クルクル回すといいです。 本当は、病院で開けた方がいいですよ。

hn09
質問者

お礼

アレルギーはないと思います。 やっぱり1ヶ月はかかりますよね… わかりました。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomoki210
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.1

 オバンです(髪型だけオバンの♂です) ピアスについて解説しているWikipediaの資料です。 下記をクリックしてごらんください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%82%B9 自分で開けたら感染症の問題が高いです。 将来、就ける職業が制限される場合もあるようです(上記URL)をご一読ください。 正直に言いますと・・・・出来たら穴あけは思いとどまって欲しいです。 耳たぶを挟むタイプで我慢するのが最善かと思いますが・・・。

hn09
質問者

お礼

わざわざリンクの貼り付けありがとうございます。 最近ピアスに憧れてしまって… ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアスについてなのですが

    ピアスについてなのですが 昨日初めてピアスの穴をうくリました。 ピアッサーで開けてのですが開けた後は既に透明のピアスが差し込まれていました。 ここまでは自分も分かっていたことなのですが 友人から聞くと最初の1ヶ月は抜かない方が良いと言われました。 ですが他の人から聞くとあまり放って置くとピアスが皮膚とくっついてしまうといわれました。 この場合どうすればいいでしょうか?抜かない方がいいでしょうか? あと耳を洗わなければピアスの穴が腐ると聞いたのですが耳はどう洗えばいいですか? 友人には透明ピアスをつけたまま入れといわれているのですが つけていると洗えないような気がして・・・ それとピアスを抜くのは痛いですか? ご回答お願いします。

  • 初めて、ピアス

    19歳の男子です。 来月あたりに初めてピアス開けたいと思っています。 全くの無知なので教えていただきたいのですが、、、 ピアッサーってどこで売ってるんでしょうか?結構探し回っても見つからないです‥ また自分であける時のコツとかあけた後しなければならないことなど教えていただきたいです。 それからよくネットなどで調べるとファーストピアスという言葉を見るんですが一体何者ですか!? 特に男性の経験者の方などに教えていただきたいです。 ちなみに方耳にワンポイントでリングのようなピアスをつけたいと考えています!

  • ピアス

    ピアスの穴をあけて2ヶ月ぐらいですが、 今日はずしてみて、耳を触ったら少し、しこり(?)がある感じでした。 これは大丈夫なのでしょうか? ピアスは、家でピアッサーで空けました。 それから3週間で、普通のピアスに換え(今思えば早すぎましたね・・・) 4週間か五週間ぐらいの時に、タオルに引っかかってかなり引っ張られてしまいました。 (そのせいで、すこし穴が下にズレてしまったようです・・・、穴の上が少し傷がついた感じになっているので) 今までに、何回か外れてしまい付け直しましたが、その時はなかなか入らず困ってしまいました。 今日、はずした時も、穴にはすぐに入りましたが、裏からなかなか出てくれませんでした。 やっぱりファーストピアスを外すのがはやかったようで、穴が完全にできていないようです。 (血も少しですが、出ていました) 今から、穴が綺麗に出来上がることは、期待できないでしょうか? チューブ状のピアッサー使えばよかった・・・(泣

  • ピアスについて…

    ピアスについて… ピアスを開けようと思って ピアッサーを買おうと思うのですが、 ピアッサーの痛みって どれくらいですか? 初めて開けるので不安です。 開けるのは耳です。 左右1個ずつ開けたいのですが ピアッサーは一つで 2ヶ所開けても大丈夫ですか? 開けたあとの消毒や 穴が完全にできるまでは それ専用のピアス?が必要と 聞いたのですがよくわかりません。 詳しく教えてください。 お願いします。

  • いったんピアスを取るとはめにくくなります;;

    今、1ヶ月と2週間たって金属のピアスをつけているのですが、一度ピアスを取るとピアスがはめにくくなります;; 前は入るのですが後ろまで貫通しないというか... 開けたときはピアッサーで開けたのですが怖気ついてしまいちょっとホールが斜めになっています 最初のうちはこんなもんなんでしょうか? 半年とかしてくればスッとピアスが入るようになりますか?

  • 軟骨にピアス

    私は、以前初ピアスを耳たぶにひとつ開けました。 一ヶ月くらいで完全になって、 今ではピアスも自由に変えれるまでになったので、また新たにピアスを開けようと思います。 それで、軟骨にピアスを開けたいのです。 軟骨と言っても、耳の中心の方に広がってるところに開けたいのではなくて、 耳の端っこの、くるっと巻いてる軟骨の薄いところに開けたいんです。 (こんな説明でわかっていただけないかもしれませんが、、) ↑判りにくかったら言ってください!(><);;; ピアッサーで以前も開けたので、またピアッサーで開けようと思ってます。 軟骨用のピアッサーの方がやっぱりいいんでしょうか? それと、軟骨に開けるとかなり痛いと聞いたのですが、それは本当ですか?? 痛いのは仕方ないと思ってますが、何かいい方法でもあれば教えて下さい。;; その他、耳の端にピアスを開けてるという方の体験談など聞きたいです。 お暇なときに回答お願いします!

  • ファーストピアスを透明ピアスにしたいのですが

    こんにちわ初めまして! 今年の春、高校2年生になる女子です。 今度の連休に県外に居る友達のところに日帰りで遊びに行って、その時に一緒にピアッサーでピアスを空けようと思ってます。 そこで相談なんですが、 (1)うちの高校はきびしくてピアスが目立つと困ります(ノ □`)。+. それで透明ピアスをしようと思うんですが、透明ピアスってどれぐらい目立たないんでしょうか?? 色々ネットで検索してみたんですが実際耳につけた写真とかが見つからなかったので; あとうまい隠し方などあったら教えてください…!!! (身だしなみ検査の時は髪をくくらなくてはいけません!!;) 透明ピアス以外に目立たないピアスというのはないんでしょうか・・・? (例えば肌色のピアスみたいな…?;) (2)ピアッサーなのですが、1機だけ買ってそれを2人で使うということは可能なのでしょうか? ファーストピアスがあらかじめ設置されてると思うんですが、 1回使い終わったピアッサーにに新しくピアスを設置して使うのは良いんでしょうか? それとも2回使えるようなピアッサーがあるのでしょうか?? (3)ピアス開ける前後に気をつけなければならないことなどあったら教えてください!! 他に参考になりそうなURLなどあったらおねがいします・・・! ピアス空けるのは初めてで、友達も初めてなので何かと不安なんです><; 回答よろしくおねがいします・・・!!

  • ピアス安全ピンとピアッサーで開けるのどっちがいい?

    ピアスみみにあける予定なんですが同じクラスのひとがピアッサーは痛いから耳の後ろに消しゴムあてて安全ピンで開けた方がいいといってきました。 そんなのかんがえただけで恐ろしいのですが… ピアッサーは固まらないようにまわさないといけないからそれが痛いとか云々… よくわかりません!! ピアッサーと安全ピンどっちであけるのがいいですか??

  • ファーストピアスが外れない!?

    ピアッサーで穴を開けて1ヶ月くらい経ちます。 左と右の耳は同時で開けたのでなく、左の耳の様子を見てから、 右耳を開け、両耳は別々のメーカーのピアッサーを利用しました。 片方のピアスは、開けた当初からキャッチが自由に動き、 試しに取ろうとしたら、取れたのですが、 もう片方のピアスのキャッチは付けた当初から動かず、 さきほど、少し力を入れてはずそうとしましたが、とれませんでした。 もともと、つけたときから、膿んだり血が出たりすることはなかったのですが、 はずすときに傷ついたら、いやだなと思ってます。 皮膚科に行く以外にうまくはずす方法はありませんか? たしか、セイフティピアッサーでつけたピアスがはずれません。

  • 耳にピアスホール作るんですが…汗

    明日、耳たぶにピアスホールを作る予定です。(ピアッサーで) しかし、今は夏ですしあまり良くない時期ですよね。 8月の中間には1日ですが海に入ります>< 8月後半(28日)からは週2回プールがあります>< 耳に負担がかかると聞いたのですが この夏休みにしか開けられません。 初ピアスは1ヶ月くらい外さない方がい良いと言われてますが できれば透明ピアスに変えたいです。 その場合、最低どのくらい待った方が良いですかね?; あと、髪も染めるんですが(泡で染めます) ホールできあがるまで染めちゃいけないんですよね…泣 なら、髪染めてから、その後あけたら大丈夫でしょうか?^^; 乱文で申し訳ないです。回答待ってます!明日開けるので…

このQ&Aのポイント
  • 失恋後に気になる人が現れた場合、アプローチしてもいいのでしょうか?AさんとBさん関係についても考えてみましょう。
  • 気になる相手にアプローチする際のポイントや注意点についてもご紹介します。
  • 恋愛において自分のフットワークや依存度についても考えてみましょう。
回答を見る