ベストアンサー 1500万円を出資してます。 2010/09/04 11:46 1500万円を出資してます。 投資信託を始めました。 出資額は1500万です。 分配金は毎月12万5千円です。 この前生命保険会社の人に元本が減ってるんじゃないかと言われたんですが、どうなんでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー qazwsx21 ベストアンサー率32% (1286/3939) 2010/09/04 16:18 回答No.3 簡単に知るには、分配金から税金が引かれているかいないかを取引報告書、分配金案内書などで調べることです。税金が引かれない特別分配金ならば元本は減っています。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(2) その他の回答 (2) tmoriya ベストアンサー率38% (17/44) 2010/09/04 14:56 回答No.2 >> ブラジルの奴とオーストラリアの奴です ハァ?何を何時に買ったのですか? 通報する ありがとう 0 noname#118086 2010/09/04 11:51 回答No.1 銘柄は何でしょう 当然元本減ることもありますよ 質問者 補足 2010/09/04 11:56 ブラジルの奴とオーストラリアの奴です 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー投資・融資資産運用・投資信託 関連するQ&A 投資信託 平成17年11月、銀行から全く 投資信託と告げられず銀行から薦められて、買っていました。LMグローバルプラス毎月分配型300万円。現在大きく元本われです。 ハートフォード生命保険 HEWアダージオHG 10年コース。200万円。途中解約元本われ。満期元本保証。アダージオも投資信託です。今後 この2件の500万円を どうしたら一番いいでしょうか?どうしたらいいのか 全くわかりません。 NISAでの「毎月分配」の「投資信託」購入について 来年から始まるNISA(少額投資非課税制度)で、年金を補うものとして、「毎月分配」の「投資信託」を購入しょうと思っています。 ところが、「毎月分配」の「投資信託」では、分配金を「元本払戻金」(非課税)で支払っているものがあり、それは、元本を取り崩して支払われる分配金(特別分配金)で、もともと非課税なことから不利とのことです。 「毎月分配」の「投資信託」では、分配金を「普通分配金」(課税対象)として運用収益から支払われる方が、NISAの非課税のメリットを享受できるので、有利とのことです。 しかし、「毎月分配」の「投資信託」で、分配金を「普通分配金」のみから支払うのを探しても、なかなか見当たりません。 ついては、「毎月分配」の「投資信託」で、分配金を「普通分配金」のみから支払うものがあれば、お教え願います。 毎月分配型投資信託、元本を超えたけどダメですか? 5年前に40万円で購入しました。 毎月の分配金は7,000円前後でした。 5年間で購入した金額を分配金総額が上回りました。 現在の投信の評価額は27万円です。 毎月分配型投資信託は買ってはダメと金融のプロの方々は言いますが、 元本以上に分配金を受け取りまだ評価額が残っているのになぜ損なのかがわかりません。 何かトリックというか勘違いがあるのでしょうか。 私の考え方がおかしいのでしょうか。 毎月分配の投資信託について 毎月分配の投資信託について分配が出れば元本はその分減っていきますが、元本が0になっても分配金は出続けるものなのでしょうか?初心者なので教えてください。 投資信託分配金 初めての質問で失礼もあるかも知れませんがご容赦下さい。 2~3年前から投資信託をはじめ、分配金を貰っています。 外貨ベースで約600万円投資し、毎月分配金で10万円ほど受け取っています。(再投資無し) 基準額は購入時から下がりましたが分配金がそれを上回り全体で見たらプラス100万円です。 計算上、この投資信託を6年間保有すれば分配金で元本分の金額になります。 お小遣い稼ぎではじめましたが、今は家のローンに宛てている状態です。 あまり勉強せずに購入したと言うところもあり、この運用方法が良いのか悪いのか分かりません。 ですので、皆さんにこの運用方法のメリット、デメリットがあれば教えて頂きたいと思います。 あと、ここ最近少し投資信託の勉強をしているのですが、分配金の無い投資信託は株と同じように考えていいのでしょうか?長期保有していても基準額が倍になるとは考えにくいのですが。 みなさま、宜しくお願い致します。 500万円を増やしたいのですが 投資に関しては、素人の主婦です。普通預金に500万円が入ったまま、何か有効に増やしたいと思いつつ2年が過ぎました。このほかに、年金型アヴァンセというのに1000万円、ピムコハイインカムという毎月分配型に500万投資しています。個人で投資信託やその他株式などは知識もなく、毎日が仕事や家事で忙しいので出来たら手数料は取られても良いので証券会社や銀行などに預けて任せたいと思っています。 もし証券会社や銀行などに任せて素人がやきもきしなくて良いような投資信託などがあれば教えていただきたく思いましたので質問させていただきます。宜しくお願いします。 投資信託とか生命保険はどれぐらい利益が出るのか? 投資信託とか生命保険はどれぐらい利益が出るのか? この前銀行の人に、今は金利が低いので預金しても利子はわずかしか付かないと言われたので、投信と生命保険にしました。 投資信託に1500万円拠出し、生命保険に2000万円拠出しました。 銀行員の説明はよく分からんかったんですが、大体毎月いくらぐらい利益が出るものなんでしょうか? 個別元本って何でしょう? 投資信託を始めてから1年ほど経ちますが、疑問が あるので、お教えいただきたくて質問です。 毎月決算の投資信託の分配金で、同じ保有口数で同じ分配金のはず なのに、実際に口座に振り込まれる金額が月ごとで違うことが ありました。なぜかと思い、分配金の通知書をよく見ると普通 分配金と特別分配金というのがあるのがわかりました。 いろいろ調べた結果、投資家個人の「個別元本」というのがあり、 それを上回っていたら普通分配金、下回っていたら特別分配金と いうのもわかりました。 しかし、「個別元本」というのがどういう価格なのかが よくわかりませんでしたので、教えていただければと思い、 質問させていただきました。よろしくお願いします。 特別分配金、元本、信託終了 投資信託を数本持っています。 しかし、どれも実績が上がらず失敗しました。 今は信託期間が決められているものは終了を待つだけで、特別分配金を MRFに入れてもらっている状態です。 また信託期間が無期限になっているものも、そのまま特別分配金を MRFに入れてもらっている状態です。 そこで質問致します。 (1)特別分配金は元本取り崩しなので、信託終了すれば特別分配金を差し引いて小さくなった 元本が戻されるのだろうと思いますので、残高明細でも徐々に元本が小さくなって表示されると 思っていたら元本の口数が変わらないままになっています。 ということは、もとの元本から証券会社の手数料が引かれるだけなのでしょうか? そうは思えないのですが、、、、。 (2)また期間が無期限の投資信託は、今後も特別分配金を出し続けていると、累計で 元本をいつか超えてしまうことになります。 どうなっているのでしょうか? 金額も、それなりに大きいので心配です。 投資信託の分配金について 投資信託の分配金について 元本割れしているにも係わらず毎月分配金が出るのは結局タコ足配当と同じことでしょうか。利益が出たら分配金が出るのは妥当ですが、利益も出ていないのにどこから分配金が出てくるのでしょうか。分配金準備積立金なるものがあってそこから出てくるかのような印象がありますが、その積立金も再投資に向けられるもので日銀かどこかに預けて大事に保管されているものではないと思いますが。どなたか教えて下さい。投資信託は素人です。 投資信託初心者です。 投資信託初心者です。現在投資信託を三年前から100万程やっていますが、(ピ○コ ハイ インカム)最近の円高で、価値が下がってきているのですが、そのぶん今は、投資商品はかいどき、なのかなと思い、最近たまった、100万円で再投資なにかしようと、思っています。 円高だから、投資するには、いい時期なのでしょうか? また今時期のおススメの投資信託があれば教えてください。 また、今現在毎月分配タイプで5000円ほど毎月配当がありますが、最近の円高で評価額がさがっているにもかかわらず、分配金の額が下がらないのは、なぜでしょうか? まさか、自分の預けたぶんから、削って支払っていたりするのでしょうか? 毎月分配型の投資信託の元本リスクについて質問です 毎月分配型の投資信託に100万円を投資して 月々1万円の配当を得るということは、 100 / 12 =約8.4% 月利だと8.4% これを年利に直すと0.94% 年利では1%で 割合危険か危険な債券に、日本円では無くドル、ユーロなどの通貨で投資しているかもしれない リスクはどの程度の水準なのかを調べなければ、 元本の100万とお別れしなければならなくなるかもしれないのでしょうか? FXが秒や分で取引をするとすると、月でファンドマネージャーに託して 運用してもらうのが毎月分配型の投資信託という認識でよろしいのでしょうか? もしご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 100万円を投資信託したいのですが、お勧めは何でしょうか? 初めて投資信託をします。 初回なので銀行で購入します。 毎月もしくは2ヶ月に1回、配当があり 配当額はおおよそ4000円~8000円程度。 できる限りリスクが低い商品を教えて下さい。 100万円は長期運用可能です。もちろん何を買っても元本リスクがある事は 承知しています。どうぞよろしくお願いします。 投資信託で儲けている人っていますか? 投資信託で儲けている人っていますか? 配当型投資信託は毎月の配当が数千円なのに元本が数万円減っていて、運用が赤字なのに配当が出てるっておかしくないですか? 運用が赤字なら配当はゼロなのでは? どういう理屈というか発想というかおかしいですよね。 絶対に個人投資家を馬鹿にしてますよ。黒字なら配当が出て、赤字なら配当は出ないはずでしょ。 配当明細書が毎月数千円入金されてるっていうお知らせと共に元本明細も一緒に記載されているのでしょうか? 運営の神経が分かりません。 投資信託で儲けている人は自分で探して買っているんですか?銀行のオススメを買ってますか? 投資信託は元本割れの赤字が普通なので儲けても百万円で数万円。赤字なら配当が数千円で元本割れが毎月数万円。 投資信託で利益が10%オーバーで返ってきたっていうのはレアで勝っても数%プラスバックでは? 投資信託をやるのはリスクの方が高く負ける確率のほうが高い。違いますか? 1億円の運用方法 資産1億円をどう運用するか? アパート経営や、株を買ったり売ったりすることに興味はありません。 ただ定期預金にしておくのももったいないと思います。 友人からはソブリン債などの分配金付き投資信託にしておけば、月々相当額が入るので良いのではと勧められています。 その場合、一気に買わないで、少しずつ積み立てていく方が元本の目減りも少ないのでしょうか? 他にどんな運用方法があるでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせて下さい。 5000万円あれば投資の運用で食べていけますか? 最近投資信託等の勉強を始めて、ちゃんと知識をつけて危険ではない投資をしたいと考えたいと思っています。その前の、動機づけとしての、質問です。 5000万円あれば投資の運用で食べていけるでしょうか? http://guide.fund-no-umi.com/tools/comp.htmlで複利計算したところ元本5000万円、毎月の積めたて-20万円、期待リターン5%、30年間で計算したところ、マイナスどころか200万ほどプラスでした。5000万持っている仮定なので仕方ありませんが、そんなうまい話が・・と思ったのでこれは正しいか?と聞きたいです。期待リターンは投資信託の平均リターンがそのようだそうなので。 5000万とは言えないまでも、10年ほど会社で働きながら節約して毎月5万とボーナスを入れていたら、半分くらいの運用資金は溜まりそうなので、サラリーマンやらなくでも食べていけると思ったのですが。 資産育成に向いている投資信託について(年1回分配と毎月分配の比較) 資産育成に向いている投資信託について(年1回分配と毎月分配の比較) 過去の質問を探しても思うような内容が見つからなかったので質問させてください 年1回分配で、評価額がほぼ横ばい状態、年1回の分配金も投資額の1%に満たないものと、 毎月分配で再投資し、投資額比較で評価額が101%以上になっているもの、 運用効率は抜きにして、どちらが得ということになるのでしょうか? とりあえずやってみなきゃ分からない、ということで投資信託を始めて3ヶ月経ちました。 投資信託で年1回分配のものと毎月分配のものを所有しています。 資産運用の効率では分配が少ない方が良いということは理解できています。 しかしながら、最近、年1回分配の方の分配金が出ましたが投資額の1%に満たず、 評価額も横ばい状態(評価額101%) 一方、毎月分配の方は分配再投資で、今のところ評価額108%に増えています。 どのサイトを調べても、長期資産形成には毎月分配は向かないという記事しか見つからず・・・ この状況でも、年1回分配の方が良い!と言えるのだろうかと あくまでも効率抜きでの話ですが、 皆様の意見をお聞きしたく、 よろしくお願いいたします。 るいとう・投資信託・出資金の差押申立書の作成について はじめまして 証券会社のるいとう(株を毎月一定額買い付けるしすてむ)、 銀行の投資信託(一定額はらったものと、毎月つみたてすシステム)、 有限会社への出資金の差押をしたいと思っています。 そこで、東京地方裁判書の民事21部の雛型を取り寄せたのですが、書式がありません。 となたか雛型をご存知のかた、または雛型が載っている本などをご存知のかたが いらしたら教えてください。 よろしくお願い致します。 出資 私はある人に300万円出資して会社を経営してもらってます。 こういったことはお互い初めてで、取り分については独自で考えました。社長(出資した相手、実際経営している人)の給料を売上によって成果制にして月給を決めます。月々の利益から社長の報酬を差引いて毎月利益を算出し、それを出資額の比率で配当します。最初は300万円は全て私だったので私が受け取りました。 ルールとしては300万円分の私の持分を社長も買い取れるようにしていました。100万円私に支払えば持分は2対1になり利益もそのように配当します。 しかし、すっかり、売上に対して会社の評価額も上がることを忘れていて、いつまでも300万円の評価で買い取ってもらうことが間違いだと最近になって気が付きました。現に業績も上がり、最初の300万円を基準に持分を売買するのがおかしい状態になってきました。(売る方がかなり損をする)お互い信頼関係は出来ているので妥当なルールの変更は可能なのですが、妥当な評価額を決定するのに、何か一般的な計算方法があると思うのですが、ご存知の方教えていただけないでしょうか。 また、私は会社経営しており、社内でも会社を経営するため出資を希望する者が出てきています。今後の参考のためにも人に会社や店を経営させるときの出資者の利益の取り方、その後の持分(株)の売買の金額の決定方法など、その他注意点などあれば教えてください。 また、そういったことが説明されている書籍などがあればお願いします。 投資信託について 投資信託についてよくわからない素人なものなので基本的なことを教えて下さい。例えば 基準価額10000円のときに100万口購入(購入額100万円)。毎月100円の分配金が支払われるものとし、分配落ち後の基準価額は一度も個別元本を上回ることなしに推移。10カ月後に基準価額が9500円のときに解約するものとします。この際 (1) 解約時時価総額=9500円×100万口=95万円 (2) 受取り分配金総額=10万円 (3) 総額受け取り額=105万円 ということはあり得ることでしょうか。 ※手数料等は一切考慮しないこととします。
補足
ブラジルの奴とオーストラリアの奴です