• ベストアンサー

クレジットカードのポイント利用方法

shindyJrの回答

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1

こんにちは。 残念ながらポイントで交換できる商品は、ガイドブックに掲載されている商品以外ありません。 私もポイントを貯めているのですが、交換する程度の商品がないので、ポイントを貯めるというより、溜まっているという状態です。笑)

noname#5924
質問者

お礼

有難う御座いました。

関連するQ&A

  • クレジットカードのポイントなどについて。

    クレジットカードのポイントについて2つ教えてください どのカードも、少しのポイントだけ溜まってしまって、どうすることも出来ない状態です。それをまとめるサイトがある、ということを知り(G-ポイント)、登録しました。しかし、持っていた住友のVISAカードは法人カードだったため、利用できませんでした。 そこで、何かうまくポイントを使えるサイトはないでしょうか?できれば、商品とかではなく、キャッシュバックが嬉しいのですが・・・。 今、出光のまいどカードも持っていますが、その点数にも困っています。 あと、このカードはお得で、ポイントもいろんなところで利用できる、というようなオススメがあったら教えてください。(年会費がかからないほうがいいのですが・・) マイルとかもよく分からなくて、困っています。素人ですが分かりやすく教えていただけると嬉しいです。

  • クレジットカードのポイント

    クレジットカードのポイント制度でイマイチわからないことがあります。 カードのポイントがダブルでつくことってあるのでしょうか? また、提携カードを利用した場合、ポイントはどちらのポイントがつくのでしょうか? 特に提携カードの両社が決済機能をもっているとわかりにくいです。 例えば、イトーヨーカドーのIY&VISAカードの場合、 IYカードが使えるところで決済したら、IYカードのポイントがつきますよね? IYカードが使えないところでそのカードで決済したら、VISAで決済されるわけですよね? その時、ポイントはVISAカードのポイントがつくのでしょうか? それともこの場合、VISAとはいえ、IYカードに付帯・提携されているのだから、 IYカードとしてのポイントがつくのでしょうか? それともIYのポイントもVISAのポイントも両方つくのでしょうか? 東急カードのTOP&VISAカードも同じです。 TOPカードの加盟店じゃないところで決済したら、VISAで決済されるわけですが、 その場合は、VISAのポイントがつくのでしょうか? それともやはりTOPカードのポイントがつくのでしょうか? TOPポイントとVISAポイント両方がつくのでしょうか?

  • クレジットカードのポイントの変換

    いつも、お世話になっております。 今セゾンカード(パルコで作ったもの) 三菱東京UFJ銀行の2枚のクレジットをつかっています。 セゾンのポイントはポイントで、何かの商品と交換できるということは、知っていますが。 SMBCのVISAカードでは、現金とか、edyに変換できるそうです。 上記のカードは、現金等に変換できるのでしょうか。 ちなみにセゾンはJCBで、MUFGのほうは、VISAカードになっています。 よろしくおねがいいたします。

  • クレジットカードのポイントについて

    現在、三井住友VISAカードをメインクレジットにし、ポイントを貯めているのですが、父に、VISAカードならどのカードを使ってもポイントを合算できると聞きました。 永年年会費タダのクレジットを何枚か持ってますが、同じVISAであれば、違うクレジットカードでもポイントを合算できるのでしょうか? 私はできないと思ってたので、できるだけメインクレジットを使ってました。ただ、ここはこのクレジットのほうが割引があるので、違うのを使ってることもあり、そのポイント分はいつも景品交換までポイントが貯まらず、捨ててるので、合算できるならうれしいのです。 できる、できない、方法等おわかりであれば教えてください。

  • ポイントがいっぱいたまるクレジットカードはありますか?

    低料金使用でポイントが多く溜まる無料クレジットカード知りませんか? 現在、鈴与スマイルパーソナルカード(クレジットカード)を利用しています。 現在のカードは、500円以上1000円未満の買い物で4ポイント、1000円以上の買い物で8ポイント溜まります。 (よくある○○円毎に何ポイントでは無い。なので逆に高額の買い物、たとえば100万円使っても8ポイントしかならない。) ちなみにポイント交換では、200ポイントで、1000円分の図書券に交換できます。 このサービスが私には合っていて、今まで利用してきましたが、4月以降より ポイントサービスが変わり、鈴与加盟店だと500円毎に2ポイント、一般の店だと500円毎に1ポイントとなるそうです。 あまり高額な商品を買わない自分の場合、計算してみましたら、一ヶ月のポイントは1/3か1/4位しか溜まらなくなってしまうようです。 今までと同じようにポイントが付くクレジットカードサービスが、もしありましたら、教えて下さい。 ちなみにポイント交換はいつも図書カードです。

  • クレジットカードのポイント

    現在、カードを持っていますが、 セゾンカードでVISAがついているものは セゾンポイントはつくけど、VISAポイントはつかないのでしょうか?? VISAカードのみの場合はVISAカードのポイントがつくのでしょうか? どなたか教えてください。

  • クレジットカードのポイントについて

    使っていないクレジットカードの整理と、自分にとっていいポイント還元になるカードへの切替を考えているのですが、基本的なことが分かっていないので、教えてください。 1)1つのカードにOMCとJCBのマークがついていたら、カードで支払いした場合、どちらにポイントがつくのでしょうか? JCBしかロゴがない場合はJCBにポイントがつき、 OMCなど他のロゴがついてる場合は、そのロゴ(OMC)にのみポイントがつくのでしょうか? 基本的にはポイントを貯めて、JCBやVISAの金券と交換したいと思っています。 持っているカードで主に使っているのが、さくらカードのJCBで、 このカードにだけ「DC・OMC・NICOS」など他のロゴは何もついていません。他のカードにはついています。 クレジットカードを初めて作ったのがこのカードで、海外も主要な所でしか使わないので不自由なく使ってきました。 3)JCBのポイントで金券に交換できるので使ってきましたが、特に「さくらカード」の恩恵を感じていません。 そこで楽天をよく利用するので、楽天のJCBに変えようかと思っています。 ネットで見る限り、楽天のJCBにも「DC・OMC・NICOS」などのロゴは見られませんが、 楽天以外でカードを使った場合でも、楽天のスーパーポイントは貯まるけど、楽天のポイントを貯めて金券などと交換はできなさそうな感じです(見落としているかもしれませんが) となると、金券が欲しい場合、やはり今のさくらカードのJCBのみ(他のロゴなし)のカードを使ったほうがよいのでしょうか? 私としては楽天のポイントも貯まるし、楽天でポイントを使わなければ、JCBなどの金券に交換できるといったものがいいなと思っていますが、やはりどちらかのサービスしか無理なものでしょうか? 長くなって、分かりにくいと思いますが、宜しくお願い致します。

  • ポイントで金券がもらえるクレジットカード

    新しいクレジットカードを作ろうかと思っているのですが、ポイントをためて商品に交換するのではなく、金券(図書券、ギフトカードなと)と交換できるクレジットカードをどうか教えてください! 以前知り合いの知り合いが、ためたポイントでスターバックスのカードがもらえたと言っていましたがカード会社はきけずじまい。。。 年会費はかかってもかまいません。 今楽天カードを使っているのですが、利用していた店舗が楽天から撤退してしまいましたので、今回質問させてもらいました。 月々約2~3万程度利用しています。 長くなってしまいましたが、みなさんがご存知の、こんな私にぴったりなクレジットカードがありましたらどうか教えてください。

  • クレジットカードのポイントをまとめることは可能ですか?

    現在VISAが付いたカードが3枚あるのですが、(イオンカード、フィナンシャルワンUFJカード、青山カード)、このカードをそれぞれ使った場合、ポイントはどこに付くのでしょうか?VISAのポイントとして付くのか、それぞれのカードのポイントになるのでしょうか。VISAのポイントになるのであれば、まとめたりはできるのでしょうか。例えば青山カードを使った場合は、たまっているポイントを次の購入時に使えるようなのですが・・・(勘違いかもしれません)。 JCBの場合、OkiDokiポイントとしてそれぞれのカードごとについていますが、これはJCBのポイントなのでしょうか。なんかよく分かりませんので、よろしくお願いします。

  • クレジットカードのポイント交換

    クレジットカードのポイント交換 クレジットカードのポイントが貯まったので、ポイント交換をしようと思っています。しかし、ポイント交換で欲しい商品がありません。こんなときどうすればいいでしょうか?