• ベストアンサー

妊娠9週目の体型について

妊娠9週目の体型について 妊娠9週目、初産の予定の者です。今ちょうど悪阻の時期で無理に体を動かせない状態です。体重は増えていませんが、太っているのか浮腫んでいるのか今まで着ていた洋服がキツいです。 もともと痩せぎみでしたが、妊娠と同時に下着、ジーンズ、Tシャツですら窮屈です。まだ初期の段階ですがこの先もっときつくなるのでしょうか。そして、今のこの状態だと産後は妊娠前の洋服が着られないのかと心配です。 このような状態はよくあることでしょうか。それとも体調管理がなされていない自己責任でしょうか? ご経験なさった方のご回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

7ヶ月の子持ちです。 妊娠中は、自分の体がどんどん変化していくので何かと心配になったりしますよね? 私の場合は、妊娠で7kg増でした。妊娠後期は、おなかが大きくて、とにかく動くのが大変でした。 でも、おなかの赤ちゃんとお母さんの体に問題がなければ運動(散歩)などをして体力をつける事をおすすめします。 くれぐれも無理は、禁物ですが。 出産って、ほんと体力使いますよ。経験して思いました。 産後は出産で8kg減で喜んでいましたが、育児のストレスや疲れで甘いものを食べてしまい2kg増。 でも、母乳を一生懸命あげたら体重は元にもどりました。 洋服も妊娠前の服を着れています。 体重よりも妊娠でのびた皮の方がもどりにくいかも。涙 出産は、女性にしかできない貴重な体験だと思うので、ぜひ産まれてくる赤ちゃんと出産を楽しんで下さいね。 では、よい出産を。

sakurannbo1515
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「妊娠は病気ではない」と周囲に言われました独自で調べても不安が大きいです。でも、授かったことの喜び、この気持ちを忘れずマタニティライフを楽しみたいと思います。妊娠するまでは「太って当り前でしょ?我が子に会えるなら、それくらい承知!」と思っていました。先輩ママさんの体験談を伺えて、心強いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • maa924
  • ベストアンサー率11% (19/166)
回答No.1

二歳の息子と、妊娠3ヶ月のママです。 私も痩せ型で、つわり経験者ですが、一人目の時5ヶ月目くらいまで体重は減る一方で、お腹が出てきたのは6ヶ月後半くらいからでした。二人目の今は、まだ3ヶ月というのにお腹が少しふっくらしてきました。よく、二人目以降はおなかが出るのが早いと聞きますが、一人目の場合だと、それはガスや便が溜まっているのが原因だった聞いたことがあります。ましてや、つわりで気持ちが悪いと知らず知らずに空気を飲み込んでしまうそうです。痩せ型だとより、おなかの膨らみが目立つものですね。 心配ならお医者さんに相談してみてください。お互い楽しいマタニティライフにしましょう!

sakurannbo1515
質問者

お礼

貴重なご回答ありがとうございます。 先輩ママさん&妊婦さんの体験談は何よりも役に立ちます。 仰るとおり少々便秘ぎみですね^^; それが原因なのかしら?初産と言うこともあり体の変化に一喜一憂し不安が膨らみます。1人で抱え込まず母親学級、病院などで相談し赤ちゃんが生まれるまでの期間を楽しみたいです。 回答者様もどうぞお体をご自愛ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現在妊娠35週です

    こんにちは。 現在、妊娠35週目で里帰りしております。 妊娠初期からつわりがなく、食べづわりでしょうか食欲もりもりで、 9ヶ月に入ってから胃が圧迫され苦しくなりますが、今現在も食欲が衰えることなく続いています。 今のところ浮腫や妊娠中毒症等で注意もされていません。 体重は13キロ増えました。 現在の赤ちゃんの推定体重は2400gです。 お腹が張ることはよくありますが、しばらく横になると大丈夫です。 赤ちゃんもよく動いています。 初産で分からないことだらけですが、 私のような状態で大丈夫なのでしょうか? 何もない事が、逆に怖くなります。 あと一ヶ月、今後注意すること等あれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠初期の体型 お腹の膨らみ

    現在10wの初マタです。 6wくらいからつわりがありましたが、食べづわりのような時もあれば食べれない時もあり、 体重も増えたり減ったり(増減1キロほど )していましたが、現在は妊娠前の体重と全く変わりません。 8wくらいから腰周りにお肉がついたような気がしていましたが、10wになった今は確実に妊娠前と体型が違います。 くびれも減り、横から見ても厚みがあります。 とにかく腰周りのお肉、おへそ周りのお肉がすごいです。 子宮があるだろう下腹はさほど変わっていません… 服を着れば周りのから気付かれるほどではないですし、今までのジーンズも少しキツくなりましたが履けます。 体重が増えていないのにこんなにお肉が付くものなのでしょうか。 あと、妊娠してから胃がぽっこり出たままひっ込みません… 胃からおへそ下までぽっこり出ているので完全に幼児体型です…涙 まだ10wでお腹が出てくるのは早いと思いますし、見た感じ完全に贅肉っぽいです。 (特に腰周りのお肉… ) 体重に変化がなくてもこんなに体型が変わるものなのでしょうか。 そろそろ締め付けないマタニティ用の下着に変えた方がいいのでしょうか。 便秘のせいもあるかと思い、ヨーグルトやオリゴ糖、野菜など気をつけて摂るようにしてからは便秘もひどくはないです。 経験のある方いましたら、このお腹の膨らみについて教えて下さい。。

  • 産後1年経ちました。体型が崩れて悩んでます。

    産後1年が経過しました。 よく産後の体型を戻すには産後6ヶ月までが勝負、と聞きますが私は病気したこともあり、いままで全く何もせずにいました。 体重は妊娠前とかわりませんが、明らかに体型が崩れておなか周りがブヨブヨになっています。 妊娠前のズボン・スカート類は8割方入りません。 よく芸能人は専門のトレーナーをつけて産後の体型を戻す、と聞きますがそれほどにしないと、体型を戻すのは無理なのでしょうか。 普通の主婦の生活の中で、ストレッチや運動などで戻すのは厳しいですか? どこかスポーツクラブに通うとか、補正下着を買うとかは無理です。 産後の体型を戻した方、どのようなことをして戻したか教えてください。

  • 妊娠10週目で、下着がきつい・・・

    妊娠10週目ですが、ここ数日は下着(パンツ)や寝間着のジャージがきつく感じています。これは、よくあることなのでしょうか? 体重は7週目頃に比べると2~3kg痩せているのに(つわりによる食生活の変化だと思います)、特に就寝時に下着や寝間着がきつく感じて眠れません。足もむくみというか、いろいろ動かしていないと落ち着かずに寝られないのですが、これも関係あるのでしょうか

  • 妊娠10週目です

    妊娠10週目の妊婦です。 先週末あたりから、やたらと、ゲップやおならがでます。 そして、ツワリもまだあり、のどに何かひっかかっているような 感じがとれません。 (汚い話ですみませんが・・・)便秘気味なのですが、3日に一度くらいの 割合で、ものすごい下痢に襲われます。会社の帰りに駅を何度もおり トイレに駆け込みました。 これって、異常でしょうか。妊娠前はわりと便の方も順調でしたので 妊娠すると便秘気味になるものでしょうか? 病院に行ってみた方がいいのでしょうか・・・・。 それにしても、ツワリって本当につらいですね。経験者でも今現在経験している人じゃないと、本当の辛さってリアルにわからないと思います。友達でもあんなにツワリで辛そうだったのに「そうだったっけね~」と笑い飛ばしたり、難産だったのに「もう一人欲しい」と思ったり忘れてしまうものらしいですね。 食べ物も、目は食べたいんだけど実際食べるとおなかが張るし、ゲップとおならが出て本当に気分が悪い。でも、食べないのも気持ち悪い。 こんな症状に似た方いらっしゃいましたら、どうしているのかお聞かせください!

  • 妊娠13週の不安

    妊娠13週目に入ります。8~11週は つわりがひどく本当に苦しみましたが、12週からピタリと治まりました。それと同時に妊娠している事が実感できなくなって、不安になるようになりました。つわりは無いし、お腹も出てないし、赤ちゃんは ちゃんと生きているのだろうか?と心配になります。 そこで、どんな兆しがあれば流産しているとか、こういう状態だと安心できる等あったら教えて下さい。今まで月2回の検診も、月1になり益々不安になっている状態です・・・。この気持ちわかって戴けるだけでも気が楽になります。

  • 11週目ですがお腹が大きくなってきて・・・

    こんにちは。妊娠11週目に入りました。私はつわりが短期型で、6週目と9週目にそれぞれ5日間程度でした。つわり時は果物しか食べられなく、一日グレープフルーツを2個ぐらいとかでした。 その時は胃が少しへこむのですが、何故か9週目頃からお腹が少しづつ膨らみ、今まではいていたジーンズやショーツが苦しくなり今ではマタニティワンピースの初期用のものを着用しています。もともと便秘気味で、しかもとても太りやすい体質ではあるのですがちょっと急激すぎて驚いています。先生は特に問題ないから便秘のせいじゃないかとおっしゃっていました。 一応安全な便秘薬で3日に1回はお通じがあるのですが・・・。足りないのでしょうか?妊娠前は10日間一度も無いというのもよくある事でした。 こんなに早くからお腹が大きくなった方、いらっしゃいますか?赤ちゃんは順調な大きさと言われました。

  • 妊娠7週目でおしりが大きく…

    はじめて質問させていただきます。 ただいま、妊娠7週目です。 ここ1週間くらいで急におしりが大きくなりました…。 つわりはまだないですが、特に食べすぎたということもないです。 まだ体型に変化が出てくる時期ではないと思っているのですが、、 こんなものでしょうか? 急な変化に自分でもびっくりで、ちょっとへこんでいます…。 太ったのかなぁと。。

  • 妊娠中の体重の増加はいつからでしょうか?

    只今、22歳…妊娠10週目の初産です。 今のところ、悪阻らしい悪阻もなく今までと変わらない生活を送って居るのですが。。。お腹も目立ちません。 母や主人に『もっと太った方がいいよ』と言われます。 152cm・39キロで昔から痩せ気味で、急に痩せた訳でも拒食症でもありません。 見た目も骨太で…痩せているね!とは言われるけどガリガリとか、そーゆー風にも見られませんし、風邪もめったに引かないくらい元気です。 今まで『もっと太った方がいい』と言われましたが… 煙草も吸わないし、ダイエットもしないで好きな物を好きな時に食べる生活でも特に太れず(お肉もいっぱい食べます。甘いものも和菓子は苦手ですが洋菓子を食べます。) 私自身、悪阻で吐いたり食べれなかったりで痩せたら困る!!と思い、発覚してから沢山食べていました。 しかし…今のところ悪阻もなく、体重も今までのままです。 安定期に入ると水を飲んでも太る!!と聞くので、これからはセーブして行った方がいいのでしょうか? 友達は悪阻がひどくて、納まってきた位に沢山食べてしまって太った!と言っていました。 人それぞれではあると思いますが…私みたいに悪阻が軽い方やない方はどれ位に体重が増加し出すのでしょうか?

  • 産後体型を戻すには・・・

    こんばんは。いつもお世話になっています。 現在妊娠8ヶ月で妊娠前より+6キロなのですが、下半身がもともと太めだったのが更におしりと太ももが太くなって、産後元に戻るのかとっても不安になってきました・・・。産後はストレートジーンズを履くぞ!!と今から意気込んでいるのですが、このまま体型が戻らなかったら・・と思うと不安です。 産後のストレッチやガードルなども試してみようとは思うのですが、イマイチそんなものでは引き締まらないような気がするので、もっとプールに通ったり、ジムに行ったりして鍛えたいのですが、その場合どのようなエクセサイズをしたらよいのでしょうか??幸い産後半年は実家ですので、1日に2時間くらいは時間がとれるんじゃないかと思います。産後2ヶ月位からみっちり鍛えたいのですが、無謀でしょうか??教えて下さい><;

このQ&Aのポイント
  • 電圧・電力が異なるため、台湾製モーターを国内で使用するには対策が必要です。
  • 日本の電力環境に合わせるためには、変圧器を使用する必要があります。
  • 安全に使用するためには、国内の規格に合わせた配線や接地を行う必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう