• ベストアンサー

 妊娠5週です。アドバイスをよろしくお願いしますm(__)m

 妊娠5週です。アドバイスをよろしくお願いしますm(__)m 妊娠5週で、初産予定です。2つ質問があるので、回答をよろしくお願いしますm(__)m (1)妊娠中も基礎体温をつけていますか?どのようなことに気をつけてつけていましたか? (2)妊娠中に読んでいたオススメの本があれば教えて下さい。 以上の2つです。よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_tyoujya
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.3

おめでとうございます! 初めてのことで色々戸惑うやら、分からんやら、大変に思われるかもしれませんが、「なるようになる!」なので、あまり心配せず、どーんと構えてくださいね♪ >基礎体温 つけていました。数ヶ月高温期が続き、徐々に平温に戻っていきました。 つけていてメリットがあったかというと、まあ、特にはありませんでした。 ただ、こういう風に体温が変化するんだなあ・・・みたいな? しいて言えば、風邪とかで熱がでたのかどうか分かるくらいですかね。 >気をつけること 薬・サプリ・その他食べ物・飲み物です。 特に薬は安易に使用しない。目薬とかも病院で処方してもらったほうが無難です。 飲み物はカフェインをとり過ぎると良くないといいますよね? カフェインってコーヒー、紅茶、緑茶がメジャーですが、ココアやコーラ、チョコレート等にも含まれるんですよね。あと栄養ドリンクも! 私は、食べ物もなるべく添加物が少なくなるようにしました。 で、出産時、出てきた胎盤を見た助産師さんが「綺麗な胎盤ね~」って。 汚い胎盤があるそうで、つまりは血液が汚れていて、フィルター(胎盤)が汚れるんだとか。 胎盤が血液を綺麗にしきれなければ、当然赤ちゃんに影響があるわけですよね? だから、食生活って大事だと思いました。 >本 色々出てますけど、私は「初めての妊娠・出産」を買いました。 月毎の妊婦と胎児の変化が記載されていて、妊娠中の病気のことや、食事、気を付けなければいけないことなどが書いてあって、とても心強かったです。 特に病気の予兆とかは、心配な時よく確認してました。 あと、「0歳時のお世話(ごめんなさい。今、正確な題名が分かんない・・・)」も、生まれる前から買ってよく読んでおきました。だって、生まれたら読んでいる暇ないですもん。 こちらも月毎の赤ちゃんの変化や、お世話の基本、病気や怪我の対処方法、離乳食について記載されていました。 事前に読むことで、いざという時「確かこのあたりに書いてあった!」という感じで、調べやすかったです。 本については、色々見比べて、自分が見やすい、知りたいことが載っていると思うものを買うのがベターです。 以上、参考になれば幸いです。 頑張って、かわいい赤ちゃんを産んでくださいね!

noname#137973
質問者

お礼

 回答ありがとうございますm(__)mお礼が遅くなってごめんなさい。   胎盤でもきれいとか汚いとかあるんですね。食生活を大切にして、元気な赤ちゃんを産みたいと思います。

その他の回答 (2)

  • chazy
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.2

妊娠おめでとうございます☆ 私は3児の母やってます^^ (1)基礎体温はつけませんでした。 気をつけていたことは、私自身つわりは食べづわり程度で軽かったので 体重増加を気をつけてました・・・カロリーオフの飴とか舐めて^^; (1)私も「はじめての出産」を、上の子の時読んでました。 あとはやっぱり定番の「たまごクラブ」。これ系の雑誌は 同じ週数くらいの妊婦さんの話とかも載ってるので とても参考になりました^^ お体大切に、無事の出産を願ってます☆

noname#137973
質問者

お礼

 回答ありがとうございますm(__)mお礼が遅くなってごめんなさい。  からだを大切に生活したいと思います。

  • kanon-m
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.1

おめでとうございます。 私の経験を回答しますので良ければ参考にしてください。 (1)基礎体温はつけてません。 気をつけていたことは、赤ちゃんが育つにつれて鉄分が不足してくるので、ひじきやほうれん草を食べてました。一緒にビタミンCをとると吸収がよくなるので、柑橘系のフルーツも食べました。(2)単純に「初めての出産」みたいな本を読みました。 今の赤ちゃんの大きさや成長、お母さん自身の体の事が書いてあったので見てました。 知らないことや大変な事もたくさんあるけど、大きな感動にであえますね。 頑張って!

noname#137973
質問者

お礼

 回答ありがとうございますm(__)mお礼が遅くなってごめんなさい。不安もいっぱいありますが、その後の感動を楽しみに頑張ります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう