- ベストアンサー
母乳育児・ミルク育児の違いと悩み
- 1ヶ月前に出産し、1週間前に乳腺炎になった経験を持つ私が、母乳育児とミルク育児の違いについて悩んでいます。
- 母乳マッサージを受けて乳腺炎を克服し、食事制限を守ることで改善していますが、母乳の質についての言葉に不安を抱いています。
- 子供の健やかな成長と自身のストレス解消のため、母乳育児とミルク育児のメリット・デメリットを理解し、将来の育児方針を考えたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4歳の息子と4ヶ月の娘の母親です。 息子を完母で育て、娘も完母で育てています。 母乳の質が悪いから・・・というところ、ほぼうちの息子あてはまってました(汗) 乳児湿疹ひどかったし、溢乳がひどかったし、おならも多かったですよ。 どれも心配で小児科の先生に聞いたり、いろんな人に聞きました。 乳児湿疹は自分の食べ物のせいかなと自分自身が思っていたので聞きましたが、関係ないと言われ(母親のホルモンのせいとかなんとか言われました)、溢乳は満腹中枢ができてなくて飲み過ぎてしまうから余計な分を吐き出すと言われ、おならはげっぷがうまく出せない子がおならで出すって聞きました(笑) こちらの理由のほうがどれも納得のいく理由じゃありません? もしも乳児湿疹が母乳のせいなら、あげている間ずっと湿疹が出るんじゃないでしょうか。 でも乳児湿疹ってだいたい3ヶ月くらいでおさまりますよね。 病院の先生は、母親からもらったホルモンが残っているので最初の数ヶ月は乳児湿疹が出るって言ってた気がします。 とにかくこれらのことがおっぱいの質が悪いからなんて一度も言われたことがないので、今そんな話を聞いて驚きました。 私は自分の都合のよいほうに考えるので、これからもこちらの理由だと思い続けると思います(笑) 今娘も完母で育ててますが、乳児湿疹ひどかったですね。 でも今は綺麗です。 溢乳は息子に比べてほとんどないです。 だって、飲む量が息子と比べるとだいぶ少ないんですもの。 余分な量飲んでないのかなぁと思います。 おならは・・・う~ん、人並みかもです(笑) ちなみに、私は普通の食事してます。 母乳を出やすくするためにはご飯が一番と言われているので、ご飯中心に考えていますけど、朝は必ずパンですし、昼は麺類を食べることもあります。 夜は必ずご飯です。 お菓子も普通に食べますし、アイスだって息子と一緒に食べてますよ~。 カルシウムのために、低脂肪乳とかヨーグルトか毎日食べてますよ(笑) 私は母乳マッサージには、娘がまだ1ヶ月なるかならないかくらいのときに、しこりができたので1回病院でやってもらったくらいでそれ以外は受けたことがないせいか、そんなにいろんなことを言われたことがありません。 詰まりやすいタイプではないからということもありますが、意識はしつつも食事をそこまで気をつけたことないですね。 なんだかちょっと厳しすぎるような気がします。 ホントにまずかったら、質が悪かったら飲まないんじゃないかなぁと思いますが・・・。 娘はまだ4ヶ月なのでなんとも言えませんが、カフェイン以外は好きに食べたり飲んだりしている私の息子でも順調にすくすく育っていて何の問題もありません。 マッサージが必要であれば通うにしても、言われたことをそこまで真剣に考えなくてもよいのではないでしょうか。 暴飲暴食は気をつけたほうがいいとは思いますけど、普通に食べたり飲んだりする程度は問題ないと思いますが・・・。 世間一般的に母乳が出るなら母乳のほうがいいと言われてるし、お出かけするにも母乳ってラクですし(笑)、母乳がしっかり出てらっしゃるなら、気にせず母乳で続けられたらいいのにと思います。 もちろん混合にするのが悪いことと私は思っていませんよ。 でも、母乳だけで済むならラクじゃないですか(笑) 乳腺炎が治ったら、行くのをやめてしまったらいいのではないですか? 繰り返すようだったら無理なのかもしれませんが・・・。 私だったら、乳腺炎を繰り返すわけではなく母乳の出もよいのなら、不安で苦しいことばかり言われるマッサージはやめてしまって、普通の食事をとって、ミルクは面倒なので母乳だけで育てると思います(笑)
その他の回答 (6)
- nana7ruru
- ベストアンサー率51% (296/572)
>乳児湿疹は母乳の質が悪いから >授乳の後飲んだオッパイを口からタラタラ出すのはマズイ母乳だから >目やに、鼻づまりの原因も、質の悪い母乳のせい これはまた強烈な母乳宗教ですね(笑)。 はっきり言ってクダラナイです! 誤解なさらないでくださいね。 私もやはり母乳が良いと思っています。 でも、お母さんの体質や体調で母乳が足りず完母にできない人もいますし、 (ちなみに私も現在、混合で1ヶ月半の新生児を育てていますw) その他の理由があって完ミの人もいるでしょう。 上記のような原因が全て母乳の質なんておかしいです。 前述のとおり私は混合で、残念ながらミルクの割合の方が多めですが、 ゲップできなかったり飲み過ぎたりすれば普通に口からタラタラこぼれますし、 乳児湿疹なんて母乳・ミルク関係ないですよ。 質の悪い母乳の赤ちゃんだけが湿疹になるなんて、聞いたことありません。 第一、母乳の量は個人差あるでしょうけれど、質って・・・戦時中の栄養不足でもあるまいし。 赤ちゃんにとってはそのお母さんの母乳が一番質が良いんですよ。 トピ主さんがその母乳指導に今後も通われるかどうかは自由ですが、 ちょっと偏り過ぎた(ほぼ偏見)厳しい精神論みたいなものに 悩まれる必要はないと思いますよ。 *^v^* 母乳はストレスが一番良くないみたいですからね。 乳腺炎まではいきませんが、私も詰まりやすく(脂っこい食事大好きです!w)、 よく白斑ができてかなり痛いです。 そういうときは頑張って吸ってもらって回復させます。 赤ちゃんが吸えば吸うほど母乳が作られるそうですから、なるべく沢山吸わせて、 それでも足りなかったりすれば混合も悪くないと思います。 完母は素晴らしいという前提で、混合のメリットもあります。 母乳で免疫を付けることや、母子のスキンシップもありつつ、ミルクの腹もちの良さでよく眠ってくれます。 うちもまだ1ヶ月半の新生児ですが、寝る前にミルクをあげるので4~5時間寝てくれます。 (で、朝は溜まった母乳をしっかりあげる!) 愛情をたっぷりかけて育ててあげれば「○○は間違ってる!質が悪い!良いお母さんじゃない!」なんて思う必要ないです。 一緒に頑張りましょうね♪
お礼
ありがとうございます。 「強烈な母乳宗教」を「クダラナイ」と笑い飛ばして下さって なんだかスカっとした自分がいます(笑 同じ新生児のママとして、見習わなきゃ と思いました。 母乳指導は、乳腺炎でどうにもならなくなった時の駆け込み寺的な存在として 考えようと思います。 楽しく考えられる方法で頑張ります!
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
完全ミルクの私からの回答で申し訳ありません。 私は母乳もできれば与えたかったですが、病気の為お薬が必要でまた、出なくてあきらめ 双子でしたのであっさりミルクにしました 母乳が出るのであれば母乳ならば素敵だなっと単純に思います。 そしてその先生ですが、自分にとってプラスになることはその食事制限でしょうか? それはよかったではないですか でも人を落ち込ますというのは、その先生の不得意分野ではないでしょうか? よい母乳を出すための知識は知っていらっしゃる けれど そういう心のケアの専門ではありませんでしょう。 それに流されてしまってはダメだと思うんです。 それになりよりもストレスが一番ダメだと思いますよ? 食事が母乳になるもは確かです。でも母乳というのはそもそも血液ですよ ストレスで血液は一瞬にしてドロドロな血液になるのご存知ですか??? いくらいい物を食べていてもストレス感じていたら・・・無駄というのは申し訳ないけど せっかくの努力が・・・・ 自分にとって一番良い方法が一番良いと思います 赤ちゃんの為赤ちゃんの為と良かれと思ってされていることでしょうけれど ストレスと感じてまでしていること自体が赤ちゃんの為でなくなっているんじゃないですか? たとえミルクでも赤ちゃんと笑顔で向き合っているほうが赤ちゃんにとってはよっぽどうれしいと思いますが。 母乳が出るなら母乳がよいと思います。けれどミルクに傾く自分が弱虫だなんて思う必要ないですよ そんなこと言ったら最初からミルクの人は本当弱虫でかわいそうです^^ 頑張れるだけ頑張って、食事の知識がついたんだから もうそろそろそこは卒業してもいいんでは? マッサージくらいなら他にもあるでしょう。ご自分にあったところ行くべきです^^
お礼
ありがとうございます。 >ストレスが一番ダメ 本当にその通りですね。 どうすればいいのか、そればかり考えているのは楽しく無かったです。 確かに食生活や食事内容について考え直す良い機会にはなりましたので それに気付く良いキッカケだった、と思うことにして 自分が楽しく育児できる方法で頑張って行こうと思います!
- hotkarin
- ベストアンサー率47% (178/376)
随分と厳しい母乳指導ですね。 母乳育児を推進しようとしているはずの専門家が、母親を追い込んでしまってますよねぇ。 本来、母乳育児って、もっと楽しくて楽なもののはずなんですけどね。 指導する立場の人間がこのようなやり方では、つらいだけで終わってしまいそうなのが残念です。 母乳育児はそんなにつらくないはずですよ。 質問者様がつらいのは、指導者が良くないからだと思います。 本来は楽しいはずのものを、わざわざ過酷に仕立てあげてる感じがしますね。 その助産師さんの言うことも、一理あるとは思うんですけどね。 同じ◯◯式の助産師さんでも、人によってはもっとやさしくて教え方の上手な方もたくさんいるんですけどね。 ちょっと厳しい感じがしますよ。というか、言い方がキツイのかな。 「ダメ」ばかり言われたら、そりゃ落ち込みますよね。 だから、マッサージの先生を変えるのもひとつの手かと。 (ほかにいればですけど・・・) でも、母乳でもミルクでも、元気に大きくなればそれでいいじゃないですか。 大きくなれば、「私は母乳育ちです」「ミルク育ちです」「混合です」なんてプラカードをぶら下げて歩くわけでもなし。 母乳育児をすることで、自分が子どもの「犠牲になっている」と思うようなら、やめた方がいいです。 子どもを育てるのにママが犠牲になっちゃダメなんですよ。 弱いものを守っていくには、まず自分がしっかり立ってないと。 母乳育児がそれを難しくしていると思うなら、すっぱり諦めたって誰も文句は言いませんよ。 そこまで頑張らなくていいと思うなぁ。 母乳育児をしていると、ある程度は食事には気をつけますけど、私はそこまでがんばらなかったです。 ある助産師さんに、「今のご時世、出されたものは全部たいらげるってくらいの逞しさがないと生きていけないよね。おっぱいのメンテナンスもいいけど、かまい過ぎると繊細な母乳しかでなくなって、赤ちゃんもその母乳しか受け付けなくなることもある。だからあまり気にしない方がいいのよ」って言われたことがあります。 そりゃそうだなーって思ったので、食生活は割と普通でしたけどね。まぁ、和食中心にはしましたけど、お菓子もパンもカレーも普通に食べてました。 でも乳腺炎の原因って食生活がすべてじゃないですし、赤ちゃんの飲み方がまだ上手ではなくて、母乳の量も安定しないこの時期では、割とよくあることですよね。飲み残しとかあるし。 混合でもいいと思うし、母乳育児について相談していく先生をご希望なら、相性の合う先生を見つけたほうがいいですよ。 産後のホルモンバランスも手伝って、質問者様ちょっと落ち込み気味なのかも? しばらくしたら冷静に考えることができて、自分なりに答えを出せるかもしれませんよ。
お礼
ありがとうございます。 確かに一言一言に落ち込み気味だったのは、産後のホルモンバランスもあるのかもしれないです。 普段は大雑把であまり考え込まないタイプなので。(なので暴飲暴食してました) 回答者さまはとても良い助産師さんにアドバイスを頂けたのですね。 その助産師さんがおっしゃった言葉、そりゃそうだなー って私も思いました。 私自信ちょっと考えすぎて煮詰まっていたように思います。
私は完母で自然卒乳でしたが、混合に気持ちが傾いているのも全然弱虫なんて思いません。 >「質の悪い母乳を飲ませちゃってるんだ」「可哀想なんだ」「ごめんね」 なんて思いながら授乳するくらいなら混合で母子ニコニコ授乳出来るほうがよっぽど幸せだと思います。 私は食事なんて気にせず甘いものが食べたければ食べたし、好きな物を好きなだけ食べましたが(元々暴飲暴食はしませんが)乳腺炎にもならなかったし子供もガブガブおっぱいを飲んでました。 単なる体質、その時の子供の調子では? それともうちの子が味覚が鈍いんだろうか?今4歳ですがそういう感じもしませんが。。。 多分指導内容からすると某有名な母乳相談室だと思いますが、色々見ると一歩間違うとちょっと宗教的だなぁと思います。 育児は親子で笑顔で居られる事が第一。 ママが辛くて子供に向ける笑顔が減ってしまうなら母乳にこだわる必要ないと思います。 今のミルクは質がいいですからね。 私が完母だったのはトラブルがなかった事と、量がジャンジャン出た事、お出かけの荷物が少なくて済むから、欲しがったらペロンと出すだけで簡単だから。 ミルクにする理由がなかった。。。 完全な母親の自己都合です(笑) あ、暴飲暴食はこのまま止めた方がいいですよ。 健康のためにも、母乳で消耗しない分ママの体に蓄えられちゃうから^^; 質問者様が一番笑顔で居られる方法を選んじゃっていいと思います。 赤ちゃんの事を一番わかっているのは指導してくれた助産師じゃなくて質問者様だから。 質問者様が笑顔で居られるのが赤ちゃんも幸せ。
お礼
ありがとうございます。 >母子ニコニコ授乳出来るほうがよっぽど幸せ はっとしました。 母乳指導に通って以来、授乳中にニコニコなんてぜんぜんしてませんでした。 幸せな気持ちで笑顔で飲ませる母乳やミルクの方が断然美味しそうですよね。 大事な事に気づかせて下さってありがとうございます。 暴飲暴食は、笑顔育児の為に封印します^^
- ume-boshi
- ベストアンサー率45% (238/521)
桶谷式ですかね…。 マッサージは本当に評判の良い所だと思いますが、それ以外は盲信的な指導なので、「違う」と思うところがあるなら、自分ができそうな範囲で続けるのがいいですよ。通うのを続けるなら、適当に聞き流していればいいと思います。 確かに指導の内容は一理あって理想的なものばかりですが、まずいながらも?飲んでくれるならいいと思いますけどね。私は1カ月まで直に飲んでもらえなかったですよ…。まずいって誰が決めたんでしょうね? ラ・レーチェ・リーグという団体に所属している助産師だとそこまで厳しく指導せずに母乳育児を推進していますよ。
- 参考URL:
- http://www.llljapan.org/
お礼
ありがとうございます。 >マッサージは本当に評判の良い所だと思いますが、それ以外は盲信的な指導 確かに!です。 マッサージでは本当に救われましたが、指導内容は気持ち的に落ち込む事ばかりでした。 熱く語っているので「違う」と思ってはいけない様な気持ちになっていましたが 「適当に聞き流す」ようにしてみます。
はじめまして! 三人の男の子の母です(中学 小学4 4歳) 母乳でもミルクでも混合でも 赤ちゃんがすくすく育っているのが一番です! それとお母さんがニコニコしているのが一番です! 母乳で卒乳までしよう!って今気を背負ってますよね? でも それでストレス貯めてどうしますか? それなら 卒乳まで母乳が出たら良いな~位で良いのでは? うちの子は母乳育ちなの!とかうちの子はミルク育ちなの!って話題になるのは幼稚園位までです(笑) 実際 我が家の子供達の友達は母乳育ちなのかミルク育ちなのかわからないです。 でも みんな元気ですよ。 お母さんが辛いって思って赤ちゃんに接していたら赤ちゃんはお母さんの不安を受け取りますよ。 混合育児に気持が傾いているならそれで良いじゃない? ありゃ~~母乳ここまでしか出なかった・・残念♪でも ミルクもあるさ!で良いのでは? 母乳の味もしりミルクの味も知り 赤ちゃんグルメなのよぉ~~って思っては(笑) どっちの味も知るなんて幸せな赤ちゃんね♪で良いじゃないですか? 世の中 母乳を出したくても出ない人もいます。飲ませたくても病気で飲ませられない人もいます。 でも 赤ちゃんはすくすく元気にミルクで育ちますよ。 質問者さんの上のお子さんだって混合でも元気に育っているでしょ? 私は母乳信者でもないし ミルク信者でもないですが・・ 何より ママがゆったりお子さんと過ごすのが一番環境に良いと思ってますよ。 オッパイあげる度に質の悪いおっぱいでごめんね~なんて罪悪感たっぷりで母乳あげる位ならミルクなり混合なりにして 赤ちゃんにお腹すいたね~たっぷり飲んでね♪の気持の方だ大事ではないでしょうか?
お礼
早々に回答を頂きありがとうございます。 >母乳でもミルクでも混合でも 赤ちゃんがすくすく育っているのが一番です! それとお母さんがニコニコしているのが一番です! あぁ、本当にそうですね。 最近はニコニコなんてしていませんでした。 母乳か混合かミルクかなんて解らない、って上の子を見たら上の子がそれを証明してくれているのに(笑 母乳信者にもミルク信者にも、とにかく信者になる事無く元気な子どもを楽しく育てていこうと思います!
お礼
ありがとうございます。 完母で育てている方からこんな風に前向きに言っていただけてとても勇気付けられました。 乳児湿疹と溢乳とおならについて、私のせいなのかとけっこう気にしていたので ご自身の経験に基づいた納得のできる理由を頂いたのでBAに決めさせていただきました。 最後の1文に、「本当、そうだわ」と思います。 クヨクヨしてないで、回答者さまのように気をつけるべき事はちゃんと気をつけて、 楽しく育児をしていきます!