ベストアンサー 四大奇書について 2010/09/10 17:58 四大奇書について 水滸伝・三国志演義・西そう記 ・琵琶記がなぜ四大奇書なのでしょうか? 是非教えて下さい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー born1960 ベストアンサー率27% (1223/4397) 2010/09/10 18:20 回答No.1 私の記憶では、最後の一つは金瓶梅ですが・・・もしくは紅楼夢。 質問者 お礼 2010/09/11 03:57 分かりました。どうも、有難う。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学文学・古典 関連するQ&A 紅楼夢と封神演義は同じもの? こんにちは、特に困っている訳ではありませんが、ちょっと気になる事があるため質問します。 紅楼夢と封神演義は同じものですか? 『西遊記』『三国志演義』『水滸伝』と並ぶ 中国の四大奇書と言われるものは『封神演義』で、 四大小説は『紅楼夢』とありました。 四大奇書と四大小説とは違うのは解りますが、前の三小説は同じなのに最後の一作品だけが違うと言うのが気になります。ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 三国志について 三国志について質問です。 三国志は中国の四大奇書(『三国志演義』、『水滸伝』、『西遊記』、『金瓶梅』)の1つですが 他の作品と比べて日本で人気が高い理由は何ですか? やはり漫画やゲームの影響でしょうか? 他の作品と違う点などあったら教えていください。 中国四大奇書とは。 水滸伝・三国志演義・金瓶梅とあと一つがわかりません。何を調べたらいいのやら・・・ 「水滸伝」や「三国志」 こんにちは。 「水滸伝」や「三国志」といった有名な小説を読んでみようかなと思ったのですが、本屋さんで見てみるといろいろな作家さんが書かれています。 また、「三国志演義」と書いてあるものもあったりして、選べませんでした。 そこで皆様のオススメの作家さんをぜひ教えてください。 ちなみに読書は大好きなのですが、なぜかこれらの作品は「難しそう・・」と思い手にしたことがありません。 よろしくお願いいたします。 「正史 三国志 」と「水滸伝」 「正史 三国志 」「水滸伝」について。ご教示ください。 1) ☆三国志は「三国志演義」 と「正史 三国志 」があり、 後者は中国二十四史に含まれているので史実にある程度基づいていると解釈してよいでしょうか? 2) ☆水滸伝は「宋史」にも載っている宋江の反乱が、説話や芝居・小説などに脚色されて民間に流布していたのを集大成したもの。 明代の口語体の長編小説。四大奇書の一。 という事ですが、登場人物は宋江以外は架空の人物の可能性が高いのでしょうか。 ☆もし実在したとしたらどのキャラが確率が高いのでしょう。 中国古典にある合の概念について 正史では見たことがないですが、三国志演義とか水滸伝では、豪傑が立ち会うと’三十合も戦ったが勝負がつかない’、に類する表現がしばしばでてきます。日本の、たとえば平家物語などにはこんな表現は出てきません。単に一方が他方に打ち込んだ、あるいは槍を突き出した、という動作を一合としているのでしょうか? 金聖歎批評本の三国志 魯迅の「風波」という小説で酒場の主人が”金聖歎批評本の三国志を読んでいる”という記述があります。金聖歎をGoogleなどで調べると水滸伝だの史記だのの批評本があることは判りますが、三国志については批評本を出しているかどうか分かりませんでした。また、あったとしてその三国志の金聖歎批評本は「三国志演義」なのでしょうか。それとも陳寿の「三国志」なのでしょうか。 探してます 水滸伝ら四大奇書のような作品を読みたいと思っています。 武侠的なものがいいと思っているのですが、歴史的にも古いものがいいです。 なにかありましたら紹介していただきたいです。 三国志演義の脚色部分 三国志がすごくすきなのですが、僕の知る三国志は三国志演義だということを突然思い出し、どこがどういう風に脚色されたのか知りたくなりました。実際と三国志演義はどう違うのでしょうか? どんな些細なことでも結構です。 お暇なときでよいのでぜひ教えてください。 中国史の中で、なぜ三国志だけがこんなにメジャーになったのか。 現在、日本で小説・漫画・ゲーム・アニメ等で広く展開される三国志とは、 明清時代の歴史小説「三国志演義」が元になっています。 その内容とは史実に対し、妖術などのフィクションを織り交ぜて面白おかしく アレンジした戦記物です。 中国史における群雄割拠時代と言えば、春秋戦国・五代十国時代等があります。 また歴史物語と言えば、「封神演義」「水滸伝」等があります。 中国に数多くある、戦乱の時代と歴史物語ですが、その中で三国志だけが極端に メジャーになってしまった理由はなんでしょうか? やはり、コーエーのゲームの影響でしょうか? 三国志 三国志と三国志演義の違いについておしえていただけないでしょうか? 三国志の完訳本 僕は三国志が好きでゲームの三国志や三国無双などを好んでやります。しかしやはりゲームでは三国志に関して詳しくなれないと思い、三国志演義を読むことを決心しました。そこでAmazonで三国志通俗演義の訳本の文庫本を購入したのですが(岩波少年文庫 三国志上・中・下)、三国志演義を完全に翻訳したものではなく、言葉遣いも簡単なもので、やはり子供向けの感が否めなく少し残念でした。そこで僕は羅貫中の三国志通俗演義をできるだけ忠実に翻訳した本が買いたいと思っているのですが、どの出版社のどの本がお勧めでしょうか?それと正史三国志の翻訳本も買いたいので何かいいのがあれば教えてくださいよろしくお願いします。 「真・三国無双2」アンケート 学校の課題で、三国志についての見解を述べよ、というものが出ました。 私は、「真・三国無双2」が好きなので、 これの、本家三国志(平話)や三国志演義との比較をしてみようと思っています。 そこで、皆さんに、質問をさせて下さい。 三国志(平話)や三国志演義を考慮せず、無双にのみおいて、 一、好きなキャラ(とその理由) 二、好きな国(とその理由) 三、赤壁の戦いでの主役は、どの国、または誰だと思うか。(とその理由) を教えて頂けないでしょうか。 ハマりたての方から、やりつくされた方まで、お時間を頂ける方は、お答え頂けると嬉しいです。 因みに私は、三国志演義(1050ページ程度)において、 甘寧が(たった)2ページに渡って活躍しているシーンで、良くも悪くも涙しました…(笑) 「三国志」はどこで読めますか? 三国志演義はマンガや小説で読めるのですが 歴史書の「三国志」が読みたいです。 和訳されたものは売っているのでしょうか? 三国志 完訳 正史 三国志を訳した本 やサイトを教えてください 出来れば全訳 完訳で 三国志演義ではないものがいいです 中国古典について 中国の古典に最近はまっています。 以前もそういった時期があり、幾らか読んだりはしていたのですが、改めて、ちゃんと読み返そうと思っているのですが、一口に中国の古典といっても、沢山あるので、どういった順番が良いか、お教えください。 なお、この古典は、思想、歴史書の類です。 現在手元にあるのは、史記、十八史略、戦国策、三国志(正史・演義)、水滸伝、論語、荘子、韓非子、孫子です。勿論これ以外が入ってもかまいません。好きな順に、と言われてしまえばそれまでですが、ただ闇雲に読み続けるよりも、良い順序というのは有るのでしょうか? アドバイスをお願いします。 三国志 三国志と三国演義の違いは単に三国志は魏が中心であり、三国演義は蜀が中心な物語なのでしょうか?他にも何か違いはありますか?私は、蜀が中心の物語しか読んだことがありません。他に違いがあれば是非とも読んでみたいと思います。また、お勧めの本を教えていただければなお良いです。よろしくお願いします。 京兆府 と 京兆尹、京兆府尹 三国志演義を読んでいましたら、京兆府 と 京兆尹 の両方の記述がありました。京兆府は長安のちょっと西にあるみたいです。「府」の字から、大体の意味はわかります。京兆尹に関しては、どういう意味でしょうか?違いを教えてください。Google 検索では "京兆府尹" という文字列もヒットしました。こちらに関してもよくわかりません。 三国志の張飛の字(あざな)。正史と「演義」 三国志で、疑問に思っている事があります。それは、張飛の字(あざな)です。 陳寿が書いた歴史書「三国志」では、「益徳」ですが、物語の「三国志演義」では「翼徳」になっています。他の人は変えていない様ですが、なぜ張飛だけ変えたのでしょうか? 「演義」が字を変えた理由は、自分なりに考えた答えがありますが、研究の結果導き出された正解があるなら知りたいです。ご存知の方、どうかお教えください。 趙雲(三国志、三国志演義)について よろしくお願いします。 三国志演義に描かれる趙雲ですが、彼は演義の登場人物きっての男前だというイメージがあります。 これは、どこが発生源なのでしょうか? 正史の三国志にまでさかのぼることができるのでしょうか? それとも、演義作者の設定上のことなのでしょうか? そもそもそんな話自体ないのかもしれませんが・・。 よろしくお願いします。
お礼
分かりました。どうも、有難う。