国民年金についての不安と免除制度の利用について

このQ&Aのポイント
  • 国民年金についての不安や免除制度の利用について質問があります。現在、家族と同居中の23歳です。将来の年金の受給に不安を感じており、その代わりに年金を払わずに貯金しています。先日、免除の制度を知り、迷っています。やはり年金を納めるべきでしょうか?また、今から納めた場合、支給対象になりますか?
  • 私は体が弱く長生きできるか不安なため、将来の年金に不安を感じています。そこで、1年前から年金を払わずにその代わりにお金を貯めていますが、最近免除制度を知り、迷っています。マイナンバーカードを持っており、免除の申請は可能ですか?それともやはり年金を納めるべきでしょうか?
  • 年金の不安や免除制度について質問です。私は体が弱いため、長生きできるか不安です。そこで、年金を払わずにその代わりに貯金していますが、最近免除制度を知り、迷っています。免除を受けた場合、将来の年金に影響はありますか?また、マイナンバーカードを持っているのですが、申請はどのようにすればよいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

いつもお世話になっております。国民年金についてお聞きしたく、この場をお

いつもお世話になっております。国民年金についてお聞きしたく、この場をお借りしました。 現在、家族と同居中の23歳です。国民年金は始めのうちは払っていました。しかし、日本の政治に対する不安や少子化の問題で将来年金を貰えるのか、あるいは今の給付額よりも少なくなるのではないかと不安になってきました。 私自身、体が弱いので(WPW症候群でよく発作を起こします)正直年金を貰える歳まで長生きできるかも不安です。 そこで、1年前から貯金を別にして、年金を払わずその年金の代わりにお金を毎月貯めています。 それからというもの、未納の封筒が何度か自宅にも届きましたが払わずにいました。しかし先日、国民年金センター?という方が自宅にまで来ました。その人が言うには、一年間免除を受けるか、今後も払うかということでした。 私は留守にしていたので母が出たのですが、年金の人がまさか直接自宅にまで来るとは思ってもいなく、母も驚いていました。 それから、今まで免除できる制度があることを私も母も知らなかったので「また娘と相談してみます」と言い、その場は一旦お帰り頂きました。 そこで質問なのですが、年金を払わない代わりに今その分のお金を自分で貯めていますが、やはりその貯金方法はやめて、免除せず年金を納める方法にすべきなのでしょうか。その場合は、月々1,5000円になります。(理由は解らないのですが、当初よりも納める額が上がりました…。) 今からでも払う場合、支給される対象にはなるのでしょうか? 勿論、年金を納めるのは国民の義務であることは充分理解しております。 ですが、今後の自分の人生を考えると自分自身でお金を貯める方が信用できるし、年金を納めればお金を捨てる形になるかもしれないと思うと苦悩してしまいました。 このような質問をするのは非常識であることは解っています。 しかし、今現在、お亡くなりになられているお年寄りの年金を家族が黙って取っているというニュースが何件もありますし、この今の日本を見ていると不安になって仕方が無いのです。 ご迷惑をおかけ致しますが、ご回答の方宜しくお願いいたします。

noname#178893
noname#178893

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WinWave
  • ベストアンサー率71% (313/436)
回答No.1

WPW症候群ということでしたら、その症状や程度によっては、障害年金の支給対象になります。 特に、ICD(ペースメーカー)を埋め込むようなことになった場合は、まず対象になります。 65歳になる前に請求すれば、年を取ってからではなくても年金として受給できます。 但し、このようなとき、障害年金を実際に受給するためには、国民年金の保険料を一定期間以上納めているか、あるいは、一定期間以上免除されていることが必要になってきます。 つまり、国民年金の保険料をきちんと納める意味というのは、何も、高齢になってからのためだけではないのです。 それよりも、いつ障害が起こるかわからないわけですから、少なくとも、障害年金を受けられるだけの納付実績だけでも作っておいたほうが良いと思います。 障害年金の場合は、全く保険料を納めないでいると、納付実績にはカウントされません。 そのため、納付実績を満たしていないようなときには、どんなに障害が重くなっていても1円たりとも受給できない、ということすらあります。 しかし、ここを免除ということにしておけば、納付実績があるものとしてカウントされます。 ですから、全く納めないのではなく、最低限でも免除にしておいたほうがはるかにメリットがあります。 将来の年金制度に不安があるお気持ちは十分理解できますが、正直申しあげて、マスコミの報道などは不安だけをあおるもので、正しい内容を伝え切れていない物がしばしばあります。 報道などを鵜呑みにするのではなく、年金制度を正しく理解して、目先にすぐ起こり得る障害に備えておく、という考え方も必要だと思います。 年金は、遠い将来のことである「老齢」による年金だけではなく、ほかに、目先にすぐ起こり得る「障害」「遺族」による年金もあるのですから。

noname#178893
質問者

お礼

WinWave様、この度は親身になってとても詳しく解りやすくご回答頂き、有り難うございました。このご時、世信用できる人が少ない中、WinWave様のお優しいお言葉に心が温まりました。 障害者年金等も知らなかったので、大変勉強になりました。 その点も踏まえ母と話し合った結果、今まで年金の代わりに貯めていた分で払おうと思います。ですが、後々苦しくなり払うことができなくなった場合は免除の手続きもしようと思います。 今の所WPW症候群も軽い発作だけで酷い症状は出ていませんが、歳をとるにつれて酷くなるかもしれませんし、将来障害者年金を貰う立場にもなるかもしれません。そう思うと、今まで感じていた不安は少し和らぎましたし、今のお年寄りの為だけではなく自分の為にもなるので、コツコツではありますが年金を納めていこうと思います。 本当に有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.2

前の方ガ言われている歳をとってからの年金以外の保障は、あなたにとって重要だと思います。一方、国民年金そのものにも誤解があるようです。 国民年金は、厚生年金、共済年金等、総てのサラリーマンも加入しています。基礎の部分なんです。その制度が破綻する時は日本が破綻するときです。それ以前に円が価値をうしなうから、預金に意味が亡くなります。それは、資産が潤沢で、外貨に預金すればべつですが、諸外国だって不安要素はありますから、リスクはありますよね。近い過去にロシアを始めて、年金た゜けは維持しています。 少子化と言うけど、あなた達の世代は、年金を納めているのは何割なんですかね。今後、制度を安定させる為に、税方式もあるけど、何らかの処置をするでしょう。世代間扶養だから、分子は減っても、分母は減らなくなると思います。一方、生活保護等の負担は限界に来ています。歳をとっただけでは、国は面倒をみてくれなくなる時代になと考えるのが先ではないでしょうかね。 国民年金の掛け金だけど、毎年、280円/月高くなっています。そうそう、うまい話は無いと言うことです。実は、私の妻が若い頃にプータローで、国民年金を納めていなかったんです。せめて、増やそうと、60歳からも増やそうと特別加入で入ろうと思っているんだけど、多い負担になりますよね。 私は、いろいろとあったんだけど、後何年かで年金は支給されそうです。読んでいると、私よりは刹那的な生き方ではないようです。私はこの歳まで生きてこれたのは、奇跡とまでは言わなくても、客観的にすごいなと思っています。私は、人に多少の迷惑をかけても、依存したくはありません。人それぞれの考えだけど、あなたが長生きしたら、どうするんですかね。

関連するQ&A

  • 国民年金を支払っておくべきかどうか、教えてください。

    障害年金と老齢年金はどちらかしかもらえないのだと聞いたことがあります。 当方、平成17年5月より障害年金を受給し(精神障害者2級)、国民年金を法定免除させていただいております。 国民年金を免除してもらっている場合、免除期間中も国民年金を支払い続けた人より老齢年金の受給額は減ると思うのですが、具体的には障害年金を受け取る額と老齢年金を受け取る額にはどの程度の差があるのでしょうか。 疾病が治るまでの期間がどのくらいなら国民年金を支払っておいたほうが有利なのでしょうか。 ご回答をよろしくお願い致します。

  • 国民年金免除

    地震により、家が大規模半壊しました。 大規模半壊ですと納付が困難な人は、国民年金の免除が受けられるらしいのですが、自分はなんとか払える貯金はあります。しかし、家を直すのにかなりのお金が掛かりそうなので、けして余裕はありません。 そこで、(1)免除を受けられるなら、免除してもらったほうがよいのでしょうか?      (2)免除を受けると、将来の年金受け取りにどのような影響があるのでしょうか?      (3)免除を受けるのと、きちんと納付するとでは将来的にはどちらがお得なのでしょうか?  教えてください、お願いします。

  • 国民年金について

    国民年金の質問がたくさんあり似たようなことで申し訳ないのですが・・・去年の4月から8月まで無職だったため国民年金を未納です。いつまでに払えばいいのでしょうか?今の収入も安定していないのでもう少しお金が貯まってからにしようとおもっているのですが・・・ 何年間払えばどれくらいもらえるというのは決まってないのでしょうか?払うだけもらえるという人もいれば、せっかく納めていても数ヶ月払っていないだけで大幅に減額されるという人もいるのでどれが本当か分りません。納めた期間何年間でどのくらいの金額なのか?金額の境目の期間はどのくらいなのか?教えてください。 国民年金は払う義務というのは分っているのですが、今の状態では経済的に苦しいので・・・ 免除届?みたいなのもあると聞いたのですが将来もらえる額が減ってしまうと聞いたのでできれば全額もらえるように頑張りたいのです。

  • 国民年金の免除

    失業中なので国民年金の免除申請をしましたら「4分の3免除」という通知が来ました。 今は失業保険で生活してるので、4分の3でしたら支払いは可能なのですが、将来、年金を貰う際にはこの免除額は引かれて算出されるのでしょうか? 支払える時期が来たら免除された額は支払った方が良いですか? アドバイスをお願いします。

  • 国民年金免除について

    今現在25歳、仕事はフリーターで所得は年50万以下 おそらく親の扶養に入ったままだと思われますが(健康保険証があるので) 国民年金を一度も払った記憶がありません 少し調べてみると、国民年金の免除や猶予を受ける方法があるというのを知ったのですが、(1年分?)過去の分は不可能なんでしょうか また、免除・猶予手続きは区役所へ行けばできるのでしょうか また、65歳?以上生きて納付額以上取り返せる保障も無いので、 今後も厚生年金は良いんですが国民年金は納付する気は無いので(ようするに正社員になるまでは)免除を受けるつもりなのですが、仮に65歳以上になった場合に給付額が減る以外には何か不具合な点はありますか

  • 30年後の国民年金

    30年後に65歳になります。 30年後に国民年金は、月にどの位頂けると思われますか? もし自分が払って来た額よりも少ないようだったら、今から辞退をした方がいいのでは とも思っています、、。 また、厚生年金も加入していないので、もし、国民年金を辞めたら年金に何も入っていないことに なりますが、自分で貯金や株をして貯め、年金に頼らずにやっていこうと思っています。 そんな考え方は甘いでしょうか?

  • 国民年金について

    先月離婚し、国民年金・国保税・住民税を自分で払うようになったのですが、今は育児休業中のために、ほとんど収入もなく、わずかな貯金しかないので、とても苦しいです。 その中でも、国民年金は、加入したとき(6月)に免除の申請をしましたが、結局免除は受けられないようで、平成16年度の納付書(6~3月分)が届きました。 市役所の方で、免除申請は7月で切り替えなので、また7月になったら来てください。と言われたので7月に手続きしてきました。 この7月に出したのは、もし通れば、いつから免除になるのでしょうか? 今年の3月分までは、納付書が届いているし、13300円支払わなければならないのでしょうか? わかりにくい説明ですが、よろしくお願いいたします。

  • 免除された国民年金は追納すべきですか?

    主人が転職をする際に無職期間が半年ほどありましたので、夫婦共に 国民年金の免除申請をしました。 現在は新しい会社で厚生年金に加入をしたのですが、免除した国民年金は 支払っておかないと将来の受取額に大きく響くでしょうか? 私達は現在32歳で、今後も会社員として厚生年金に加入し続けるつもりです。 合計14万と決して小さな額ではないので、もし、今後の厚生年金加入で 「チャラ」になってしまう程度であれば、追納しないままでいたいのですが…

  • 国民年金の免除についてなんですが、

    国民年金の免除についてなんですが、 今、母子家庭で低所得な為にここ1年間国民年金を免除してもらってます。それ以前はずっと払い続けてました。(18年間) この場合、将来受け取れる額は減りますが、 一般的に将来受け取れる権利がある支払い期間25年の中に、 今免除されている期間も加算されているんでしょうか?

  • 国民年金の免除申請について教えて下さい。

    現在、無職歴約3年です。 収入はもちろん、貯金もありません。 実家に住み、年金生活の親からお金を貰って生活しています。 国民年金を1ヶ月未納です。 ★国民年金の免除申請を受けたいのですが、役場に行く前に助言を頂けたらと思い質問をしました。 サイトで免除制度を読んでみましたが、理解できませんでした。 よろしくお願いします。