• ベストアンサー

エクセル2002について。

XPにエクセル2000をインストールしています。 2002を購入したいのですがアップグレード版購入すれば良いのでしょうか? それとも通常版じゃないとダメなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

2000のインストールディスクが顕在ならアップグレード版を。インストールディスクが見当たらないなら、通常版を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows XPからのアップグレード

    私は、パソコン初心者です。 自分のパソコンにはWindows XPが入っています。 これに、Windows 7をインストールしていきたいのですが、 友人に聞くと、 「Windows XPからWindows 7にアップグレードするには、クリーンインストールしかないから、Windows 7アップグレード版で良い、通常版(製品版)を買っても同じクリーンインストールなので、安いアップグレード版で良いのだ!」といいます。 本当にアップグレード版を購入し、インストールしていってよいのでしょうか? よろしく、お願いします。

  • Windows XP どっちが本当?

    Windows XPの「クリーンインストール」は、 アップグレード版で可能なのでしょうか? (もちろん98,MEいずれか所有しているものとして) いろいろ調べてもアップグレード版でも可能、いや通常版でないとダメ、 という両方の意見があって混乱しています。 本当のところはどうなんでしょうか?

  • アップグレード版のOSについての質問です。

    今XPを使っているのですが、Windows7を購入するにあたり アップグレード版を買った場合、WindowsXPかVistaだとアップグレードできるようなのですが 7をインストール後、再インストールしたくなった時にはまたXPからインストールしなおさないといけないのでしょうか? 定期的にOS再インストールする派なのでそれだと結構手間なのでもうしそうならあきらめて通常版を買おうと思っています。

  • XPアップグレード版からWindows7アップグレードは可能ですか?

    98(通常版)からXP(アップグレード版)と使ってきたのですが、 XPアップグレード版から、7アップグレード版でのインストールは可能でしょうか?

  • オフィスのアップグレードに関して

    ・OSはウィンドウズXP ・パソコンを購入時に入っていたオフィスホームエディション  (エクセル2002、ワード2002)が入っています。 今度、パワーポイント2007を購入しようと思っていますが、 通常版ではなく、アップグレード版でもいいのでしょうか? やっぱりオフィスだけではダメで、もともとパワーポイント自体が 入っていないとダメなのでしょうか?

  • Excelを使いたいのですが…

    現在海外で欧州言語のノートPC(COMPAQ-XP-HomeEdition Ver.2002)を使っています。 メールと文章保存が出来ればという事で、WordとWorks(共に欧州版)だけ入っているPCを安く購入したのですが、今になって、Excelを使いたくなりました。(というよりも、使いたい。ビューアはダウンロード済み) そこで…質問です。 来月日本に一時帰国をするのですが、その際に、 日本で以前購入して置いてあるExcelを、欧州版のPCにインストールしても大丈夫でしょうか?使えますか? やはり無理をしてでも、同じ欧州版のExcelを購入してインストールした方が良いでしょうか…? 後、こちらの店頭でOfficeのセット売りソフトもしくはアップグレード版は良く見かけます。 しかし、Excelだけのソフトが見つからずちょっと不安なのです。 日本では単品(Excelだけとか)でOfficeソフトって売られていましたよね? どうだったでしょうか…海外でも単品売りをしているのでしょうか?

  • エクセルについて

    エクセル2007単体でぱそこんにインストールした場合そのぱそこんがこわれてもまたあたらしいぱそこんにインストールできるみたいですが、プリインストールのぱそこんが壊れた場合はあたらしいぱそこんにインストールできないみたいですが、仮に2009年版のオフィスがでたらプリインストールも2009年のアップグレードをかえばあッぷぐれーどできるみたいですが、アップグレードすればエクセル単体と同じように2009年にしたパソコンがこわれてもプリインストール2007を2009にアップグレードしたから、もしこわれてもエクセル単体みたいに新しいぱそこんにまたインストールしたつかうこもかのうですか?(要するのプリインストールもアップグレードすればエクセル単体みたいな条件でこれから使用することがかのうになるわけですか?

  • Windows7 Home Premium アップグレード版 特別優待が7777円はどうですか?

     09年7月5日までの期間限定で、Windows 7 Home Premium アップグレード版が7777円で発売されるようです。価格だけ見ると破格という感じで買っておいたほうが良いのかな?と思ったりしています。既に限定に達して購入できないかもしれませんが。  Vistaからはアップグレード。「XPからもアップグレード版で新規インストールできる」ようです。ちなみに、疑問ですがこのアップグレード版というのは、例えば空のHDD(新品のHDDなど)に直接新規インストールも可能なのでしょうか?。それとも、アップグレード版ということでXPがインストールされている上での新規インストールができるということなのでしょうか?。もし、新品のHDDに普通にOSがインストールできるということであれば、アップグレード版と通常版が分かれている意味がないのかな、と感じています。  アップグレード版でも新品のHDDに直接インストール可能でしょうか?(当然XP入っていない)。この辺回答お願いします。

  • Vostro(winxp)をWin-Vistaに

    DELLのVostro200をWIN-Xpで利用していました。 Xpがサポート終了となったので、新規マシンへの購入を考えて いたのですが、あるソフトについて、新規OSに対応していないことがわかったので、 Vostro200をVistaに入れ替えることを考えています。 昔、win98からMEへのOS入れ替えした時、アップグレード版とか Meのフル版とかあったことを思い出しました。 今回も、Vistaにするために、HDDを最初からインストールするのでなく XPのソフトはそのままにして、上からかぶせるアップグレードを したいのですが、その際、VIStaのフル版とかの購入ではダメで アップグレード版の購入でしかダメなのでしょうか つまり、フル版を購入したときには、アップグレードのインストールはできないのでしょうか DELLに聞いてみても、「VIstaにすることは可能だけどどの製品版 の購入がいいかわ言えない」と言われました。 どなたかお分りでしたら教えていただけませんか よろしくお願いします。

  • OSのアップグレード

    現在、セカンドのノートパソコンにはwin98が入っています。 これはプレインストール版なんですが、これからXPに アップグレードしたいんですが、バージョンアップ版 を購入してインストールできるんでしょうか? 以前に通常の製品版は2台のパソコンにインストールできると聞きましたが、プレインストール版はだめだと聞きました。 このような制限があるのでしょうか? もとの98も製品版であることが条件なんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 過去10年間の無職やフリーターの経験を振り返ると、ネガティブな感情が頻繁に書かれていることに気付きました。
  • ネガティブな内容を書くのは現状の不満や思い悩みからくるものであり、下流人生による心理的な影響も考えられます。
  • しかし、ポジティブに考え方を変えるだけでは問題解決にはならず、仕事や進路の選択にも影響することがあります。ただし、成功例も存在し、安定した仕事や収入を得た人々はポジティブな考え方に変わることができたようです。
回答を見る

専門家に質問してみよう