• ベストアンサー

「1分間英単語」について気になることがあります。

「1分間英単語」について気になることがあります。 1~2ヶ月前から「1分間英単語1600」を使っているのですが それぞれの英単語の前についている□の部分は何のために ついているのかが気になります。 たぶん 完全に覚えれた単語にチェックをつけるためかと 思うのですが 真実を知っている方がいらっしゃれば 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.2

「1分間英単語1600」という本は直接手に取ってみたことは無いのですが(新聞の広告で見た様な気はしますが)、単語集の作りはだいたいよく似ていると思いますので、一言書き込みさせて下さい。大体の人が単語の前のボックスをA.No.1様のような使い方をされると思います(間違えた単語、覚えにくい単語にチェックを入れる)。私もそういう使い方をしていた時期があるのですが、そうするとしっかり頭に定着した時に、チェックを消さなくてはならなくなり、使い勝手が悪くなりました。それ以来私の個人的な好みでは、しっかり覚えた単語の頭にチェックを入れることにしています。そしてすべての単語にチェックが入ったら、今度は色の違うチェックを入れながらまたはじめから1回目と同じ作業を繰り返します。私はそのようにして同じ単語集を14回繰り返して、受験生の頃は覚えました。忘れることを恐れずにとにかく繰り返すことです。その頃の自分に課したルールでは単語を書いて訳語を書いて答え合わせをする時、一字一句違った訳語になっていてもチェックは入れないようにしていましたが、今から思うと、ひらがなで読んだ場合同じであれば正解にしてもよかったかなと思っています。それと質問者様が受験生でしたら、この時期からは長文問題の1ページにつき10語まで(熟語も1語と数える)辞書を引いて調べてもよいというルールを自分で作って、過去問などに取り組まれるとよいと思います。試験場では普通辞書は引けませんし、それでもわからない単語はたくさん出てくるはずです。あの単語が判れば正解できたのに、という経験はありませんか。その単語を調べるチャンスを自分に与えて長文問題に取り組み、その10語はその日のうちに覚えてしまうようにすれば、単語を類推する力と、単語集だけではカバーしきれない単語を覚えることもできます。一度試してください。一言が長くなりました。頑張ってください。では。

h-okaachan
質問者

お礼

 こんなにアドバイスをしてくださいましてありがとうございます。 この本は計180回繰り返して覚える本なのですが 14回繰り返すだけでいけるんですね。  勉強になりました。 参考にしてみます。

その他の回答 (1)

  • isman
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.1

自分が間違えたところや覚えにくい単語についてチェックマークして注意を引く意味。 一度覚えたと思っても使わないと忘れてしまいますので完全に覚えたと思った単語にマークしても意味があまりないですよね?マークしたところをやらなかったらそのうち結局忘れてしまいませんか。

h-okaachan
質問者

お礼

そうですね。 なのでその部分に手をつけないで 繰り返し覚えています。 やはりそういう意味だったんだなと思いました。 質問ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう