• 締切済み

正社員でも業務委託契約?

新卒です。 この前内定をもらった会社へ面接に行った際、業務委託契約にサインしました。 しかし、よくよく調べてみるとこれは個人事業主との契約書ということがわかりました。 口約束ですが、先方からは「正社員雇用で社会保険完備」と言われています。 雇用契約は入社後に交わすということでしょうか? それとも私は騙されて個人事業主にされてしまったのですか?

みんなの回答

回答No.4

>契約上は期限を定めない契約となっています。 期限を定めない「業務委託契約」と「雇用契約」では 意味が異なります >やはり口約束状態では意味がなく、 口約束も有効ですよ。 あなた:正社員=雇用契約 会 社:正社員=業務委託 と言う認識の違いです、 だましに近いですが。

asuka_1109
質問者

お礼

正社員=雇用契約が一般的だと思ってました・・・ 確かに「契約上は期限を定めない契約」であれば業務委託でも正社員ですね。。

回答No.3

正社員って法律に定義がなくて 「期限を定めない雇用契約を結んだ従業員」のことを 一般に「正社員」と呼んでいるだけです。 ですので正社員雇用で社会保険完備、と口約束しても 問題なく、業務委託契約のままで行くでしょう。 新卒で 保険会社のセールスレディになった人なども 業務委託契約を結んだ個人事業主だそうです。

asuka_1109
質問者

お礼

え!?そうなんですか!? 契約上は期限を定めない契約となっています。 やはり口約束状態では意味がなく、社会保険完備も嘘ということでしょうか?

回答No.2

新卒でお見事「社長さん」(個人事業主)ですね。 なかなか新卒でいきなり社長にはなれないと思いますが、自分以外の社員は いないので、大変だと思いますが頑張って下さい。 これから「仕事」単位で、その会社へ見積や請求書を発行することになります。 請求書を発行しないと報酬(給与に相当する)がありませんので、ご注意願います。 普通の会社の社員は給与支給日になれば自動的に銀行に振り込まれますが、 あなたの場合、請求書を発行してから銀行振込?されると思います。

asuka_1109
質問者

お礼

給料は月末締めの25日振り込みとの記載があります。 これでも騙されてしまったのでしょうか?

回答No.1

騙されてますな。 個人事業主ってことは雇用保険も年金も何もないでしょう。 無茶苦茶なところですね。。。。

asuka_1109
質問者

お礼

やはり騙されてしまったのでしょうか?ショックです、、、

関連するQ&A

  • 社員なのに業務委託契約書を結びました

    独立を目指し独立資金を貯めるために12月より、 とあるIT企業にて仕事をしているのですが、 先日、契約書を結ぼうとしたところ 「業務委託契約書」となっておりました。 給料も決められていて最初は雇用ということで 話を頂いたのでこの会社にしたのですが、 「業務委託契約書」には「給与」ではなく 「委託保証金」ということで項目が作成されておりますが、 休暇等の項目はありません。 社長は私を社員として受け入れると 考えているようです。 先述の通り、 独立を考えているので、 「個人事業主」としての委託として割りきり、 個人で確定申告等を行ったほうがいいのでしょうか。 疑問に思い質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 委託業務契約の違約金について

    大手運送会社と直接契約で宅配業務を行っている会社と個人宅配ドライバーとして委託業務契約しました。 雇用契約でなく完全委託なのでいわゆる個人事業主の立場なります。 その契約書内容に「三か月以内に契約を解除した場合には違約金として30万円支払う事」との明記があり、確かに口頭でも説明は受けた上でサインしました。 働いて一週間で持病の腰痛が再発(ヘルニア)し継続して働く事が困難な状況になり契約解除せざるを得なくなりました。  当然会社からは「違約金として30万円支払え」との要請がありました。 この30万円の中には、次の募集広告費等が含まれているとの事です。 契約書にサインしているのは間違いないのですがやはりこの状況で金額を支払わなければならないのでしょうか。 違約金としてのこの金額は認められるのでしょうか。金額が一括で払える金額ではないのですが。 教えて下さい。

  • 正社員と業務委託

    新しい仕事を探しています。 良さそうな所が見つかりまして、歩合(インセン)があるお仕事です。 雇用形態は、正社員(6ヶ月間は契約社員)と業務委託があり各自で最初に選択出来るらしいです。 正社員だと厚生年金で源泉徴収。業務委託だと国民健康保険で確定申告。後の違いと言えば歩合の比率でしょうか。同じ1件の契約獲得でも業務委託の方が高くなっています。 どちらにするのか、すぐ決めなくてはならず、また業界未経験のため悩んでいます。 業務委託の方が確定申告の手間はあるものの税金を安く抑えられるという話は耳にした事がありますが。 どちらが良いのかアドバイス頂ければ幸いです。ちなみに一度確定させたら変更不可らしいです。 よろしくお願いします。

  • 正社員と業務委託契約の比較検討

    現在、ある会社の正社員なのですが、そこから派遣されて常駐している会社から、直接雇用の申し出を受けています。 現在の会社を退職して、その会社で正社員になるか業務委受託契約を結ぶかで悩んでいますので、アドバイスをいただけたらと思います。 ちなみに正社員と業務委受託契約では年俸に100万円の差があるようです(細かい条件はまだハッキリしていません)。 会社としての私にかかるコストは同じくらいになると考えていいのでしょうか? 特に税金等の仕組みが、いろいろ見てみてもどうもよくわかりません。。 具体的に教えて頂けますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。 ● 正社員 年俸 6,000,000(仮に) 所得税 ? 福岡県民税 ? 福岡市民税 ? 事業税 0 ● 業務委受託契約(個人事業主) 年俸 7,000,000(仮に) 所得税 ? 福岡県民税 ? 福岡市民税 ? 事業税 ?

  • ポイントサイトとかは業務委託契約??('ω')ノ

    副業は 社員・アルバイトとして雇用契約を結ぶ 個人事業主(フリーランス)として業務委託契約を結ぶ https://dokuritsu.mynavi.jp/reading/articles/109 のどちらかみたいですが、 自分で完全に自分の裁量で店とか商品販売をしない限り、 ポイントサイトなどのサイトでも業務委託契約を結んでいるといえるのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • 個人事業主として業務委託契約で仕事をしています。

    個人事業主として業務委託契約で仕事をしています。 個人事業主の場合は会社員でいうところの雇用保険はみなさんどうなされてるのでしょうか。 例えば急に仕事がなくなった場合などの救済策などございましたらご教授頂きたいです。

  • 社員契約か業務委託契約か

    現在、個人の方がオーナーとして持っているお店に雇われ店長として、勤務しています。 週6日勤務ですが、それなりに売上も立ち、給与としては悪くない金額をいただいてます。 ただ、年金・雇用保険・健康保険等は一切ないです。 なので、自分と妻の分の国民年金、国民健康保険を払っています。 確定申告に関しても、自分で申告しています。 今後、オーナーは会社をつくり、社員として私を雇用したいと言っています。 ただ将来、独立を考えているため、友人に相談したところ、「条件によっては業務委託契約のほうがいいんじゃないの」と言われました。 つまり私が個人事業主として申告し、業務委託として契約したほうが、節税にもなるかもしれないし、副業もできるし、将来動きやすくなるんじゃないのかということでした。 ちなみに会社になった場合の雇用条件については、まだ聞いていないのですが、この友人の話は検討する余地がある話なんでしょうか? 確かに今、仕事に対しての保障は一切ないので、今後もこれが付かないのであれば、社員になる意味はないのでは・・?と思っています。 長文ですが、詳しい方、教えてください。 追加情報必要あれば、追加していきたいと思います。

  • 正社員と業務委託について

    一般的に人が正社員から業務委託契約に変わった場合、 客が正社員の時に払っていた金額と業務委託契約に変わったときに客が払う金額は変わりますか? また変わる場合金額がどのように変動するかも教えていただけますと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 業務委託契約で分からないことがあるので、教えてください。

    業務委託契約で分からないことがあるので、教えてください。 私は2年ほど前に、現在のAという会社に正社員として転職しました。つい最近になってあるとき、上司からBという会社に在籍出向という話がありました。この時点では、まだ口頭だけで正式な辞令はなかったので、在籍出向であればいいかと思い、その時点では了承しました。 しかし、しばらくして「手続き上の問題で業務委託契約」になったと言われました。 個人事業主ではないので、会社対会社の契約だと思うのですが、この場合私自身にはどういう影響があるのでしょうか? 業務委託契約というのを調べたら、有給はなさそうだし、社会保険などもないようなことが書いてありました。 ※B社は、資本関係はないですが、同じグループの関連会社 ※A社に転職した際、3ヶ月ほどB社に出向した経験有り

  • 業務委託契約での仕事

    知人から業務委託契約で設計の仕事をしないかと言われ、自分は設計の経験は無いと言うと、OJTで覚えていけば良いと言われました。 業務委託契約で働くのは、私みたいなケースの場合、大丈夫でしょうか?。(心配なのは経験の無い仕事なのに個人契約して仕事をしていくことや、人によっては未経験とは見てくれないのではないかなど) 仕事ができる=個人事業主、というのが自分は一般的だとも思いますが・・・?。 ご意見下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう