• 締切済み

zipファイルの中に入っていたPNGが開けません・・・

zipファイルの中に入っていたPNGが開けません・・・ ダウンロードしたものを開こうとダブルクリックしても、うんともすんとも言わず、見れません。 右クリックして「開く」を押しても全く反応しません。 重くて開くのに時間がかかるのかなと思ってそのままにしておいても、何も変化はありません。 こういうことはあまり詳しくないので困っています。初歩的なことですみません… どうか助けてください。

みんなの回答

noname#117585
noname#117585
回答No.4

>ダブルクリックしても、うんともすんとも言わない  これはZIPファイルですか?  それとも、PNGファイルですか? >右クリックして「開く」を押しても全く反応しません  これはPNGファイルですか?

hanpen-white
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明不足ですみません… どちらともPNGファイルのことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#117585
noname#117585
回答No.3

>zipファイルの中に入っていたPNGが開けません・・  アクセサリーの PAINT で適当な画像を読み込んで  PNG形式で保存してみてください。  それをダブルクリックして見読み込んだ画像と同じなら  zipファイルの中に入っていたPNGはまともなものでは  ないということです。

hanpen-white
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速試そうと思って、ペイントで開くを選択し、そのファイルを出そうと思ったのですが、入れたところにありませんでした。どうやら開けないようです… いろいろzipファイルのプログラムをいじっていて、違うプログラムに設定してしまって元に戻せなくなってしまったので、そのせいかな…と思うのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

右クリックに解凍又は展開はありませんか?(無ければ解凍ソフトをインストール、フリーであります) デスクトップにでも解凍(展開)してからでは? ※.zipでもファイルが壊れていたり、拡張子が偽造していたりとは無い事を祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.1

zipファイルを解凍する環境がそろっていると考えて、そのzipファイルは信頼性のあるサイトからDLしたものでしょうか? ファイルアップ掲示板等、信頼性の無い場所からDLしたものであれば、トラップファイルの可能性もありますのでウィルスチェックを掛けたほうが良いですよ。 当然ながら、イメージファイル等の不法なものではないですよね?

hanpen-white
質問者

お礼

回答ありがとうございます ちゃんと信頼できるところからダウンロードしました。 ウィルスも検査しましたが見つかりませんでした。 不法のものでもないのですが… 丁寧に説明してくださってありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • zipファイルが開けなくなりました。

    windows 2000 Sony vioです。 zipファイルをダウンロードして、開こうとしたら、 zipファイルがwindowsの旗印になって、開けなくなりました。 今まで、ダブルクリックや右クリックの開くでひらけていたのですが。 よろしく、お願いします。

  • 開けないZIPファイルを開くには・・・

    ZIPファイルが開けません。 インターネットから「+Lhaca」をダウンロードしたが、まだ開けません・・・。 何がいけないのでしょうか? アイコンをダブルクリックしても、何をすればいいのか分らず、閉じるだけです。 ZIPファイルを開くには、何をすればいいのでしょうか?

  • zip書庫ファイルの見方がわかりません

    よろしくおねがいします。 os:windows xp personal インターネット掲示板に記載されたURLからZIPファイルをダウンロードしたところ、象のアイコンのZIP書庫ファイルができました。 このアイコンをダブルクリックすると「UNZIP32.DLLが組み込まれていません!」というエラーメッセージがでます。 でも、アイコンを右クリックしてエクスプローラを選択すると中のフォルダがみえて、さらにフォルダを右クリックしてエクスプローラを選ぶと中のjpg画像が見れます。(jpg画像のプロパティでは非圧縮となっています。) これは、ダウンロードと同時に解凍されたからでしょうか?自己解凍ファイルは拡張子がexeになると聞いたのですが・・・・ それとも、zipファイルは解凍せずに中身が見れるのでしょうか? また、圧縮ファイルに偽装exeが仕掛けられていることがあると聞きますが、意味が分りません。 これは、zipファイルの中にexeファイルが入っているということでしょうか?それとも、拡張子自体を偽装しているのでしょうか? 拡張子は表示するように設定していますが、目で見て分るものなのか不安です。

  • zipの中身が何も反応しません

    zipファイルを開くことはできるのですが、その中身を開こうと思ってダブルクリックしても、何も起こりません。また、右クリックをして「開く」を選択しても同様です。 中身はmp3で、学校で配られた教材の音声データを出版社のサイトからダウンロードしたものです。なので、あぶないものではないと思います。 また、これだけ開けないのではなく、他のzipも全部こうです 初歩的なことかもしれませんが、パソコンにあまり詳しくなく困っています・・・

  • zipファイルがバグって困っています

    PCはwindows vistaなんですけどよくわからずZipファイルを右クリックしてプログラムから開く→windows media playerにしてしまいzipファイルを開こうとするとwindows mediaが立ち上がってしまいファイルが開けなくなってしまい困っています。全てのzipファイルもそうなりダウンロードするzipファイルもなってしまいます。 とても困っています。宜しくお願いします。

  • Zipファイルを解凍すると中身が消えます・・

    VISTAのパソコンを使用しているのですが、 インターネットでZIPファイルをダウンロードし、右クリック⇒すべて展開を行うと、なぜかフォルダの中身が空っぽになります。 試しにZIPファイル自体をダブルクリックで開くと、中身はちゃんとあるのですが、それを取り出すことができません。 どなたか解決方法を知っている方はいませんか??

  • zipファイルが開けません

    今までzipファイルをダブルクリックすると新しいウィンドウが現れて中のファイルが見れていたのですが、突然見れなくなりました。 ダブルクリックをすると何故かスタートメニューの検索画面が出てきて中身が見れないのです。 フォルダオプション→ファイルの種類の中の、登録されているファイルの種類の中にzipファイルがありませんでした。 普段そんな所は触りませんし勿論削除した覚えもありません。 登録されているファイルの種類の中のzipファイルをちゃんと登録すれば今まで通り見れるようになると思うのですがどうすればいいか分かりません。 詳しく教えて下さる方がいらっしゃればご教授お願い致します。

  • Windows7でzipファイルが解凍できません

    正確には、できないわけではないのですが上手くゆきません。 zipファイルをダウンロードした後、ファイルを右クリックして「すべて展開」を選びます。すると、展開されたらしきフォルダが現れます。ここまではいいのですが、そのフォルダを開くと展開したはずのzipファイルがそのまま入っています。このzipファイルは右クリックしても「すべて展開」が表示されません。左クリックすると、「このファイルは空です」と表示されます。 この後、ダウンロードから何回か同じようにやりなおすとできるようになります。最終的に展開できるのですが、これはなにが原因でしょうか?

  • ZIPファイルを開こうとしたら・・・

    ダウンロードしたZIPファイルを開こうとダブルクリックしたら 検索(エクスプローラ?)の画面が開いてしまいます。 これを元の設定に戻したいんですが何をどうしていいか分かりません; 元に戻す方法を教えて頂けないでしょうか・・・orz お願いします。

  • Zipフォルダーの中のファイル

    Zipファイルに困っています。 OSはvistaで初期の状態ではエクスプローラーから「展開」を押さなくても中を見ることができ、中の画像をダブルクリックすればViewerが立ち上がったり、動画ならMedia PLayerが立ち上がったりしましたが、なぜか急に反応しなくなりました。 Zipを解凍すればと思い、展開しようとすると、解凍したフォルダは中身がカラです。 以前は中の画像を全部見れたのでファイルが破損しているわけではないと思うのですが。。 +Lhacaをインストールして試したところ「書き込みエラー」ですというメッセージが出て解凍出来ませんでした。 再起動等しても状況は変わりません。。。 何卒お知恵をお貸し下さい。

2週間で電源つかず!質問あり
このQ&Aのポイント
  • 下記の製品について質問があります。ご利用の製品タイプ、製品名・型番、接続方法などをご記入ください。
  • お困りごとの詳細やご使用中の機器の状況、表示される内容についてご記入ください。画像やスクリーンショットの添付もおすすめです。
  • NEC 121wareのパソコン本体に関する質問です。回答をお待ちしています!
回答を見る