- 締切済み
最悪の経営コンサル会社
最悪の経営コンサル会社 すごい経営コンサル会社と契約しています。1年前より株式会社クレイン・コーポレーションと契約している製造会社で社員は150名の中小企業です。 ここの会社から助成金の申請で、社員の研修をすると助成金がもらえると言うことで書類の作成依頼をしていますが、実際の社員研修はまったくしていないのに、毎月研修しているように書類を作成していただいております。こんなことをしていると法律的には問題は無いのかと何回も確認を取りましたが、「私は公認会計士」で、政治家も多く知っているので問題は無いです。とのご回答をいただきました。弊社の弁護士と相談したところなぜ、公認会計士だとOKなのか?これは犯罪とのことです(当たり前ですね)ただこの会社には銀行交渉も含めて色々お世話になっているので、どのようにしたらいいか判断に迷っています。またこの助成金の15%を報酬として支払っており、もっと研修を多くしましょうとも言われています。一度この会社を調べてくれませんか? またここの公認会計士は「銀行から金を借りるだけ借りて返さなければいい」と言いきります。 こんな公認会計士を調べるところ知っていますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ginzamamayo
- ベストアンサー率0% (0/0)
うちはその会社から訴状が届いてこれから裁判闘争です。 武士の情でここでは詳しいことを全部は書きませんが、私は探偵調査業の免許を持っているので徹底的に調べました。 その会社のサイトのリクルートのコーナーに『きみも会社を大きくすることの喜びを感じよう~』とありますが、その意味をよ~く考えてください。ちなみにその会社の代表者は吸収合併、つまりM&Aの専門家です。ご用心ください。 で、具体的に銀行探しがどういうふうになるのか…。 うちの場合、銀行を探してくれると言ってひと月以上間が空いてから努力したけれどここしかないと東京★を紹介されました。 『お宅はもうどこからも借りられない。手数料は3パーセントで大したことないしすぐに融資してくれるから。借りるだけ借りちゃえばいいんですよ。』…と高学歴で優秀な公認会計士の先生にと言われたらそうなのかなぁ…と信じてしまいますよね。 しかし、その銀行の場合、何と1年更新。5000万も借りたら毎年金利の他に3パーセントの手数料を支払い続けなくてはいけないことが判明してうちのような小さい会社にはとても無理なのでお断りしました。 『もったいないな~。そのときはまた違う銀行から借りればよいだけのことなのに…。』と大まじめにおっしゃる税理士さんは初めてです。で、とにかくひたすらお断りしました。 その後、自力で銀行を探したところ一週間で地元の信金さんで長期ローンが組めることになり、家族全員の保証と担保提供をして融資が受けられててよかったなぁ…と思っていると、融資の実行直前になって銀行から電話が入りました。 『××さんの会社の関西弁の方から銀行に電話が何度も入ってきていて、本店にこの話持って行くとおっしゃっています…。』 ××にクレームの電話を入れると『こうなったらうちと合意しない限り融資はおりませんやろな~。成功報酬の合意書にサインして明日、銀行一緒に行くしかないですないですな~。』という具合です。 確かにその先生のサインのある決算書を使ったので実務費用はきちんと支払いましたが、その会社がいかにたくさん銀行を探し回って時間を使ったかというリストや時給の計算書など見たこともない書類が後から送らてきて本当に驚きました。 ちなみにその先生の時給は1時間4万6千円くらいについていました。 と、話は長くなるのでもし詳しい情報が必要でしたらぜひご遠慮なくご相談くださいませ。 大きな会社は逆に経費で助かるのかもしれませんが…。 うちは小さくて貧乏ですが、銀座の老舗として130年、頑張ってきた個人商店です。 不正な成功報酬に屈するわけにはいきませんからこれから正々堂々、闘う覚悟で最後まで頑張ります。
怪しいと思ったら切りなさい。 全ての責任は経営コンサルではなく 自社にあります。
- ROMIO_KUN
- ベストアンサー率19% (434/2255)
そのコンサルティング会社の言っていることは外してはいないと思います。 お役所の補助金行政って結構抜け穴がいっぱいあって実体と違ってもいろいろな名目で お金をかしてくれる様な部分があります。 まじめに考えるとおかしいことは誰にもわかりますけど。 一応企業を助ける政治的決めごとの名目に研修をすれば¥を¥¥¥とかあるのでしょう。 良く言えばそのコンサルティング会社は補助金行政の仕組みをよく勉強していて、 フルに使おうとしているのでしょう。 この様な行政がまかり通っているから日本はよくならないのでしょうけど。