- ベストアンサー
正社員から、外部委託扱いの社員に変更するから。と、社長から通告がありま
正社員から、外部委託扱いの社員に変更するから。と、社長から通告がありました。 業務全体が悪く、社員は(本当の社員は3人、契約1人、、、)みんな同じで、社員ではなくするとのことでした。 詳しくは決まってから教えるとのことですが、簡単に変更できるのでしょうか。 社員はやめさせにくいと聞いた事があり。 それから「外部委託扱い」(もしくは契約社員)に変更させられた時、 気をつける事があったらお願いします。 なんか、いきなり言われて、かなりびっくりして、動揺してます。。。すみません
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>外部委託扱いの社員に変更するから… 社会保険料の事業主負担分を逃れたいのでしょう。 今後は国民年金、国民健康保険となります。 いずれにしても、就業形態が今までと同じなら、「偽装請負」の疑いが生じます。 労働関係の役所に相談されることをおすすめします。 >それから「外部委託扱い」(もしくは契約社員)に変更させられた時… 税制上の取り扱いも異なり、個人事業者となります。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm 年末調整はなく、『収支内訳書』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/10.pdf と『確定申告書 B』 それから「外部委託扱い」(もしくは契約社員)に変更させられた時 を自分で書いて確定申告をすることになります。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
その他の回答 (1)
- srakky
- ベストアンサー率37% (37/99)
正社員は辞めさせにくい・・・ 確かにそうなんですが、企業がつぶれるかもしれないときにまで辞めさせることができないなどとは言えないでしょう。 ただ、就業形態の変更になるので、個別に同意をとらないとできることではないと思います。 業績が悪いとのことなので、同意できないと結局辞めざるを得ないかもしれませんが。 でも、業績が悪いのであれば、あまりしがみついていてもいいことはないかもしれないですよ。 業績不振のために辞めることになるなら、失業給付を待機期間の3か月をとらないでもらえることになると思いますので、身の振り方を考えたほうがいいのでは?
お礼
回答ありがとうございました。 どうやら、簡単に正社員だといっても、契約を変更することってできるんですね。 勉強になります。。。