• ベストアンサー

白いドレス1着で挙式と披露宴をしようかと思っています。

noname#120435の回答

noname#120435
noname#120435
回答No.7

私はWDとCDを着ました。お色直しは1回だけ。 メリットは式にメリハリが出来る。 雰囲気が変わる。場も盛り上がります。 ゲストの楽しみでもありますし、最終的に自分も楽しめます。 デメリットは金額が跳ね上がる。 ってぐらいしか思いつきません・・・^_^; 私もそうでしたが、周りもCDを着るのは当たり前的な考えだったので着ました。 実際着ない友人もいましたが、やっぱり問題はお金でした。 正直、ケチったって思われるのが多いと思います。 後、お色直しのドレスの色を当てるゲームなどもしました。 結構盛り上がりましたよ^_^;

関連するQ&A

  • 挙式披露宴を挙げた方に質問です。

    挙式披露宴を挙げた方に質問です。 満足してますか? 後悔してますか? 私は、大満足。 花嫁衣装を 白無垢 色打ち掛け ウェディングドレス カラードレスを着れたので 皆さんはどうですか?

  • 披露宴でのドレス。。。がっかり?

    20代前半女性です。 来年の秋に挙式、披露宴を行う予定です。 披露宴に出席したことのある方、無い方どなたにも聞きたい事です★ ずばり、 花嫁がエンパイアドレスを着て入場すると少しがっかりですか?? 花嫁さんにはすごく憧れています。が、Aラインや、プリンセスといったドレスとても可愛いですがエンパイアがとても可愛く見えます。 しかし、招待されているお客さんというのは・・・ 「フワフワのボリュームある花嫁さん」をイメージしますか? 今まで2回披露宴に参加しましたが2回ともAラインやプリンセスでした。それはそれで、とても可愛かったです★ ●私の場合はウエディングドレスを着れば、カラードレスは着なくてもいいかなって思っています。なおさらがっかりですか? 参考資料★私の体型は153センチ、40キロとかなり細く、小柄で、むねが小さいのも悩みです。 髪の長さボブ。 披露宴はガーデンか、一部ガーデン(予定) 招待人数250名程度 旦那の身長170センチ いろいろ書きましたが、最初の質問にもどります。 「花嫁がエンパイアドレスを着て入場すると少しがっかりですか?? 」いろんな視点からの回答あると嬉しいです。何でも良いのでよろしくお願いします★

  • 披露宴でのドレスについて

    秋に披露宴をするのですが、その前に夏に海外挙式をします。その時に着るドレスですが、レンタルだとあまりいいのがなかったので、オーダーの買い取りになりました。披露宴の方では衣裳の契約をしてしまった為、1着は借りないといけないのですが、私はカラードレスが好きではないので、そこでも白ドレスを選びました。でもせっかく買い取りしたドレスを1回きりにするのはもったいないと思い、披露宴のお色直しの時に海外で着る白ドレスを着ようか迷っています。でも白ドレス→白ドレスって今まで聞いたことがないので、おかしいかなぁと思って悩み中です。でももう一つのドレスも気に入ってるので、どちらとも見てもらいたい気持ちもあります。このような問題に対して、ご意見よろしくお願いします。

  • 披露宴に招待されたとき着ていくドレスの色

    披露宴に招待されたとき着ていくドレスの色ですが 花嫁さんと同じにならないように お色直しのドレスの色は前もって聞いておくべきなんでしょうか? 聞いていなくて、偶然同じ色になってしまっても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • ドレス、全部で何着着ますか?

    皆さんに質問です。挙式・披露宴・二次会全部で何着のドレスを着ましたか? いま色々なドレスショップを回って試着をしてるのですが、あれもこれも目移りしてしまって絞りきれません。気に入った物は全部着たいくらいですが、当日着替えてばかりで忙しくなってしまうかと・・・。 私のプランだと、ウェディングドレス(人前式用)→ ウェディングドレス(披露宴の前半用)→お色直しのカラードレス→二次会用ドレス・・・の4着を着ようと思います。 ウェディングドレスは一着でいいのかもしれませんが、どうしても着たいドレスが2着ありまして(涙) 皆さんは何着着ましたか?? よろしくお願いします。

  • 挙式のみ?披露宴??

    質問というより、アンケートに近いです。スミマセン。 身内のみでリゾートウェディングor市内ホテルで挙式&披露宴(80名程度) みなさんはどちらがいいですか? どちらにも惹かれていて迷っています。 メリットやデメリット、経験者の方はご意見等お聞かせ願います。

  • 挙式、披露宴のドレスについて

    8月に挙式を予定しています。 ドレスのことで悩んでいます。 オーバードレスという、付け外しが簡単なドレスの上に付けるスカートがあります。 それでとても気に入ったものがあるので、白のウェディングドレスの上につけたいなーと思っています。 でもウェディングドレスもカラードレスも決まったあとに見つけたので、どのタイミングでつけようか迷っています。 挙式、集合写真はウェディングドレス 披露宴入場はウェディングドレスにオーバードレス お色直しでカラードレス とすると、くどいでしょうか? もう少し白ドレスが見たかったとか、変えすぎとか、ゲストの不満が出ないか?と心配です。 ほんとはカラードレスをやめて、オーバードレスでお色直しということも考えたのですが、(お値段的にもその方がぐっと安くなります)ですが、カラードレスは着た方がいいと友達や両親にも言われ… でもオーバードレスも着たいしと悩んでおります! 上記のドレス案のような式に参列された方いますか? またアドバイスありましたらお願いしますm(__)m 写真は着たいと思っているオーバードレスです。

  • 挙式、披露宴での母親の衣装に困っています。

    挙式まであと2ヶ月まで迫ってきたのに、いまだに母親の衣装で困っています。 私の実の母親は挙式、披露宴に留袖じゃなくて黒のフォーマルドレスで出席したいと言っています。 私の母親は実際の歳よりもだいぶん若く見えるし、おばさん体型でもないので着ても見栄えは悪くないと思っています。 式場も今時のすごくおしゃれな会場ですし。 式は一年前から決まっていたので、だんなの母親にも了解は得ていました。 しかし、今になってだんなの父親が(親戚が留袖で出席なのに、母親が留袖なくドレスっていうのはよくない)と言い出してしまいました。 旦那の方の親戚には古い考えの人が結構いるのも知っているのでどうにか母親に留袖を着てもらおうと説得はしてみたのですが、やっぱりドレスがいいと言のです。 せっかくの結婚式なので母親が“ドレスが着たい!”って言うのもよく分かります。 どうしたらいいのでしょうか? ちなみに母親がドレス、他の親戚が留袖っていうのを経験した人や、そういう披露宴に出席した方はいらっしゃいますか? もし経験なくてもそういう披露宴であった場合のどう思いますか?

  • 挙式&披露宴でシルバーのドレスに合う小物

    11月・12月に挙式&披露宴に出席することになりました。 シルバーのサテン生地のロングドレスを着たいのですが、これに合う羽織もの、靴が分かりません。 色や素材などのアドバイスをお願いします。 また、バックはドレスとかぶってしまうのですが、濃いシルバーのサテンのバックです。おかしくないでしょうか?

  • 挙式・披露宴の衣装

    秋に挙式をしたいと考えています。まだ式場や日取りは決まっていませんが、衣装はウエディングドレスだけでいいと思っています。カクテルドレスには殆ど興味がなく、どうせもう一着着るなら和装の方が断然いいです。しかし式場の人いわく、「ウエディングドレスは重くて歩きづらいですよ」とのことです。それなら和装でも同じですよね。私としては洋装・和装一着ずつにしたいと思っています。彼にも紋付袴をきてもらいたいです。 チャペルでの式をウエディングドレスにして、披露宴もウエディングドレスのみか、お色直しで和装にされたかた(要はカクテルドレスなしにされた方)、いらっしゃれば実際大変だったかどうか、教えてください。

専門家に質問してみよう