• ベストアンサー

タイの屋台で料理と一緒に付いてくる生野菜って?

タイの屋台で料理と一緒に付いてくる生野菜って? タイの屋台で食事をしたのですが、料理と一緒に生のモヤシ、きゅうり、レモン、ニラが運ばれてきました。また別の屋台ではテーブルにネギがそのまま置いてありました。 これはいったいどういうものなのでしょうか? ご回答いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HTN
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.2

無料の付け合せのようなもので、生のまま注文した料理に入れて食べるものです。タイの屋台ならどこでも共通の習慣です。出てくる品は何の料理をだしているかによって異なります。また、多少地域さもあるでしょう。 日本の食堂で言えば、らっきょう、生姜などの漬物類がテーブルに置いてあるのに近い感じでしょうか。 生のモヤシ、きゅうり、レモン、ニラの組み合わせは恐らくパッタイ屋さんでしょう。 ネギがよくでているのは、カオマンガイ屋さん、クイッティアオ屋さん。カオマンガイ屋さんではニンニクと唐辛子も置いてありますね。そのニンニクと唐辛子も生のまま食べるものです。 イサーン料理なんかでは単なる草にしか見えないようなものが大量にでてきますが、食べてみると結構おいしいものもあったりします。 衛生的には問題ありでしょう。市場から買ってきて洗ったりはしているかもしれませんが、その洗うための水からして衛生的に?ですから。

wakame01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘の通りパッタイ屋です。 衛生面までは気にしていませんでしたが、言われてみると危ないですね。今度から気をつけるようにします。

その他の回答 (2)

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.3

一種の付け合せです。 もやし、すだち(レモンに見えましたか)、にらが出るのはパッタイ(タイ風焼き麺)か ホイトート(貝のお好み焼き)を頼んだ時。 生きゅうりと青ねぎとすだちが出るのは焼き飯。 生白菜、生キャベツとハーブの類が出るのは東北料理全般。 生きゅうり、生ささげ(いんげんみたいなの)が出るのは南部料理。 いずれも油こっさ、あるいは辛さを軽減するための口直しみたいな意味があります。

wakame01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘の通りパッタイ屋です。 料理によって付け合せも色々あるのですね。参考になりました。

回答No.1

多分付け合わせ、的な感じですね。 きゅうり、レモン、頑張ってモヤシくらいは食べても さすがにニラはよけました。

wakame01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり付け合せでしたか。さすがにニラは無理ですよね。

関連するQ&A

  • 生野菜がないと“野菜不足”だと感じますか?

    私は食事に野菜を充分取り入れているつもりなのですが、夫は野菜不足だと感じているようです。 例えばハンバーグの場合、玉葱とシメジのソテー、ポテトサラダ(芋・人参・胡瓜)、豆腐の味噌汁、納豆。 別の日は肉じゃが(肉・芋・玉葱)、モヤシの味噌汁、ヒジキ煮物の卵焼き、胡瓜もみ、納豆。品数は日によって多少差はあります。 確かに生野菜は少ないかもしれません。せいぜいキャベツ千切りとか…。 でも生だと沢山食べられませんよね?それより炒め物や煮物で野菜が入っていれば良いかなと思っています。 やはりもっと野菜料理を増やした方がいいでしょうか? 生野菜が少なくても、野菜を使った煮物などがあれば大丈夫ですか?

  • 野菜を簡単に美味しく食べられる料理を教えてください

     独身のサラリーマンですが、野菜を多く食べたいと思います。  料理はあまり好きな方ではなく、どちらかというと仕方なくやっている方で面倒で、出来合いの惣菜やスーパーなどでサラダを買ってきたりしています。  やる気が少しあると、ニンジンやジャガイモ、モヤシ、ほうれん草、チンゲン菜などを買ってきては茹でてドレッシングを掛けて食べることがあります。  レタスや貝割れ大根、キャベツを洗ってはドレッシングを掛けて食べるという感じです。  きゅうりも買ってきてはそのまま手でちぎって、たたききゅうりのタレか金山寺味噌を付けて食べる感じです。  ナスはたまに買ってきて、焼いて醤油を付けて食べるというものです。  あとたまにモヤシと豚肉とニラなども入れて肉野菜炒めをする程度です。  手抜きというよりも面倒なのがあって、どうもワンパターンでレパートリーも増えません。  メタボも気になるので、揚げ物や油やカロリーが高いドレッシングは控えています。  簡単に作ることができ、美味しい野菜の料理を教えていただければ助かります。料理のサイトを教えていただいても構いません。  野菜は嫌いなものがないので、どんな料理でも結構です。気長に回答をお待ちしています。

  • タイ料理(トムヤムクン)中の葱に似た固い野菜?は何でしょう?

    初めてトムヤムクンを食べました(タイ料理自体初めてでした)。 独特の臭み(?)は何とかなったのですが、中に入っていた 一見ネギのような、とても固くて異物感がビンビン 伝わってくる野菜(?)には参りました。 次回征服するために、まずは敵を知ることから始めたいと 思います。 あれは何というモノですか?

  • 生野菜の美味しい料理

    現在、ダイエットをしています。 問診により、通常の食事でほとんど生野菜を食べていないことが 判明しました。 そこで生野菜を夕食で必ず食べるように指導されたのですが 本来、私は生野菜を食べないので「ドレッシングにサラダ」の ワンパターンになり、すぐに飽きて食べたくなくなります。 和え物・酢の物または美味しいサラダがなどの料理が有りましたら 紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 生野菜を食べないとどうなりますか?

    食事と健康に興味を持っているものです。 食事の内容に関しては野菜を中心にして、肉も鶏肉を中心にして豚や牛肉はあまり食いすぎないようにしております。 ただ、もともと野菜が嫌いなので、野菜は根菜を使った野菜スープや筑前煮、豚汁など温野菜が中心となり、生野菜はあまり食べません。 外食時に強制的にサラダがセットされてたり、豚カツ屋でキャベツがついていたりすれば食べますが、自宅で食事を作るときに生野菜を用意することが億劫(=嫌い)です。 トマトと自然薯、それに薬味のネギを例外として(これらは食べる)、それ以外には一切(自宅では)生野菜を食べない生活をしたらどうなりますか? 栄養学や食事療法などの知見をお持ちの専門家の方よりアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 野菜と果物のあげ方教えて下さい

    今までジャーキーをおやつにあげていたのですが、 10歳を超えたので野菜や果物をドライフード(ナチュラルチョイス) に混ぜてあげようと考えています。 ちょっと太り気味なので、フードを少し減らして野菜などを 与えたいと考えています。果物もおやつ代わりに少しだけ。 今まで野菜や果物を全くあげてこなかったので、あげ方がわからないので教えて下さい。 野菜は、キュウリ、キャベツ、にんじん、もやしをあげようと 思っていますが、キュウリ、キャベツ、にんじんは生であげて 良いのでしょうか? もやしはお湯でゆでてあげれば良いんですよね? 果物は、りんごとスイカとパイナップルなんかどうかと考えています。 他にも野菜と果物であげても良い物があれば教えて下さい。 また、その与え方(生や、ゆでる)なども教えて下さい! 初挑戦なので、よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • ネギとニラで作る料理

    ご近所さんにネギとニラを束で沢山頂きました。 嬉しいのですが、どう料理してよいものか悩んでいます。 冷蔵庫でどのぐらい日持ちするものなのでしょうか? また、ネギ(万能ネギ)とニラを使った簡単レシピを教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 主人に生野菜を食べさせたい

    絶対食べないものは、きゅうり・セロリ。 レタスは、お肉などと一緒にしてなら、かなり我慢すれば口にできます。 トマトは、加熱して、濃い味に調理すれば食べられますが、生はNG。 食べようと努力して食べられる(私に無理矢理食べさせられる)のは、 三つ葉・水菜・サラダ用ほうれんそう・にんじん・大根・パプリカ。 キャベツは比較的好きです。 野菜の青臭い味というのが嫌いらしいんですが、 レタスなどのどこが青臭いのか、 私にはさっぱりわかりません…(^^; 加熱して食べる野菜は比較的食べるので、 なんとか生野菜も食べてもらえるように、 サラダのバリエーションを増やしたいと思っています。 青臭みのない野菜、または臭みを消すことができる生野菜の食べ方を教えてください。 ちなみに、酢の物とマヨネーズは苦手です。 よろしくお願いします。

  • 東南アジア(主にタイ)の屋台での食事方法

    東南アジア(主にタイ)の屋台での食事方法 東南アジア(タイ、マレーシア、シンガポール)に旅行に行く予定で、食事は屋台などを利用しようと考えています。 そこで質問なのですが、このような屋台での食事のシステムはどうなっているのでしょうか? 日本と同じように、注文する→代金を払う→受け取る→空いてる席に座る→食べる→皿を返す、というかんじで良いのでしょうか? また、メニューが全く分からない(文字が読めない)場合などは皆さんどうしているのでしょうか? ご回答いただければ幸いです。

  • 子供が生野菜を食べるのはいつ?

    ちょうど2歳の男の子がいます。 今は野菜は小さく切って料理の中に入れています。 大きくても食べれない事はないのですが、 大きいと選り好みをするので小さくしています。 私は幼少から野菜好きで、キャベツの千切りとか トマトとか、生野菜が大好きでしたが(マヨネーズやドレッシングが好きだったのかも?)、、 もともと野菜嫌いの子は別ですが 生野菜のサラダを好んで食べ始めるのって いつ頃でしょう? それとも皆あまり好まないものでしょうか? 個人差あると思いますが 参考までにお聞かせ頂けると助かります。