• 締切済み

フォアハンド

フォアハンド 部活内でメンバーに「お前の球横回転がかかっているぞ」と言われました。 自分でもかかっているのが分かっているのですがなかなか直せません。 何が原因ですか?

  • 卓球
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • sonnboku
  • ベストアンサー率61% (55/89)
回答No.4

 A_L_Rさんが仰るとおり気にすることが無いかも知れません。しかし、ドライブ打法などの技術習得の妨げになるかも知れません。こればかりは誰もが原因が分からないと・・・同じ意見になるでしょう。  誰か問題点の原因を指摘してくれれば有り難いのですけれども、そればかりは回りにどのような人がいるかで違ってきます。  原因は自分で掴む努力をする事が大切ですね。それが出来て進歩の仕方が絶対に違ってきます。  自分が悪いを思うスイングを体で覚えていますか、その感触を持って鏡の前で素振りをゆっくりして、問題となるスイングを探すことです。    それが分かれば、次に何故そのようなスイングになっているのかその原因を探し考えることです。例えば打球点が体の前になってるとか、・・・何かの理由があってボールを相手コートに入れようとして横回転がかかる打ち方になっていると思います。    このような問題は卓球台でラリーして直すことが難しい場合が多いです。問題点の原因である体の動き方を矯正する方法になると思います。  横回転がかかっていることが分かるのですから、そのフォームも分かってるのでは有りませんか。原因が分かれば、どのような方法でそれを矯正するか、それが本当の問題解決方法でしょう。  悪い癖はつきやすいです。一度癖になれば直し難いものです。癖を良い方向に活用できれば良いのですが、一般的には利点があっても色々な打法に悪影響する方が確率的には大きいでしょう。  私は手打ちの癖を直すのに数ヶ月かかっています。随分良くなってきたと思いますがハーフボレーのように打つときに癖が出てミスしています。  良い方向になるように、お互いに頑張りませんか!

  • A_L_R
  • ベストアンサー率66% (379/568)
回答No.3

何が原因か?は、見てみないことには判りません。 動画を付けるか、見ているのと同じくらいの情報を書き込んでください。 しかし、横回転が入るのは別に悪いことではありません。 個性の内です。 そんなに気にすることは無いと思います。

noname#200949
noname#200949
回答No.2

一番よくあるパターンがカーブドライブですが、ボールの外側を擦っていませんか?もう少し打球のタイミングを遅らせてみてはいかがでしょうか。

  • sriver99
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.1

どんなフォームで打っているのか、実際に拝見してみないと、なかなか回答が難しい質問ですね。 質問者の方の利き腕は、左右どちらの腕なのか? 掛ってしまう横回転は、左右どちらの回転なのか? まずは、この2点をお示し頂かないと、 ボールの横側(左右)どちらかを擦っているのではないでしょうか? という回答以外は不可能です。

関連するQ&A

  • フォアハンド ストローク 横回転

    フォアハンド ストローク 横回転 テニス暦2年の社会人です。 テニスを始めた頃は、ラケットを平行にスウィングしていたようで、 コーチからよく、ラケットは下からと言われました。 最近は、回転を意識するようになり、 スピンが打てるようにと練習しています。 ラリーをしていて、自分のフォアハンドストロークが、 バウンドしたあと、左へ弾んでいる事に気が付きました。 (右利き自分から見て) オートテニスをしていた時に、 ボールに横回転がかかっている事にも気が付き、 これが原因なのかと思い当たりました。 順回転をかけるためのアドバイスと、 横回転がかかるのは、何故なのかをご教示頂ければと思います。 グリップはセミウェスタンで、 手の甲が後ろに倒れた形です。 もう一つ、ラケットを下からを意識すると、 面が上を向くのか、アウトが多くなります。 アウトが怖くて、振りぬけなくなります。 そしてまた、スウィングが平行になり、 ネットしたりします。 これについても、アドバイスをお願いします。

  • フォアハンドで打つとき

    テニスを始めて1年ぐらいたつのですが 最近フォアハンドで打つときにアウトになる球が多くなります。 なにかコツがあれば教えてください

  • フォアハンド横回転サービスについて

    僕は、今年、中2のペンドライブ型で、4月に校内の大会があるのですが、フォアハンド横回転サービスが苦手で困っています。                                      そこで、何かコツがあれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • フォアハンドが・・・・

    アドバイスをお願いします。 丁度1年前に質問をさせて頂き沢山の回答を貰い大変為になりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3093980.html 相変わらずテニス漬けの生活を送ってます。 さて、今回はバックハンドではなくてフォアハンドです。 元々軟式テニス出身だったのでフォアには自信があり普通に打てていました。バックハンドスライスやボレーが上達してきたら、フォアハンドがメロメロになってきたのです。 安定したフォアハンドを打つのはどうしたら良いか教えて下さい。 症状は 1 球が浅くなります。 2 打点が近いと言われます。 3 手首をこねる時があります 4 逆クロスよりクロスが苦手です 5 遅いボールが苦手です プレースタイル?は 1 グリップはセミウェスタンです 2 出来るだけスクエアスタンスで打つ事を心掛けています 腰を落としテイクバックを早く打点を前にしてスィングは内から外へ頭を残し体を開かないよに振り切って!と思っていますが・・・ 試合になると決めてやれ!っと言う意識が強いのかガチガチに力が入ってしまいフカシたりネットしたり・・・ 何方か悩めるおっさんにご助言下さい。宜しくお願いします。

  • 回り込んで打つフォアハンド

    こんにちは 今高校生で部活でテニスをしているものです この間、テレビでプロが左方向に来たボールを回り込んで討つフォアハンド見て自分もトライしてみようと思いました。 回り込んで左方向に打つフォアは楽に打てるのですが、右サイドに深く打つショットがどうしてもできず、必ずサイドの方にアウトかネットになってしますか、または右といえないほど真ん中の方へ行ってしまいます。 何か特別なやり方でもあるのでしょうか? トレーニング方法、そして細かいやり方などを希望しています よろしくお願いします

  • フォアハンドのコツについて教えてください。

     私は、テニス歴4ヶ月の初心者です。週に一回、テニススクールに行っています。    そこで、よく、コーチに、フォアハンドでボールを打つときに「半円を描くようにしてラケットを打つように、手だけで打たずに体も回転させるように」と言われるので、そのようにしようとするのですが、まだ、なかなか出来ないのです。  まだ、コーチによく「手だけで打ってるよ。」と言われます。  頭ではわかったつもりですが、実際にボールを打とうとしたら手だけで打ってしまうみたいです。    このような私に、なにかフォアハンドのこつのようなものを教えていただけませんでしょうか?  「こうしたらいいんじゃない」とか、なんでもけっこうです。  それから、手だけで打とうが身体を使おうが、とにかくボールさえ打ち返すことができたらいいのではないか、と私は思うのですが、このような考えは正しいのでしょうか?なぜ、手だけで打ったらいけないのか理由もよければ教えてください。

  • フォアハンドストロークでスライス回転がかかってしまう。

    フォアハンドでストロークしたときに、意識はしてないのですが、ボールが勝手に(?)スライス回転かかってしまいます。どうもこれはフォアハンドがダウンスウィングになってしまってるのが原因のようなのですが・・・?変な癖になってしまったみたいで、スクール等でも度々注意を受けてるところですが、なかなか改善されません。思うに、テイクバックのときのラケットの高さが高すぎるためにダウンスウィングになってしまってるのかな、とも思うのですが、フォアのテイクバック時のラケットの高さは打球の高さにするべきなのでしょうか?なにか良い対処法がありましたら教えてください。

  • 2種類のフォアハンドストロークについて

    フォアハンドストロークには大きく分けて2種類あります。 まず、ボールの軌道と平行に体を構えて、後ろから前への体重移動で振りぬくフォアハンドストローク。これは初級クラスで習うフォアハンドストロークです。 もう一つは、ボールの軌道と直角になるように構えて、回転運動によって振りぬくフォアハンドストローク。いわゆるエッグボールの打ち方です。プロはほとんどこちらしかやらないと思います。 後者は時間に余裕がないときに必然的に行われる打ち方だと思います。 中上級以上のアマチュアの場合、ゲーム中、これら2つの打ち方のうち、どちらの打ち方で打つかということは、単なる気まぐれによる選択なのでしょうか? それとも、どちらかの打ち方のほうがパワーがある、とかいったことはあるのでしょうか?

  • ガシャったり、力んだりの苦しいフォアハンド(硬式)

    自分は高2で四月から3年生になります。 部活で硬式テニスをしているのですが、まったくテニスが安定しません。 問題はフォアハンドなんですが、ガシャってしまったり、今度はガシャらないように、ボールをよく見て打ったら、力のないショットになって、腰の回転を意識してワイパースイングにしたのですが、まったく気持ちよく打てません↓。腰の回転をうまく使えてないのか腕が力んでしまいすぐ右腕が疲れます。 原因はスイートスポットに当たってないからでしょうか、恥ずかしいながら2年間もテニスをして、いまだスイートスポットに当てきれません。 友達からのアドバイスで、テイクバックでラケット面を90度近く立てて引いて、後は腰の回転をしてその遠心力でラケットが付いてくる感じといわれました、そしてボールをヒットさせる前はグリップエンドを相手に見せると言われたのですが、手首を固定しろと言いたいのでしょうか。 原因はグリップの握りも関係しているのでしょうか、自分はセミウエスタンのつもりで握っています。セミウエスタン(包丁握り)で握って、そこからグリップを反時計回りに回して行くと、イースタン→セミウエスタン→ウエンスタンとこんな感じです。 球出しも下手くそで、かならずスピンがかかってしまい、ひどい時はネットにかかってしまいます。周りは軽々しく球出しをするのに・・・。 文がとてもへたくそですが、今の悩みです。 アドバイスなどあればぜひお願いします。

  • テニスのフォアハンドストロークについて教えて

    初心者向けのテニス教室へ行っているのですが、コーチの言っていることがわかりません。 火曜日に来るコーチからは「○○さん(私の事)は、手打ちになっている。フォアハンドストロークはもっと腰を使って、腰の回転で打て!」と言われます。 金曜日に来るコーチからは「○○さん(私の事)は、腰が動いている。フォアハンドストロークは腰を回すのでなく、肩をまわすように!!」と言われます。 肩をまわすとは、どういうことでしょうか? 肩を動かせば、当然腰も動くのではありませんか!

専門家に質問してみよう