• ベストアンサー

etrtoが451のホイール用のフェンダーを探しています。

katana-3の回答

  • ベストアンサー
  • katana-3
  • ベストアンサー率34% (123/360)
回答No.1

フレームにダボがあるなら Manhattanbike M451用フェンダーセット http://www.manhattanbike.com/opt/index.html ダボ無しでクイックシャフトでないならマリポーサミニ純正 http://www.relaxybike.jp/mariposa/mini.html

abyssus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ダボがついているので前者で取り付けてみます。もともとフレームがETRTO406なのでつくか不安はありますが。 ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 95プラド(オーバーフェンダー付)に乗ってます。アルミホイールのオフセ

    95プラド(オーバーフェンダー付)に乗ってます。アルミホイールのオフセットを教えてください ヤフオクなどでは、いろいろなサイズがプラドに合うように書かれてますが(±0や+2や+5など)素人の私には良くわからないので 「○~○まで」と教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • ホイール

    13年式JB1ライフですが特に後ろから見たらホイールがフェンダーの内側に入っててブサイクです。 ホイール変える時にサイズを間違えたと思うのですがライフに適してるホイールサイズを教えてもらえませんか?

  • ドッペルギャンガーのリアホイールカバーについて

    ドッペルギャンガーのリアホイールカバーの20インチはETRTO406でも付けられるのでしょうか? 現在DAHONの20インチ(ETRTO406)の自転車に乗っています。 リアホイールカバーに興味があったので探して見たところ、アキワールドのリアホイールカバーで20インチ(ETRTO406対応)のものが使えることがわかりました。 さらに調べたところ、最近ドッペルギャンガーからもリアホイールカバーが出ていることがわかりました。 ドッペルギャンガーの方は白、黒、クリアーとアキワールドと比べて色が複数有る、価格が3千円も安い(Amazon)、と利点が多いのですが肝心のETRTOがいくつか明記されていないので買っても無駄になってしまうのでは無いかと心配しています。 この商品、もしくはドッペルギャンガーのユーザーの方でご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • セルシオの車高落として、純正フェンダーのまま19インチのホイールはいてツライチにしたい!

    まだノーマルの20後期のセルシオ(UCF20)を、これからドレスアップしよう!と思ってるんですよ。そこでみなさんの力を借りたいので質問します。自分の希望としては、セルシオの車高落として、純正フェンダーのまま19インチのホイールをはいて、ツライチにしたいんですよ。これは可能なんでしょうか?可能ならば、純正フェンダーのままツライチにセッティングできる19インチのホイールのサイズを知りたいです。あと、車高落とすには、やっぱり車高調がいいんですか?自分は純正フェンダーにこだわりたいので、車高落として純正フェンダーのまま19インチはけるいい方法教えてください!ツライチ難しいならツラウチでも構わないです。みなさん回答よろしくお願いします。

  • MR2(SW20)のホイールについてです

    当方SW20IV型に乗っております ホイールを履き替えようと考えているのです。 フロントフェンダーを交換してあり、片側3cmワイドになっております。それにツライチになるようなホイールサイズを知りたいのです。ちなみにリアはフェンダーは交換していませんが、リアもツライチになるサイズも教えて頂けますでしょうか、宜しくお願い致します

  • S15ホイールについて。

    S15シルビアスペックSのホイール購入を考えています。 18インチ リム8.0 オフセット+40のホイールをはかせる事は可能でしょうか? ちなみにフロントフェンダーはワイドフェンダーで+20mmです。リアフェンダーはノーマルです。 はかせる事が可能ならタイヤサイズも教えて頂きたいです。

  • オーバーフェンダー

    オーバーフェンダーを装着した車をたまに見かけますが、 オーバーフェンダーを装着し太いホイールをはくとき、 真上から見た場合ホイールがフェンダー内に収まっていても、 前や後ろから見ると半分以上とびだしている車を見たことがあります。 この状態は公道走行可能なのでしょうか?

  • ホイール・タイヤのサイズ

    平成14年式トヨタアリスト10周年アニバーサリーの、ホイールとタイヤを入れ替えます。 ショップで聞いても大体大丈夫という返事で明確な返事が聞けず困っています。 正確なサイズが分からないので教えて下さい。 フェンダーから少しでも出ない状態でいっぱいまで入れたいのですが17インチのホイールで・なんJ(オフセットまで)タイヤのサイズ教えて下さい。 もうひとつ、タイヤをフロント17インチの235/45、リヤ245か255/40にした場合、フェンダーいっぱいまでにするには、なんJのホイール(オフセット)が適切なのでしょうか。 冒頭にも書きましたが、仕事の関係上フェンダーから少しでも出るとまずいので出ないサイズを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 32GT-Rに9J+15のホイール

    32GT-Rを車高調で3~4cmダウンしています。17インチ9.5Jオフセット+14のホイール(タイヤは245/45)を履いていますが、フェンダーに干渉してしまいます。そこで、17インチ9J+15(タイヤは同じく245/45)のホイールに交換を考えていますが、このサイズでフェンダーへの干渉はないのでしょうか? どなたかご存じの方、教えてください。 ちなみに足廻りは車高調以外ノーマルです。

  • フェンダーから出ているタイヤ…

    こんばんは!いつもお世話になってます! たまに、ローダウン前提のサイズのホイール+タイヤを履いていて、フェンダーからタイヤがはみ出してる クルマを見かけます。これは、もちろん「違反」になるのは承知しています。 しかし、バンパーの形状やフェンダーアーチの形状によって、真正面から見てタイヤがちょっとはみ出して いるクルマも見かけます。キャンバーがついていてはみ出してるクルマも見かけます。  (※鬼キャンになっているクルマは除きます) タイヤを真横から見て、上部前側1/3、上部後側2/3がフェンダーから出ていなければOKと、どこかで見た 記憶があるのですが、実際のところどうなんでしょうか?