- ベストアンサー
従兄弟のご主人がなくなり、通夜と葬式にいくことになりました。葬式には香
従兄弟のご主人がなくなり、通夜と葬式にいくことになりました。葬式には香典をもっていきますが、通夜はなにももっていかなくてもよいのでしょうか?会場は通夜葬式とも斎場でおこなわれます。お菓子をもっていくような気がしますが・・・。教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#139664
回答No.3
葬式なんて、別の観点からは、親戚・親族の宴会なんだから食い物・酒・お菓子は持って行って困らないはず歓迎されますよ。
その他の回答 (2)
- 桜木 覚(@Sakuragikaku)
- ベストアンサー率45% (19/42)
回答No.2
お通夜とお葬式両方に出られるのでしたら、お通夜の時にお香典を渡せば、お葬式の時に改めて香典を出す必要はありません。 お葬式の時に香典を出すのは、お通夜に参列できなかった場合です。 お菓子というのは、そちらさまでの慣習でしょうか? 供花の代わりに盛り籠を出すことは良く聞きますが、菓子折りはあまり聞きません。 とはいえ、土地土地の慣習は違いますので、それに従われることをお薦めします。
質問者
お礼
ありがとうございます。地域さがあるとはいえ、参考になりました。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1
>葬式には香典をもっていきますが、通夜はなにも… 通夜に香典を持って行き、葬式は手ぶらで行きます。 喪家では通夜の終了後、香典帳を開いて翌日の精進あげ (会食) の手配をしますので、葬儀に香典では遅いです。 >お菓子をもっていくような気がしますが… 供花や供物なども出す場合は、通夜が始まるまでに届けておきます。 とはいえ、従兄弟ではそこまで必要ないでしょう。 以上、地域による習慣の違いもあるかと思いますので、一つの参考程度に。
質問者
お礼
ありがとうございます。地域さがあるということでしたが、参考になりました。
お礼
ありがとうございます。本当にそのとおりでした。