- 締切済み
- すぐに回答を!
SOFTBANKからiPhoneの変更は、MNP扱いですか?
SOFTBANKからiPhoneの変更は、MNP扱いですか? SOFTBANKからiPhoneの変更は、MNP扱いですか?機種変更扱いですか? ま、お店に聞けば言いだけなんですが><
- sdfghjk_detail
- お礼率0% (0/2)
- 回答数2
- 閲覧数149
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.2
- neko-ten
- ベストアンサー率55% (1287/2335)
機種変更・・・というより買い増し扱いです。 が、SIMが特殊なためにSIMの発行とか、サービスの変更とか、そのあたり伴うので手続きが少し面倒です。 ただ、買い増し扱いなので利用期間も変わりませんし、ポイントも継続されます。
関連するQ&A
- SOFTBANK → iPhoneの変更は、MNP扱いですか?機種変更
SOFTBANK → iPhoneの変更は、MNP扱いですか?機種変更扱いですか? って、お店に聞けば言いだけなんですが ^^;
- ベストアンサー
- SoftBank
- MNP、機種変更について
現在、SoftBankにてiPhoneとガラケー2台(計3台)契約しております。 年内で2年縛りが終了しますので、機種変更か他社へのMNPを考えております。 代金の支払いなのですが、契約当初、口座引落にしておりましたが、 その他支払いの兼合いも有り、引落しに使っていた口座を解約しました。 それ以降、毎月請求書が来てからコンビニで支払っております。 そこで伺いたいのが、MNPや機種変更への影響についてです。 ・この支払い方法の場合、支払いの遅延(延滞)になるのでしょうか? ・遅延(延滞)になるのならば、信用情報に関わってしまうでしょうか? ・信用情報に関わってしまいますと、機種変更やMNPでの、 分割払いでの購入に影響が出てしまうのでしょうか? ・分割払いが不可の場合、新規一括0円の機種ならば、契約可能でしょうか? ・そもそも、機種変更やMNPが出来なくなってしまう可能性もあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- SoftBank
- 携帯の機種変更時の扱いについて
去年の5月にMNPでauからsoftbankになりました その際に別途携帯電話は入手していた為、新たに携帯電話を買わずにSIMカードのみを頂きました そして現在softbankから新たに携帯を買おうと思っています その場合に端末を買う値段としてはsoftbank側からはどういう扱いになるのでしょうか? 新規扱い?機種変更後0ヶ月扱い?機種変更後11ヶ月扱い? (携帯端末がもう1台欲しいという状況です、新たに電話番号が欲しいわけではないので買い増しには当たらないと思うのですが・・・)
- ベストアンサー
- SoftBank
- 回答No.1
- ok-kaneto
- ベストアンサー率39% (1797/4530)
関連するQ&A
- softbank iphone5s 契約解除後
以前softbankのスマホを使用していて、機種変更でiphone5sを購入しました。 その時は、機種変更後もwi-fiでネットに接続して使用できていたのですが、機種変更からちょうど1ヶ月で一切使えなくなりました。 softbankショップにもっていったら、また使えるようになると聞きましたが、iphoneがあるのにそこまでして使わなくてもいいと思いそのままにしています。 で、今回softbankからMNPして他の機種にするのですが、softbankのiphone5sもスマホと同じように1ヶ月で使えなくなるのでしょうか?
- ベストアンサー
- SoftBank
- iPhoneのMNPのキャッシュバックについて
現在SoftBankのiPhone5を使用しています。 iPhone6へMNPで機種変更したかったのですが、SoftBankの契約の更新が9月11日までで、どうもiPhone6の発売日に間に合いそうにありません。 違約金を払ってまでiPhone6を求めるよりも、キャッシュバック目当てにiPhone5Sに機種変更しようかと考えています。 現在iPhone5SにMNPで機種変更するとどれくらいのキャッシュバックがあるのでしょうか?店舗によっても違うのでしょうか? au、docomoどちらでも構いません。 また、他に賢い方法があれば教えて下さい。 できるだけ低料金で済ませたいです。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- ウィルコムから、ワイモバイルはMNP扱い?
ウィルコムから、ワイモバイルはMNP扱いですか。 あるサイトで、MNP扱いだと、いい機種が実質安く入手できるので、 ワイモバイル契約して、スマホ入手したいのですが、、。 もしくは、新規契約か、機種変更扱いですか、ウィルコムだと。 →この2つだと、スマホ安くならないです。 →あくまで、MNPのときのみ、いい機種が安くなります。 自分はウィルコムです。 いい機種なので、急がないとと多分売り切れる可能性大で、、。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- iPhone6 MNPか機種変更か
iPhone6購入予定です。 現在、 ・docomoガラケー(18年程契約) ・SoftBank iPhone(6年程契約) の2台持ちです。 当初、MNPは以前程お得(?)感が無くなってきたので、 docomo携帯をiPhone6に機種変更、 SoftBankは解約。 と考えておりました。 そして、7月にdocomoのカケホーダイ2年契約をしました。 例えば、SoftBankからMNPでdocomoでiPhoneを購入し、 電話番号を現在使っているdocomoガラケーの番号にする。 など可能なのでしょうか? また、以前はMNPした際の違約金を払いますプランみたいな 物があったと思うのですが、現存するのでしょうか? 現存するのでしたら、docomoからSoftBankへのMNPも 視野に入れてもいいかな?とも考えております。 詳しいお方。是非ご教示ください。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- iphone紛失後、またiphone買いたい
友達が先週iphoneを紛失し、1週間経っても、警察やキャリア(SoftBank)にも収得の届けは無いようで諦めてきており、もう生活に不便ということで新しいのを買おうとしています。 もともとはSoftBankですが、この場合、またSoftbankで買うと機種変更だから高くなり、他のキャリアで買えばMNPのキャンペーンなどで安くなるのかなって思うのですが、そうですか? キャリア選定する上のアドバイス等をいただければと思います。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- au→softbank MNP手順で質問
現在 auを使用しています 今年の5月に機種変更したばかりですが iphoneに乗り換えようと思ってます。 ただフルサポート解除料金\18000がかかります 最初に行くべきショップはau?softbank? softbankでMNP契約すれば自動的にauは解約になるのか? そのあとでauショップに行ってポイントでフルサポート解除料金の精算をしたらいいのでしょうか? Bicなどの家電量販店ならどちらのキャリアもはいってるので そのほうが便利かな?
- ベストアンサー
- au
- softbankショップにてiphone購入
この度海外に行くことになり、それに伴いsimフリーのiphoneに買い替える必要が出てきました。そこで質問なのですが、通常の機種変更のようにsoftbankショップにてsimフリーのiphoneに買い替えることはできるのでしょうか? また、時期的に兄がちょうど機種変更するタイミングなので、海外に行けば使えなくなってしまう私のiphone5を兄にあげ、兄が機種変更で入手したsimフリーのiphone(softbankショップで購入可能なのであれば)を私がもらい、海外で使う。というような手順は通用しますでしょうか? 兄は現在iphone4を使用していますので、そのままではiphone5でsimカードが使えないため、機種変更時に(1)simフリーiphoneを購入する(2)simカードをiphone5用に変更する(3)私のiphone5を使ってもらう、というような流れです。 少し複雑な手続きになってしまうかと思いますが、以上のような手続きは可能でしょうか?回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- SoftBank機種変更について
SoftBank機種変更について 5月下旬に、SoftBank3Gから、iphoneに機種変更しました。 3Gの機種の支払いが、3ヶ月くらい残ってますが、8月に残額を全て支払います。 そして、今iphoneを使用していますが、使いにくい為、3Gにまた機種変更したいと、思っています。 その際、直前に使用していた3Gに機種変更することは、可能でしょうか? iphoneに、機種変更した際、月々割,新スーパーボーナスで、購入しました。機種変から6ヶ月経たないと、絶対に機種変は、出来ないんでしょうか? また、iphoneから、3Gに機種変したら、電話番号は、変わってしまうんでしょうか。 長々と、すみませんが教えて頂けると、助かります。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- SoftBank
- AU → Softbank MNPをする場合
iPhone 3Gを買うため、Softbankに乗り換える予定ですが、この場合はどうなるのでしょうか? MNPで新規契約で登録するのですが、auは完全に解約されてしまうってことですよね? そうなると、au解約手数料(誰でも割など)はもちろん払わなくてはならないのですか? auは新規から、17ヶ月目で、機種変更は1回もしていません。(フルサポートには入ってない) 現在加入しているプランは、料金プラン SS, 誰でも割, 家族分け合いコース、ダブル定額で、誰でも割加入月数は6か月目です。 解除手数料はどのくらいかかるのでしょうか。 また、MNPは、au→softbankのときに、電話番号だけ移動できることですか?新規とMNPの違いはなんですか? 長い質問ですが、宜しくお願いします。
- 締切済み
- au