音痴な営業職のためのカラオケスクールはあるか?

このQ&Aのポイント
  • 夏から営業職に転属された者が、音痴であることに悩んでいます。
  • 仲の良いお客様先や同僚から、カラオケについてアドバイスを受けています。
  • サラリーマンの30代半ばでも恥ずかしくないカラオケスクールを探しています。都内近郊で通えるスクールがあれば嬉しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

この夏から営業職に転属された者です。

この夏から営業職に転属された者です。 営業の接待や、部・課の懇親会で頻繁にカラオケに行くのですが、 私は極度の音痴です。 非常に仲良くして頂いているお客様先のご担当者様や、 やはり仲の良い同僚から、 「さすがにどうにかした方が良い」とアドバイスを受けています。 私も場が盛り下がる事や、その場に居合わせる方達に、いらぬ気遣いをさせてしまい 申し訳ないと思っています。 そこでカラオケを今よりも「まだまし」というレベルにしたいのですが、 どこかサラリーマンの30代半ばの私でも、恥ずかしくなく行けるような スクールは無いものでしょうか? 1対1の授業などあると嬉しいです。 都内近郊ならば通えると思います。 また、サラリーマンと書いたのはやはり時間の取れる時が、 土日や19時以降になってしまうと言う意味です。 どなたか、このような条件でおすすめいただけるスクールを ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dandyman
  • ベストアンサー率17% (107/614)
回答No.1

ほとんどのボイストレーニングスクールなどは全くの初心者でも親切にレッスンしてくれると思いますよ。 「ボイストレーニングスクール」とかで検索してみて体験レッスンなどをうけてみればよいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 営業職はノリ、お酒の強さなどがないと厳しいですか?

    営業職って、コミュニケーションだけではなく、接待でのノリ、お酒の強さがないと無理ですか?自分はお酒がとてもつもなく弱いです。缶チューハイ1杯で顔が真っ赤になり、酔いまくりの状態になります。お酒を飲んで、ワイワイするのは好きなのですが、それはあくまで友人同士なので調節できますし・・・。営業での接待だと飲まされるだろうし、会社での飲み会でも上下関係なので飲まされるだろうし、ノリなども要求されると思うとなかなか難しい気がします・・・。 そういうお酒の場で上手くやれない人間は、技術職(ITエンジニアなど)に行くしかないでしょうか? それと自分は数字を獲得するという事が苦手な気がします。とにかくプレッシャーに弱いので、契約を獲得してこなければならない営業は向いてないような気がします。営業マンは結果を残せないと若いうちでもリストラになりますか? 営業をやっておられる社会の先輩方にアドバイス頂けたらと思います。お願いします。

  • 出張の多い営業職の人との結婚

    出張の多い営業職の人との結婚するとしたら 接待で家に帰ってこない事(変える電車がない)も 接待や会社の付き合いでキャバクラやスナックや カラオケに行く事も 出張で家に帰ってこない事も 我慢しないとダメなんですよね・・・ それが我慢できないなら結婚は辞めた方がいいですか? 逆にそれを我慢できる人っているのですか? 彼が居なくて寂しいのは仕事だからしょうがないとして、 キャバクラ行ったりするのを耐えられる心理が知りたいです。 「自分は一番に愛されてるから大丈夫だ」って思ってるのでしょうか? あと、接待や外食が多いと、 彼は外でおいしい物を食べるわけで 自分の料理よりおいしいんだろうなーって卑屈になります。 この点も、「私の料理の方がおいしんだ!」って思えないと結婚できないですか?

  • 28歳男性。初めての営業職でとても不安です。

    28歳の男性社会人です。 先月人事異動があり営業の仕事をすることになりました。 入社して10年、初めての営業職でとても不安です。 今までは内勤でほとんど毎日、事務所での作業をしていました。 お客様への電話対応は、無難にこなすことができますが 相手、特に初対面の人に対して何を話したらいいのか、 どのように接すればいいのか、 どのように相手に話を切り出したりしていいのかなど 何もわからず本当に悩んでいます。 また接待や懇親会など、夜の飲み会もあるらしく 普通に友達としか飲みに行ったことのない自分としては ビジネスとしての飲み方もわかりません。 主に一人での行動が多いため 職場の先輩や上司の人について勉強したりすることもできません。 自分の性格として ・けっこう人見知りが激しい。 ・電話では初めて話す人にもしっかりと丁寧な対応を  することができるが、他人の目を見て話すのがちょっと苦手。 ・人前で話した経験が少なく、プレゼンのような  大人数の前で話すことが怖い など基本的に人前で話すことが不得意なのかなと思っています。 しかし営業職についた以上、このままでいるわけにはいかず 何とかしたい、自分を変えたいと思っています。 このような経験のある方、またこうしたらいいなど アドバイスがありましたらぜひ教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 営業1課?営業一課?

    みなさん教えてください。 先日、ビジネスマナーの講習会に参加したのですが、 手紙の宛名書きで疑問に思ったことがありました。 頂いた名刺に、 千代田区千代田1-2-3 〇〇会社 営業1課 山田一郎 と書かれていたとします。 この方に手紙を書く時、住所を縦書きにすると、 「1-2-3」は「一ー二ー三」になります。 でも、営業1課は営業一課とはしませんよね!? その講師は営業1課も漢数字に変えると言ってたんですが、 みなさんはどうされてますか?

  • 懇親会などのカラオケで歌うのはどんな曲?

    来年の春に社会人になる者なのですが、今度内定先で行われる懇親会でカラオケがありそうで困っています。 それは私自身、音楽にあまり興味がなく音痴なためカラオケ経験があまりないからです。 こんな私でも歌えて、このような場で歌うのに適している曲をどうか教えてください。 ちなみに私は女なので女性に歌いやすい曲だと嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 営業職の「付き合い」とは何ですか?

    営業職の「付き合い」とは何ですか? 私は絵画を描いていて、描いた絵を契約している営業さんに、お客さんへ絵を売ってもらっています。 私自身は、大の人間嫌いで、公私共に人と会う事が大嫌いです。 (社会人なので、そんな事言いませんし、誰かと会ってる時は楽しい空気を作りますが) 先日、私、営業さん、お客さんの3人で会いました。 お客さんは「今度○○(食事など)に行こう」と私と営業を誘いました。 私は、営業職というお仕事を全く理解していないのですが、 営業職の方は、このようなお客さんの誘いに出向くのが常識なのでしょうか? それが良い悪いではなくて、純粋にどう返して良いかわからなかったので聞きました。 「お客さんと営業職」というのはそういう関係(?)なのでしょうか。 私は、断るのは間違いだと思い、 かといってその場で日時まで決めてしまうのも間違いな気がして、何も言えませんでした。 相手の立場になれば~と思われるかもしれませんが、 そもそも人に会うのが嫌いな私は、人を誘う事がまずないので、お客さんの気持ちがわかりません。 もし、「客が来いと言ったら行くのが常識」なのだとしたら 申し訳ない、恥ずかしい事をしたなと思っているのですが、 「営業職とお客さん」はどんな関係なのでしょうか。

  • 営業サラリーマンの方教えて下さい。

    営業サラリーマンの方教えて下さい。 営業に使った交通費や接待費は会社に負担してもらいますよね? それが実にならない仕事だと、経費扱いにならず自腹なのですか? うちの主人がそう言って家からお金を持っていきます。 電車代、タクシー代、ひどいと宿泊費(遠方で電車がなくなり帰れなくなった場合)や麻雀、飲食代に必要だと言うのですが、それは会社持ちではないのですか? 10件営業して10件契約できるわけないのに、どうして営業にかかった経費が自腹なのでしょうか。 給料だって固定給で、そんなにいいわけではないのに、家計から営業に使う経費が多過ぎて正直転職してほしいくらいです。 器用な人ではないので浮気しているとは思えません。

  • エンジニアから営業職へ異動

    私はOA機器保守担当を約10年間勤めてきましたが 先日、上司から「社長が君を営業部門へ異動させたいそうだ」 と突然言われました。 その場は突然でしたので回答は控えましたが後日社長との対談をする予定です。 私はエンジニアでありながら営業活動も平行して積極的に行って来ました。 恐らくその仕事ぶりを見て営業職への異動を検討したと思うのですが やはり初めての職種ということで困惑しております。 営業職は離職率が高いそうですし異動した先でうまくいかずに 会社を辞めてしまうことも考えられます。 現在、100年に一度の大恐慌という世界情勢の中で活躍出来るのか? 会社のため活躍出来たらいいんですがね・・。その時は自分なりに頑張りますが。 この様な経験をされている方はたくさんいると思います。 「ひょっとしてこれリストラ?」や「こんな良い断り方あるよ」や 「こうやって相手から聞き出すと本音が分かるよ」などなど 良きアドバイスを頂けるとありがたいです。 人生を左右する対談になりそうです。よろしくお願いいたします。 ちなみにエンジニアは飽きてきてます。 現在の職場は変人が多々いるせいで雰囲気が悪いです。 お客様に振り回されるエンジニアより自分で行動を決めれる営業職のが向いているような気がする。 営業職に限らずいろんな職につきスキルアップを図りたい。 ただ営業職の利点、欠点が分からないまま異動は避けたい。 長々とすみません。

  • 技術職でいくか営業職でいくかアドバイス下さい。

    転職活動で内定が複数出て、困っています。 現在28歳です。 過去の経歴ですが、 ・2年半ほどシステム開発を経験(正社員。残業の多さと業務に付いていけず退職) ・1年ほどコールセンター業務を経験(派遣社員。正社員登用が決まったので退職) ・1年半ほどシステム運用業務(正社員。社内SE。ヘルプデスク。単純作業が多く、スキルアップの為に退職) 今度の転職が正社員として3社目なので慎重に行いたいと思い、転職活動を行いました。 その結果、2社から内定を頂きました。 ・A社‥アウトソーシング系のインフラ系専門のIT企業。技術者として内定。 ・B社‥システム機器の営業会社。営業職として内定。 A社に関しましては、自分は今までシステムの開発や運用を行って来ていましたので、 そういった経験が買われて、内定を頂きました。 ただし、運用からインフラの設計や構築を行う為には結構勉強しなければ いけないという事は面接時に言われまして、その場は「頑張ります!」と言いました。 しかし、CCNAやLPICの参考書を手にとって思いましたが、自分としては結構難しく感じました。 しかも、これを勉強して資格を取ったからと言って、設計や構築業務にいけるのか?という疑問があります。 また、そもそも勉強が苦手だというのもあります(苦笑) 現に開発の会社は高度なプログラミングが分からずに挫折した経緯がありました。 B社に関しましては、1年ほどコールセンター業務を行っていた経験と、システム運用で 顧客折衝を行っていた点を評価して頂き、内定を頂きました。 初めての営業ですし、不安がありますが、営業職が出来れば40代、50代でもやっていける のではないかというのがありました(ITの技術職は40歳までっていう話もあります)。 また、面接官には話し方や対応力が良いですねとお褒めの言葉を頂きました。 ただ、営業ですので、数字の感覚が必要ですし、B社では試用期間で退職した方も数名 いるとの事でした。理由としては営業に向いてないからお互いの合意の上で辞めて頂いた との事でした。 最初の半年から1年は大変だろうけど、難しい技術は必要なくどちらかというとヒューマンスキル が求められると言われました。 自分としては勉強が苦手ですし、このまま営業でいこうかという気持ちがある反面、 営業としてやっていけるかどうか?というのとやはり技術者として難しいながら(勉強が苦手)も スキルを身につけた方が良いのか?という所で非常に悩んでいます。 年齢的にもこれが最後の転職にしたいです。 どちらにしてもIT系のアウトソーシングの会社だとPMからコンサルや営業に いかないといけないというのはあると思います。 技術者として技術を身につけた方が良いのか?営業としてやっていったほうが良いのか? 出来れば経験者の方から、アドバイスお願いします。 ちなみに面接では、技術職の会社の場合は技術職。営業職の会社の場合は営業を 目指していると言っております。

  • 女20代営業職です。

    長いですが良かったら見てって。 通信業界のルート営業(契約社員) で中途入社。配属された拠点では聞いていた話しと違い、自分のお客さんを持たせてもらえませんでした。 主な仕事は営業のサブ(大手企業を2名体制でしたり、回れていない企業に代わりに訪問する)です。 そのうち本社の方針も変わり、希望者には営業(正社員)に昇格出来る制度になり、私も希望を出しました。 しかしその頃にはサブの仕事もかなりあったので、メインの仕事とサブ(営業4人のサブ)の両方をすることに。 通常であれば営業希望を出したらサブの仕事はなくなります。 大変でしたが、自分なりにやり方を考えたり、うまく両立できるようにしました。 その後、辞めた営業の企業の半分を引継いだり、拠点の企業の取りまとめ(結構重要な役割)を担ったり、 サブ担当としていた企業のメイン担当にさせてもらったりと業務量は増し、担当顧客数は課で一番多くなりました。 実質人の2倍以上の仕事をすることになりました。 そうなった頃にはキャパは超えていましたし、辞めたいと思ったこともありますが お客さまのところにいる時は唯一やりがいを感じれたので辞めませんでした。 去年の4月にリーダーが代わり、理解のあるひとで、他の営業に私に頼みすぎないようにと忠告したり、 私が頼まれたサブの仕事をリーダー自らやってくれたりしました。 拠点の中で一番営業としての仕事をちゃんとしていると 言って貰えました。 そんなリーダーの態度にあからさまに文句を言う営業もいましたが、その担当者は自分の半分以下の顧客数しか担当していなかったため、文句を言わなくなりました^^^^ 課長が正社員への推薦状を書いてくれました。不景気なのでなれるか分からないですし、 ライバルは100%新規活動をして、実績もあげており手強いです。 リーダーと今後について面接をしました。 その時に営業職になれた場合も引き続きサブの仕事もして欲しいと言われ愕然としました。 いつか営業職になるためにとがんばってこれたのに、なったとしても、今以上に忙しくなり ます。仕事をしたくないではなく、仕事が回らなくなるとリーダーに伝えましたし、 拠点全体で忙しいならまだ理解は出来ますが、サボってばかりいる営業もいます。 リーダーがいうには会社(従業員1,300人)の中でメインとサブをしている人は 他にいなく、そのため評価をする目も厳しくなっているとのこと(メインとしても 評価とサブとしての評価)。 私のライバル達は100%新規活動をしているので戦う土俵が違うって言いたくなりました。 同期は半分辞め残りは営業希望を取り消しました。 今は毎日忙しく、無気力になったりデートにも行く気がしなかったり、することもあります。 仕事だけがすべてではないという友人の声もありますが、仕事をしている時間の方が プライベートの時間より長いため、やっぱり良い仕事をしたいと思ってます。 泣いちゃったり、体調崩したり心がすさんだりすることもあります どうしたら良いかわからず投稿しました。

専門家に質問してみよう